X



現金給付、富裕層は対象から除外へ 新型コロナ緊急経済対策

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アデホビル(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:04:22.22ID:fluTPFhi0●?PLT(13000)

現金の一律給付見送りへ、政府
富裕層は対象から除外
2020/3/24 17:53 (JST)

 政府は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策で検討している現金給付で、全国民に一律で配る方式を見送る方向で調整に入ったことが24日、分かった。
所得制限を設けるといった線引きを実施する見通しで、配布する金額とともに今後の焦点となる。消費拡大に実効性のある方法を模索しており、商品券の配布も検討する。

 与党からは国民全員への配布を求める声があるが、現金給付は新型コロナで影響を受けた家計支援が目的で、富裕層は対象から外すべきだと判断した。
ただ線引きをする場合、事務手続きに時間がかかる可能性があり、迅速に対応できるよう具体的な手法を調整する。

https://this.kiji.is/615103772624045153
0002ピマリシン(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:04:47.98ID:wSLB+gG20
当然
金持ちには何一つ手を差し出す必要がない
0004バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:05:22.97ID:NM0v4M0a0
こいつらずっと検討してんな
0006アデホビル(家) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:05:59.67ID:aZaJRAcE0
キチガイの立てたスレで発狂してた奴らはまだ何も決まってないってことを受け止めようね
0008ファビピラビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:06:49.20ID:HK5BJSWz0
ほんと無駄なことにこだわるね
0013テノホビル(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:08:48.36ID:rOVhoXx00
年金老人とワープアだけに配ればいいよ
所得制限を厳しくすれば貧乏人に20万程度渡せるだろ
金持ってるやつに渡しても貯蓄になるだけだしね
貧乏人は全部使う
0014ネビラピン(東京都) [GB]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:08:50.42ID:JT5G+Mvz0
公務員もいらないよね
0016ネビラピン(中部地方) [JP]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:09:19.01ID:BF4AtqqF0
企業年金と厚生年金もらっていたら300万くらいいくけど
この程度でもいろいろな給付から除外されてしまう
しかも世帯年収だから本人だけでなく基礎年金しかもらってない嫁も除外される
いっぱい払っているのになんか損した気分
0021イドクスウリジン(島根県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:10:59.54ID:2obHP+qd0
これはダメだな
所得で分けるとなると、所得を調べたりもらう側の申請が必要になったり事務手続きの無駄な時間と金がかかる
0023エトラビリン(高知県) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:11:13.39ID:qAwF6GRT0
商品券の場合はオンラインでも使える様にしてね
0024テラプレビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:11:19.13ID:zc1tGzRL0
>>17
平均からちょい上くらいだから大丈夫でしょ
そこを富裕層にすると前澤とか未知のレベル
0025ラルテグラビルカリウム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:11:33.17ID:fGv1BIM00
>>11
それも要請だけな

今のところコロナ関連で決定した事項は何一つなし
0027イスラトラビル(光) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:11:52.32ID:7ZP/Od3h0
アキエのパートでも月25万円だからな
0028リバビリン(静岡県) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:12:12.30ID:z+KKVM0T0
なんで一時的な年収で判別するの?
高収入でも貯蓄ないとかマイナスだっているし
低年収でも貯蓄や資産めっちゃある人もいる
保有資産でたのむわ
0030ファムシクロビル(茸) [DE]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:12:23.19ID:E1rfuuCg0
フリーランスで休んだらもろに給料へるんだが
高血圧、糖尿、心不全持ちなんで
熱でたっていって、引きこもるかな
0034テノホビル(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:12:57.12ID:rOVhoXx00
>>21
そんなの必要ないよ
前年の所得で自動的に決まるから
たぶん本人確認書類を郵送するだけ
これもネットでできるようにすればいいのに
うちの親年金老人だからたぶんもらえる
0035アタザナビル(山梨県) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:12:57.22ID:Ei4rESfg0
学校給付金は1100万/年収基準だろ
0037ダクラタスビル(島根県) [EU]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:13:03.97ID:SDpgxiAM0
貰った分を貯蓄に回せる層と、国によって安定的な収入が保証されてる人間が世帯主の場合は世帯単位で除外しろや

富裕層、公務員、年金受給者、生ポ世帯は除外でいい
0038リバビリン(茨城県) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:13:07.45ID:/AvBacQr0
僅な富裕層の為にスクリーニングをかけるとかえって手間と費用がかかる気がするけど?
全員に配ってしまった方が結果的に税金は安くつく
0039ザナミビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:13:08.15ID:2PFWgo940
>>17
一応日本では、高額所得者の定義は年収2000万円以上って事になってるけど
0041ペンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:13:49.87ID:z6FqYni+0
またかーちくしょーふゆーそーはつれーわ
0042インターフェロンα(岡山県) [CN]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:14:09.77ID:ydQYgUM60
コロナで影響受けた世帯なら、年金暮らしの高齢者世帯は外せよ

何の影響受けたんだよ

暇潰しの病院通いか?
ドラッグストアに毎朝並んで買いしめたせいか?

関係ないだろ
0045アバカビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:15:08.00ID:pWcbaOoE0
インフルの予防接種みたいに
生活保護と地方税0の世帯とかだったらぶちぎれるわ
0053テノホビル(北海道) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:17:06.74ID:9TPIFSY+0
単身500万円以下、扶養一人増える度に+100万円の世帯限定でいいよ
地方によってはもっと低くてもいいか
0059ビクテグラビルナトリウム(大分県) [JP]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:20:15.22ID:VWWgccMh0
>>13
年金もらってるジジババと公務員はコロナで収入に影響無いから、完全に除外していいだろw
ワープアは貯蓄する余裕なんかないし即配らないとヤバい

だいたい、景気への刺激を目的として配るという考え方がそもそもズレてる
長期化すればするほど、個人の赤字補填にしかならないだろこれ
0063ダサブビル(茸) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:21:07.40ID:9C0SQwaI0
今現在財布の中にいちまんえんさつがある人はダメでーす!!
0064バラシクロビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:21:27.85ID:56Y0STOe0
電話屋に掛け合って台風19号のときみたいに通信量無制限にしたらええよ
そしたらキッズも家に居てもゲームやアニメで時間を潰せるやろ
0065ビクテグラビルナトリウム(関東地方) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:21:41.94ID:jesjw66h0
>>3
1000万でいいんじゃね?
0066リバビリン(茸) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:21:44.96ID:vFYCXxFS0
厚生年金と企業年金もらってる知人が憎い
はよばらまけ
0067エファビレンツ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:22:10.57ID:uBNAreC10
アメリカみたいに迅速な効果と手続き簡略化で一律幾らで現金支給すればイイじゃん!
政府は経済回復なんて考えていないんだろw
0068アバカビル(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:22:30.17ID:b5ZbW7eS0
富裕層ではないが、そんなにコロちゃんの影響を受けてない俺はもらえるのかね?
0072ラルテグラビルカリウム(庭) [ヌコ]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:24:06.85ID:Xe0pDQQw0
商品券+現ナマ北な
0073ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-iPhone) [IT]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:24:31.64ID:gBcf4qCb0
コロナで嫁のパートが休みになったところで双子が高校進学
俺も残業減らされたが春の支払いは待ってくれない
とにかく早急に頼む
0074バロキサビルマルボキシル(光) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:24:34.62ID:Uu/lMIUw0
>>9
貰って嬉しいような悲しいような…
0075ダサブビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:24:39.43ID:3W3jkBdR0
またプレミアム付低所得証明書でも配るのか?
0077プロストラチン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:25:54.67ID:J6NqlcLs0
>>22
380円くらいかな
0079ロピナビル(SB-Android) [NL]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:26:04.65ID:i7P9mSw+0
>>1
役人らはどうしてステップ的に考えられないのか?
こういうふうに階段式のほうが不満が減るだろ
300万以下50万
400万以下45万
500万以下40万
600万以下35万
700万以下30万
800万以下25万
900万以下20万
1000万以下15万
0080イドクスウリジン(庭) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:26:05.15ID:y44MRgCt0
なぜか外国人には給付されるに10万ウォン
0081オムビタスビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:26:09.47ID:yuSLGV2K0
貧乏人って10万円を一回貰うだけで喜びそうでええよな 草
富裕層は毎月100万円を給料として貰ってるからな
0082エムトリシタビン(和歌山県) [SY]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:26:12.46ID:lWn+r8MJ0
基本しょぼいから期待すんなってことだろ
0083マラビロク(庭) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:26:20.94ID:lPn84En20
富裕層は旅行券(換金できない)
それ以外は商品券

これでいいじゃない
0085ソホスブビル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:26:39.03ID:1PVK0trX0
おまえらワクワクしすぎだろ
これで1人2万もらえなかったらどうすんの
俺は焼肉いっておわり
0088ビクテグラビルナトリウム(大分県) [JP]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:27:52.90ID:VWWgccMh0
>>81
月100万程度で富裕層なんて言わねえよw
中の下くらいだろ
0090ファビピラビル(大阪府) [AU]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:28:06.25ID:yhNVCDjh0
いい事も悪い事もあるけどこの話はスピード感0%で政治家の俺は困ってないから感凄い
0092エンテカビル(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:28:22.15ID:qox52gLn0
スピード重視なんだから
選挙の投票用紙出してる先に現金書留か小切手でいいやん
公務員は給与から天引き10万でプラマイゼロや
ピーク5月で6月までは様子見だから
10万x3回で総額30万にしとき
0094ラミブジン(SB-Android) [GB]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:28:36.31ID:XV026iGf0
案なのは分かってるが、かと言って働かない奴にやる必要もない
ナマポとニートは外せよ、去年の所得で決定すればいい
0095リルピビリン(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:28:55.76ID:nUip7Yna0
何なのこいつら
0097リトナビル(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:29:55.51ID:rMTKc2Nz0
貧困層限定にして100万につき3万帰ってくるようにすれば支出を抑えられる
0098ソホスブビル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:30:07.55ID:1PVK0trX0
>>89
そんな風なセコいことになりそうなのを恐れてるんだよ
そんぐらいの層がいちばんカツカツだろ
0100ビダラビン(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/03/24(火) 19:30:16.57ID:xf6VVGNT0
>>85
おうちで焼けば謎肉が近江牛くらいにはなるのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況