X



アメリカの若者たちが新型コロナを老害排除剤と名づけ、積極的に外出し感染爆発させる行動を取り始める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(光) [ニダ]
垢版 |
2020/03/21(土) 00:27:40.44?PLT(13345)

https://twitter.com/AI7777_/status/1240325991483838464

アメリカの若者間では、新型コロナウイルスをBoomerRemover(老害排除剤)と呼んで、外出禁止令を積極的に無視して感染爆発を促す行動をしているそうです。



https://twitter.com/WSJJapan/status/1240581290212110341
世代間の争い、新型コロナウイルスめぐり発生
若者の警戒感の薄さ、感染拡大に対する戦いの障害に 高齢者を危険にさらすとの指摘
#新型肺炎 #新型コロナウイルス
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002ザナミビル(福岡県) [ZM]
垢版 |
2020/03/21(土) 00:28:12.90ID:hD/5Fg4e0
へえ
0004オセルタミビルリン(山形県) [CA]
垢版 |
2020/03/21(土) 00:29:16.05ID:x+1MqE0w0
まぁ良いんじゃ無い?巡り巡って困れば良い。
本当に大混乱したらスーパーの食材も全部消えるのだが・・・
ああそうか。その時は西部劇ごっこで略奪するから良いか?w
0007(光) [ニダ]
垢版 |
NGNG?PLT(12345)

日本語ソース(一部抜粋)
t.co/iKg8YbNnVe

世代間の争い、新型コロナウイルスめぐり発生
若者の警戒感の薄さが感染拡大に対する戦いの障害に 高齢者を危険にさらすとの指摘


 プリンストン大学は先週、教室での講義を3月19日からオンラインに移行させ、大半の学生を自宅に戻すと発表した。学生や職員によれば、その後、同大学のキャンパスは集会やパーティーで大盛況となった。

 プリンストン大の英文学科の学生でこうしたパーティーに批判的なベン・バイセンバック氏は「最後に一騒ぎしないと、これまでの生活スタイルを断ち切る上で、ふんぎりが付かないようだ。プリンストン大のような極めて優遇された環境にいる人々は、自分たちのバブルがはじける可能性があると想像する雰囲気すらない」と語った。

 同大学は13日、学生全員にあてたメールで、より厳しい規制措置と、指示に従わない者の処分を明らかにし、「多くの学生が感染防止策に従わず、無秩序な行為に走ったことに失望している」と伝えた。

 若者の間で流行しているブラックユーモアの一例として、先週末にはツイッターで、新型コロナウイルスのニックネームである「#ブーマーリムーバー(仮訳:ベビーブーマー除去剤)」というハッシュタグが一時トレンド入りした。

 米国より速いペースで社会生活が制限されつつある欧州では、ウイルスなど怖くないと述べる若者と、感染が日ごとに拡大していることへの警戒感を示す政治家や科学者などを含めた高齢者との溝が広がっている。
0009ジドブジン(中国地方) [US]
垢版 |
2020/03/21(土) 00:29:42.31ID:95MsfOQn0
老害=Boomerって英語圏では言うのか
0010アバカビル(香川県) [IR]
垢版 |
2020/03/21(土) 00:30:04.78ID:2M3OyvX00
話題が古い
何日遅れ?
0012アバカビル(香川県) [IR]
垢版 |
2020/03/21(土) 00:30:30.33ID:2M3OyvX00
>>9
団塊の世代てきなやつね
0013コビシスタット(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/03/21(土) 00:30:57.17ID:etq8Prft0
いや、お前らも死ぬぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況