X



2020東京オリンピック開催都市契約第66条a)の3により東京オリンピック完全死亡wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0100プロストラチン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:23:37.83ID:hmwAZbfB0
>>93
該当するよ
でも権利行使するかどうかはIOC次第
オリンピック憲章の問題もあるし
翌年へ延期は
あり得ないとは言わないがかなり低い公算だろう
0101ミルテホシン(埼玉県) [BR]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:23:48.42ID:5wrbLg5F0
まあそうなんだろうけど、IOCは中止にはしたくないからな。五輪1回分飛んだらIOCだってとんでもない額の収益がなくなるんだし、存続にもかかわる。

IOCだって職員の飯食わせなきゃならんのよ。
0102ビクテグラビルナトリウム(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:23:55.19ID:sKW+IrR30
must be canceled
0104アメナメビル(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:23:59.06ID:WHN7XYjm0
カールルイスの提案ええやん
2年後やって夏季と冬季でオリンピックイヤーでくっそ盛り上がるで
0107リバビリン(東京都) [SE]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:24:24.46ID:qvbBpuU50
>>80
雷電「ぬうっ…まさかあの天挑五輪大武會の開催が実現するとは?!」
0108アタザナビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:24:31.29ID:X2XPCJhM0
規約なんてものは、双方合意で変えられるんだよ
0110ザナミビル(光) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:24:58.83ID:bocoCKo20
最後はコロナ砲で撃沈とかトンキンらしくて良いじゃないw
ここに至るまでの全てがおぞましく醜悪であった
森元のゾンビのような姿がそれを象徴している
諦めよう
0111ペラミビル(秋田県) [AT]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:25:37.41ID:POofMSXo0
安部ちゃんも絶対に中止だと思っているけど言いだしっぺにはなりたくないよなあ
0113ファムシクロビル(愛知県) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:25:49.88ID:Nd29zeZf0
2028年まで延期なら中央リニア間に合うんじゃね?
0116ホスフェニトインナトリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:26:02.57ID:Yu+IS5Aw0
1940年開催決定→第二次世界大戦の為、開催地返上からの中止
1964年開催決定→通常開催
2020年開催決定→コロナウィルスによる、開催延期からの中止?
東京ってすごい都市だな
0117ラミブジン(鹿児島県) [FR]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:26:31.60ID:Ozz6vx6I0
フランスなどのヨーロッパとアメリカのオリンピック委員会にiocと呼んで共同で記者会見すれば
延期でもパヨクや無政府主義者以外は誰もが納得できる
0118リバビリン(東京都) [SE]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:26:51.90ID:qvbBpuU50
>>109
訳文だろそれ
0119テノホビル(千葉県) [KR]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:27:14.10ID:/PDmBnDm0
>>89
だからIOCが決定権を持っているって言えばいいだけだろ
0120ドルテグラビルナトリウム(東京都) [PK]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:27:25.31ID:FQuxE3Ze0
中止はIOCが言い出さないと無理
0121リバビリン(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:28:18.29ID:eabPb6yV0
 
これアベどーすんの?

 
0122ホスカルネット(東京都) [HK]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:28:53.11ID:Km41GtJR0
中止の権利はIOCにあって日本にはない
日本で議論するなら延期しかないって前に誰か言ってたよな
0124ホスカルネット(三重県) [GB]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:29:30.22ID:g7VBcHyg0
きたぁぁぁぁぁ
0125ホスカルネット(三重県) [GB]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:30:29.84ID:g7VBcHyg0
来年の延期はありえないんだね

ヤッタァ
0126イノシンプラノベクス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:31:23.08ID:Dztwz/lb0
もう既に中止は選択肢のなかに無く、延期すると決まったはず。
アベピョンもその判断に従うと発表された。
0132ラミブジン(栃木県) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:33:30.04ID:cJ0S53mJ0
秋開催に延ばせるんだったら最初から秋開催になってたよな ゴネたアメリカ様に(ry
0135バルガンシクロビル(東京都) [KR]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:34:06.24ID:AibEVIRL0
ケンモメン大勝利!!!!!!!!!!!!!
0137オムビタスビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:35:48.59ID:iz7q9Tdy0
何らかの都合により延期する場合、年内の延期についてIOCは中止の決定が出来ないってだけだろ
0138コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:36:34.44ID:DYQVPqxh0
権利があるだけで行使しなければならないってことじゃないぞ
0139アバカビル(茸) [GB]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:36:34.86ID:GFCGygoL0
日本は淡々と開幕に向けて進めていけば良いだけ
IOCが中止や延期と発表したら日本は賠償請求したらええ
0140エンテカビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:36:39.60ID:SFmc1nqz0
そもそもあんなジャブジャブな運営していたら
中止だろうが延期だろうが日本に賠償せんでもIOCが破綻しそう。
放映権料もそうだし、スポンサー契約の方もどうなってんのかね。
0149オムビタスビル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:41:15.57ID:iz7q9Tdy0
会場の工事が遅れた
政権が変わってオリンピックを否定
なんだかんだで開催が遅れる

こんな場合に開催権を有するのは年内までね
という条項だろ
0150リバビリン(東京都) [SE]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:42:36.31ID:qvbBpuU50
>>139
賠償請求できないって契約に書いてあるぞ
0154マラビロク(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:44:39.76ID:3b/g8hEt0
>>11
まあこれだよな。
中止は権利であって義務ではない。
IOCが来年に延期することは問題ない。
0155リバビリン(東京都) [SE]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:45:54.44ID:qvbBpuU50
五輪延期でも会長職を続けるのか?森喜朗会長が会見で気色ばむ「極めて失礼な質問だが、私の命があるかも分からない…」
2020年3月23日 16時16分

会見の最後には「延期になったら会長職を続けるのか」という質問が飛びだし、森会長が「極めて失礼な質問だが、私の命があるかも分からないので、何とも申し上げられない」と気色ばむ場面もあった。
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/sports/news/CK2020032302100060.html


www
0156ダサブビル(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:52:43.89ID:1yH1NRRO0
陰キャは中止して欲しいんだろうが
バッハ会長が延期って言ってるから延期なんだろ
0158アタザナビル(家) [AU]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:55:08.32ID:2mVlwKlg0
>>152
中止になるくらないならやるだろ
感染爆発してる国は知ったことありませんで
0159エンテカビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:55:32.17ID:SFmc1nqz0
英語のほう見たけど情報量は変わらんな。
こういうときにcelebrated使うんだと思っただけだった。

the Games are not celebrated during the year 2020;
0160プロストラチン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 16:57:44.30ID:hmwAZbfB0
>>116
麻生が言ってたけど
オリンピックは40年ごとに開催の危機
1940年が東京/札幌中止
1980年がモスクワ五輪ボイコット
2020年の東京五輪はジンクスを敗れるか?
0161リバビリン(Nagano) [ニダ]
垢版 |
2020/03/23(月) 17:01:20.97ID:sRRFnMC30
選手が可哀想
選手ファーストで
0163アデホビル(茸) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 17:02:44.13ID:IrbLzEM50
東京から開催辞退
  IOC、、、東京は違約金払えよ!

IOCが開催中止決定
  東京、、、IOCは補償しろ!

誰もが開催はできないと思ってるけど、先に言ったもん負け。
東京はIOCが中止の決定をするまで粛々と準備をするしかない。札幌へのマラソン変更が日本にとって良い布石になってるよ。

それを知っての山口香発言、かなりIOC寄り。
IOCの理事を狙っていると思われる。
0165レテルモビル(四国地方) [JP]
垢版 |
2020/03/23(月) 17:04:47.90ID:65RrbyX70
>>163
いやそんな話にならないから
IOC東京間の開催契約でIOCが決定しようが東京の損失をIOCは補償する義務は負わないことになっている
0166アデホビル(茸) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 17:06:01.39ID:IrbLzEM50
>>165
東京からの辞退は?
違約金払うことないの?
0167ピマリシン(東京都) [KR]
垢版 |
2020/03/23(月) 17:07:13.34ID:UfVzvuAL0
この規約を理由に中止になんてなったらパリLA以後どこの都市も手を挙げねーよw
IOCもそこまでバカじゃねーよ
0169ミルテホシン(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/03/23(月) 17:10:35.82ID:oADZIYXp0
>>55
そんな事言ってる場合じゃない
世界中で経済活動が停滞している
コロナで世界大恐慌まったなし
0170アタザナビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/03/23(月) 17:11:54.95ID:ityvQWc00
>>1
イイね
0171リトナビル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/03/23(月) 17:12:47.89ID:AI+msu4S0
中止になって欲しい奴はまた1年か2年続くオリンピックムードにイライラしっぱなしなの?
0176テラプレビル(東京都) [EU]
垢版 |
2020/03/23(月) 17:23:04.78ID:+faC2h+N0
フランスも、コロナで会場建設とかできないだろうし
譲ってくれてもいいような
100年ぶりのオリンピックってできないけど

4年後だと選手村また考えないと
0178ロピナビル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/03/23(月) 17:25:01.89ID:bpSFAm5Q0
権利を有するってだけだからまだ中止が決まったわけじゃないだろ。
そんなに日本語難しかったか?
0181ポドフィロトキシン(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2020/03/23(月) 17:35:03.22ID:0ytZL3O30
東京オリンピック中止が円急落で株価は上がるの下がるの円安になれば株価は上がると思うけどオリンピックはどうでもいいけど
0185ダクラタスビル(茸) [JP]
垢版 |
2020/03/23(月) 17:45:08.83ID:en9HqeFP0
ロンドンとパリが争ってパリが負けたの思い出すな
その後パリに巡ってきたのが16年後か
0187エンテカビル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 17:47:02.04ID:WYXQr5F30
オリンピックやったらせっかく落ち着いたコロナが再流行して一気にオーバーシュートするだけでしょ
0189ファビピラビル(茸) [TW]
垢版 |
2020/03/23(月) 17:59:08.40ID:tEBMJDay0
契約は双方の合意で変更できるから、このあたりは交渉次第でどうにでもなる
0192ファムシクロビル(茸) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 18:07:12.65ID:Bb7YYKUi0
環状2号線どーなるの?
0194ザナミビル(茸) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 18:10:01.73ID:O76HHNzM0
気にすんな多分パリも中止やから
0195リバビリン(東京都) [SE]
垢版 |
2020/03/23(月) 18:10:11.31ID:qvbBpuU50
>>166
東京というか日本オリンピック委員会の辞退による免責条項は無い
0197エトラビリン(カナダ) [JP]
垢版 |
2020/03/23(月) 18:12:00.83ID:k2jJqTMR0
大規模感染が起きたらシャレにならんもんな
0198ネビラピン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/23(月) 18:13:43.49ID:Khlhgzfc0
東京オリンピックが中止になっても、7 月24日は休みになるんだろうな?
7月24日休みで確定でいいんだろな?
もう予定入れちゃったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況