X



【武漢コロナ】日本語、世界一清潔な言語だった 破裂音の少ない日本語は粒子が飛びにくい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0344アマンタジン(沖縄県) [GB]
垢版 |
2020/03/25(水) 00:07:04.97ID:LBtowMe70
やっぱすっきゃねん
0345ビダラビン(茸) [SA]
垢版 |
2020/03/25(水) 00:12:22.42ID:K06At4350
関西弁は?
0346ソリブジン(奈良県) [CN]
垢版 |
2020/03/25(水) 00:15:22.49ID:yPX8Pli40
加藤茶が感染したら日本終了
0347インターフェロンβ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/03/25(水) 00:20:17.43ID:SpxIbO6G0
日本語は助詞があるせいで単語と単語の間を強調する必要がない
だから破裂音が少ないと思う
助詞というのは素晴らしい
このお陰で順番をどれだけ変えても単語帳単語の間を開けなくても同音異義言が多くても区別がつきインフル対策にもなるw

日本語は最も進化した言語であるw
0349アシクロビル(東京都) [DE]
垢版 |
2020/03/25(水) 00:21:28.24ID:KriXPcP70
日本と海外はなぜ感染拡大が違うのか ❶ 


何故、日本と海外は、これ程に違うのか? 


一言で言うと、海外は腹式呼吸、腹式発声
によると考えられる。 

日本は、胸式発声
といわれ簡単に言えば、肺のウイルスが
外国より、飛散しないためではないか。 



日本のクラスターの原因は、 
運動したり
興奮状態になると、酸素が少なく呼吸が
早くなり、肺から空気を出し吸う量が
多くなる事 (保菌者が肺からウイルスを出し、
相手が吸ってしまう) によると考える。



その環境は、今まで発生しているライブハウスやフィットネスクラブ、卓球などの例が見られる。 



普段は、日本人は胸式呼吸なので、満員電車などでも、そこまで人にうつさない(しかし、自宅や病院は腹式呼吸になるので、リスク上がる)
0351アシクロビル(東京都) [DE]
垢版 |
2020/03/25(水) 00:23:59.56ID:KriXPcP70
日本と海外はなぜ感染拡大が違うのか❷ 


日本の場合 
ストレス社会に生きている
私達は、 
仕事や人間関係をはじめとした
ストレス等 
から呼吸が浅くなりがちで、
それが習慣化 
していると言われています。

その浅い呼吸は 
「胸式呼吸」と言われる
もので、 
楽に呼吸はできますが、
新鮮な空気を 
取り込みにくく、
肺のガス交換も十分では 
ありません。



一方、深い呼吸は「腹式呼吸」で、 

主にリラックスしている時や寝ている時 
に
行っている呼吸です。この腹式呼吸は 

一回の呼吸で出し入れする空気の量が、 
胸式呼吸の3倍以上と言われています。
0353インターフェロンβ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/03/25(水) 00:24:26.32ID:SpxIbO6G0
関西弁は破裂音少ないし別に感染爆発してるわけでもないのにカンサイガーとか言い出す日本分断工作員チョンばかりでうんざり
その前に母国を心配しろよ
0355アシクロビル(東京都) [DE]
垢版 |
2020/03/25(水) 00:27:16.10ID:KriXPcP70
日本と海外はなぜ感染が違うのか❸ 


欧米中国韓国は、
子音を使う腹式呼吸 
日本は母音を喉で話す
胸式呼吸 
ー以下英語の場合ー 



自分の胸に片手を軽くあてて 英語の「Find」もしくは「Fax」と発音してみましょう。 
 

学校でも習ったことがあると思いますが 

「F の発音の時は下唇を上の前歯で軽く噛んで発音する」ことを注意して発音して下さい。
  
アクセントを頭の「F」に置いて 

「ファッ」と勢い良く発音してください。 
 

どうですか? 

胸の上に置いている手が振動と響きを感じたはずです。また振動の流れは 
「下から上」に向かって感じられたと思います 
 

これは、肺からの息は「下から上」に
流れたからです。そして、その息でもって
声帯が震えたということです。 
  


・同じように自分の胸に軽くあてて  
日本語の「はひふへほ」と発音してみましょう 
  

どうですか?  


胸の上に当てた手は「Find」の時ほど
振動と響きを感じなかったはずです。
また振動の流れは「Find」のように
「下から上」には感じられず 
同じ場所に
留まっていた感じがしたと思います 
 

この英語の時の感覚が、
いわゆる「腹から声を出す」という
感覚なのです。 
  
英語を発音する時には、

唇や舌を動かして発音することが多いです。 

この唇や舌の動きがスイッチとなって 
肺の動きと声帯とのタイミングを合わせてくれます。


 よく「アメリカ人は腹式呼吸で発音している」 
と言われます 


0356インターフェロンβ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/03/25(水) 00:30:26.96ID:SpxIbO6G0
でもそもそも満員電車でべちゃくちゃ喋ってるわけでもないし言語関係ないと思われる

やっぱり最大の原因は家屋の換気性と食事とかの衛生環境、土足で家に上がらない、トイレwとかの環境の違いの方が圧倒的に大きいだろ

文化面での劣悪さを認めたくないから言語面で語ってるんだろ?

というかちょっと前に日本の家屋の密閉度の低さを叩いてたけど結局それの方がいいとコロナで証明されてワロス

日本は暑さ四季だけでなくウイルスとも長年戦ってきた経験の成せる技だな日本の家屋
0359レテルモビル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/03/25(水) 00:39:28.47ID:TwJ4WyDm0
純ハワイ語の歌は音が非常に美しい
いにしへのことのはに
にているからそう思うのかもしれない
0360オセルタミビルリン(茸) [NL]
垢版 |
2020/03/25(水) 00:49:08.20ID:FaXmvmXv0
>>359
ハワイ語は仮名文字で書けそうなぐらい日本語に似てるな
タ行が欠けてることとaと’aの対立があることくらいかハワイ語独特の性質って
0361アシクロビル(東京都) [DE]
垢版 |
2020/03/25(水) 00:51:39.95ID:KriXPcP70
日本と海外はなぜ感染が違うのか❹

以上海外は腹式呼吸のため肺のウイルスが飛散しやすいと述べてきたが
その他にも

何故感染者は男性より女性が多いのか
→腹式呼吸は男性の方が多い

何故東北感染者少ないのか
→方言にある(喉で話す)

何故子どもが少ないのか
→大人は子どもの2倍空気入る

何故帰国者に多いのか
0368ビダラビン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/25(水) 02:50:32.82ID:9tEmpdDB0
>>47
フランス語が美しいって殆ど自称だろ

あの鼻濁音と粘っこい痰が喉に絡んでるような音を聞くと笑ってしまう
0369イスラトラビル(茸) [ID]
垢版 |
2020/03/25(水) 04:10:32.44ID:offWFc5q0
>>330
日常的なバス待ちの行列だぞ
0372プロストラチン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/03/25(水) 05:32:27.26ID:42GbGq3E0
>>336
難しいのは敬語。
日本人でも基本からだめなのも沢山いるけれど..
0374パリビズマブ(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/25(水) 05:56:42.79ID:bwMBfgaX0
>>372
日本語の敬語は体系化されているからさほど難しくない
適切に使おうと思ったら英語とかフランス語の敬意表現のほうが体系的でない分よほど難解
「教養」の一言で済まされる部分が何十年やっても追いつかない

それに例えばロシア語で各品詞の性・数・格・人称変化をきっちり正確に丸暗記しないと誰にも意味が通じなくてポカンとされるだけなのに比べたら
日本語は敬語を多少抜いても意味は一応通じる点でまだ楽、感じは悪くなるけどね
0375アシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/25(水) 05:59:19.30ID:fWG58xON0
ナレーションとか仕事でやってると
マイクを吹かない「フ」の発音を覚える

一度それで飲酒検問に引っかから、ゲッホ、、喉の調子が悪いな
0376インターフェロンα(東京都) [EU]
垢版 |
2020/03/25(水) 06:00:53.74ID:428esqR+0
ジュテームとか言ってるからうつる
0377ネビラピン(東京都) [IN]
垢版 |
2020/03/25(水) 06:27:44.33ID:xKPwTCjU0
口を開かずに会話できるスキルを持つ津軽人最強説か
0378ホスフェニトインナトリウム(東京都) [TW]
垢版 |
2020/03/25(水) 06:33:29.61ID:RsQ235P10
やっぱり手話を世界共通にして必須科目にすべきだな
0381ラルテグラビルカリウム(北海道) [US]
垢版 |
2020/03/25(水) 06:43:57.90ID:VkeqS8My0
>>347
 さらに、日本人の行動様式は感染症予防に最適だし、乳和食は核戦争時に備えるのに最適。
まるで、深刻な感染症と核戦争を何度も超えてきたかのように。

 なお、核戦争後30日位は乳和食から和食に変更する必要があるけどね(チェルノブイリでは牛乳による体内被曝があったため)。
0382ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/03/25(水) 06:46:39.91ID:r5c6YI8s0
日本が世界最先端最高文明国家だからな
低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合が世界支配してるから世界平和が実現しないからな
低能糞土人の欧米白人キリスト教諸国連合が英語を普及したから世界平和が実現しないからな
日本語を地球語にすることが世界平和への道だからな
0383ソホスブビル(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/25(水) 06:50:49.57ID:zpiFkXGe0
>>339
NHK語学講座のものですが
そんなにお詳しいなら
分かりやすく教えていただけませんかね 3行ぐらいで
0384パリビズマブ(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/25(水) 06:57:40.16ID:bwMBfgaX0
>>378
国際手話というのが一応あるけど
アメリカ手話の影響が大きくて日本人にはやっぱり習得不利
ここでも結局アメリカ様だよ
これに反発してヨーロッパではヨーロッパ共通手話を作ろうという動きもあるし
0390アシクロビル(東京都) [DE]
垢版 |
2020/03/25(水) 08:02:03.82ID:KriXPcP70
日本と海外はなぜ感染が違うのか❺

途中になった

なぜ帰国者の感染率高いのか
→海外で日本と違う何かがある(話し方)

なぜ東北少なく、関西多いのか
→同じく(話し方)にある

イタリアなぜ感染者多いのか
→声楽の国(腹式発声の代表)である
0393マラビロク(滋賀県) [DE]
垢版 |
2020/03/25(水) 08:07:43.34ID:wC7JZ+xJ0
そう言えば中国語習ってたとき、口の前にティッシュ垂らしてティッシュが動くパターンのポッー!
と風が吹かないポッー!とか練習させられたわ、タイ語もそういう感じだったわ、そう考えたら
外人とかの言語ってウィルス飛びまくるんだろうな。
0395アシクロビル(東京都) [DE]
垢版 |
2020/03/25(水) 08:30:51.63ID:KriXPcP70
日本と海外はなぜ感染が違うのか❻

外国語は、腹式呼吸発声で日本語は喉で話す胸式呼吸発声で肺のウイルスの飛散量が多い事

特に注意しなければならないのは腹式呼吸は
息を吐いた分だけ大きく吸わなけれれば
ならないのでウイルスを吸い込む確率高くなる
0396ロピナビル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/03/25(水) 08:41:29.06ID:rk5r/RpT0
パパパパPUFFYなんて凶悪な呪文なんだな
0399ラミブジン(茸) [US]
垢版 |
2020/03/25(水) 08:44:02.06ID:RtTmok+B0
腹話術を習わんとな
0400ドルテグラビルナトリウム(庭) [JP]
垢版 |
2020/03/25(水) 08:49:38.40ID:Y1xwvQWl0
その環境に適した行動様式が取れるかどうかかも

牡鹿は角が立派な方が仲間内では良いが
それ故に外部からの対応に難しいことがある

絶対に良い、なんて万能はない気がする
0402アシクロビル(東京都) [DE]
垢版 |
2020/03/25(水) 08:52:30.13ID:KriXPcP70
日本と海外はなぜ感染が違うのか❼

ートッピクスー
「だっふんだ」の志村けんコロナ陽性に
「だっふんだ」の意味は偉い人のくしゃみを
真似た
0403アデホビル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/03/25(水) 08:54:00.57ID:Hn+CWuCm0
飛沫飛ばさないならマスク
マスクしない馬鹿はなんなの?
0404ダサブビル(東京都) [CN]
垢版 |
2020/03/25(水) 08:56:42.54ID:zsFj4hm10
ペンパイナップォォォォアッポオォォォォペェェェェェン!!!!!!!!!!!!
0405ドルテグラビルナトリウム(庭) [JP]
垢版 |
2020/03/25(水) 08:59:27.59ID:Y1xwvQWl0
悪政敷いていれば、やけのやんぱちでテロみたいなことしたり
病気で絶望した人とか

希望が無い社会は危険というか

さてばら蒔きに行くか、なんてのがw

103 名無しさん@1周年 2020/03/23(月) 20:19:37.83 ID:QdsR9VoK0
安倍不況か
あり得るな
金と権力に傾くやつは
人の不幸に鈍感になり
欲だけのために行動するようになる
そして
まわりがどんどん不幸になっていく


安部政治が悪政かわからんが、ある意味問われているかな
0406ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-Android) [EG]
垢版 |
2020/03/25(水) 09:00:17.69ID:cWfXqXOM0
日本でもじわじわ拡がってきた
0407ドルテグラビルナトリウム(庭) [JP]
垢版 |
2020/03/25(水) 09:16:39.96ID:Y1xwvQWl0
ある意味現状が、つまり政治、国民性とか問われているかな
ああ、もちろん野党、マスコミの質も

個人の質もだろうな

食らったらある意味自分のいろんな面が出てくるのか
0408エムトリシタビン(コロン諸島) [CA]
垢版 |
2020/03/25(水) 09:25:28.47ID:+QqvUY2JO
>>393
逆に中国人に日本語教えるときは紙をくわえさせてできるだけ口を開けないようにしゃべる練習するらしい
0409レテルモビル(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2020/03/25(水) 09:32:36.66ID:ksecFExE0
感染者出るのは仕方ないが、そこから爆発的に増えてるのは
巻き舌とチャチュチョ多用な言語か、大声文化圏ばかりだな、とは思ってた
0410ソリブジン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/03/25(水) 09:38:06.73ID:HhIxiCzG0
唾を飛ばす国や人ほどマスクを嫌うね
0411バロキサビルマルボキシル(光) [FR]
垢版 |
2020/03/25(水) 09:42:54.03ID:85KWmKUa0
タッカラプトポッポルンガプピリットパロ!
0412ソリブジン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/03/25(水) 09:42:57.90ID:HhIxiCzG0
アフリカなんか人の目を見て話すのは失礼な国もあるから
そういう国は感染も広がらないかもね
0413ジドブジン(北海道) [EU]
垢版 |
2020/03/25(水) 10:09:05.34ID:oQ1VgyD50
そうか!北海道での感染はアイヌ語由来の地名が多いからか!
サッポロ、ウポポイ
0414マラビロク(関西地方) [US]
垢版 |
2020/03/25(水) 10:15:03.32ID:A+A3rQkm0
>>393
中国語の授業はティッシュやからまだええけど
チベット語の授業なんかライターの火に向かって練習したぞ
0415イスラトラビル(家) [CN]
垢版 |
2020/03/25(水) 10:17:29.93ID:N72gMESf0
>>4
4 おまええええええ ぱっきゅううううう!!
0416マラビロク(関西地方) [US]
垢版 |
2020/03/25(水) 10:17:50.70ID:A+A3rQkm0
中国語には有気音ガーとか言ってる奴がおるけど有気音って世界のかなりの言語で現れる普遍的な現象やからな
有気音と無気音を音素として区別する言語としない言語があるだけ
英語なんかは音素としては区別しないけどアクセントのつく音節頭の破裂音は規則的に有気音で発音される
peakのpは有気音
speakのpは無気音
0419エファビレンツ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/03/25(水) 13:59:04.26ID:LEo9+UqL0
じゃあ、アフリカなんてすぐに感染拡大しちゃうよ。
0420パリビズマブ(埼玉県) [AR]
垢版 |
2020/03/25(水) 14:06:28.10ID:XC899sp+0
>>418
言ってやれば良い
「それがお前の口の臭いだ」ってね
0421オセルタミビルリン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/03/25(水) 14:11:57.72ID:XYEvekHI0
>>112
パペピプペポパポパタリロ
0422エファビレンツ(茸) [US]
垢版 |
2020/03/25(水) 15:17:31.15ID:2uHyIawt0
>>4
ケンッ!チャナヨーーッッ!!!!!
0424ジドブジン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/03/25(水) 23:50:46.78ID:VqgA0GUh0
>>368
フランス語の"r"は、喉の奥から息を強く出して発音するからラ行よりもハ行に日本人には聞こえる。ボンジューハのように聞こえる。
特に"r"の前に"t"などの子音があると正に咳をしているように聞こえる。
0425ザナミビル(茸) [JP]
垢版 |
2020/03/26(木) 13:53:15.01ID:cPRvp2T40
>>47
昔芳香剤のCMでフランス語でぱヵーーっひゅんめーって繰り返すやつあったの知らん?
痰吐いてるみたいでめっちゃ不快
0427リバビリン(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2020/03/26(木) 17:26:34.42ID:jwRWWuqx0
もっとも安全なのは津軽弁か
0428ソホスブビル(カナダ) [US]
垢版 |
2020/03/26(木) 18:05:00.99ID:WsDavtXP0
つばを飛ばしながら喋る奴も居るぞ
0430アタザナビル(東京都) [DE]
垢版 |
2020/03/26(木) 23:07:53.05ID:RH9lrXl60
日本は、どうしたら感染拡大を防げるのか?
それは肺からのウイルスを飛散させる環境
(状況)をつくらない事だと考える。
具体的に言えば、「腹式呼吸になる」と感染してしまうと考える。

それは日本人は、胸式呼吸、発声で肺のウイルスは飛散しにくい。しかし運動やスポーツ、合唱などは腹式呼吸となる。
また自宅や病院では、リラックスし腹式呼吸になると言われる。

また、外国の発声は腹式呼吸といわれ、感染リスクが高まる。
また東北や鹿児島で、感染者が少ないのは
話し方に有ると考える。

今人々は無意識的に今迄、満員電車で大丈夫だからと考え行動している。
また、国が発表している@密閉A近距離
B集団 が、満員電車と矛盾するからである。
そこに一律、自粛要請されても、なかなか従えない状況にある。
0432バラシクロビル(家) [US]
垢版 |
2020/03/27(金) 08:01:17.20ID:rQ9EBssi0
自分で確認してみると
破裂音以外にもサ行と母音のイで飛沫が割と飛びそう
口を狭めるから出る息の速度が上がる感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況