X



あんなに備蓄しろと言ったのに、なんでお前らは備蓄しとかなかったの?ちょっと理由書いてみ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガンシクロビル(東京都) [KR]
垢版 |
2020/03/27(金) 02:47:35.03ID:ibsoQN2q0?PLT(12000)

2月14日
【新コロ】もし大流行の時は。外出できぬ恐れも食料や医薬品の確保を。2ヶ月分の食料
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581628148/
2月15日
農水省「2週間分ないしそれ以上の食料備蓄を」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581718390/
3月12日
【パンデミック】あれから1ヶ月。お前ら2ヶ月分の生活備蓄は完了してるよな?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583967041/
↑から2週間あれば、余裕でこの日を迎えられるくらいの備蓄できただろ

サミット株式会社
弊社は、新型コロナウイルス感染拡大防止のための外出自粛要請に伴い、3/28(土)、29(日)の営業
時間を、以下の通り、変更させていただきます。お客様にはご不便をおかけいたしますが、何卒
ご理解くださいますようお願い申し上げます。
1.変更期間
2020 年 3 月 28 日(土)〜3 月 29 日(日)
2.変更対象店舗
通常、夜 10:30 以降に閉店する店舗
3.変更内容
閉店時間を夜 10:00 に変更いたします。 (開店時間は変更ありません。)

http://www.summitstore.co.jp/tirashi/doc/measure/20200326c.pdf
チラシ特売自粛のお知らせ
http://www.summitstore.co.jp/tirashi/doc/measure/20200326b.pdf
「割引セール」中止のお知らせ
http://www.summitstore.co.jp/tirashi/doc/measure/20200326a.pdf
0069バラシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:18:22.90ID:2K6ikTzg0
>>64
ガムテープって言われて布テープ選ぶくらいなら養生テープもケチらず良い物買えよ
0070ドルテグラビルナトリウム(東京都) [FR]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:18:38.97ID:pInjXqa70
コロナは大したことがないとほざいていた安倍に騙されたアホのネトウヨは飢え死にすればいいよ
0072ガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:19:00.28ID:hCpfPcns0
>>64
去年の台風の時に使ってみたけど、充分やったで
あれくらいの粘着力あればガラスの飛散防止には効果あるかと
0074リルピビリン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:19:28.11ID:Dn2UAH7+0
>>69
養生は役目終わったら綺麗にはがすためのものだから、高いの買っても粘着力変わんないよ
0076リトナビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:20:06.82ID:QhVMeXxS0
無能政府の言うことなんて聞いてたら餓死すんぞ
オリンピックと株価しか考えてないんやから
0077ホスカルネット(茨城県) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:20:20.13ID:6k4tN4lY0
あー、まだマスクも潤沢だわ

この5ちゃんねるのおかげ

ここは有益な情報を提供する場所だわ

テンキュー
0078バラシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:20:45.12ID:2K6ikTzg0
>>74
自説曲げないために必死なエアプかよ
くだらねえ
0081アシクロビル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:22:05.03ID:FO1wQ2eK0
ベイクドビーンズの缶詰が20個残ってるから
0082リルピビリン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:22:10.97ID:Dn2UAH7+0
>>78
アホか仕事で使ってるつーの
まあいいわ、どうせ台風前は湿度が高いから、貼ってもペローンと剥がれても俺のせいじゃない
0084アシクロビル(北海道) [NO]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:22:18.80ID:yLjXPdFW0
食料を備蓄していなくても、行政が何とかしてくれるよ。
後は山賊でもやれば良いよ。
0087バルガンシクロビル(家) [ニダ]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:23:38.86ID:fmCP7F810
米10キロ、パスタ10キロ、缶詰め20個、冷凍食品10ぐらい。まだ何かいるか?
0090アシクロビル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:24:18.83ID:FO1wQ2eK0
不味い缶詰はなかなか食う気にならないから長持ちする
0091バラシクロビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:24:19.95ID:roYYhS+F0
>>82
いやいや
メーカーにより物により値段により粘着力違うのは俺達塗装業者の中では当たり前だぞ
お前はどこで何を使ってんだ?
0093バラシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:24:40.43ID:2K6ikTzg0
>>82
そんな必死な嘘松いらない
0095ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:25:26.04ID:0J/0Eatm0
去年夏時点で物資調達してなかったやつは諦めろ
週末は混み合ってそこでコロナ喰らうだけだよ家に居たほうがマシだぞw
0096ガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:25:41.15ID:hCpfPcns0
>>86
俺自身は10年以上前からビチカーやってるんで充分わかってるけど
今まで備蓄に否定的な書き込みしてた連中に現実の教訓として書いとくべきやろ?
0097プロストラチン(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:27:13.19ID:nB7FaKoP0
とうとう、米の最大輸出国のベトナムが米の輸出を禁止に
コロナ、メコンデルタの洪水、中国のバッタ被害を見て禁輸に
世界的に米不足が目前に来てる
日本は米の自給がどうのは米の代替の小麦のパンやその他の穀物
有っての自給だから、小麦まで供給不足が起きると日本の米も
不足する
米はもち保存期間が長い食品を買い溜めしとく方が賢明
米、乾麺類、冷凍食品は当然で豚、牛のばら肉の冷凍をイオンで
かなりの量購入してきた
0098アマンタジン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:27:18.37ID:w1J1nnEt0
>>82
安い養生テープしか使えないのね可哀想
0099ペラミビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:28:14.03ID:b64L5d8S0
缶詰の在庫調べたらSPAMが10缶とコンビーフ30缶出てきた
何で買ったのか思い出せないけど野菜がない
0101リルピビリン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:28:51.93ID:Dn2UAH7+0
>>91
そんなに種類あるのかよ
会社が発注した一種類しか知らないよ
こっちじゃパイヨロンテープとしか言わないけど
0102ソホスブビル(関東地方) [TR]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:30:03.04ID:HNl1lft40
311のとき大変だったろ、なんで必要なものを備蓄しておかないんだ
0になったら買いに行くんじゃなくて備蓄の基準数を決めといて
トイペなら30ロールとかになったら買いに行くんだよ
0105バラシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:31:40.61ID:2K6ikTzg0
>>97
そういや中国バッタって今どうなってんだろ?
あれが深刻ならお前の言うとおり世界的食糧危機待ったなしじゃねえかwww
0106コビシスタット(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:32:12.59ID:Di+ywdIg0
>>43
アルファ米
自治会の入替分を定期的に貰うけど夜食として食べるとマジ最高
長期保存で防災用にも!とかで使わなくても損しにくいイメージで売れるだろうし
もう在庫切れが出てきてるけど
0107アマンタジン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:32:20.29ID:w1J1nnEt0
>>103
その程度なら恥かく前に知ったかぶりやめておくべきだったね
0110リルピビリン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:33:38.02ID:Dn2UAH7+0
>>107
お前煽ってるだけじゃねーか
じゃあ窓の養生におすすめな養生テープを教えてもらおうか

お前がわかるならなw
答えられないならレスしなくていいぞ
0111ソリブジン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:34:39.63ID:+Cgot4ZJ0
養生テープは換気扇や通風孔塞いだりゴーグルと防護、靴と防護服の隙間に巻くんで必須
0112アマンタジン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:36:06.84ID:w1J1nnEt0
>>110
ちょっと湿度が高いからって勝手に剥がれるようなやっすい物じゃなけりゃなんでもいいんじゃね?
0113バルガンシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:37:24.21ID:6WYk7Dl20
>>3
共産党ジジババ部隊が朝から買い占めに動員されてるだろが
0114ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:37:30.93ID:0J/0Eatm0
目の前の脅威に備えるのは備蓄じゃないんだよそれは既に始まっちゃってるんだよ分かるかw
備蓄ってのは有事じゃないときに有事に備えて物資なり蓄えておくことなんだぞ
あんだけデカイ地震あったのに備蓄してないやつ多過ぎてマジ笑えない

いいか、コロナは夏には収束してる可能性あるし収束してて欲しいけど
もしも収束してなかったら社会の何が機能停止してて何の物資や装備が必要になりそうか考えろ
とりあえず今は手洗いして家に篭ってろよそれが一番だからなw
0115エルビテグラビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:37:33.97ID:0kitUELB0
>>9
寧ろ普段から物に依存してないアイツ等こそ、こーゆう状況得意そう。
空間あって金も貯めてそうだから本気出したら一部屋丸ごと備蓄部屋に使えそうだし。
0117ペンシクロビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:37:57.84ID:bD3o4xYM0
オセアニアで地震があったから日本も要注意とか少し前に言われてたけど
もうだれも気にしてないな
0118レテルモビル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:38:14.44ID:7JSCMH3D0
遭難した登山者がマヨネーズで生き延びた例もあるし
マヨネーズ吸ってりゃ死なないよ。超高カロリーだし。
0119リルピビリン(東京都) [DE]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:39:02.73ID:0r2Ozjp70
>>1
するわけないだろ
政府も食料供給には責任持つって言ってるからそれを信じるのみ
後、インスタント麺とか缶詰めばかり食うのは嫌だからな
0121エファビレンツ(東京都) [AU]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:41:22.80ID:kNpoVD5r0
>>48
スーパーの棚に何も無いのを見て
焦ってしまって
何か売ってるとすぐ買ってしまう心理状態
0122オセルタミビルリン(熊本県) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:41:25.46ID:/hzN02V30
>>87
海苔、ふりかけ、水、りんごやみかん
出来れば缶詰はそのまま食えるコーンやフルーツ類もあるといい
0123ビダラビン(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:41:41.16ID:kP8y9W1U0
日本人は米ありゃなんとかなるし
しょうがないから備蓄の災害用や
ビタミン剤あったらなんとかなるんじゃないのか
そもそも食料はなくならないと思う
0124プロストラチン(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:42:02.94ID:nB7FaKoP0
>>105
中国はタイ、ベトナム等からかなりの量の米を輸入してるから
中国の穀物の供給が不足すれば、在中国人がまた日本の米を買い漁り
中国に高値で売る奴がでてきて国内需要がひっ迫だろうな
今や食料安全保障に動いてる国が出つつある現状に日本のメディアはまだ
触れてない
0128エファビレンツ(東京都) [AU]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:44:25.99ID:kNpoVD5r0
体温計もどこにも売ってないな
ドラッグストア回ったけど
どこも品切れだった
0130アデホビル(中部地方) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:44:45.41ID:FZnEk66p0
霞食って生きるから大丈夫だぁ
0132ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:46:21.30ID:q7O1DdSv0
ごはんですよ的なものも仕入れとくか
0135バラシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:47:41.64ID:2K6ikTzg0
>>128
それそれ!
たまにあっても2000円オーバーの高級品なんだよな
まあ体温計位普段から持っとけ!って話なんだろうけどもw
0136ダルナビルエタノール(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:49:44.28ID:Nkitkl960
>>129
引っ越し作業員、またの名はプロフェッショナル養生テーパー

かっこええw
0138ミルテホシン(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:51:34.59ID:8M/oQTay0
>>1
せんせー、備蓄したものがうまそうだったので全部食べました
おいしかったです!
0139ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:52:34.43ID:q7O1DdSv0
>>137
うるせえもういいから台風来たら家ごと飛ばされろ
0140リトナビル(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:52:35.52ID:Xmn3nH/10
地震や台風もある国なんだし普段から1〜2週間の備蓄はしておくべきとして
不要不急みたいな言い方やめて幼稚園児にもわかるレベルで具体的にやっていいこと悪いことを言ってやらんとダメなのかもしれん
0141ダルナビルエタノール(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:53:19.49ID:Nkitkl960
>>137
醜いよ
0142リルピビリン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:54:43.71ID:Dn2UAH7+0
>>139
早くちくびを養生してろよ
口だけ野郎だな

58 ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ] 2020/03/27(金) 03:15:41.78 ID:q7O1DdSv0
>>55
ぼくのビーチクもそろそろ限界です(>_<)
0145リルピビリン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:55:54.75ID:Dn2UAH7+0
>>141
このハッタリ君に言え

112 アマンタジン(ジパング) [US] 2020/03/27(金) 03:36:06.84 ID:w1J1nnEt0
>>110
ちょっと湿度が高いからって勝手に剥がれるようなやっすい物じゃなけりゃなんでもいいんじゃね?
0146ダルナビルエタノール(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2020/03/27(金) 03:57:09.22ID:Nkitkl960
そのとおりじゃんw
0147ガンシクロビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:00:45.27ID:Z8CEHORc0
備蓄と言うか長期休暇の引きこもり用に溜め込んでるから3日は平気
あと夏のカルピス用に2リットルペット2本の水は置いてあるw
電気止まったらどうしようもないけどな
0149パリビズマブ(東京都) [IN]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:02:02.41ID:Kkr2tZjo0
トンキン土人の民度の低さが露呈したな
0152ペラミビル(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:07:11.34ID:mY6eiQiM0
とりあえず24日の夜に肉野菜買い込みに24時間スーパーに行った自分をほめてやりたい

小池が久々に表舞台に出てきたから、あ、これなんかあるな?と思って買い込んだ
でも在庫たんまりあったから別に悪くないだろこれは
0153ミルテホシン(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:07:28.02ID:8M/oQTay0
>>143
消費期限がせまっている。。食べなければならないッ
0154リルピビリン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:07:49.50ID:Dn2UAH7+0
なんとなくわかったわ
ここは昼夜逆転の転売業者が張り付いてるのか
通りでアホなレッテルはりが多いと思ったわ
0155エンテカビル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:08:31.67ID:nEDeJrpT0
備蓄は、一応してるけど今日の晩飯の白菜のクリーム煮買いに行ったら、何も無くってビビった
0156ピマリシン(東京都) [NL]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:08:49.57ID:9m1mbly/0
トイレットペーパーの時から不安を感じ
買い物に行くたびに普段の30%増しで食料を多めに買うようにした。

でも不思議な事に食い物が家に残ってないんだけど・・・
なぜか体重はすごい増加してる(´・ω・`)
0157ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:09:01.88ID:q7O1DdSv0
糖質w
0158ソリブジン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:09:08.65ID:Rk53SF+W0
>>154
ニートだの転売業者だのとレッテル貼ってるのお前だろ
0159ビクテグラビルナトリウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:09:59.45ID:q7O1DdSv0
>>155
臭い白クリームならすぐ出せますよ?(´・ω・`)
0162エムトリシタビン(新日本) [CN]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:12:12.96ID:5BwHBfm20
>>156
おーあなたは私ですか〜?
0163リルピビリン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:12:31.52ID:Dn2UAH7+0
転売やってたらそりゃ次の商品探すよな
社会的にまずどうなんだよ
肉体労働でも頭使うのにどうやって社会復帰するんだか
終わってるだろ
0164ダルナビルエタノール(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:17:33.74ID:Nkitkl960
>>163
誰かに同意して欲しくて助けを求めてんですよねわかります
0165バラシクロビル(家) [CN]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:19:49.63ID:CEbpO7Ha0
インスタントラーメンって賞味期限半年くらいなんだよな
意外に備蓄に向かない商品だわ
買うならレトルトと缶詰だ
というわけでサバ缶とコンビーフとボンカレー買ってあるぞ
0166コビシスタット(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:21:35.71ID:qyJ4lh6H0
>>165
空き缶って大量の缶の処理に困るぞ
買うならパウチ
0167コビシスタット(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:22:44.90ID:Di+ywdIg0
>>165
ボンカレーって大して美味くないくせに高い上に微妙に量が少ないよな
まぁ量はレトルトカレーといえばボンカレーな世代に合わせて減らしてる可能性もあるけど
0168ペラミビル(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:23:08.61ID:mY6eiQiM0
>>165
賞味期限だから過ぎても食えるぞ。味がちょっと落ちるが
ちなみに普通のインスタントラーメンよりチキンラーメンは2か月長い
0169アバカビル(家) [CH]
垢版 |
2020/03/27(金) 04:23:23.15ID:Ow5NVaCG0
玉ねぎとカレールーと米大量に買っておけば余裕だろ
困ったときのカレーだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況