X



なんでデスクトップLinuxってなんで流行らないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ビクテグラビルナトリウム(北海道) [GB]2020/03/10(火) 12:27:18.64ID:hxK3ku060?PLT(12015)

Q-Successから2020年3月のWebサイト向けLinuxディストリビューションのシェアが発表された。
2020年3月はUbuntuがシェアを増やし、DebianとCentOSがシェアを減らした。
CentOSのシェア減少幅は小さい。

3月は、Debianの減少分がUbuntuに回ったようだ。
現在の動向が続いた場合、Ubuntuは数カ月以内に40%以上のシェアを獲得する可能性がある。

https://news.mynavi.jp/article/20200303-986383/images/001.jpg
https://news.mynavi.jp/article/20200303-986383/images/002.jpg

(後略)
https://news.mynavi.jp/article/20200303-986383/
0002レテルモビル(東京都) [US]2020/03/10(火) 12:28:33.07ID:KeVBKVoF0
なんでLinux Desktopっていつまでたってもポンコツなの( ´・ω・)?
0006パリビズマブ(SB-iPhone) [US]2020/03/10(火) 12:29:46.46ID:pMOsu9ar0
エクセル無いから
0007ペラミビル(ジパング) [TW]2020/03/10(火) 12:29:47.62ID:wzRclS250
>>2
Winに比べちゃうと色々ね
なんやかんやでWinは使い勝手いいのよ
0008アバカビル(茸) [US]2020/03/10(火) 12:30:08.83ID:JhTbn/Hd0
パッケージシステムが糞
依存関係が酷いし、野良パッケージは存在しないに等しい。

Androidはapkでその問題を解決したから流行った
0009ネビラピン(千葉県) [CN]2020/03/10(火) 12:30:33.08ID:UagM64dZ0
少しは使えるようになったん?(´・ω・`)
0010オセルタミビルリン(東京都) [CN]2020/03/10(火) 12:30:45.34ID:LjqTqyQ40
サーバー用途なら圧倒的に多いじゃん
0011エンテカビル(京都府) [ニダ]2020/03/10(火) 12:31:03.96ID:/UFlL5mU0
最初だけ楽しい
そんな感じ
0012ファビピラビル(東京都) [GB]2020/03/10(火) 12:31:12.27ID:oXBxD2Do0
Linuxの知名度が皆無だからだろう
家電量販店に売ってないしな
0014テラプレビル(ジパング) [ES]2020/03/10(火) 12:31:39.86ID:3rcB2YAK0
素人が楽しめるアプリが充実してない
そもそもデスクトップPCが斜陽
流行るはずがない
0016ファビピラビル(東京都) [GB]2020/03/10(火) 12:32:15.29ID:oXBxD2Do0
Linuxって何?ってのが国民の大多数
極々一部のマニアしか知らない
0018マラビロク(神奈川県) [CN]2020/03/10(火) 12:33:02.09ID:ZNjkOj1G0
LinuxってNASのHDDからデータを抜くときにDVDからブートして使うものでしょ?
それ以外の使い道が思いつかんわ。
0019オムビタスビル(茸) [ニダ]2020/03/10(火) 12:33:14.64ID:608uGJo90
集中管理もできないだろ、サーバー用か個人の趣味で
遊ぶ以外に利用は無理があるな
0020オセルタミビルリン(茸) [CN]2020/03/10(火) 12:33:38.49ID:yjDEc/QA0
まずは電気屋で販売しろ
話はそれからだ
0022アバカビル(茸) [US]2020/03/10(火) 12:33:59.49ID:JhTbn/Hd0
各ディストリの公式パッケージシステムに掲載されないアプリは存在しないに等しい。
そのせいで小規模アプリが全然登場しない。
0023レムデシビル(東京都) [AU]2020/03/10(火) 12:34:12.69ID:zkF3LDeq0
Macbook Pro にdocker で linux の開発環境作って parallels で windows 10 入れるの最強
0025アタザナビル(茸) [RU]2020/03/10(火) 12:34:35.27ID:uAmRQ2TL0
itunes使わせろ
0028レテルモビル(東京都) [US]2020/03/10(火) 12:34:59.59ID:8gbplSVr0
仮想PCでは使ってるけどメインOSではないな
0031コビシスタット(東日本) [US]2020/03/10(火) 12:35:47.27ID:fJfdf+RX0
開発者が分散しまくるのが弱点では
Androidと親和性高めたら少しはいけるかも?
0032ホスアンプレナビルカルシウム(光) [EU]2020/03/10(火) 12:35:51.22ID:Qb7t6vY60
普通の人にはあいほんとかで十分Linuxとか言ってドヤるやつが痛いよね…
0033ソホスブビル(茸) [US]2020/03/10(火) 12:35:57.17ID:qLCFq/Bi0
>>26
AppStoreより審査厳しいからな。
思いつきで作ったような小物はほとんどない。
0035エンテカビル(東京都) [ヌコ]2020/03/10(火) 12:36:19.55ID:xbet2aTC0
起動後に先ず実行するアプリがターミナル
0036イドクスウリジン(岩手県) [PK]2020/03/10(火) 12:36:21.31ID:FUa6SJsj0
なんで、なんでって言葉を2回書いたのはなんで?
0039ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [US]2020/03/10(火) 12:37:02.16ID:+wr1k/OQ0
ラズパイでしか使わん
0040ソホスブビル(SB-iPhone) [GB]2020/03/10(火) 12:37:35.69ID:PY86SF7Z0
まあubuntuあれば日常は困らん
仕事はワードエクセルパワーポイントと印刷FAX必須なので役に立ちませぬ
0041ロピナビル(静岡県) [US]2020/03/10(火) 12:37:46.31ID:R9klcdkk0
linux一択なんですけど、windowsはゲームマシーンだね。
0044アバカビル(東京都) [US]2020/03/10(火) 12:38:12.56ID:/i/mQJDP0
オフィス使えないから
カタカタ趣味でプログラムやるにしてもVisual Studioで十分
0045ダルナビルエタノール(茸) [JP]2020/03/10(火) 12:38:22.81ID:vZpuXUn90
sudoって何だよ
0048アタザナビル(和歌山県) [GB]2020/03/10(火) 12:40:04.63ID:Zh9r7Av/0
>>43
gnomeがウンコマンなだけ
lxdeやxfceに変えれば十分軽い
0050エトラビリン(茸) [FI]2020/03/10(火) 12:40:19.37ID:mT8bINPZ0
クライアント機としてはwindows
サーバー機としてはLinux
0053ダサブビル(京都府) [US]2020/03/10(火) 12:40:50.95ID:fbigHKFP0
winで困らないから
0054ジドブジン(茸) [US]2020/03/10(火) 12:41:07.73ID:mtEt6Kva0
>>21
仕事なら使えるよ
オフィスとウェブブラウザ使えりゃ仕事できるやつ結構いるだろ
0055イノシンプラノベクス(東京都) [FR]2020/03/10(火) 12:41:28.50ID:q0FMlfgf0
ゲームが少ない
0056ファビピラビル(東京都) [GB]2020/03/10(火) 12:41:29.80ID:oXBxD2Do0
マニア以外存在を知らないから
0057レテルモビル(ジパング) [ニダ]2020/03/10(火) 12:42:37.74ID:HHR8Ecdi0
目的は?
あくまで汎用ソフト必須じゃね
OSが先はないな
0058ソホスブビル(兵庫県) [BR]2020/03/10(火) 12:42:48.14ID:9Ai+/TS50
freebsdのほうがいいよな
0064エムトリシタビン(千葉県) [US]2020/03/10(火) 12:43:22.69ID:KIU2v8mU0
デバイス繋ぐのめんどーじゃん
Windowsにブンツーでいいんじゃない?自宅にサーバ立ててる好事家は知らんけど
0068ジドブジン(大阪府) [US]2020/03/10(火) 12:45:22.37ID:1Ybtc4NI0
PC自作しだした頃に人と違う事を試したくてlinux系統を色々入れて見たけど3日で飽きてwindowsに戻ったなw
何故流行らないかは市販のされてるPCがwindowsかmacだからだろ
androidとmacosもlinuxの系統じゃなかった?
スマホで流行ってるし良いんじょね
0069バラシクロビル(大阪府) [CO]2020/03/10(火) 12:46:17.87ID:fQYb64YB0
何か困っても「自分で調べろ情弱」みたいなノリだしな
Linuxの開発に参加してリーナス・トーバルズと罵り合えるレベルの人じゃないと難しいわ
0070ザナミビル(群馬県) [US]2020/03/10(火) 12:46:19.09ID:GEJ0KmI20
まずもってデバイス追加が面倒くさい
簡単なやつはwindows見たいに勝手にドライバ見つけろ
0071ザナミビル(家) [US]2020/03/10(火) 12:46:19.95ID:W/p1TzFF0
ネットで優しい人多いんだけど いきなりiw 貼ってみて調べてあげるとか言われても・・
0072ダルナビルエタノール(茸) [JP]2020/03/10(火) 12:46:23.74ID:vZpuXUn90
>>49
ごめんなさい須藤さんw
0076アタザナビル(庭) [BR]2020/03/10(火) 12:49:19.43ID:aZOWFZHB0
コマンドが分からないから
0078ロピナビル(東京都) [BR]2020/03/10(火) 12:49:32.47ID:IXjPkCMf0
サポートがないだろ
有償にすれば可能だろうがそしたらwindowsでいいじゃんってなる
それにメーカー製pcに関してはwindowsのライセンス料の原価はだいぶ安い
数年は使うこと考えたら苦労してlinux使うよりコスパいいだろう
0079バラシクロビル(やわらか銀行) [CA]2020/03/10(火) 12:49:39.55ID:Kyfbj+8Q0
マイクロソフト帝国がデュアルブートできないBIOSを採用してる

Windows10のNEC Lavieが家に来た

Debian GNU/Linuxをインストール失敗
anitiXを悪戦苦闘してインストールしたのに
grubをMBRに入れたら起動不能になった
修理代2万円取られた。ぶっ壊れたんだよ
0082ビダラビン(ジパング) [ニダ]2020/03/10(火) 12:51:19.08ID:RGK8j8u00
windowsより軽いとか言うけど実際入れると結構重いディストリビューション多いよなあ。一般ユーザー向けのアプリも少ないし。
0086レテルモビル(庭) [US]2020/03/10(火) 12:54:23.47ID:7gWG6eRD0
サーバー建てる以外にメリットがなくない
まあwindowsが糞じゃないとも言わないけど
0087ダサブビル(SB-iPhone) [US]2020/03/10(火) 12:55:20.56ID:Tqb6HLQi0
Linuxアレルギーの世代が減って行けばそのうちな
コンパイルする為のコンパイラーをコンパイルするなんていう時代にアレルギーになった世代がまだ現役だ
0089バルガンシクロビル(庭) [EU]2020/03/10(火) 12:55:25.54ID:aIjfjJdx0
>>1
オフィスがショボいからそれ以外はwinよりいいだろ
0092ピマリシン(庭) [US]2020/03/10(火) 12:57:23.59ID:lLqQpRbp0
UNIXの心得ある人じゃないと使うの難しいから
0093レテルモビル(千葉県) [CN]2020/03/10(火) 12:57:25.52ID:C4iK1pa+0
そもそも一般人は、「OSってなに?」
と言うレベル
0094ザナミビル(東京都) [US]2020/03/10(火) 12:57:31.24ID:Gpl12vrJ0
Adobe CCのLinux版が出たら使うよ。
0096リバビリン(ジパング) [US]2020/03/10(火) 12:59:00.95ID:4vMbPv3s0
>>87
コンパイラのコンパイルが通らずライブラリに問題があるとなってそのライブラリがどこに探してもなくて、当初やりたかった事からどんどん外れた方向に行ってしまう
勉強にもなるけどこんなに回り道をしてまで学ぶような事なのか?となったらもう触りたくなくなる
0102リトナビル(埼玉県) [IT]2020/03/10(火) 13:02:23.91ID:t85xQG+r0
めんどくさいから
使ってるやつが人間的に問題ある
やつばっかりで
うかつに質問もできない
0104アマンタジン(埼玉県) [IN]2020/03/10(火) 13:06:52.06ID:hM+RyzNh0
コンソールを前提にしてる設計だからじゃね。

同じUNIXをベースにしてるMacOS Xは上手にそこらへんを隠蔽してる。あとはUI用のグラフィクス描画エンジンの信頼性・安定性じゃね。
0105ロピナビル(SB-iPhone) [ニダ]2020/03/10(火) 13:07:02.45ID:hCslbyVu0
それ以前にIT系の仕事でもしてなきゃ存在すら知らない。
知られたところで普及はしないで終わり。
0107ビクテグラビルナトリウム(福岡県) [TW]2020/03/10(火) 13:09:38.75ID:Eo3qZLRh0
わざわざ入れないといけないことがないから
0108バラシクロビル(茸) [CN]2020/03/10(火) 13:10:29.91ID:z5/u2Gil0
サーバーに使うにしても貧弱だしデスクトップにしてWindowsMacに負ける
もちろんビジネスで使うLinuxはいいけどデスクトップ用途じゃないな
0109プロストラチン(神奈川県) [CN]2020/03/10(火) 13:11:38.35ID:EatiLDCL0
Debian使う意味がわからん
あれ使うならUbuntuだし
Fedoraは不安定すぎるからcentosってのとは全然違う
0111リトナビル(東京都) [MX]2020/03/10(火) 13:13:15.71ID:u3d11wuC0
android 使うレベルで普通に使えるけどね
ただ wine 使おうとしたりするとめんどい
0113ペラミビル(茸) [US]2020/03/10(火) 13:14:07.71ID:AegAnnOL0
>>102
質問したら逆に山ほど質問されて
挙げ句人格否定までされて


そりゃ使わなくなるよ
0115アバカビル(大阪府) [ニダ]2020/03/10(火) 13:14:59.74ID:rF5JSP6C0
ある日突然GENOMEが死ぬから
0116バラシクロビル(茸) [CN]2020/03/10(火) 13:15:50.71ID:z5/u2Gil0
文化だからね
つまりユーザインターフェースへの取り組みがそもそもいい加減なんだよ
0117テノホビル(騒) [AR]2020/03/10(火) 13:17:25.59ID:qa7Gkd0u0
LinuxとWindowsが統合して良いとこ取りすれば良いじゃん
処理が早い、操作が簡単、作業時間の短縮
結局これが実現するなら何でも良いんだけど
0118リトナビル(東京都) [MX]2020/03/10(火) 13:18:04.86ID:u3d11wuC0
>>113
いや逆の質問てそれ問題解決のための状況確認されてるだけだから
聞いてくれるだけマシ
聞かないで答えるのはものすごい雑な回答してるのよ
0119コビシスタット(岡山県) [IN]2020/03/10(火) 13:18:21.01ID:Crs2cWx60
>>109
今はみんなdebianに戻ってるよ
いまだにUbuntu使い続けてるのは情報に疎いおじいちゃんおばあちゃん
0120ホスカルネット(東京都) [ニダ]2020/03/10(火) 13:20:49.84ID:OakyaBQA0
ほとんどの人間はOSのインストールなんてできない
そもそもOSすらわかってない人も多い
0121プロストラチン(神奈川県) [CN]2020/03/10(火) 13:21:42.23ID:EatiLDCL0
>>119
適当なこと言うなよ
素で使えるパッケージの多さと依存関係の楽さで圧倒してる
Debianメインで使うとか聞いたことないぞ
サーバーかなんかと勘違いしてんの?
0123ファビピラビル(庭) [KR]2020/03/10(火) 13:24:37.30ID:y8iG6QES0
まあこのスレ見れば分かる通りディストリ同士のいがみ合いが大体の原因
0124ペンシクロビル(大阪府) [CN]2020/03/10(火) 13:24:51.85ID:pcoJndOX0
いろいろ設定が大変
0125ダサブビル(SB-iPhone) [US]2020/03/10(火) 13:26:23.32ID:Tqb6HLQi0
ubuntuがクライアントOSを目指したパイオニアだけど
最近MINTとかよく聞くようになったね
結局ウィンドウマネージャーの好き好き
0126パリビズマブ(東京都) [ニダ]2020/03/10(火) 13:26:41.79ID:q8wmg+A+0
ubuntu使いはじめてから
安いパソコンにubuntuで
ほぼ事足りるようになってしまった
とは言いながらwin10も使ってはいるんだけど
0127アバカビル(茸) [CN]2020/03/10(火) 13:26:53.72ID:aI9AOxJQ0
 
Gnome3があまりにもウンコだから

M$でさえ見直したデスクトップのタブレット病に汚染され続けてる。

 
0128イドクスウリジン(東京都) [ニダ]2020/03/10(火) 13:26:56.56ID:Eq7qHR1k0
デスクトップはmacOSに食われたな
0130ソリブジン(茸) [CO]2020/03/10(火) 13:27:16.88ID:6Piygg+V0
まず素人の俺に
それが何か分かりやすく教えてくれ
0131ホスカルネット(茸) [CN]2020/03/10(火) 13:27:31.44ID:9SGhZyOw0
デスクトップがオワコン
端末はアンドロイド(Linuxベース)で十分
0132テノホビル(千葉県) [US]2020/03/10(火) 13:28:21.62ID:ZTlFASPq0
普段使いにはちょっと
ファイルサーバーにしたい古いPCとかには良いのでは、ゲイツ税くそ高いし
0133ホスフェニトインナトリウム(茸) [CN]2020/03/10(火) 13:29:21.53ID:z2ZTackn0
>>127
WindowsのタブレットUIはボタンなど各パーツを平たく大きめでサイドメニューにしてくれるだけで良かったのに全体を変えちゃうから
0134インターフェロンα(兵庫県) [CZ]2020/03/10(火) 13:29:33.98ID:b9cGkTIB0
最低でもSJISや改行に対応してWindows互換を目指さないと
ってもMSは次のバージョンでずらして来るけど
そんで自分とこのソフトでも不具合出す
0135リトナビル(日本) [PR]2020/03/10(火) 13:30:06.60ID:cUn+dTlk0
OfficeやWindowsで動くソフトが必要だからっていうと
Linux推進派は「そんなクソソフト使う仕事が悪い」とか
現実離れしたキチガイ発言を本気でするからね
そりゃ使うやつ出るわけないわ
0136インターフェロンα(大阪府) [US]2020/03/10(火) 13:30:18.81ID:MdgfkYxQ0
目的を達成するのに、安いからと時間や手間のかかる方法を選択しないでしょ。
お金が無くてそれしか方法がないとかでもないのに酔狂だよ。
0137イドクスウリジン(東京都) [ニダ]2020/03/10(火) 13:30:33.60ID:Eq7qHR1k0
ubuntuが失敗したのはUnityとかいう糞DEを採用したから
当時ubuntu推してたワイですらあのセンスの無さは失望した
みんなに見捨てられて慌ててデフォルトをgnomeに戻すも時すでに遅し
0139アバカビル(茸) [CN]2020/03/10(火) 13:32:52.34ID:aI9AOxJQ0
 
おいGnome3

勝手に言語が日本語だからって、キーボードの配置を日本語にしてんじゃねーよこら

あと、なんだそのsuperとかいうキーは?

勝手に今までのショートカットキー無くしてんじゃねーよ

おいこら聞いてんのか?カスゴミ出来損ないクズボケ

 
0140ファビピラビル(庭) [KR]2020/03/10(火) 13:33:21.31ID:y8iG6QES0
MS…ゲイツが居た
Mac…ジョブズが居た
Linux…リーナス「オレに言うな」
0142ダサブビル(SB-iPhone) [US]2020/03/10(火) 13:33:46.15ID:Tqb6HLQi0
>>130
既に調理された料理と
材料だけ置いてあって好きに調理しろ
というレストランがあったとして
既に調理されてるレストランがWindowsやMac
好きに調理しろっていうレストランがLinux
みんな好き勝手に味付けするから内紛が起きやすい
0144リトナビル(東京都) [MX]2020/03/10(火) 13:34:02.42ID:u3d11wuC0
>>137
さっさとgnomeやらxfceにかえるだけだしubuntu自体が糞というのがアホくさくね
0145アデホビル(山口県) [IT]2020/03/10(火) 13:34:02.64ID:WEurxXBE0
Linuxでしかできないってことが普段使いだとないしね
まあ、無料だしね 商用のものと比べてもってのはあるかな
普通、お金で時間買うよね 
0149インターフェロンα(兵庫県) [CZ]2020/03/10(火) 13:35:51.71ID:b9cGkTIB0
あとUIも寄せていかないとな
Linux由来のUIは使い辛すぎる
sylpheedみたいにWindows用ソフトでもLinuxUI再現するような輩はいい加減滅ぶべき
0151アタザナビル(東京都) [MY]2020/03/10(火) 13:37:26.51ID:hTJaxlB00
別に問題ないけどな
linux使って長いけど人に進めることはしないw
まあできること変わんないんでなんでもいいんじゃない?
0152ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [ニダ]2020/03/10(火) 13:37:34.38ID:igrNxqFm0
一昔前のノートをssdにしてセカンドpcとしてLinuxMintをばあちゃん(70)が使ってる。数年前から比べてかなりよくなってるね。
WebサーフィンとYouTubeくらいが主流だけどwifiとBluetoothも使えて便利です。まあ設定その他のメンテはおれだけど。
0153アバカビル(茸) [CN]2020/03/10(火) 13:38:11.04ID:aI9AOxJQ0
 だいたいアプリの導入がし辛いって、どの時代で止まってんだよwwwww

 
0154アマンタジン(埼玉県) [IN]2020/03/10(火) 13:38:24.73ID:hM+RyzNh0
オープンソースというのもだめな理由の1つなんじゃね?
言い方わるいけど、天才プログラマだけの寄せ集め集団になるから
それをコントロールしたり上手に方向性を決めるプロダクトマネージャみたいな人が欠けてるとか
0155ビダラビン(大阪府) [GB]2020/03/10(火) 13:38:26.16ID:H5XWoeIT0
一見小難しいコマンドとか入れてると何か俺スゲー感は一瞬味わえるんだけど、トータルで見て不便すぎるから結局Windows、Macに戻るパターン
0156ダルナビルエタノール(ジパング) [US]2020/03/10(火) 13:38:27.79ID:VdMaiJ/p0
Linuxだから
0157ホスアンプレナビルカルシウム(関東地方) [BR]2020/03/10(火) 13:38:54.67ID:jO6ftV7g0
エロゲー出来ないだろ
0159アデホビル(山口県) [IT]2020/03/10(火) 13:40:01.25ID:WEurxXBE0
ジャンクPCを2000円ぐらいで買って、
軽いLinux入れて、ネット接続して、自己満足した
その後、エロVR専用のDLNAサバーにした 
まあOS分安くなったのは助かった
0160テノホビル(熊本県) [JP]2020/03/10(火) 13:40:33.91ID:eiW4ot6g0
アプリに互換性が全く無いから
0161ペラミビル(埼玉県) [GB]2020/03/10(火) 13:40:34.49ID:kx9bGOvG0
 
Linuxは設定がし辛いとか、アプリの導入が難しいとか、マジで言っちゃってんの?

 
0163インターフェロンα(兵庫県) [CZ]2020/03/10(火) 13:41:17.29ID:b9cGkTIB0
>>154
それは大いにある
統制が取れてない

>>155
所詮自己満足で使えてる気がしてるだけなんだよな
よくなってきてると延々言いながらはや20年近く、状況はなにも変わってない
0164アデホビル(山口県) [IT]2020/03/10(火) 13:41:48.05ID:WEurxXBE0
>>152
年寄にはいいよね
うちも爺さんにLinux使わせてる
ネットとメール見るぐらいだし十分
0167プロストラチン(神奈川県) [US]2020/03/10(火) 13:44:02.02ID:apW6Y+tq0
周辺機器サポートが貧弱なので一体型でしか運用できない
0168イドクスウリジン(東京都) [ニダ]2020/03/10(火) 13:44:47.84ID:Eq7qHR1k0
>>144
結局そうなんだけど公式が認めてる部分もあるからなぁ
ライトユーザーが離れたのはでかいよ
0169ペラミビル(埼玉県) [GB]2020/03/10(火) 13:44:52.53ID:kx9bGOvG0
 
だいたいコンパイラさえブラウザベースのオンラインで動作するこのご時世で

そこまで頑なにLinux 批判とかwwwww

linux触ってる人たちがいると、しゃくに触っちゃうんっすか?wwwwww

 
0170ペンシクロビル(北海道) [FR]2020/03/10(火) 13:45:26.53ID:V/Mwc8WQ0
音がいいのは確かなんだがalsaとpulseaudioとjackとかめんどくさい
alsa直で出力しようとしたらDACとイヤホンジャックしかないのにアウトプットデバイス30個くらい並んでてワロタ
0171イスラトラビル(福岡県) [US]2020/03/10(火) 13:45:28.33ID:HFoXLwai0
AutoCAD動くの?
0172ソリブジン(埼玉県) [CN]2020/03/10(火) 13:45:46.01ID:ZITrjHlv0
サポート無しでは何もできない層と
ゲームユーザー層にそっぽ向かれているから
0173エムトリシタビン(神奈川県) [US]2020/03/10(火) 13:47:42.59ID:fIyCWaJA0
OSのアップデートって簡単?
0175ダサブビル(SB-iPhone) [US]2020/03/10(火) 13:49:04.56ID:Tqb6HLQi0
>>173
今はパッケージ管理も楽になったからコマンド一発で出来るよ
昔みたいにクラスコンパイラーでビルドしてどーのこーのはもうしなくても良いんだ
0176ペラミビル(埼玉県) [GB]2020/03/10(火) 13:49:05.06ID:kx9bGOvG0
 
dnf update

大日本フンコロガシ アップデート
0177ホスカルネット(庭) [US]2020/03/10(火) 13:49:29.91ID:abF97cuy0
>>169
半可通のお前みたいな奴が初心者相手にマウンティングかましまくったおかげ
0178ミルテホシン(東京都) [US]2020/03/10(火) 13:50:54.75ID:fs90WgU00
10にLinux乗っけられるじゃん
native Windowsだからoffice快適だし
bashでいろいろできる
それと未だにboot切り替えする化石いるのな
VM使えよ
0179ソリブジン(東京都) [ニダ]2020/03/10(火) 13:51:08.73ID:wTOOjkX30
ネットやオフィスソフトやる分には問題ないけど特定のビジネスソフトやゲームソフトやりたい場合、対応してないのでwindows使うしかない。そういうソフトを使いたい人がほとんどなんだろう。
0180ホスフェニトインナトリウム(ジパング) [ニダ]2020/03/10(火) 13:51:39.35ID:igrNxqFm0
Linux入れるまではいいが、その後の設定とかアプリ導入とかネットで調べると分かりにくいのが多くてだめだと感じる。
たまに素人でもわかるように丁寧に書いてあるのもあるが、基本をわかっていること前提で書いてあるのが多すぎる。だから使うのをためらう。
間口が狭く感じる。
0181レムデシビル(茸) [JP]2020/03/10(火) 13:51:48.62ID:H+2ocQP/0
「WinやMacと変わらずに使える」とは言うけどけど変わらないなら乗り換える必要がないっていう
0182ペラミビル(埼玉県) [GB]2020/03/10(火) 13:51:50.98ID:kx9bGOvG0
>>177

テター

マウンティング認定

wwwwww

 
0184エムトリシタビン(神奈川県) [US]2020/03/10(火) 13:53:08.09ID:fIyCWaJA0
>>175
古いノートPCにDebian入れて家庭内サーバーで使ってるけどOSアップデートしてない
そろそろサーバー入れ替えするかな
0186エトラビリン(千葉県) [KR]2020/03/10(火) 13:53:31.50ID:R8mtVpL60
>>173
ほぼ通らないからやめとけ
do-release-upgradeする前にapt-get dist-upgradeしただけで壊れることの方が多いんじゃないの
0188イドクスウリジン(兵庫県) [RU]2020/03/10(火) 13:54:53.18ID:AL6t6+Z+0
やっぱLindowsだよな
0191ダルナビルエタノール(福岡県) [SE]2020/03/10(火) 13:56:16.40ID:BC3Coy3d0
Linuxは流行っていないというが、AndroidはLinux、
クラウドもLinux、WindowsにもLinux互換のWSLが搭載された。
だからLinux自体は使われてる。

でもデスクトップLinuxは使われてない。
その差は何かというとデスクトップ(GUI)にあることは明らか
Android、クラウド、WSL、共にGUIは使わない。
あのGUIが改良されない限り、Linuxの将来は現状のまま
0195ロピナビル(岩手県) [AR]2020/03/10(火) 14:00:36.28ID:do0POt1x0
>>117
Lindowsつくります。
〉ハイ、出来ました。でもWindowsとの互換性は無理でした。なので必要な互換アプリダウンロードサイトもつくりました。

そして忘れた頃にホリエモンが日本で売っていた。
0197エファビレンツ(東京都) [US]2020/03/10(火) 14:01:08.32ID:ecmLWu6T0
ブラウザ動かすのがメインならwindowsとなんもかわらん
パスワードいれてログインして
ブラウザでyoutubeみるだけや
性能劣化しないから楽
0200ペラミビル(埼玉県) [GB]2020/03/10(火) 14:03:27.32ID:kx9bGOvG0
>>192

こういういつの時代のこと言ってだかわからん飛んた時代錯誤で風評被害撒き散らすクソ共のほうが問題だろ?

 
0203エファビレンツ(埼玉県) [US]2020/03/10(火) 14:06:46.40ID:z2OJHNLg0
なんかトイレみたいだから
0205ペンシクロビル(北海道) [FR]2020/03/10(火) 14:07:44.95ID:V/Mwc8WQ0
最近OSなしのPCって売ってるとこ少なくね
中古でもこれ動かんだろってスペックのPCにwin10が入ってたりするわ
0206ダサブビル(SB-iPhone) [US]2020/03/10(火) 14:10:47.05ID:Tqb6HLQi0
>>205
海賊版出回りすぎて最近はマザーボード側にプロダクトキー突っ込まれてる事が増えてきた
0207パリビズマブ(SB-Android) [ヌコ]2020/03/10(火) 14:11:00.93ID:54V4gRdj0
使ってるけどこれでいいな
つかChrome使ってるなら環境全部移行できるしサイトのパスワードすら引き継がれる
ゲームとかセカンド機ではしないから全然OK
0208パリビズマブ(愛媛県) [US]2020/03/10(火) 14:14:08.52ID:XIrW+jvK0
ハイエンドとは行かないまでも、そこそこのパワーマシンを組んで「よっしゃLinux入れるか!」とはならない
それが全てを物語ってる気がする
0209ホスカルネット(千葉県) [CN]2020/03/10(火) 14:17:00.40ID:oz+/BbIu0
Linuxデスクトップって使いにくいからでしょ
そもそもそれの開発者ですら使ってると思えんわ
依存関係複雑すぎるしすぐ落ちるし
Xから書き直さないと無理でしょ
0212ラルテグラビルカリウム(神奈川県) [ニダ]2020/03/10(火) 14:18:57.40ID:jBswoG8t0
>>207
ブラウザのネトゲとか無理?
平気なら次は俺もそれでいいかなと思ってるのだが
0213アメナメビル(ジパング) [IN]2020/03/10(火) 14:19:46.69ID:RQNQASiE0
うちの大学では教育用PCにubuntu使ってるよ
全台更新しようとしたら金出せない言われて、仕方なく仮想マシンとして動かしてるが今のところ講義に使う分には不便はない
が、レポート提出等は結局個人のPCや大学内のWindowsマシンでやってもらってるから不便っちゃ不便
0214アメナメビル(ジパング) [IN]2020/03/10(火) 14:21:33.91ID:RQNQASiE0
ちなみに生徒からの苦情は日常茶飯事だし
俺も正直Windowsマシンに入れ替えたい
0216テラプレビル(栃木県) [FR]2020/03/10(火) 14:22:37.04ID:naiiD++E0
昔はwindowsが糞だったからlinuxの存在価値あったけど
今は、UINDOWSもかなり安定してるしな

メモリもやすいし。
0218ドルテグラビルナトリウム(家) [US]2020/03/10(火) 14:27:32.84ID:qhdMWb310
詳しくないから分からんけど
Linuxで初心者でも扱いやすいのどれ?
0219ラミブジン(東京都) [US]2020/03/10(火) 14:27:49.90ID:Q4xI4vw+0
使ってるやつに聞いてもわざとわかりにくく説明するクズ御用達だから
0220ソホスブビル(東京都) [US]2020/03/10(火) 14:29:42.18ID:mEcb9RuF0
CMの数だね
0221バルガンシクロビル(やわらか銀行) [US]2020/03/10(火) 14:30:15.42ID:kYL4qDiq0
WIN10用のビジネスアプリ(オフィスやイラレ等)が使えたら考える
0223ソリブジン(やわらか銀行) [KR]2020/03/10(火) 14:31:24.60ID:81fPVHU40
>>200
マウスホイールが動かんとか何とかいうやつは
20年前から知識が止まってるんだろw
0225ホスカルネット(東京都) [US]2020/03/10(火) 14:32:53.37ID:3aOaFtT40
5年くらい前のノートに雑誌の付録のubuntu入れてほぼほぼブラウザしか使わないんだったら俺でも余裕。
そんで結構それで十分なんだよなあ。
0226ミルテホシン(大阪府) [ニダ]2020/03/10(火) 14:33:03.19ID:G6Inv7gc0
jane style がないのが致命的
0229テラプレビル(栃木県) [FR]2020/03/10(火) 14:34:30.55ID:naiiD++E0
2chブラウザなら昔はたくさんあったんだけどな。
janestyleそっくりなのもあった。
0230エルビテグラビル(SB-Android) [US]2020/03/10(火) 14:35:28.91ID:kidvZR9J0
というかインターフェイスが壊滅的にだめだし、ソフトウェアの多くはウィンドウズとして配布されてる

Wineが完璧なら乗り換えるさ
0232ジドブジン(東京都) [IT]2020/03/10(火) 14:40:23.18ID:fAWUfYjs0
細かいところが全然一番向きではないからだろ
遊びで入れてみたけどある程度知識ないとまともに使えん
0234ソリブジン(やわらか銀行) [KR]2020/03/10(火) 14:42:05.52ID:81fPVHU40
     ...| ̄ ̄ |<ReactOSはまだかね?
   /:::|  ___|      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_   ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)    /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\  |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- | |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
0235リトナビル(愛知県) [EU]2020/03/10(火) 14:48:03.18ID:LyTw0lhs0
uiは結局なれだと思うけどな
わざわざなれてないのにするくらいならコマンドラインで操作する
0237アメナメビル(家) [RO]2020/03/10(火) 14:49:52.24ID:3ZW/OL1K0
>>6
仕事で使うとかじゃなく個人利用ならリブレオオフィスで十分じゃない?
ミントならデフォで入ってるよ

>>226
windowsアプリを動かすwineってソフトがあるよ
完全動作ではないけどjane style使ってる
0239ソリブジン(北海道) [ニダ]2020/03/10(火) 14:52:34.96ID:CXizTeoj0
Linuxを使ってる人が少ないから、使い方を知ってる人が近くに居ないから問題が発生しても自力で解決できない
それならgoogle検索で同じような事象を克服した記事を探しそうとするがそもそもほとんどのLinux使いは頭がいい人だから
問題にぶち当たっても自力で解決しちまうから解決策などネットに残そうなんて考えもしない
しかたないからLinux公式の掲示板にその解決のヒントを求めようと書き込むが
相手が使う専門用語が一つも理解できないから教えてやろうって人からも愛想を尽かされて悲しい思いをする
で、自力で解決できないから結局はwindowsにもどる
だからLinuxの利用者が増えないからソフトも増えないから・・・この悪循環
0240ピマリシン(SB-Android) [US]2020/03/10(火) 14:52:35.14ID:lKasBitb0
Windowsがどんどん使いにくくなった結果Linuxが使いやすいと感じるようになってしまった
0241ファムシクロビル(庭) [FR]2020/03/10(火) 14:55:36.66ID:oxwsSpWj0
とりあえず使ってみるなら Ubuntu?
0244イドクスウリジン(岐阜県) [NL]2020/03/10(火) 14:58:23.21ID:tPcQPZ8f0
親のPCにヤドカリしてるクソガキがUbuntuに集っちゃってからイメージ悪い
0246ロピナビル(SB-iPhone) [US]2020/03/10(火) 15:01:15.73ID:9Eh28a3O0
普通の一般人は、プライベートじゃスマホあったらパソコンとかいらん
0250ダクラタスビル(東京都) [ニダ]2020/03/10(火) 15:03:18.97ID:FTjL7mlf0
だって分かんなくて質問すると
みんな馬鹿にしながら別々の回答ぶん投げてくるんだもん…
0251イノシンプラノベクス(神奈川県) [ニダ]2020/03/10(火) 15:05:45.81ID:J+9BJhG80
>>65
WindowsもMacも「企業で確実に動くところまでサポートします」なんて保証してない。
一般的なサポートしかしない。その時点でできることしかできない。
バグがあって動かないときはどうしようもない。
0252ファムシクロビル(庭) [FR]2020/03/10(火) 15:07:49.76ID:oxwsSpWj0
>>242
了解しました
日経のLinux超入門という本も買ってくる!
0255ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2020/03/10(火) 15:11:25.95ID:T7wvOKRF0
誰とは言わんが半端な知識でマウント取って返り討ちされると
他の話題にすりかえるようなサイコパスが多いしな
他人が決めた仕様を知ってるだけで偉ぶるという
0257ダサブビル(茸) [IT]2020/03/10(火) 15:19:36.32ID:76UeGAcX0
ジジババが簡単に扱えないから
アンドゲームがすぐできないから
0258イノシンプラノベクス(神奈川県) [ニダ]2020/03/10(火) 15:23:15.22ID:J+9BJhG80
>>141
リンカーが通っても安心するのはまだ早い。まともに動くとは限らない。
ちゃんと動くところまでいけば満足できる。
ちゃんと動かないと絶望感だけが残る。
0259イノシンプラノベクス(神奈川県) [US]2020/03/10(火) 15:25:13.19ID:kwvwLVES0
>>23
parallelsのwinのタスクバーにmacアプリの全画面表示が被さらない機能がついたら呼んで!!
0263エルビテグラビル(SB-Android) [US]2020/03/10(火) 15:36:45.09ID:kidvZR9J0
そもそもの話無料提供って結局責任放棄しやすいからな
責任放棄する、新しい仕様に対応できなくなる
0266ロピナビル(大阪府) [ニダ]2020/03/10(火) 15:49:48.57ID:SGEdk7p80
アイエエエエエエエエエエ!?ニンジャ!?ニンジャナンデ!?
0268ジドブジン(兵庫県) [CN]2020/03/10(火) 15:58:26.35ID:K5sO1ePe0
例えばテキスト編集してるときにマウスでカーソル移動しようとすると思った位置に移動してくれないとかそういう細かな?が多い気がする

Windowsに慣れきってるだけかもしれないけどそういう細かな?がストレスになる
0269オムビタスビル(光) [ニダ]2020/03/10(火) 15:59:41.58ID:CtdS5N/Q0
例えばThinkPadの赤ポッチ動かしたりスピードかえるにもターミナルからsudoして設定ファイル開いて初見には呪文のような中身をいじらんといけんし、それが楽しいっちゃ楽しいけど、しばらくしたらメンドクセってなるしpcに興味ない人には苦痛にしからなんね
0270ダサブビル(宮城県) [US]2020/03/10(火) 16:09:42.41ID:2O8Ylq1J0
大麻オイルが売ってた件
https://a.r10.to/hIG7FR

OSで言うとアップルが有名だがもうどこもみんなやってるよね
0271メシル酸ネルフィナビル(埼玉県) [CA]2020/03/10(火) 16:13:46.97ID:JHlQvOJj0
>>12
販売員が全く知らないと売り物に出来ないし、Linux求めてるやつがわざわざ量販店で買うとも思えないし
0272パリビズマブ(愛媛県) [US]2020/03/10(火) 16:17:11.89ID:XIrW+jvK0
デスクトップとしてというか、ファイル置き場兼リッピング機
普段はLCDもオフ
0274プロストラチン(東京都) [CN]2020/03/10(火) 16:49:36.83ID:+qpYHTQH0
一般的に普及してる市販の定番ソフトアプリがない。

出しても売れなさそうということだろうが、ディストリビューションが多過ぎで開発やサポートサービスが困難っていうのもあるんじゃないかな。
0275ペンシクロビル(京都府) [GB]2020/03/10(火) 16:54:19.09ID:J+XKaN9M0
>>274
オープンソースの規約でソースコード開示したくないソフトウェアメーカーには参入が難しいからなんじゃないの?
0276インターフェロンα(兵庫県) [CZ]2020/03/10(火) 16:54:55.55ID:b9cGkTIB0
ディストリビューション分けはほんとに才能もユーザーも分散させているだけだな
最低の仕事だわ
0278パリビズマブ(埼玉県) [GB]2020/03/10(火) 17:07:16.53ID:aMsMJbZa0
MicrosoftとAdobeが対応してないからに尽きるだろ。
圧倒的シェアなビジネス向けソフトが対応しない限り無理だ。
0279ネビラピン(神奈川県) [FR]2020/03/10(火) 17:08:10.60ID:cfRZvE230
個人で使う端末っていう意味ならスマホで普及しまくってるんだけどな
0280ピマリシン(庭) [US]2020/03/10(火) 17:12:17.00ID:2xmnhrm40
windows…MS
MacOS系…apple
Android,choromebook(linux)…google
Linuxデスクトップ…???
0283ラニナミビルオクタン酸エステル(福岡県) [ニダ]2020/03/10(火) 17:26:35.83ID:5Vo7M/Mz0
サーバー 用途で使用するならubuntuとCentOSどっちがいいの?
0287ダサブビル(東京都) [ニダ]2020/03/10(火) 17:40:46.04ID:abBf3MId0
HDDやSSDがイカれたときの救出にKNOPPIX使うくらいかなあ
0288ダサブビル(東京都) [ニダ]2020/03/10(火) 17:46:02.05ID:abBf3MId0
ああ、あと録音用にARDOUR使いたくてeeePCをKONA LINUXとWIN7のデュアルブートにしてるな
0289アバカビル(東京都) [UA]2020/03/10(火) 17:46:17.83ID:j9sAtscd0
くっ、Chromebook...
0290ジドブジン(ジパング) [RO]2020/03/10(火) 17:46:36.97ID:YtjupJjB0
なんで?って
linux板行けばわかるだろ

コマンド使う必要ないのに素人にコマンド教えてGUIなんぞいらん!と言い
ファイル構造なんぞ知らなくていいのに/debは云々を覚えろ!と言う

今どきlinuxなんぞGUIでポチポチだっつーのに
0291ガンシクロビル(SB-iPhone) [AT]2020/03/10(火) 17:54:03.40ID:Z9a7rYqT0
pcをlinux 優先bootにしてた時に嫁が気が付かずにずっと使ってて随分だってから、pcからテプラが使えないってクレームが来て、linuxは対応してないよって答えたら、どおりで最近使い難いと思ったわとキレられたのも懐かしい思い出
0293レテルモビル(東京都) [US]2020/03/10(火) 18:02:33.53ID:pnf5EaVh0
調べたり設定したりとめんどい作業するくらいなら1万ちょい出してWindowsにするわ

金のない学生が手を出すべきモノだけど、
小学生に高級なタブレットを渡すとか言い出すし、ゆとり世代以降なんてパソコン触れずタブレットが触れる程度の知識だしな
0294ホスカルネット(空) [BO]2020/03/10(火) 18:36:50.58ID:arJwW3+A0
>>243
Windows on Linuxなら動くんじゃね?
0296バルガンシクロビル(ジパング) [GB]2020/03/10(火) 18:41:21.95ID:d/ltTnHS0
>>19
SambaでActive Directoryのドメインメンバーになれる
または昔からあるLDAPでアカウント管理出来る
0297バルガンシクロビル(ジパング) [GB]2020/03/10(火) 18:42:25.26ID:d/ltTnHS0
>>44
VScode使わへんの?
0298ビダラビン(やわらか銀行) [US]2020/03/10(火) 18:43:30.33ID:UydNY/Rx0
みんな結局ウインドウsに
依存してるわけだ

アプリインストールしないでコマンドで済ませたら面白そうだけどな。


ただウインドウに依存してるものは普通に使った方が良いし、そうするしかない。

スマホは誤魔化しウインドウズのようなもんだが
0299バルガンシクロビル(ジパング) [GB]2020/03/10(火) 18:43:41.81ID:d/ltTnHS0
>>63
Wine使え
0300バルガンシクロビル(ジパング) [GB]2020/03/10(火) 18:45:15.14ID:d/ltTnHS0
>>73
Linusさんのリヌクス
でも公式には好きに読めとのこと
0302アメナメビル(千葉県) [CN]2020/03/10(火) 18:50:07.32ID:0p9j81Bb0
>>301
教師が使えない
納品するIT業者が使えない

からw
教師だけじゃねーからなwww
IT業界の人間もほとんど使えてねーw
0303バルガンシクロビル(ジパング) [GB]2020/03/10(火) 18:50:59.65ID:d/ltTnHS0
>>201
Steam見てみ
0304バルガンシクロビル(ジパング) [GB]2020/03/10(火) 18:52:08.90ID:d/ltTnHS0
>>218
Linux MintはUbuntuより使いやすい
0305リトナビル(西日本) [US]2020/03/10(火) 18:56:16.95ID:oeBdsv620
一応windows10のメディア買ったんだけど、入れるの面倒で一年くらいubuntuのままだわ。
自宅だとブラウザとエディタしか使わないことを思い知ったわ。
0307ダルナビルエタノール(ジパング) [ニダ]2020/03/10(火) 19:00:09.24ID:FsVN934Q0
>>302
知らなすぎ
サーバー開発ならいくらでも使われてる
0308オセルタミビルリン(大阪府) [BG]2020/03/10(火) 19:01:16.31ID:Zn4TudCU0
代表作のウンコブンツがあのザマだからな
ウィンドウズ10のが100倍マシ
0309インターフェロンα(東京都) [TR]2020/03/10(火) 19:04:11.72ID:n5LANjpH0
ちょっと環境を変えようといじっただけで、とたんに破綻する
0313アバカビル(東京都) [US]2020/03/10(火) 19:11:19.22ID:XdQG2Q0h0
プリイントールで売ってないから
ほとんどの人はわざわざOS入れかえようとは思わないしそんな発想すらない
0314エンテカビル(大阪府) [US]2020/03/10(火) 19:14:16.07ID:C7oiB76R0
宣伝する金ねーしな
どっかが権利持ってる訳じゃねーし
まとまりがないから派生しまくってるし
サーバーサイドの人間だけが知ってりゃいいよ
0315バロキサビルマルボキシル(庭) [FR]2020/03/10(火) 19:14:50.02ID:YUnqq03j0
Linuxは初心者に厳しい老害がいるからな
偉そうにしてるお前がカーネル作ったんじゃないだろうと
0316ポドフィロトキシン(兵庫県) [FR]2020/03/10(火) 19:22:36.92ID:CUM43rFR0
結局デスクトップ向けのソフトが充実しなかったからな
インフラ系のエンジニアやってた頃
職場で主に触るのはRHELやSuSEだったから
家でもCentOSとかのフリーのLinux使ってみたけど
やっぱり家でデスクトップ遊ぶパソコンには向いてないわ
コマンドレベルではdiffとかオフィスワークに使えるんだけどな
0317アメナメビル(千葉県) [CN]2020/03/10(火) 19:25:54.94ID:0p9j81Bb0
>>307
実際、発注してみろ
Linuxで。って言った瞬間、営業が「技術者が・・・・Windowsのほうがいいですよ」って言い出すからwww
0318インターフェロンα(東京都) [TR]2020/03/10(火) 19:26:14.00ID:n5LANjpH0
>>313
まあ、最新のパソコンならウィンドウズでいいからな
0319ホスアンプレナビルカルシウム(東京都) [JP]2020/03/10(火) 19:28:45.65ID:MfFd7oo60
ディストリビューターが多過ぎてユーザー分散するから
情報が希薄化して結果自分で問題解決できる人しか使えない
0320ファムシクロビル(秋) [ヌコ]2020/03/10(火) 19:30:00.35ID:AEhZcOYD0
プライベートのユースケースに合致した機能が無いから
0321ダクラタスビル(秋) [IL]2020/03/10(火) 19:30:51.88ID:zPb2we7v0
windowsがほぼ完璧なOSだから。
0322アタザナビル(東京都) [US]2020/03/10(火) 19:37:34.70ID:YWEIfv0y0
ウブドゥン〜ウブドゥン
ウ〜ブドゥン、ウブドゥン、ウブドゥン、ウブドゥン〜
0323アマンタジン(やわらか銀行) [FR]2020/03/10(火) 19:43:08.00ID:wsvBAKiO0
>>2
これwwww
0324アマンタジン(やわらか銀行) [FR]2020/03/10(火) 19:44:05.62ID:wsvBAKiO0
>>4
ubuntu やろ
0325エルビテグラビル(山口県) [GB]2020/03/10(火) 19:45:48.17ID:BoB8xPn10
設定めんどい…更新いろいろと合わせないといけないからめんどい
使わなかったら忘れる…
使ってる時は便利…
0326リバビリン(愛知県) [JP]2020/03/10(火) 19:47:11.69ID:CUVnHR4r0
糞Vistaの頃に少し試したが
なんか動かんようになって、どうにもリカバリ出来ず
結局HDD入れ替える羽目になった

それを乗り越えて使う気にはならんかったな
0327アメナメビル(千葉県) [US]2020/03/10(火) 19:53:05.58ID:tktvzMRo0
派生して俺らのほうがスゲーって言ってるバカばっかりだからだよ
0328メシル酸ネルフィナビル(新潟県) [US]2020/03/10(火) 19:54:12.80ID:noE29EiO0
20年くらい前
一時期流行ったの
0329ポドフィロトキシン(兵庫県) [FR]2020/03/10(火) 20:02:34.90ID:CUM43rFR0
>>327
派生前はLinuxじゃなくてUNIXじゃないの?
派生後はSolarisが一番UNIXらしさが残ってたとおもうけど
0332ダサブビル(東京都) [ニダ]2020/03/10(火) 20:14:51.48ID:abBf3MId0
TETRIS
0334アメナメビル(東京都) [GB]2020/03/10(火) 20:17:46.01ID:Ncwt7wAR0
まあぶっちゃけ惰性よな
明日からlinuxな!とか言われても別になんともないし
0335ホスカルネット(東京都) [US]2020/03/10(火) 20:19:04.27ID:R9VvB54Q0
・GUIすら統一できず好き勝手に車輪の再発明して無意味に増やし、ドキュメント整備を疎かにする印象
・実務に使えるマトモなソフトがない(表計算重すぎ、まともなCAD無い、映像処理弱い)
・バージョン変わるたびに前の知識が無駄になるレベルで設定方法が変わる
所詮インストール遊び用か宗教上の理由でGNUに全てを捧げる人のための環境でしかない
デスクトップPCは実用品でなければならない
0336バロキサビルマルボキシル(静岡県) [US]2020/03/10(火) 20:20:43.46ID:+WPzewmK0
Linuxは俺カッケーするために使うものだから見せる相手がいない俺らは使う意味がない
0338テノホビル(神奈川県) [US]2020/03/10(火) 20:23:25.40ID:a6LZxcfJ0
会社だとoffice必須で、しかもMicrosoftのクラウドと連動してないとメールすら読めない
0339ソリブジン(ジパング) [ニダ]2020/03/10(火) 20:23:42.98ID:9hTg2cvX0
LibreOfficeがexcelと互換性なさ過ぎで使えんから役に立たない。

こんな代表アプリ一つでこれだから、他はロクなのがない
0340テノホビル(茸) [BR]2020/03/10(火) 20:24:07.94ID:4lvJlGPT0
知名度が低いからだろ
0341ネビラピン(埼玉県) [US]2020/03/10(火) 20:24:41.96ID:f9ZlNZqr0
色々あるがそもそも作ってる奴らが自分のオナニーばっかりで大衆に普及しようとかクソほどにも考えてない
0342ピマリシン(千葉県) [AR]2020/03/10(火) 20:25:52.43ID:Tq6giWFV0
それは「ベンダーロックイン」っていう好ましくない状態なわけ。
リテラシーの乏しい人は気づかないだけ。
0343テノホビル(神奈川県) [US]2020/03/10(火) 20:27:58.54ID:a6LZxcfJ0
>>342
社内のやりとりでは統一されているから意外と便利なんだよな
0344イドクスウリジン(宮城県) [KW]2020/03/10(火) 20:33:26.27ID:v10c2b1x0
ウィンドウが燃えたりするやつだろ?
0345アマンタジン(SB-Android) [CN]2020/03/10(火) 20:35:40.91ID:sO+6whIu0
ラズパイにラズビアン入れて持ち出し用途で使ってる
python使いたい為に
0346アタザナビル(西日本) [US]2020/03/10(火) 20:36:46.18ID:PPYFahO10
業務ソフトの売り込みに来た営業が「ところでPCはどんな環境を使ってますか」と聞いてきたので
「Windows3台とMacOS2台とLinux2台です」って答えたら5秒くらい沈黙した
0347バルガンシクロビル(東京都) [CN]2020/03/10(火) 20:36:52.28ID:VklyBSEv0
CUIで事足りるからでしょ
0349アマンタジン(SB-Android) [CN]2020/03/10(火) 20:38:17.41ID:sO+6whIu0
>>339
ラズパイでも動くしmacのnumbersよりは互換性あるからたまに使ってるわ
Linuxでも動くexcelがあるのかは知らない
0350バルガンシクロビル(公衆電話) [US]2020/03/10(火) 20:38:29.73ID:e1NCYOzo0
当たり前だ
WindowsやMacOS以外で入れて遊べるとしたら、デスクトップにandroidの方が面白い
0351ファビピラビル(SB-iPhone) [RO]2020/03/10(火) 20:40:10.82ID:uHR4toni0
>>337
昔Linux環境からエミュレーター通して無理矢Windowsエロゲを動かしてた人がいたけど、やはり普通じゃなかったな
離婚歴あるし鬱病だしで、明らかにおかしい人だった
0353アバカビル(大阪府) [US]2020/03/10(火) 20:54:55.76ID:V/5MvgQs0
gcc8にしたらコンパイル通らねえよヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
0354オムビタスビル(SB-Android) [CL]2020/03/10(火) 20:59:55.45ID:ZWIxrjkp0
Linuxのデスクトップなんて30年モノの古墳じゃねーかよw
全く使い物にならんわwwwww
0355バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [IN]2020/03/10(火) 21:01:23.34ID:BZ0scpvu0
いちいちターミナルにsudoだのddだの打ち込むのがめんどくせーからだよ
0358バロキサビルマルボキシル(兵庫県) [ES]2020/03/10(火) 21:05:55.86ID:o0ZyOFvo0
>>355
いやそれはプルダウンメニューの方が面倒だろ
頭に入ってればまだいいけど、外部サイトで調べて設定する場合、CUIならコピペでいけるけどGUIなら画面とにらめっこ
解説サイト作る側の手間も大きく違うし、コマンド入力方式が廃れることは無いと思う
windowsでも取り入れてほしいくらい
0359テノホビル(日本) [US]2020/03/10(火) 21:10:39.45ID:ckZzHPOV0
WindowsはXPまでしか買ってないから
7以降はノートから抜き取ったライセンスで仮想だわ
母艦はLinux
0360テノホビル(日本) [US]2020/03/10(火) 21:12:02.90ID:ckZzHPOV0
ノートのwindowsライセンスて
実機デスクトップにインストできる?
0362ダルナビルエタノール(東京都) [AU]2020/03/10(火) 21:17:54.67ID:NQ0AIKv20
>>58
>>238
デーモン君、かわええ
0363バルガンシクロビル(公衆電話) [US]2020/03/10(火) 21:18:25.04ID:e1NCYOzo0
>>356
面白いよ。スマホみたいに管理者権限を剥奪されてもいないしね
0364ホスカルネット(東京都) [US]2020/03/10(火) 21:20:37.02ID:R9VvB54Q0
FreeBSDって実質もう滅びてないか?
人種差別的で日本軽視なとこあったし
0367パリビズマブ(北海道) [ニダ]2020/03/10(火) 21:24:50.26ID:vfmgcsrJ0
はじめからメニューにあるのにいじらないとちゃんと仕事しない歴代ubuntuのサスペンド
ちなみに設定してもたまに復帰失敗する
0370アバカビル(大阪府) [US]2020/03/10(火) 21:35:05.56ID:V/5MvgQs0
CentOS6のソフトウェアアップデータ画面で「25つの更新があります」とかクソ翻訳
未だにこんなレベルかよと萎えたわww
7で治ったけど
0373マラビロク(埼玉県) [CN]2020/03/10(火) 21:41:03.03ID:jB44854C0
ゴテゴテと重くなってきたから失望して使うのやめた
0374ダサブビル(神奈川県) [US]2020/03/10(火) 21:41:14.93ID:iz7XWwyP0
俺のまわりでは Linux を使ってるやつしかいないが
0375ラミブジン(奈良県) [AE]2020/03/10(火) 21:44:53.18ID:ELpXl0We0
Linux 使ったら面白いのにな。
つまらないゲームをしてるより、よっぽど役立つよ。
4月から小学校でプログラミング授業も始まるし、大学でも役立つしね。
0376ダサブビル(神奈川県) [US]2020/03/10(火) 21:50:23.09ID:iz7XWwyP0
Solaris は糞としかいいようがない
BSD 系こそ至高
0377バロキサビルマルボキシル(北海道) [CN]2020/03/10(火) 21:51:13.62ID:z0KXQ6qE0
>>373
旧スペックのPCでもサクサク動くというのが売りだったのにな
リナックスが楽しいのはまともに動くようになるまで
結局、TVTestがネイティブで動くWinに戻ってしまった
0378プロストラチン(秋田県) [ニダ]2020/03/10(火) 21:52:06.45ID:voWx47Ps0
>>237
Linuxを勧める連中は二言目にはwineでwindowsアプリを動かす事ができるというけどさ、
jane styleって5ちゃんねる専用の単なるブラウザだろ
その程度のものですら完全動作ではないってさぁ
つまり全く使い物にならないって事じゃねえかよ
0379アバカビル(大阪府) [US]2020/03/10(火) 21:58:27.87ID:V/5MvgQs0
XP時代のPCみたいな低スペックで余裕で動くものをつくろうとしても
暗号化レベルが高くなってたりWebコンテンツがことごとく重くなってたり
ネット接続に対応できんのな
0380ポドフィロトキシン(兵庫県) [FR]2020/03/10(火) 22:04:58.39ID:CUM43rFR0
そもそもリーナス自身がそういう用途に使ってもらおうとして作ったんじゃないと思う
サーバーOSとしてはWindowsサーバーなんかより汎用性が高くて導入しやすい
0382イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 22:12:35.48ID:3RtCKaTd0
>>380
もともとGNUというUNIX System VというOSの無料クローンを作って配布しようというプロジェクトがあって、
そのGNU(OS)ではライブラリやコンパイラはどんどん作って普及したんだけど、OSのカーネルの開発だけは遅々として進まなかった。
そこで間に合わせでPC向けにLinusが書いたカーネルがLinux(カーネル)。

出た当時のLinuxカーネルは汎用機等にはとても使えるクオリティじゃなかったけど、PCならこれでいいじゃん…てなって、瞬く間に普及した。
0383イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 22:15:24.39ID:3RtCKaTd0
BSDなんて傍流のクソじゃないですか。
UNIXの本流はSysV。GNUはそのクローン。
実際BSDカーネルを流用したGNUユーザランドのOSというものは過去に存在したが、
BSD以外のカーネルを流用してBSDユーザランドを実現したOSというものは一つとして無い。
ユーザランドとしてBSDは誰にも求められていないクソ。
0384ラミブジン(奈良県) [AE]2020/03/10(火) 22:17:18.14ID:ELpXl0We0
>>40
Ubuntuは常用してはいけない代表だな。

使うなら、Debian/GNU Linux か CentOS しかない
0386ラミブジン(奈良県) [AE]2020/03/10(火) 22:28:23.20ID:ELpXl0We0
>>109
Ubuntuはセキュリティ上の脆弱性が指摘されているから、使うべきじゃない。
0388ファビピラビル(茸) [CN]2020/03/10(火) 22:30:50.57ID:hsaW8dZW0
>>1
自称ハッカー(笑)のバカしか居ないから。
0390ラミブジン(奈良県) [AE]2020/03/10(火) 22:33:47.98ID:ELpXl0We0
>>113
それは全く同意するよ
常識を疑う連中が目立つからな。大半はまともなんだろうが。
まともな者はROMってるだけで、悪意のある書き込みはしないからな
0392ホスカルネット(東京都) [US]2020/03/10(火) 22:35:54.98ID:R9VvB54Q0
CentOSって赤い帽子がお金かけた成果を
商標削るだけで問題ないと言い張って横取りしたディストリだっけ?
0393ラミブジン(奈良県) [AE]2020/03/10(火) 22:36:22.64ID:ELpXl0We0
>>121
よくそんなウソを書けるな
0394ダサブビル(神奈川県) [US]2020/03/10(火) 22:36:40.92ID:iz7XWwyP0
糞はSysVだ
0395ピマリシン(庭) [US]2020/03/10(火) 22:37:16.53ID:2xmnhrm40
まあみんな使ってるって言うならbsd系のOS積んでるPS4だな
0396ラミブジン(奈良県) [AE]2020/03/10(火) 22:38:02.68ID:ELpXl0We0
>>392
そう、レッドハットから怒られて、えらいことになるところだったよね
0398ダサブビル(神奈川県) [US]2020/03/10(火) 22:39:24.34ID:iz7XWwyP0
じゃあ、Scientific 使え
0399ラミブジン(奈良県) [AE]2020/03/10(火) 22:40:43.28ID:ELpXl0We0
その後和解したから、今は違う。協力関係にあるからね。
Centosのメンテナーがレッドハットの社員になってるぐらいだから
0400イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 22:42:38.55ID:3RtCKaTd0
個人で自宅で商売以外に使うならCentでいいけど
法人が業務にCent使うのは、RedHatに対する仁義に悖るだろ…
0401アメナメビル(東京都) [GB]2020/03/10(火) 22:44:31.09ID:Ncwt7wAR0
winに関してはとりあえずコマンドプロンプトは絶滅してほしい
PowerShellをもっと使いやすくしてくれ
コマンド体系が違うのがウザすぎる
0402バルガンシクロビル(東京都) [US]2020/03/10(火) 22:47:38.11ID:i/LHHeVm0
>>392
GNUはもともとに改変、再配布自由のライセンス
商標を削ったというより、付属の有料ライセンスの部分を削って再配布したものがCentOS
0403イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 22:48:21.44ID:3RtCKaTd0
もうDOS窓もないから、コマンドプロンプトに固執する意味は無いねえ
まあレガシーで使い続けている奴は居るだろうから無くせってのには反対だが
0404アバカビル(東京都) [US]2020/03/10(火) 22:48:21.90ID:XdQG2Q0h0
>>400
Redhatが売ってるのはサポートなんだから無料サポートを要求しない限り仁義もへったくれもない
0405アマンタジン(SB-Android) [FR]2020/03/10(火) 22:48:40.61ID:t1Nj9VBq0
Ubuntu系でお勧めのディストリある?
Ubuntuそのものは重いからうーんって感じ
0406イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 22:49:52.32ID:3RtCKaTd0
GNUライセンス自体はそうでも、自分の制作物使って自分のショバ荒らされたらさすがに法的にも人的物理的にもちょっと痛い目見てもらうしかないな…ってなるし
その辺混同してるアホがGNUで認められた権利とか頓珍漢な事言ってるのもうウンザリ
0407ラミブジン(奈良県) [AE]2020/03/10(火) 22:51:39.95ID:ELpXl0We0
>>405
今となっては全くないよ。インストールするメリットがない。
6ヶ月でインストールし直すんんだろうから
0408バルガンシクロビル(東京都) [US]2020/03/10(火) 22:52:25.00ID:i/LHHeVm0
>>400
>>404の言っていることが正しい
CentOSを業務で使っているところもあるが、サポートが無いのでエンジニアが優秀でないと使えない
レッドハットならなんちゃってエンジニアでもなんとかなる
0409イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 22:53:08.76ID:3RtCKaTd0
・「〇〇系の重さ」とは単にデフォ設定のDEの動作の重さの事ではないのか
・軽量というディストリなり他OSなりが仮にあったとして、そこで同じ事をさせれば同じ重さになる

まずこの辺から(もううんざり)
0410イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 22:54:03.92ID:3RtCKaTd0
>>408
何様だコイツ

こういうのがのさばると皆貧乏になる
こういう奴がいたら動かなくなるまで殴り続けなければならない
0411イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 22:55:07.49ID:3RtCKaTd0
「レッドハットならなんちゃってエンジニアでもなんとかなる」

ならそのぼくのかんがえたかくうのレッドハットに頼んで、開発運用してもらえばいいんじゃないですかね(鼻くそほじりながら)
0412ラミブジン(奈良県) [AE]2020/03/10(火) 22:56:55.05ID:ELpXl0We0
>>139 のレスを読むまで悩んでいたんだが、最近は入力が <Super><Shift> key
になってるのが多いな。やっと事情が分かった
0413ラルテグラビルカリウム(京都府) [BR]2020/03/10(火) 22:56:59.32ID:TI3HqTHh0
プログラミングならLinuxとか言ってくる連中とかたまにいるけどプログラミング環境って点でWindows以上に便利な環境を整えられるOSなんて無いのが現実だしな
0414ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2020/03/10(火) 22:57:18.94ID:T7wvOKRF0
IT系は余裕がないのかやたら攻撃的だからな
業務なら細かいミスが重大なバグになるからカリカリするのもわかるが
初心者にもこの調子なのが痛い
0416ビダラビン(茸) [ヌコ]2020/03/10(火) 22:59:20.72ID:Lmp6Sidx0
軽さを誇ったら低スペ厨は黙れと言われる始末だしなw
0417バルガンシクロビル(東京都) [US]2020/03/10(火) 23:00:53.23ID:i/LHHeVm0
>>410
おいおい、Linuxの基本的な理念からもう一度ググってからにしろ
Linuxはそれを使って商売することは自由だが、開発したものを改変、再配布を許可することが義務付けられている
そもそもレッドハットはLinuxであり、リーナス・トーバルズが作ったもの
レッドハットがLinuxで金儲けてたらリーナス・トーバルズが怒ったりするか?
0418イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 23:01:28.98ID:3RtCKaTd0
WindowsというよりVisualStudioのことだなそれは
まあWindows自体にWSLでLinux環境が入って来て前提化もできるようになるから
VS上でLinux/UNIXターゲットの開発も今後はどんどん便利になるだろう
0419ファビピラビル(福岡県) [ニダ]2020/03/10(火) 23:02:36.25ID:NuNemu4i0
Windows 95時代、CPUが300Mhzぐらいの時代に
軽い軽いって聞いて、軽いのはいいねと思ったが、
今は3Ghz、マルチコアの時代だからな

その軽さも、高性能CPUの元では
何もしない時間が多いだけというね
0420イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 23:02:38.57ID:3RtCKaTd0
ぼくのかんがえたかくうのGNUライセンス
ぼくのかんがえたかくうのLinuxの理念 ← new!!

お前の妄想なんか知るかよお前の脳内妄想を前提にする時点で人さまに難癖つける立場に無えよもう黙れカス小僧
0422ペラミビル(ジパング) [BR]2020/03/10(火) 23:03:01.40ID:fYOxHTkD0
>>407
なんで6ヶ月なんだよアホか?
0424エンテカビル(大阪府) [US]2020/03/10(火) 23:03:34.21ID:Y/rZjbrQ0
なぜPCは年を追うごとに使いにくくなっていくのか
機能が増えていく割に整理されなくてカオスになって行く
0426ファビピラビル(福岡県) [ニダ]2020/03/10(火) 23:04:58.60ID:NuNemu4i0
>>417
> Linuxはそれを使って商売することは自由だが、開発したものを改変、再配布を許可することが義務付けられている

義務付けられてないよ。
義務付けられてるのは、相手に改変版Linuxを渡したらそのソースコードを再配布すること
だから、そもそも相手に改変版Linuxを渡さなければいい。

相手に改変版Linuxを渡さなくても、ウェブサービスのような形にして
サービスを使わせれば、再配布せずに改変することができる
0427ピマリシン(東京都) [JP]2020/03/10(火) 23:05:00.25ID:jbWgfsMj0
よくわからんから語るもんじゃないだろうけど
例えOSが優秀でもソフトがなけりゃなぁ…
0428ファビピラビル(福岡県) [ニダ]2020/03/10(火) 23:05:58.36ID:NuNemu4i0
>>424
昔は電子レンジは物を温める機能しかなかった。
今は高機能。お前が最新の電子レンジを使いこなせないのと
一緒やで。つまりおまえの頭が衰えたんだ。
0429ポドフィロトキシン(兵庫県) [FR]2020/03/10(火) 23:06:55.67ID:CUM43rFR0
>>415
それな
特にSSDが普及してからデスクトップの体感速度がWindowsでも随分早くなった
結局Linuxの用途は無駄なもの削ぎ落としてCPUフル活用する
半導体設計のクラスタリングとかになるんだよな
0430ラルテグラビルカリウム(京都府) [BR]2020/03/10(火) 23:07:23.40ID:TI3HqTHh0
まあコンシューマやビジネス問わずデファクトスタンダードになってるデスクトップアプリがほぼ対応していないのが痛いわな
0433アメナメビル(東京都) [GB]2020/03/10(火) 23:08:34.36ID:Ncwt7wAR0
そしてセキュリティのいっさいがっさいがめんどくさくなった人たちが増えてchromeOSが生まれた、かは定かではない
0434ラミブジン(奈良県) [AE]2020/03/10(火) 23:08:46.08ID:ELpXl0We0
>>273
Linux Mint Debian Edtion (LMDE)
これがイチオシ。最も無難。
0435バルガンシクロビル(東京都) [US]2020/03/10(火) 23:09:49.43ID:i/LHHeVm0
>>420
代わりにググってやったから読んでから反論しろ

GNU(GNU is Not UNIX)
https://www.atmarkit.co.jp/aig/03linux/gnu.html


GNUの最大の特徴は、それらすべてがフリーで配布されるということである。ただし、
ここでいう「フリー」とは「無料」ではなく、「自由」という意味である。その自由の内容としては、

ソフトウェアを複製する自由
使用する自由
ソースプログラムを読む自由
変更する自由
再配布する自由

が含まれている。
0436イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 23:10:12.49ID:3RtCKaTd0
RMSがサービスのみ提供でもソース公開義務にするって言ったときは相当揉めたしね。まあさすがに無理筋よ…
0437ラミブジン(奈良県) [AE]2020/03/10(火) 23:10:23.03ID:ELpXl0We0
>>422
公式サイトにそう書いてあるだろう
0438ピマリシン(東京都) [JP]2020/03/10(火) 23:10:47.72ID:jbWgfsMj0
例えばDACなんかもまともにつかえんのやろ
ネットでNetflixやアマプラ見て、ソレをDACを介してイヤホンで聴く
この程度の事も出来ないOSはゴミ
0439イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 23:11:24.62ID:3RtCKaTd0
>>435
ぼくのかんがえたかくうのGPL解釈 ← もううんざりです

斜め読みしてわかった気で他人に食ってかかるニワカに悩まされ続けて四半世紀
今では眉一つ動かさずに殴り倒せるようになりました
0440ダサブビル(神奈川県) [US]2020/03/10(火) 23:13:06.94ID:iz7XWwyP0
俺様の non-PAE Pentium-M にインストールしようとした時は焦ったわ糞が
0441ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]2020/03/10(火) 23:13:38.51ID:qSv6KTKR0
使ってほしいという気持ちが感じられない
ネットで質問しても偉そうなやつに小馬鹿にされるし
0442イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 23:13:47.32ID:3RtCKaTd0
USBのサウンドアダプタの事なら、クラスドライバで動作するものなら挿せば動くんじゃねえの?(鼻ほじ)

ニワカオーオタの間では低レイテンシカーネルを入れたLinuxで聞くのがブームになってたしな
意味無え事するよなあ…って生暖かく馬鹿にしてたけど
0443アバカビル(東京都) [US]2020/03/10(火) 23:13:54.02ID:XdQG2Q0h0
>>439
でもお前は妄想だけで斜め読みすらしてないじゃん
0446ピマリシン(千葉県) [AR]2020/03/10(火) 23:15:13.91ID:Tq6giWFV0
linux板とか発達障害がいっぱいいるから不愉快な思いをするかもしれないな。
0447ファムシクロビル(東京都) [US]2020/03/10(火) 23:16:28.72ID:rfjIi3560
お金をくれる人に渡す書類をOfficeで作らないと行けないから
0448インターフェロンβ(東京都) [ヌコ]2020/03/10(火) 23:17:27.66ID:ODKnvFSJ0
GUIに魂を引かれた人々は自分で設定するよりオカミから与えられた設定の方がありがたいんだろう
$ cat /etc/os-release
PRETTY_NAME="Debian GNU/Linux bullseye/sid"
0453リバビリン(東京都) [US]2020/03/10(火) 23:20:41.40ID:FqQj75lC0
最近のWindowsServerは
標準だとGUI無しでインストールさせようとするんだな。
0454ファビピラビル(福岡県) [ニダ]2020/03/10(火) 23:20:53.47ID:NuNemu4i0
>>450
WSLのドライバってなんや? WSLはカーネルじゃない。
Linuxアプリを動かすためのもので、
カーネルはWindowsだから、ドライバもWindows用のものを使うんだぞ
他のOS(?)に制御を渡すわけ無いじゃないか
0455ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]2020/03/10(火) 23:21:28.44ID:T7wvOKRF0
WSL2は便利だよ
正式には20H1で使えるようになる予定だが、個人で使う分では
もはやLinuxのデスクトップは使う必要はないなというくらい
0457イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 23:22:58.14ID:3RtCKaTd0
WSL1はNTカーネル上で実行されるLinuxカーネル互換レイヤーだったが
WSL2は専用の仮想PCホスト上で実行されるカスタムLinuxカーネルなので
WSL2でドライバが欲しいという話はまあ理解はできるかな

具体的に何のドライバが要るのか俺にはわからんが…
0458ペンシクロビル(ジパング) [US]2020/03/10(火) 23:23:35.69ID:s7WVMtup0
既製のディストリに少し手を加えただけで「自作OS」とかほざいてるクソガキ見ると殺意湧くよな
基幹部分から作ってみろやガキが
死ね
0460イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 23:25:37.91ID:3RtCKaTd0
ホストのWindows側にPulseAduioのサーバ入れて
Linux側にPulseAudio入れてホスト側に投げるだけだよ

グラフィカル環境もWindows上でXクライアント実行してそこに投げるだけ
WSLではGUI非対応とか言うのは馬鹿やニワカのリトマス紙

まあ仮にWSL上でChromeとか動作したとして、それWindows側で実行した方が軽いですよって思うけどね
0461ラミブジン(奈良県) [AE]2020/03/10(火) 23:26:08.92ID:ELpXl0We0
>>452
Debia GNU/Linux を流用しているだけだ。
Debia GNU/Linux が無ければ、Ubuntuは存在しない。
0462アメナメビル(庭) [ニダ]2020/03/10(火) 23:27:26.31ID:BPmjzcOz0
このスレ見てれば分かるだろ
半可通のイキった奴が調子に乗って初心者いじめやって悦に浸って素人追い出してんだよ
0463イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 23:27:28.26ID:3RtCKaTd0
WSL2だとWSL側でemacs起動してWindows側のパス食わせて操作できるので
cygwinとか使ってヒーコラ言ってた頃からは隔世の感ある
0464アタザナビル(ジパング) [TW]2020/03/10(火) 23:28:12.10ID:aFqp65Jn0
アフィカスのノイズ情報混じってて検索に困るわ
0467ラミブジン(奈良県) [AE]2020/03/10(火) 23:29:11.58ID:ELpXl0We0
>>452
Ubuntuはオープンソースの成果をかすめ取る寄生虫のようなもの。
レッドハットのような貢献はしていない。
0468インターフェロンα(栃木県) [VE]2020/03/10(火) 23:34:31.16ID:izdm972n0
>>460
XサーバーとXクライアントの区別がつかないクソニワカw
0469ポドフィロトキシン(福岡県) [ニダ]2020/03/10(火) 23:36:12.99ID:UgICnmvC0
>>456
WSLから音声を鳴らすのに、Linuxのドライバは不要
サウンド用のデバイスファイルをMSが用意すればいいだけ

そうすりゃLinuxのドライバ問題なんかにぶち当たらずに
Windowsの信頼できるドライバが使える

ただWSLにとって重要じゃない機能なので後回し
0470イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 23:36:19.78ID:3RtCKaTd0
ubuntuはその出自から邪悪そのものだからな
debianコミュニティ内で乗っ取りを画策して、それに失敗したら今度はdebianの開発者をカネで買収して連れて行こうとした(実際についていった奴もいる)
そのせいでdebianは2年くらい開発が滞った時期があったし、創設者はゴタゴタの収拾後に辞めてしまった
0471ポドフィロトキシン(福岡県) [ニダ]2020/03/10(火) 23:37:37.13ID:UgICnmvC0
WSLはWindowsの足りないものを補うためのもので
Linuxそのものを提供するものじゃない
そもそもLinuxのGUIは使いづらい。
Windowsに足りないもの=CLIだよ
0472リトナビル(空) [DE]2020/03/10(火) 23:37:48.35ID:zGP5nvB70
本体のWindowsが起動しなくなった時
SDとかUSBとかCDとかで起動させて使う
0474イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 23:38:37.61ID:3RtCKaTd0
まあWSL上でサウンドアプリを簡単に使いたいというニワカが増えれば
WSL2環境にも仮想サウンドデバイスが載るようになって
そこで出力されたオーディオストリームがDirectSoundに流れてくるような実装になったりもするのかもしれないが
pulseのストリームをホストに投げるのはLinux同士でも他の環境にリモートするのと変わらんので
ことさらに手間とか面倒くさいと言われても、君にはLinuxやUNIX向いてないから無理して使わなくていいとしか言えない
0475イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 23:39:14.84ID:3RtCKaTd0
>468 名前:インターフェロンα(栃木県) [VE][] 投稿日:2020/03/10(火) 23:34:31.16 ID:izdm972n0
>>460
>XサーバーとXクライアントの区別がつかないクソニワカw
自己批判できているじゃないか

馬鹿かこいつ
0476ポドフィロトキシン(兵庫県) [FR]2020/03/10(火) 23:39:57.36ID:CUM43rFR0
>>451

>>432
おまえらのやり取りはどちらも分かるなあ
Win98SE〜7までは周りに引かれるくらい使いこなしてたけど
Windowsは8以降は『なんだこの糞OS』って思う
自分に要らないものが勝手についてきて使い勝手が悪くなってる感じ

スマホはガラケーより良いと思うがIOSやAndroidは分からないことが多く
今や学校の教え子に教えてもらってる
二十歳の自分なら付いていけていただろうと思う

電子レンジに例えられるような例えられないような
0478ラミブジン(奈良県) [AE]2020/03/10(火) 23:41:03.04ID:ELpXl0We0
>>473
フォークさせた奴はひどいな。資産家のやることは恐ろしい
0479オセルタミビルリン(東京都) [ZA]2020/03/10(火) 23:41:10.49ID:h5+E3szQ0
>>453
コマンド知らないと何もできないって事?
0480インターフェロンα(栃木県) [VE]2020/03/10(火) 23:42:15.41ID:izdm972n0
>>475
指摘されても気づかないとかニワカなだけじゃなく底抜けのバカだなお前
0481アバカビル(大阪府) [US]2020/03/10(火) 23:42:30.58ID:V/5MvgQs0
RedHatはIBMに買収されたんだっけ
なんか変化とか成果とかあった?
0482イノシンプラノベクス(東京都) [AU]2020/03/10(火) 23:43:48.20ID:3RtCKaTd0
Xサーバ: Xクライアントに対し、これこれこういう表示をしろと指示を出す側。X対応アプリ等。
Xクライアント:Xサーバから送られて来た画像やウィンドウ等を表示するためのプロセス/アプリケーション。

ニワカは「Xウィンドウ環境の表示を担うソフト」をXサーバと思いたがる傾向がある。
古典的なサバクラ認識の引っ掛け技みたいなもの。

以上の点を踏まえて、>>480を見てみよう。
俺ならcat5ケーブルで首吊るね、恥ずかしくて。
0483バロキサビルマルボキシル(東京都) [ニダ]2020/03/10(火) 23:51:09.54ID:W3ryCC390
本気で流行らせようという気が見られないんだよ
Steamが対応してるのが謎なくらい使用率低い
0484ダクラタスビル(大阪府) [GB]2020/03/10(火) 23:52:37.42ID:3aeAlquX0
エロゲ
0485ラミブジン(奈良県) [AE]2020/03/10(火) 23:57:06.69ID:ELpXl0We0
流行らせようというという強い意志が感じられないんだよね。
それと、そもそも、Linuxディストリビューションが乱立して、マンパワーを
無駄に消費してると思う。車輪の再開発のような感じ。
ソフトウェア開発を集約しないと、個人個人の努力が無駄になるよ
0486プロストラチン(山梨県) [GB]2020/03/10(火) 23:57:19.96ID:7Ociu0Jz0
>>439
その気持ちは良くわかる。

この手合いに仲間と思われたく無いから、
職場ではビルゲイツにならアナルを喜んで差し出せるマイクロソフト信者で通してる
0487ポドフィロトキシン(福岡県) [ニダ]2020/03/10(火) 23:57:22.58ID:UgICnmvC0
>>482
普通に参考リンク晒せよw
いちいち説明しなくていいよ


http://www.astec-x.com/FAQ/aboutx.html

クライアント・サーバモデル
X Window System は、クライアント・サーバモデルを採用しています。

■ クライアント(X クライアント)
X の世界でのクライアントは、 X のアプリケーションそのもので 「X クライアント」 と呼びます。
例えば xterm などの端末エミュレータや xclock, xcalc 等のアプリケーションが 代表的な X クライアントです。

■ サーバ(X サーバ)
X の世界でのサーバ(X サーバ)は、 ユーザの目の前にあります。
X サーバは、ユーザが操作したキーボードやマウスのイベントを、 X クライアントに伝えます。
また、X クライアントから送られてきた描画命令を解釈して ディスプレイに表示する役目もあります。
X サーバは、ユーザとアプリケーションの間を取り持ちます。
0488イスラトラビル(家) [RO]2020/03/11(水) 00:01:53.86ID:iXhcx48W0
普及させるなら全部GUIで操作出来る様にしないとな
端末起動してコマンド入力なんてめんどくさくてやってられない
0489ビダラビン(東京都) [US]2020/03/11(水) 00:01:57.03ID:h0BYJWjq0
「ぼくのかんがえたさいきょうのりなっくす」なディストリが沢山あってその一覧を見るだけで
世の中の75%以上はげんなりするだろう

要するにオタクが自分が使いやすいように作って、初心者に合わせる気が無いということだな
どこかの大企業が初心者も含めてWindowsに対抗させるのであれば、オタクが使いづらくなる
ような改変を要求してくるはずだが、オタクの開発者はそういうの嫌がって逃げるしな

それでまた新たなディストリができてしまう
0490ポドフィロトキシン(栃木県) [US]2020/03/11(水) 00:04:44.76ID:g1/aaai90
>>482
https://images.slidesplayer.net/40/11086323/slides/slide_11.jpg
Xのサーバークライアントモデルが通常と逆っぽくなってるの知らないとか古典的な間違いしてるニワカがまさにお前なんだよ
windowsで動いてるほうがサーバーだからxmingもvcxsrvもサーバー
理解できたら宣言通りちゃんと自殺しろよ
0491オセルタミビルリン(大阪府) [US]2020/03/11(水) 00:05:27.75ID:UqPOZmuM0
結局、スマホが流行ってPCが衰退しつつあるのは
細部まで学習することに意欲を持って当然、という風潮が受け入れられなかったせいだろうな
0493ネビラピン(台灣) [US]2020/03/11(水) 00:07:30.30ID:8ci/9Iyq0
メモリ取り合いで自分でメモリやり取り出来ないクソOSがLinux

ubuntuとかも同じ
ドライバもメークドラマしないとめんど臭い
0496ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]2020/03/11(水) 00:09:27.45ID:Wjiwa7ka0
DOS/Vマシンに対応させるには莫大な開発費が掛かるしWindows等との特許の
調整もしないといけない。
誰もやってなかったAndroidの開発とは難易度が違う。
0498インターフェロンα(東京都) [AU]2020/03/11(水) 00:10:48.47ID:XO/VWGsc0
>>488
.confやrcがプレーンテキストで、それをテキストエディタで書き換える事で全て操作できる
なんならスクリプト使って書き換えてもいいし自動化すらできる
というのがUNIXという思想の根底にあると思うので、その逆を行くsystemdは死ねばいいと思います。

グラフィカルなラッパーアプリとかが増えるのは構わんけどね
学習という概念すら持たない初心者と称するナマモノ共の好き勝手の無償介護に志願する気はない。
0499ダルナビルエタノール(神奈川県) [ニダ]2020/03/11(水) 00:11:43.33ID:+FLQDr220
自作機に Debian 入れて普通に使ってるわ

常用 + 鯖立てて遊んでる
0501ジドブジン(長崎県) [AR]2020/03/11(水) 00:12:49.04ID:7f15Hzow0
ラズパイでLinux初めて触ったけど
わかりずれえ。
コマンドライン入力が結構使うから面倒
0502ジドブジン(長崎県) [AR]2020/03/11(水) 00:15:03.88ID:7f15Hzow0
>>8
ラズパイって多分ソフト導入は
Googleplayストアみたいな仕組みなのはわかったけどソフトのファイル名知らないとダウンロードすら出来ないような
0503アマンタジン(大阪府) [US]2020/03/11(水) 00:20:36.15ID:UVHEc4CT0
Linuxは安定しているとかいうけど
デスクトップアプリなんかは結構頻繁に落ちる
0504バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]2020/03/11(水) 00:52:57.45ID:6mCJFG3g0
会社からネットにアクセスしようとするとプロキシ設定をライブラリごとに設定しなきゃならんからすげーめんどい
windowsみたいに基本はOS設定を参照してくれりゃいいのに
0505インターフェロンα(東京都) [AU]2020/03/11(水) 00:55:58.39ID:XO/VWGsc0
WindowsはVista以降ディスプレイドライバやDWMプロセス自体が落ちても自動で復帰するしタスクトレイも元に戻るが、
XはX自体が落ちるとXのプロセスも全部落ちるからな…

ターミナル上のものはgnu screenやtmuxで保険かけられるが、
X環境はドライバの安定しないATi系やクソみたいなDE/WM使ってると安定性はWin3.x辺りと大差なかったり
0506ロピナビル(宮城県) [DE]2020/03/11(水) 01:04:23.38ID:pwyN0sea0
>>87
例えば8で9をコンパイルしてから9でもう一回9をコンパイルし直すんでしょw
0507インターフェロンα(東京都) [AU]2020/03/11(水) 01:06:24.88ID:XO/VWGsc0
実際Windowsが不安定だという難癖に対して、XPの頃に不安定の原因は低品質なディスプレイドライバにあるって暗にAti名指ししてブチ切れてたからなMS
0508インターフェロンα(東京都) [AU]2020/03/11(水) 01:09:05.61ID:XO/VWGsc0
後継verの方が最適化が賢いとかなら
旧版コンパイラでビルドした後で自分自身をビルドしなおすのは何もおかしいとは思わない(コンパイル処理の速度向上を期待できる)けど
0509ホスフェニトインナトリウム(京都府) [CH]2020/03/11(水) 01:10:46.62ID:4SA/0Ys90
むしろスマートウォッチとか小型端末にlinux入れたいな
0510ペラミビル(空) [US]2020/03/11(水) 01:35:18.30ID:DD8dh0Og0
>>459 Puppyってしんじゃったの?
0513エファビレンツ(関西地方) [DK]2020/03/11(水) 01:46:36.23ID:uvnPQHJG0
つうか、周辺機器動かないだろ
1度自作PCに入れたが
プリンターが動かないから
すぐに遣わなくなった
唯一フォントがきれいなだけでは
遣わんわ
0514アメナメビル(SB-Android) [FR]2020/03/11(水) 02:04:21.32ID:8UhldPOu0
フォントが綺麗っていうかぼかしてるだけだよね
0516レムデシビル(東京都) [US]2020/03/11(水) 02:06:47.62ID:ieI1Lgpr0
デスクトップ用途で普及しないのは今でも変わらないんかね
Xと適当なウィンドウマネージャで満足していた人は20年くらい前に騒がれたGNOMEやKDEなどのデスクトップ環境にはあまり期待していなかったように思う

Chrome OSの再チャレンジがどうなるか
Androidみたいに花を開いたらそれもまた面白いよね
0517エファビレンツ(庭) [NO]2020/03/11(水) 03:00:05.35ID:nnPBA/Pa0
Linux興味あるんだけど 種類がたくさんあって どれ使えばいいのか戸惑う 素人のおれ…
0518アメナメビル(SB-Android) [FR]2020/03/11(水) 03:06:11.31ID:8UhldPOu0
>>517
Linux Mint MATE
0519インターフェロンα(東京都) [AU]2020/03/11(水) 03:06:55.04ID:XO/VWGsc0
そんなレベルなら、無理して手を出す必要は無い。

一つだけ忠告しておくと、クソみたいな派生ディストリビューションを薦めて来る奴らは、お前の相談に乗ってくれている「善意の親身な人」ではない。
お前もカモにして、自分の支持ディストリのインストール数を一つ増やしたいだけのサイコパスだ。相手にするな。
0521レムデシビル(東京都) [ヌコ]2020/03/11(水) 03:21:13.99ID:6/fmJr3m0
Web見れるのとVLCが有るからとりあえずは使えるよ
Pythonも標準搭載だっけ?
これ系で遊びたいならLinuxもいいね
データ編集するならやっぱりExcel使いたい
0522ホスカルネット(関西地方) [NL]2020/03/11(水) 04:20:20.24ID:B0vEOC8e0
板の奴がググれカスの不親切な奴等ばかりだから
流行るわきゃない
大体、1週間でHDから消してるだろうな
0524ダサブビル(千葉県) [US]2020/03/11(水) 05:27:56.81ID:wr+htLzw0
>>342
>それは「ベンダーロックイン」っていう好ましくない状態なわけ。
>リテラシーの乏しい人は気づかないだけ。
それは主流になれない負け組の言い訳だよ。
文句はシェア取れるほどに完成してから言えとね。
0525ダサブビル(千葉県) [US]2020/03/11(水) 05:31:16.99ID:wr+htLzw0
>>507
>実際Windowsが不安定だという難癖に対して、XPの頃に不安定の原因は低品質なディスプレイドライバにあるって暗にAti名指ししてブチ切れてたからなMS
VistaのころにNVIDIAに対して、じゃなかった?
0526ホスカルネット(千葉県) [US]2020/03/11(水) 05:38:40.33ID:QeWYs75R0
>>517
Linux Mint MATEは初めての人に良い選択肢の1つ
初心者向けで、やさしいと思うよ

頑張る気あるなら Debian で KDE 使うのも面白いかも
https://cdimage.debian.org/images/unofficial/non-free/images-including-firmware/current-live/amd64/iso-hybrid/
ここから KDE って書いてある iso ファイルを入手すれば良い
USB メモリで試すこともできる(日本語入力以外)
0527イノシンプラノベクス(ジパング) [DK]2020/03/11(水) 06:12:53.13ID:YVvhI3HU0
>>405
lubuntuかmintだな
0528パリビズマブ(東京都) [US]2020/03/11(水) 06:19:21.68ID:wqIkjq9k0
自由度が高すぎるウィンドウマネージャのせいで、教本出しにくいから初心者が挫折して残らない

Linuxユーザーって何か聞かれたら偉そうに「フォーラムの過去ログ漁ったか?」とか罵倒するだけして回答しない

今のLinuxってMS Windowsと同じことしようとすると結構重いしマシンパワーも要る

からじゃね?
0529レムデシビル(東京都) [US]2020/03/11(水) 06:22:36.24ID:qhQcrVOA0
Macがunixベースだから、Linuxと似たようなもんだ。
Macはそこそこ流行ってるのでは?
0530レムデシビル(東京都) [US]2020/03/11(水) 06:26:11.15ID:qhQcrVOA0
Android はLinuxベースだから、Linux流行ってるじゃん。
いまじゃスマホがデスクトップ。
0531ファビピラビル(東京都) [JP]2020/03/11(水) 06:32:56.44ID:Tj8aaA+y0
流行ってはいないけど、Chronium OSがあるじゃん。
でもまぁ、これも Googleが自社のサービスを使ってもらいたくて公開してるものだしな。
MSもAppleももうこれ以上、OSのアップデートでは金とらないと言ってるし。

要するに大メーカーが金かけて作らない限り、使いやすいGUI環境は成立しづらいんだろ。
成立してもアプリないと売れないし。
0532メシル酸ネルフィナビル(神奈川県) [US]2020/03/11(水) 06:41:33.35ID:TFYRXyqF0
>>517
「kona linux」が一押し
DebianベースとUbuntuベースの二種類があり、その中でさらに選べます
0533ミルテホシン(新日本) [AU]2020/03/11(水) 06:57:56.41ID:t9sae0oX0
>>520
おれもド素人で、低スペ32bitに最初うぶんつ入れてたんだけど若干重かった。
ミントが軽くて使いやすいと聞いて入れたみたらそうだった。
それで使えるなと思ってhdからssdに変えて(またミント入れ直した)さらに快適になった
0534ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]2020/03/11(水) 07:03:05.99ID:1HjFYPUK0
Microsoft、IBM、Google、Oracle、RedHat共同でWindowsなGUIをベースに
金と人と時間を贅沢につぎ込んだ無料の統一UNIXデスクトップ環境出てこないかなぁ
0535エトラビリン(神奈川県) [US]2020/03/11(水) 07:06:05.76ID:lEWHjDVK0
>>386
どこに脆弱性があるの?
0536ファビピラビル(東京都) [JP]2020/03/11(水) 07:06:51.02ID:Tj8aaA+y0
GUI環境で、普段と同じようにパソコンできるかなー?
どうかなー?
って興味なら feren OS でいいんじゃね?

実用性なら Chrnium OS のが上だけど。
一応Linux shellも使えるし。環境はわかりにくいけど。
0538エトラビリン(神奈川県) [US]2020/03/11(水) 07:15:53.51ID:lEWHjDVK0
>>517
ubuntu18.04LTS以外ない
もうすぐ20.04出るが。

インストールは、全ハードウェア自動認識するわ、
インスト後の設定もGUIで全部出来るわでwindowsと変わらん。

他のソフトのインストールもクリックだけで出来るし、windowsのソフトもwineってソフト使えば結構動く。
2chブラウザーのjanestyleもそのまま動くよ。
0539イスラトラビル(東京都) [CN]2020/03/11(水) 07:28:49.40ID:Xl+lqWXh0
>>529
intel macがお手頃で販売されてたから*nixというかサーバサイドで開発する人は楽チンだからみんなマカーになった。さらにiPhoneの開発がMacしか出来ないのが決定打だな。チャラい人にもカタブツにも扱いやすい。中途半端な奴に限ってAndroid+Windows
0541ラルテグラビルカリウム(奈良県) [AE]2020/03/11(水) 07:43:27.59ID:0/w7cxsj0
>>540
こんな欠陥Ubuntuを素人ユーザーが安心して使えるわけがないから
0542レムデシビル(秋) [US]2020/03/11(水) 07:47:19.30ID:B5/InxQ80
バカだな
脆弱性を見つけたら自分でパッチを開発すればいいだけの話じゃない
「ないものは自分で作れ」がLinuxの世界の常識でしょ?
0543バラシクロビル(栃木県) [ニダ]2020/03/11(水) 07:47:20.81ID:QPrRv48H0
何もない状態から一般人がLinuxで年賀状印刷しろって言われて出来ると思う?
PC知識ある人でも難しいと思う。
0546ラルテグラビルカリウム(奈良県) [AE]2020/03/11(水) 07:53:22.96ID:0/w7cxsj0
>>517
Debian GNU/Linux と CentOS の直系ディストリビューションに
絞ったら間違いないよ。Linux Mint系なら、LMDE だね。
Debian GNU/Linux 系といっても、Ubuntuは上の理由で☓
0547ラルテグラビルカリウム(奈良県) [AE]2020/03/11(水) 08:02:02.81ID:0/w7cxsj0
>>520
Ubuntu の派生元は Debian GNU/Linux であることは否定できない事実
パッケージ配布は Debian が元になってる。ダウンロード元を追ったら解るよ。
Ubuntu のメンテナーが時折勝手な改変を行なうので、問題が発生する。
0548インターフェロンα(庭) [US]2020/03/11(水) 08:04:30.22ID:8U7s/ALn0
>>237

だったら最初からwindows使うわ
大した費用じゃないのに
0549ペンシクロビル(埼玉県) [GB]2020/03/11(水) 08:04:39.08ID:IQdcfz9m0
 
原理主義すぎてFireFoxすら別名になってるDebianは嫌だしもともとRPM系じゃないと嫌だけどCentは古すぎるし、Fedoraはバージョンによって不安定すぎるし

 
0551インターフェロンα(庭) [US]2020/03/11(水) 08:06:53.92ID:8U7s/ALn0
>>544

自分で作るしかないって、つまり放置されてるってことだしなあ
0553ビダラビン(家) [US]2020/03/11(水) 08:17:15.61ID:Kpz5mESG0
なにげにofficeが減ること
ブラウザベースのソフトが流行れば考える
0554ペンシクロビル(埼玉県) [GB]2020/03/11(水) 08:18:51.92ID:IQdcfz9m0
 
アマゾンでポチることがコスパサイコーーで情強な自称一流現実三流国家のジャップランドじゃ普及はしない。

インストール直後に膨大なアップデートがあるし、ibusインストールとかしないと日本語使えねーし、だいたいFirefoxがGnome版とWayland版の2つあったりするし

ムリムリ。低能ジャップス共じゃ無理。絶対無理。アマゾンでポチるだけの猿だしな。モンキー

元に見てみろよ。様々なレポジトリがあり各国の言葉で解説してたりすっけど、ジャップ語はねーしな。

流石イット大国wwwジャップランドwwww

死ぬまでアマゾンでポチってろよポチポチポチポチ
 
 
0555アタザナビル(奈良県) [EU]2020/03/11(水) 08:23:46.04ID:cNzVNnsa0
desktop environmentがgarbageだから。
0557ビクテグラビルナトリウム(茸) [JP]2020/03/11(水) 08:28:39.52ID:XeyLliB10
派生しすぎ
0558インターフェロンα(庭) [RU]2020/03/11(水) 08:29:43.24ID:mwR0NwCw0
>>556
「g、gimp…」
0560ファムシクロビル(ジパング) [CN]2020/03/11(水) 08:51:45.81ID:xJ66GHN30
>>333
組み込み用途にLinuxはカスタマイズしても重すぎる
0561リトナビル(茸) [CN]2020/03/11(水) 08:52:37.31ID:mW7jWMCe0
>>556
昔はunixワークステーション用にも出してたよね
0564ファムシクロビル(ジパング) [CN]2020/03/11(水) 08:56:00.97ID:xJ66GHN30
>>335
GNOME, KDE, MATE, Cinnamon, Enlightenment, ... 好きなの使え
LibreOfficeが互換性を追わず相互運用性に傾注しているのはマイナス
CAD、映像関係は知らん、旧GIMP, Inkscape, Blenderでも足らんか?
0565ファムシクロビル(ジパング) [CN]2020/03/11(水) 08:59:12.97ID:xJ66GHN30
>>355
今時ddコマンドを使う場面はそうそう無い
ファイルではなくディスク操作なんて直接やらんやろ
サイズの大きなダミーファイル作るとか?
0566ファムシクロビル(ジパング) [CN]2020/03/11(水) 09:00:31.19ID:xJ66GHN30
>>364
PS3, PS4, Nintendo Switchを無視していいなら…
0567ファムシクロビル(ジパング) [CN]2020/03/11(水) 09:01:55.61ID:xJ66GHN30
>>376
OracleVM for SPARCとZFSは超有能
x86は知らん
0568ダルナビルエタノール(ジパング) [NL]2020/03/11(水) 09:02:21.41ID:cNM5oxcQ0
Macのデフォがzshになって思いのほか使いやすかったのでWSLでも変えるのをオススメするよ
0570ファムシクロビル(ジパング) [CN]2020/03/11(水) 09:04:24.69ID:xJ66GHN30
>>382
GNU is Not Unix.
RMSに怒られちゃうぞっ!(*^ー゚)☆彡
0571ラルテグラビルカリウム(奈良県) [AE]2020/03/11(水) 09:04:42.80ID:0/w7cxsj0
Linux ディストリビューションの1つに、ライブCDというのがあるよ。知ってるかな?
ライブCD は、HDD へインストールせずに使えるLinux。
HDDに直接書き込まないから、シャットダウンしたら、元のWindowsに戻るよ。

たとえば、Rufus などで起動可能なUSBメモリを作成すると良いな。
Liunx を今すぐ体験できるよ。それも、コマンドを使わずにね。
0572インターフェロンβ(家) [ニダ]2020/03/11(水) 09:05:02.69ID:rUWzs65S0
MSが以前みたいにOSボッタクリを続けてたら恐らくLinuxのデスクトップのシェア拡大してただろうな

でもMSが方針転換してウインドウズ10から無料アップデート方式に変えちゃったので、ウインドウズ使ってても

コストデメリットが無くなった。だから当然Linuxなんてモノ好き以外誰もインストしないw
0573ファムシクロビル(ジパング) [CN]2020/03/11(水) 09:06:39.68ID:xJ66GHN30
>>398
数年前にあぼーんしますた
0575ファムシクロビル(ジパング) [CN]2020/03/11(水) 09:12:56.25ID:xJ66GHN30
>>491
日本人の9割以上は学校卒業後に全く勉強しないから
日本のコンピューター教育は1980〜90年代前半に定着するかに見えたが、それを継続する努力を放棄した結果、日本だけがパソコン普及率が著しく低いIT後進国となってしまい今に至る
0576ネビラピン(東京都) [CN]2020/03/11(水) 09:15:16.69ID:nl7+gbKL0
>>539
中途半端というより昔からのPCマニア
実際はPCでないと動かないエロゲーやってる人達だけど
0577ラルテグラビルカリウム(奈良県) [AE]2020/03/11(水) 09:16:12.30ID:0/w7cxsj0
>>571 関連だが、おすすめできるライブCDは、Debian LiveCD と MX Linux かな。

Debian LiveCD インストール・イメージのページ
https://www.debian.org/CD/live/index.ja.html

Debian GNU/Linux のLinux板スレッド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1581697545/

MX Linux のLinux板スレッド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1554732107/

それから、使い方で困った時はLinux板で質問したら良いよ。
こちらも、分かる範囲でサポートしてあげることが可能だしね。
0578ダサブビル(千葉県) [US]2020/03/11(水) 09:17:42.01ID:wr+htLzw0
>>571
>Linux ディストリビューションの1つに、ライブCDというのがあるよ。知ってるかな?
>ライブCD は、HDD へインストールせずに使えるLinux。
そんなものを常用するのは苦行以外の何物でもねぇし、今時のPCに光学ドライブ付いてねぇよw
0579ネビラピン(東京都) [CN]2020/03/11(水) 09:18:41.96ID:nl7+gbKL0
>>571
懐かしいな、まだあるの?
この前無料でUSB起動できるやつもらったけど
なんかハッカーになった気になれるよねww
でも会社のPCはこういうの使えないように制限してるのもあるから気軽には使えないけどね
0582ネビラピン(東京都) [CN]2020/03/11(水) 09:20:16.35ID:nl7+gbKL0
>>572
逆かと
ぼったくり続けられなくなったさらやめただけで
また市場を占有したらぼったくりに戻るかもね
0583ホスカルネット(千葉県) [US]2020/03/11(水) 09:20:36.99ID:QeWYs75R0
Live Linuxは普通はUSBメモリに書き込んで起動できる
Windowsでrufusか何かのツール使えば良い

rufusは一部の人が嫌ってるようだけど理由よく分からん
0584ネビラピン(東京都) [CN]2020/03/11(水) 09:21:31.17ID:nl7+gbKL0
>>581
昔の人にとっては異物みたいに見えるかと
全く違うからね
でもメリットの方が大きいので戻ることはないよ
0585ラルテグラビルカリウム(奈良県) [AE]2020/03/11(水) 09:25:13.43ID:0/w7cxsj0
>>579
だいぶ昔はKNOPPIXの日本語版が流行ったよね。産総研がリリースした分。
今のライブCD は、ずっと進化してるから。
ライブCDをそのまま簡単にHDDへインストールさえ出来るようになってる。
0586ラルテグラビルカリウム(奈良県) [AE]2020/03/11(水) 09:28:54.45ID:0/w7cxsj0
>>578
>今時のPCに光学ドライブ付いてねぇよ

ライブCDと呼ぶのは、昔からのなら習わしだから。
ライブUBSメモリと呼び替えた方が正確かも知れないな。
0588アタザナビル(奈良県) [EU]2020/03/11(水) 09:35:02.97ID:cNzVNnsa0
>>584
システムデーからはウインドウズの臭いが漂ってくるんだよね。
0589ビダラビン(東京都) [US]2020/03/11(水) 09:35:50.35ID:h0BYJWjq0
オタクはオタク標準が世間の標準だと思ってるからな
お前のオカンに教えてサポートできるレベルじゃないと
Windowsからシェアは奪えんよ
0590ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US]2020/03/11(水) 09:36:56.30ID:tKF+v/sX0
USBメモリも高容量低価格化したから今なら使っても良いけど、正直Win10で何も問題無いからなぁ。
Android x86ならアプリが魅力的だから今度入れてみようと思っている。結局使用目的がハッキリしないと使う意欲湧かないわ。
0592ラルテグラビルカリウム(奈良県) [AE]2020/03/11(水) 09:41:38.91ID:0/w7cxsj0
>>590
Windows 10 の使い勝手の悪さと比較したら、Linuxを使うメリットはあると思う。
メリットあると思う人が使えばいいし、他人に強いるものじゃないしね。
0593ソリブジン(千葉県) [ヌコ]2020/03/11(水) 09:42:50.64ID:TfvBGzpW0
窓になれてるから
ソフトの互換性
0594ラルテグラビルカリウム(奈良県) [AE]2020/03/11(水) 09:47:15.31ID:0/w7cxsj0
Microsoft Office との互換性は、LibreOffice で確保してるね。
完全な互換性はないけど、PDF形式で利用するなら互換性が十分あって問題ない。
0595ダサブビル(千葉県) [US]2020/03/11(水) 09:48:56.52ID:wr+htLzw0
>>592
具体的に何がどう使い勝手が悪いという主張が無いよな。

そもそも、Linuxで使えるソフトウェアってのはそのままWindows版も存在するのだから、
Win10の上で使い勝手の悪いソフトウェアがLinuxならどうにかなるなんて事は一切ない訳だw
0596アタザナビル(奈良県) [EU]2020/03/11(水) 09:49:40.37ID:cNzVNnsa0
マイクロソフトは売れるものを作る。
売り方を考える。

リナックスは作りたいものを作るだけ。
作ったら終わり。

結果は皆さんご存知の通り。
0597ラルテグラビルカリウム(奈良県) [AE]2020/03/11(水) 09:57:10.86ID:0/w7cxsj0
>>595
Windows板を見たら分かると思うよ。分かり切ったことを書いても仕方ないし。
たとえば、コルタナは要らないだろ?
0598リトナビル(茸) [CN]2020/03/11(水) 09:57:37.78ID:mW7jWMCe0
RedHat、CentOS、Fedraは
企業の企画で設計されメンテナンスとアップデートされているよ
0599ガンシクロビル(大阪府) [DK]2020/03/11(水) 09:57:42.82ID:wK5iP4mo0
朝木明代市議転落死事件
0600パリビズマブ(静岡県) [NL]2020/03/11(水) 10:03:03.91ID:L702u8Ht0
開発とか意味わからん素人だけど軽くてFirefoxとGIMPしか使わない俺には十分
0601ダサブビル(千葉県) [US]2020/03/11(水) 10:08:33.74ID:wr+htLzw0
>>597
要らないから何なのだろうなw
それで個々のアプリケーションの使い勝手がどう変わる訳でもないのに何を言ってるんだお前ってなwww

そもそも、回答が「Win板を見ろ」ってwお前がWin10を嫌ってるからネガティブな情報しか集めてないだけだろw
0602リトナビル(京都府) [BR]2020/03/11(水) 10:10:51.84ID:Bnf7JMqc0
Linux信者ってLinuxを使うことを目的にして語るからおかしな連中に見えるんだよな
どのOSを使うのかってのは手段であって目的じゃないのに
0604ビクテグラビルナトリウム(兵庫県) [US]2020/03/11(水) 10:27:23.29ID:+qS6XSBg0
>>603
ブラウザだけならスマホでもゲーム機でもなんでもいいだろうがな
けどここ見てる以上最低でも専ブラは使うだろ
そこから範囲広げていけばすぐ行き詰まるのはわかりきってることだろうに
0605ラルテグラビルカリウム(奈良県) [AE]2020/03/11(水) 10:27:46.12ID:0/w7cxsj0
>>601
「Hey、コルタナ」と言うだけで個人情報が盗まれる - ASCII.jp
https://ascii.jp/elem/000/001/698/1698043/

この記事だけで、乗り換える理由は十分
0606ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [US]2020/03/11(水) 10:31:07.41ID:VxYacri10
馬鹿の俺が使えるはWindowsかMacOSだから
MINIXでこりごり
0607ビクテグラビルナトリウム(大阪府) [US]2020/03/11(水) 10:32:02.01ID:tKF+v/sX0
RedHatを仕事で使ってるが、コマンドラインでしか使わない。GUIで使うならWinやMacの方がストレス溜まらないからな。無理して一つに縛る必要はない。

ところでコルタナ使う奴いるんかw
PCに語りかけるなんてアタマおかしいわ。Googleもsiriも全部オフにしてるわw
0609ダサブビル(千葉県) [US]2020/03/11(水) 10:40:00.57ID:wr+htLzw0
>>605
「Win10は使い勝手が悪い」という当初の主張が影も形も無くなってしまったなw

これが嫌っているだけのヤツの限界だw
0610ラルテグラビルカリウム(奈良県) [AE]2020/03/11(水) 11:03:31.38ID:0/w7cxsj0
>>575
ネットの掲示板やOSS開発など、こうした話題はほとんど外国人が行っている。
発信元は全てと言っていいほど、外国。日本人が参加することはまれ。
Linuxにしても、日本人は蚊帳の外に置かれた状態だね。
だから日本は、IT後進国だと思われても仕方がない。
0613テラプレビル(千葉県) [US]2020/03/11(水) 11:24:35.53ID:4crY2g3e0
OSS参加者の少なさは
そのまま日本の在野の技術者の少なさを意味してるあたりが辛い
言語の壁のせいもあるけど、それだけ情報流通量が少ない訳で……
0616エムトリシタビン(千葉県) [JP]2020/03/11(水) 12:06:39.42ID:uwrffphz0
貧弱なスティックPCに入れてリビングのテレビでつべみるならlinuxもいいかもしれん
0617エファビレンツ(ジパング) [HR]2020/03/11(水) 12:26:41.67ID:BNhgMECw0
>>576
ベーマガ世代だよ。やっぱりメーカーが全部面倒見てくれる安心感は違う(汎用機とか自動車みたく)。DOS/Vメーカーは全部寄せ集めでしか無いもんね。
自作PCも作ってるけどファイルとかテキスト加工はターミナルでシェルスクリプトのがラク
0618ポドフィロトキシン(ジパング) [ニダ]2020/03/11(水) 13:02:00.58ID:d8Kxp2tT0
>>607
グーグルナビのときだけ「おっけーぐーぐる」言ってる。
専用カーナビはあるけど中身とデータがふるいのでスマホも起動させて「おっけーぐーぐる、この辺りのコンビニは?」とか
「目的地の周辺を拡大して」とか「この辺りのラーメンのうまい店は?」とか聞いてる。
カーナビと違い現在ある道を教えてくれるのと運転中手を使わないところがいい
0619テラプレビル(神奈川県) [US]2020/03/11(水) 13:45:18.84ID:A0051QTv0
>>613
ぶっちゃけ言語(英語)の問題が9割じゃね?
デスクトップlinuxが流行らないのも同じ理由
アマチュアでPC詳しい人で、linuxにチャレンジしたけど英語が不得手で目的の情報源にたどり着けずに挫折した、という人は多いと思われる
0620リトナビル(京都府) [BR]2020/03/11(水) 13:53:40.49ID:Bnf7JMqc0
一昔前だと言語の選択で日本語指定してインストールしたのにアプリの大半が英語の状態だったり翻訳が日本語でOKな状態だったり日本語入力できなかったり滅茶苦茶だったよな
今はかなり改善してきてるけど
0621ダサブビル(千葉県) [US]2020/03/11(水) 13:55:53.43ID:wr+htLzw0
>>619
言語の問題以前に「Linuxを選択する動機付けが無い」が一番じゃねぇか?これがほぼ10割を占めるだろw

何でも出来るWindowsにクリエイター向けに特化したMacOSがある。
じゃぁLinuxは?と考えたときに、デスクトップ上に得意なものは何もない訳だ。
誰がそんなものを積極的に使いたいと思うかね?

言語の問題は些細なものだよ。
ファクトリーリセットした時に英語表示になるスマホやタブレットはたくさんある。
だが、その程度ボケ老人以外は乗り越えるのだからねw
0624ラルテグラビルカリウム(奈良県) [AE]2020/03/11(水) 15:15:00.49ID:0/w7cxsj0
>>619
こちらも、そう思うことが多いな。
Linux を試したら、IT に少しは詳しくなるし、英語の勉強にもなる。
そう考えたらずっとメリットがあって面白いね。
0627バルガンシクロビル(家) [RU]2020/03/11(水) 15:32:57.99ID:Vm39y5F50
実行ファイルのアップデートメンテが大変
gifhub経由で馬鹿チョン化されており
オフラインアップデートがメンドクサイ
0628バルガンシクロビル(愛媛県) [US]2020/03/11(水) 15:45:51.17ID:2t6U8Wfu0
>>625
HDMIついてるChromebookとモバイルプロジェクターの組み合わせで使ってる
が、ローカルにあんましデータを置かなくなるんだよね
Chrome上の拡張機能とかアプリとかなので、どうしたってクラウド環境と馴染む方向に行く
Androidアプリも使えはするけれど

何よりHWスペックがお気の毒なラインナップのままでは、主流に食らいつくのは難しい気がする
0629レテルモビル(東京都) [ニダ]2020/03/11(水) 15:47:47.05ID:3aoe35PL0
WEB専用機に入れてるが、ちょっと凝ったりイレギュラーな設定が必要な時にコマンドライン入れなきゃだったり、プリンタードライバがなかったりで一般普及には遠いなと思った
0631ガンシクロビル(中部地方) [US]2020/03/11(水) 15:52:52.88ID:3yK08xHZ0
ホリエモン「Windowsライクに使えるLinux、Lindows(Linspire)売ってました笑」

(´・ω・`)何も知らないくてゴミをホリエモンインタビュー雑誌込で金出して買った黒歴史
0634バルガンシクロビル(愛媛県) [US]2020/03/11(水) 17:05:28.66ID:2t6U8Wfu0
>>630
Windows2台(デスクトップ、ラップトップ)
Linux3台(Fedora、Lubuntu、Elementary)
MacOS2台(MacBook、iMac)

ちょっと減らすか
0635ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]2020/03/11(水) 17:34:40.82ID:1HjFYPUK0
Macが実質FreeBSDでUNIXライクって考えると、ガチでLinuxマシン要らない気がする
(何かクソみたいな制限あったような気がしないでもないけど)

コード書き用に安さを求めてChromebook・・・
よりもWindowsで中華なノートPCのが安く上がる可能性までありそうだ
0637アデホビル(西日本) [US]2020/03/11(水) 18:13:50.09ID:fj+uXSZI0
現行のChromebookだと素でDebian9が走るのよな
0638アバカビル(埼玉県) [BR]2020/03/11(水) 18:16:46.33ID:1ftdQEOR0
おれのLinuxの使い方見たらお前ら説教してきそうw
ほぼマウスポチポチしかしてないから
たまに日本語で文字を入力するけどw

普通に使えば?
デスクトップLinuxなら。普通に。
0639アデホビル(西日本) [US]2020/03/11(水) 18:30:04.62ID:fj+uXSZI0
考えれば考えるほど、一体何なのか分からなくなってきた
デスクトップLinuxとは何ぞや

ラップトップではダメなのか
CUIでカタカタするのはデスクトップには入れてもらえないのか
0641アシクロビル(岩手県) [AR]2020/03/11(水) 18:42:46.21ID:V5xo+bUh0
パソコンの大先生がデュアルブートさせたり、ジャンクPCで動いたのを確認して無双感にひたっているだけのイメージ。
中二病的にみんなと違うOS使ってるオレかっけぇと母さんに熱く早口でつば飛ばして語ってそう。

で、そのジャンクから再生した何台目かのPCは大したことに使ってない。もしくは動作確認後放置w
0642ガンシクロビル(ジパング) [NL]2020/03/11(水) 18:48:32.46ID:1kqOt2Zp0
>>633
元からそういう富豪設計だから
因みに素人がカーネルパラメーター変更してZFSのメモリ使用量に制限かけると割と簡単に死ぬ(笑)
0643インターフェロンβ(茸) [IT]2020/03/11(水) 18:51:14.74ID:zBtBNTma0
Linuxで動く商用ソフトが壊滅的に少ないし、たまにあっても使えるデバイスやプラグインが皆無で
結局わざわざ選択するメリットが何もない。
0644リトナビル(京都府) [BR]2020/03/11(水) 18:59:02.72ID:Bnf7JMqc0
Linuxで出来てWindowsで出来ないことなんてほとんど無いしな
逆は腐るほどあるし目的に応じて使い分けるくらいならWindows一本でいいじゃんってのが普通の感覚だわな
0646ペラミビル(長崎県) [ニダ]2020/03/11(水) 19:03:12.98ID:mYhnN3Af0
>>641
自己紹介ありがとう
0647ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [CH]2020/03/11(水) 19:06:46.43ID:uIwi4IDg0
Windowsで言うところのグループポリシーの管理とか
修正プログラムの一斉適用、適用状況の管理とか
そういったことって出来るの?
0648ピマリシン(庭) [US]2020/03/11(水) 19:16:03.50ID:Zy7bpgt50
肝心要のゲームがまともにできない
致命傷ってレベルじゃない
0651ビクテグラビルナトリウム(埼玉県) [IN]2020/03/11(水) 19:42:45.19ID:bOcaAQ9q0
>>565
主にSDカードのバックアップ
0652ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]2020/03/11(水) 19:57:24.25ID:1HjFYPUK0
転送元と転送先同じやんけ・・・!と眠気が一気に醒めるやつか
0655メシル酸ネルフィナビル(東京都) [CN]2020/03/11(水) 20:02:04.88ID:ndQ9u8tM0
ZFSはデータサイロや少なくとも部門クラス以上のファイル鯖とか作るなら検討にも上るかもしれんけど
PCやワークステーションレベルで使うにはちょっと、象を撃つのに巡航ミサイルを持ち出すかようなスケールを勘違いしてる感
0657アシクロビル(岩手県) [AR]2020/03/11(水) 20:18:05.11ID:V5xo+bUh0
>>641
照れるじゃないか。褒めるなよ。

今も武漢肺炎について5ちゃんで仕入れた、日替わり手のひら返しな胡散臭い知識をかーちゃんに毎日語って「もうコロナ博士だねぇ」って褒められたとこ。
0658アシクロビル(岩手県) [AR]2020/03/11(水) 20:19:29.14ID:V5xo+bUh0
間違えた
>>646 だ。テヘっ
0659アデホビル(神奈川県) [US]2020/03/11(水) 20:29:29.70ID:W3q2H5tR0
W i n d o w s で よ く ね?
0660メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]2020/03/11(水) 20:37:12.05ID:Xvo7Pdsp0
ガチ自宅警備員なんで監視モニター用にwin7でmsako(動体検知)使ってたけど
サポート切れでlinuxの海に出てしまった
最初はmotionで楽しんでたところ、zoneminderなるものが警備室そのものの雰囲気でさっそく乗り換え

なんで監視モニターが必要なのかと言うと、家の近所に手癖の悪い老人が多くて困ってるから
あと、家の前結構通学jkが通るんだよな
もちろんjkを痴漢から守るためだよ
0661バロキサビルマルボキシル(滋賀県) [BR]2020/03/11(水) 20:38:05.77ID:YIRXu9GQ0
使う必要性が皆無だから

モノ好きだけ
0663ペラミビル(秋田県) [ニダ]2020/03/11(水) 20:53:39.82ID:Rx4NjQEy0
なんかソフト一つ動かそうと思っただけですさまじいまでに手間がかかるのな
なにがwindowsより簡単だよ
大法螺もいい加減にしろってのな
0664アシクロビル(東京都) [NL]2020/03/11(水) 21:08:00.40ID:+9WD8baJ0
しみったれ感あるからだろ
あんなの仕事で使ってくれ言われても…
0666ラルテグラビルカリウム(奈良県) [AE]2020/03/11(水) 21:29:12.36ID:0/w7cxsj0
Simutrans というシミュレーション・ゲームがある
0669バラシクロビル(鳥取県) [EU]2020/03/11(水) 21:56:25.32ID:m0AOeFJv0
>>1
ほんと積極的にLinux使っていくべきなんだけどね
Windows使っている限りはアメリカ企業に無駄にカネ(税金含め)が出てしまっているわけだから。
0670メシル酸ネルフィナビル(大阪府) [ニダ]2020/03/11(水) 21:58:11.74ID:kaYeCGxK0
昔のカワサキ専門の
バイク屋みたいなもん
0672テラプレビル(兵庫県) [KR]2020/03/11(水) 22:16:00.53ID:nHkyswnV0
I/Oパススルーが使えるシステムならLinux上のスーパーバイザーでWindowsを
動かしてネイティブなWindowsの97%ぐらいのパフォーマンスが出るよ
Linuxを使いつつWindowsのゲームをしたい人向け
元からWindowsでいい人には関係ない話
0673エンテカビル(大阪府) [US]2020/03/11(水) 22:21:01.89ID:bKIoJa720
Linuxはそもそもコンソール(xTerm)だけで事足りるからな。
無理してマウス操作にこだわる必要もない。
0674ラルテグラビルカリウム(奈良県) [AE]2020/03/11(水) 22:47:25.40ID:0/w7cxsj0
アンチウイルスソフトを入れなくていいよね。

トレンドマイクロのウイルスバスターとか、ノートン・アンチウイルス、
マカフィー・アンチウイルスなんかを買うんでしょ。
0675エンテカビル(東京都) [ニダ]2020/03/11(水) 22:51:06.58ID:d2aWhZs40
手抜きができない。(インスト
ソフトがない(自分でつくれ
ゲームがない(自分でつくれ

貧乏人と思われる
オタクと思われる

メリットがない
0676リルピビリン(茸) [US]2020/03/11(水) 22:57:49.93ID:N8yXT40Q0
X-Window Systemが壊滅的にゴミ
0677リトナビル(東京都) [GR]2020/03/11(水) 23:00:39.96ID:E37HHz5s0
>>1
そもそも日本がLinuxの浸透に乗り気じゃないんだよな
意識の高い自治体とかはWindowsの無益さをはやくから理解していて差し替えてはいるけど・・・

何かって言うと海外のディストリビュータに主導権を握られていてアレやコレがやりたくても自由にできない
また無料のOSだからって無知無能な貧乏人がゾロゾロと集まってきて
無駄な作業が増えて結果としていつでもリソースが不足するはめになる

日本が補助金ジャブジャブ投じて予算があれば俺だって提案したいと思うけど、
いかんせんカネがないのが悪い。
0678ミルテホシン(関西地方) [FI]2020/03/11(水) 23:07:55.44ID:qNQCYi+l0
傲慢ユーザーばかりで凝り固まってるから
普及しないよ
窓の奴等はとにかく親切だから
自作やってる奴は1度は手を出すんだ
だけどほとんど1ヶ月以内にやめる
0682ダルナビルエタノール(福岡県) [ヌコ]2020/03/11(水) 23:27:33.13ID:4WFgrbIS0
>>677
> 何かって言うと海外のディストリビュータに主導権を握られていてアレやコレがやりたくても自由にできない

そもそもやりたいことなんてなにもないよね?
0683ダサブビル(関西地方) [SG]2020/03/11(水) 23:35:14.15ID:cUijnXS+0
そう言えば、国の研究機関は昔からlinuxの奴等ばかりだったな
名刺は公費で造れないから、自分たちで印刷とか
食堂の飯が豪華なのにも驚いたわ
こんなんじゃ人間歪むのも分かるわ
0685ホスフェニトインナトリウム(東京都) [US]2020/03/11(水) 23:38:01.31ID:1HjFYPUK0
linuxかな、そういうとこ
日電や日立や富士通でUNIXな感じでないの?
0686ダサブビル(関西地方) [SG]2020/03/11(水) 23:40:16.78ID:cUijnXS+0
>>684
通産省管轄の
○○研とかだよ
資格の講習とかでいくとカルチャーショっクだ
つくづく公務員は楽だなあと思う
正規の講習時間を時短して
ちっとも仕事してないわ
0687ビダラビン(東京都) [ニダ]2020/03/12(木) 00:21:39.84ID:6XwOk0x30
デスクトップはもうWindowsでいいから
スマホ用のフリーなOSを作って欲しい
あんな課金と広告まみれのOSをのさばらしておいていいのか
0688ホスフェニトインナトリウム(千葉県) [US]2020/03/12(木) 00:33:27.25ID:9lbKiz3l0
さいきんLibreOfficeを自宅で活用しはじめたけど悪くはないな
Excelとは操作性がかなり違うけど、知恵袋で過去のもの検索すればFAQっぽいの出て来るから大して困らない
0689オムビタスビル(大阪府) [US]2020/03/12(木) 00:38:21.92ID:mMQP1TVW0
個人でググりながら使うならアリかも知れんが
企業などでは学習コストが明らかではないものは選択肢に入らんだろ
使うことが目的ではなく、あくまで道具の一つに過ぎないものに手間かけてられん
0690ポドフィロトキシン(東京都) [US]2020/03/12(木) 00:41:14.97ID:o7P3zOmm0
なお、仕事で使う分量になると遅くなって使い物にならなくなる模様
私物のWindowsノートPCを持ち込んで作業しないとやってられないレベル
0692アバカビル(やわらか銀行) [ニダ]2020/03/12(木) 00:57:39.71ID:T3IImI7K0
個人的な趣味でLinux使うのならいいと思うよ。
0693アバカビル(やわらか銀行) [ニダ]2020/03/12(木) 01:00:34.96ID:T3IImI7K0
>>689
そうそう
役所なんかもマイクロソフトのofficeソフト使ってやりとりしてるなかで、Linuxとか使うと、ファイルの互換性とか余計な仕事が増えるし。
会社でも総務からWindows使ってるのにひとりだけLinuxで見積書もって行っても相手にしてくれないだろうw
0694アバカビル(やわらか銀行) [ニダ]2020/03/12(木) 01:03:47.71ID:T3IImI7K0
>>688
Open Officeが開発終了したいって言ってるから、Libreはそのうちそっちに移る予定だわ。
機能みるとOpen Officeよりも使い勝手よさそうだし。
0695テノホビル(家) [CN]2020/03/12(木) 01:07:09.67ID:HZazumVf0
この統計だとMINTってubuntuなのか?
win7動いてたC2D機に入れたらめちゃくちゃ快適でワロタよ
これで十分だな
0696バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [GB]2020/03/12(木) 01:48:57.31ID:W0OW5x640
オフィスソフトはMS一択なんだよ世間では
企業なんてマクロ山盛りシステムだらけなんだから
マクロに対応できてはじめて使えるようになる
もしくはMSがLinuxに対応するかどちらか
0697コビシスタット(神奈川県) [FR]2020/03/12(木) 01:51:38.49ID:hgwVZ02q0
Linuxもそうだし、Macも使ってみたけど、Windowsに慣れてると、フリーソフトやらいつもの方法が使えなくてどーしても不便に感じる
0698プロストラチン(関西地方) [US]2020/03/12(木) 02:00:43.56ID:lKcIk1O90
Mac遣いだった頃はwinが95出して会社で遣ったが
何か劣化バージョンみたいで矢鱈と遣いづらいと
思ったもんだわ
何回もOSのバージョン変える金食いMacに縁切りして
もう何年も遣ってないわ
0699リトナビル(大阪府) [EU]2020/03/12(木) 03:33:20.33ID:mBydvrBR0
>>604
長文すまん
一年くらい前、きょうみもって、2ヶ月くらいlinuxであそんだわけさ。
wineもつかってみたし、linux用のjaneもみつけてきてネット記事たよりに苦労して設定したり。
うぶんつだけでなく、いろんなの試して、古いPCひっぱりだしてきてpuppyを、それもいろんなバージョンのいれてみたり。
sudoなんちゃらにはずいぶんくわしくなったし。

そんで2ヶ月たったら、なんかつきものが落ちたように、ウインドウズでええわとなった。ただ、(通信まわりの設定もらくで)、ブラウザだけ動かせばええんなら、linuxも捨てがたいとおもった。まあ、ブラウザがさらに高機能になったら、そのうちまた試すと思うわ。
0700リトナビル(大阪府) [EU]2020/03/12(木) 03:35:22.71ID:mBydvrBR0
ブラウザで5chみるのは、火狐なんかのがあるが、まあいまいちだな。
0701リトナビル(大阪府) [EU]2020/03/12(木) 03:38:33.40ID:mBydvrBR0
でも結局一番使ってんのは、タブでもないただのスマホなんだよなあ。いまもスマホでキーボード使って書いてるし。
ウインドウズは実機を直接さわるよりも、スマホからリモートデスクトップでさわるほうが多いくらい。
0702ピマリシン(東京都) [US]2020/03/12(木) 04:03:31.42ID:UNTqXLGV0
仕事や学校じゃなくプライベートで
intel i9とかの高スペックのパソコンでLinuxメインに使ってるやつっているの?
0703ビダラビン(東京都) [ニダ]2020/03/12(木) 05:24:34.11ID:6XwOk0x30
プライベートだからいるんでしょ
仕事でLinuxデスクトップなんていったいどれだけいるのか
個人事業主ならまあ好きにすればいいけど
そういえば一時期役所関係が導入しようとしてたな
0706ファムシクロビル(東京都) [ニダ]2020/03/12(木) 06:05:17.40ID:ikZEWTDQ0
出来るかわからんけど、使わなくなった古いAndroidやiOSなどのスマホやタブレットに、簡単にインストール出来るもんが出てきたら手を出す人が増えるんでない?
0708テノホビル(福岡県) [ヌコ]2020/03/12(木) 06:38:35.52ID:LxlI9y6H0
>>706
インストールという作業は面倒だって知ったほうが良い。
簡単かどうかじゃないんだよ。
インストールする作業自体がだめ。
売れてるもんは全部インストール済みだろ?
0710ビダラビン(埼玉県) [IN]2020/03/12(木) 07:16:15.86ID:rjhHEOEh0
日本語環境を自分で入れるとか今時あり得ないわな
0712リトナビル(大阪府) [EU]2020/03/12(木) 07:26:53.88ID:mBydvrBR0
まあきまった業務用のマシンのOSなら、役所や企業でもありなのかもなあ。
IT担当がそれなりに優秀なら。
個人ならブラウザ専用マシン。

でも、遅くとも大学のうちにさわった経験があれば、linuxのことあんがい面倒に思わないのかもしれん。
0713イドクスウリジン(東京都) [CN]2020/03/12(木) 07:27:35.36ID:Ri3KOdl70
>>697
フリーソフトはソースコードが公開されてる有名どころ以外はセキュリティリスクが高いよ。
何がしたいか知らんけど、シェルスクリプトやawkとかでファイルやテキスト操作は片付くし
0714オムビタスビル(茸) [IE]2020/03/12(木) 07:27:57.06ID:Nmx1aoDj0
Linuxをデスクトップで使えって、Windowsをサーバで使えというようなもんだろ
0715イドクスウリジン(東京都) [CN]2020/03/12(木) 07:29:10.18ID:Ri3KOdl70
>>688
違いすぎてウンコ漏れるわ。
割り切るならgoogleのスプレッドシートの軽いしスマホでも何でも続きが出来るから便利
0717エファビレンツ(神奈川県) [US]2020/03/12(木) 07:49:16.48ID:1fXLeWza0
使っていることを口外してはならないと言われている。
0720バラシクロビル(東京都) [US]2020/03/12(木) 07:56:28.57ID:Ep3enmIu0
v6プラスの関係でトンネルするのにOpenVPN使わないといけなかったからCentOSでサーバ立てたけど
最近はルータにもNASにもOpenVPN付いてるんだな
次はそう言うの買うわ楽だし
Linuxっていっちょ噛みだとセキュリティ関係のアプデすらもめんどくせぇ

ただ現行のが3年稼働してるけどまだ健康そうなのでいつになるかは分からんけど
0721ペンシクロビル(東京都) [US]2020/03/12(木) 08:16:10.74ID:WoDW+M/90
最近U16マイコンを買ったのだがWin10そのままでLinuxコマンド叩き込めるのだな
0722エムトリシタビン(長野県) [ニダ]2020/03/12(木) 08:26:54.86ID:5C6MwiTZ0
>>569
サーバ用途は無視ですか?
0724エムトリシタビン(長野県) [ニダ]2020/03/12(木) 08:39:09.59ID:5C6MwiTZ0
>>569
ごめんなさい。デスクトップLinuxの話でしたね。
0725テラプレビル(店) [US]2020/03/12(木) 08:44:50.15ID:/Ym6EP5k0
デスクトップが重いのがなあ
そこ解決すれば古いPCとかで需要あるのに
0726リトナビル(奈良県) [AE]2020/03/12(木) 08:49:08.75ID:UUboVYb60
>>677
独立行政法人IPAの未踏ソフトウェア創造事業は役立ってるね。
その成果である、日本語入力メソッドの uim や
かな漢字変換の anthy は今でも役立っているな。

こういう分野にこそ、国家予算を投入して欲しいな。
最近も国家IT戦略が公表されたねどね
0727リトナビル(奈良県) [AE]2020/03/12(木) 08:50:47.10ID:UUboVYb60
>>686
産総研だろ。
KNOPPIX日本語版の開発を辞めたのは事情があったらしいな。
0729バラシクロビル(東京都) [US]2020/03/12(木) 08:51:14.00ID:Ep3enmIu0
売ってないからってのとWindowsで満たされたとこに別のが入り込む余地がない
GUIとかは広まれば洗練されるだろうかけど
手に入れる方法を知らないし何に使うかを考えてOSを選択する人は少ない

Lindows出そうとしてた時代に広められなかったからもう手遅れ
0730イドクスウリジン(東京都) [BR]2020/03/12(木) 08:51:49.01ID:cFqlpSfq0
Linuxは仕事で使ってるがデバイスドライバ1つ入れるだけで
何この苦行?ってレベル。控えめに言って糞
0731テノホビル(ジパング) [ニダ]2020/03/12(木) 08:58:20.87ID:fTKyDeXK0
>>647
Active Directoryは80年代末期のMITのAthena Projectの焼き直しやで
Kerberos認証はそこから来ている
Unixでは普及しなかったが、Windows2000で開花した
0732テノホビル(ジパング) [ニダ]2020/03/12(木) 08:59:43.48ID:fTKyDeXK0
>>662
Steamで探してみ
結構ある
0733テノホビル(ジパング) [ニダ]2020/03/12(木) 09:04:03.81ID:fTKyDeXK0
>>674
x86/x64のウイルスは感染する可能性がある
WindowsとはAPIが異なるから一概には云えないが
またLinuxとWindowsでファイル共有している場合、Linuxでは無害でもWindows側に感染する可能性がある
なので今時はLinuxにもアンチウイルスは入れるべき
Sophosなら個人用途は無償
個人用Sophos UTMも優秀なので併用すると良い
0734リバビリン(SB-Android) [ニダ]2020/03/12(木) 09:07:14.50ID:4JltKwM90
LinuxでLinux用のプリンタードライバー入れてもプリンターが動かないので、諦めてPDF化したものをコンビニで出力している。
0735テノホビル(ジパング) [ニダ]2020/03/12(木) 09:07:17.19ID:fTKyDeXK0
>>677
Web系開発ツール類がLinux(Ubuntu)を前提としたものが多い為、スマホサイト開発者は今やLinux知識は必須
IoTも同様の傾向がある
0736リトナビル(奈良県) [AE]2020/03/12(木) 09:08:53.00ID:UUboVYb60
>>733
Linux用のアンチウイルスソフトは複数あるね。
やっぱり、メールのやり取りがあるから要るだろうな
0737テノホビル(ジパング) [ニダ]2020/03/12(木) 09:10:44.82ID:fTKyDeXK0
>>687
スマホは最先端技術の塊+基本的にOSを入れ替えられない為、商業ベースで開発しないと利益が出ない
RMSもiPhoneを「かっこいい監獄(Cool Jail)を普及させた」と評したやろ
0738リトナビル(奈良県) [AE]2020/03/12(木) 09:12:03.72ID:UUboVYb60
>>710
英語を入力するのと違って、日本語環境は特殊だからな。
日本語環境の開発があまり熱心じゃなかったのが原因と思う。

だけど今では、日本語環境を自分で入れる場面はほとんどない。
代表的はディストリビューションでは、自動的に組み込んであるから
0739テノホビル(ジパング) [ニダ]2020/03/12(木) 09:14:09.79ID:fTKyDeXK0
>>711
iPhoneのiOSはMacOS XそのものでありNeXTstep由来のUnixである
(kernelはFreeBSDを使っているが)
0740アシクロビル(庭) [ニダ]2020/03/12(木) 09:43:45.60ID:5VUVrO1i0
ドヤ顔でUnixを語る奴に限って知識が古かったり微妙に間違ってたりするのがなんとも言えない感じ
たまに大間違いしてるんだけど
0742アタザナビル(岩手県) [AR]2020/03/12(木) 10:39:26.85ID:1jpU+/eX0
自治体の財政危機がどうしたって時代に導入コストが安いからと町役場全体でLinux機導入して、テレビでてコストカット自慢してるとこあったな。
それでも外用にWin機必要だと何台か残してたけどね。

導入進めたオッサン以外誰もイジれないシステムとか今後のこと考えて無さげだったな。
0744ロピナビル(庭) [ニダ]2020/03/12(木) 10:46:17.77ID:ulUmmlzW0
ドイツのどこかの市役所も結局コスト的な問題でwinに戻してたな
0746インターフェロンβ(ジパング) [ニダ]2020/03/12(木) 12:14:50.19ID:SZ3gQc8s0
Linux用にOSなしノートパソコン探したけど
今は一箇所でしか販売してないみたいだな。
0747コビシスタット(東京都) [NO]2020/03/12(木) 12:33:21.93ID:HS0ujnYa0
>>678
これかな
サーバーはLinuxで良いけど、クライアントOSにしたいならユーザー教育と文化の再構築が必要だ
AndroidはLinuxだけど、ユーザー側には完全にLinuxを隠してる
0748アバカビル(庭) [US]2020/03/12(木) 12:40:07.52ID:h2IBY4xn0
まずLinuxを事務や家庭で使う場合、MacやWindowsより優れている点は何?導入コストだけ?
0749ポドフィロトキシン(東京都) [US]2020/03/12(木) 12:48:09.26ID:o7P3zOmm0
導入コストも若干怪しい気がするなぁ
OS代どこに消えた!?って感じのWindowsマシンあるし
0752アタザナビル(岩手県) [AR]2020/03/12(木) 13:13:14.50ID:1jpU+/eX0
周辺機器の取説にLinux用の奴があるか?Android用とiphone用は増えた。
一時期のブームの時のように業界全体で取り組まないと無理だろうな。旗振り役が誰もいない。
0753リトナビル(奈良県) [AE]2020/03/12(木) 13:49:25.15ID:UUboVYb60
>>746
そういう努力は無駄だと思うよ。むしろバンドルされてるPCを探した方がいい。
MSが圧力を掛けてるという報道が過去にあったくらいだから。
Windowsを組み込まないで出荷すると具合が悪いらしい。
0754アシクロビル(宮城県) [DE]2020/03/12(木) 14:41:56.25ID:PtxKj5rK0
>>738
割と最近まで意図的にcjk排除してたディストリもあったよ。
おかしいなと思ってリポジトリからソースダウンロードしてみたら
日本語.poが入ってなかったっていうw
0757アメナメビル(家) [BR]2020/03/12(木) 22:37:24.41ID:gxCseoEI0
MacはOS無料になったのはいいけど、だからといって毎度アップデートしてると
知らない間に購入した古いソフトやライブラリやデバイスが切り捨てられて使えなくなってたりするのが困る。
0758アメナメビル(家) [BR]2020/03/12(木) 22:38:39.95ID:gxCseoEI0
なんだかんだWindowsが古い資産には優しかったな。良くも悪くも。
Linuxにはそもそも資産がない。
0759アメナメビル(家) [BR]2020/03/12(木) 22:41:02.74ID:gxCseoEI0
OSSは別にLinux固有のものじゃないし、LibreOffice なんかもなんならMacやWindowsで使った方が便利だしな。
選べるフォントやプリンターが全然違う。
0760エンテカビル(千葉県) [US]2020/03/12(木) 22:45:28.30ID:1fg9cpjk0
ubuntu系
0761アバカビル(やわらか銀行) [ニダ]2020/03/12(木) 23:49:11.96ID:T3IImI7K0
>>758
Appleもある日いきなり32bitアプリのサポート止めるからと言って32bitアプリをアップルのアプリストアから削除したしな。
しかも、Macアプリ作者を名指しで。
0762パリビズマブ(東京都) [US]2020/03/13(金) 00:38:43.32ID:8jByCDBA0
>>756
個人的に欲しいのは一つのソフトやデバイスに特化したOS
adobeとグラボにだけリソース割いた専用機を個人で作れるディストリなんか良いな
0763ネビラピン(千葉県) [US]2020/03/13(金) 00:42:17.53ID:APwXpsUZ0
AdobeOSが欲しいと申したか?

ありかな……ありかも……うーん……
0764アバカビル(千葉県) [RU]2020/03/13(金) 00:45:42.13ID:Hu8EeVti0
>>759
フォントなんか追加すればいいんじゃね?
あ、こういう所がダメなのかw
0765ラミブジン(ジパング) [US]2020/03/13(金) 00:49:18.09ID:o+wHoMzp0
フォントの追加も今時のディストリなら規定のディレクトリに突っ込んでフォントキャッシュ再構築するだけで済むだろう
システムワイドで導入した筈なのにsnapアプリに反映されないとかそういうのはまた別の話だし
0767テノホビル(千葉県) [US]2020/03/13(金) 07:38:35.70ID:zb8VoNBu0
>>732
Linixには(俺のやりたい)ゲームがない
Steam行けば(それ以外の)ゲームが結構ある

会話として成り立ってないんだなぁ。
0769アマンタジン(ジパング) [DE]2020/03/13(金) 08:05:17.07ID:5/kcNQ5H0
>>768
何を言っているのか理解できない。
購入するにせよ無償配布のものをダウンロードなりするにせよ、手間も手順もWindowsと何一つ変わらない。
0770アマンタジン(ジパング) [DE]2020/03/13(金) 08:07:10.76ID:5/kcNQ5H0
むしろ標準リポジトリに無償フォントのパッケージが用意されているなどで、利用可能なフォントの種類や数は適当なLinuxディストリの方が多い印象すらある。
0771マラビロク(東京都) [US]2020/03/13(金) 08:18:12.82ID:dl+SgT520
なんか必死なLinuxおじさんが湧いちゃった・・・
0772エトラビリン(庭) [KR]2020/03/13(金) 08:34:12.51ID:Rgc8yWYp0
linuxのフォントって取り敢えずありますみたいな奴だもんな
0773テノホビル(千葉県) [US]2020/03/13(金) 08:37:42.64ID:zb8VoNBu0
>>769
問題はプリインストールされている標準フォント群でなぁ。
買って揃えるの?なら最初からWindowsやMacOSを使ってれば良くね?ってねw

>>770
俺が使いたいフォントが無い
それ以外のフォントなら沢山ある

会話になってないよねw
0775ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [US]2020/03/13(金) 09:01:17.98ID:kK4zWmW00
>>773
Windowsと同等のフォントセットが組まれているのが普通だと思うけど、理解できていないのか。
まあ無知なくせにイチャモンつけて得意がる無能とは意志の疎通は無理。
お前の理解を促すつもりは無いしおまえがどれだけデタラメを垂れ流し手ているかという事実だけ列挙する。
0776ホスカルネット(ジパング) [ニダ]2020/03/13(金) 09:09:51.40ID:/cmJ8P6R0
マザボが公式にはサポートしてなかったりする事もあるしドライバがウインドウズ用しかなかったりする事もある。
勝手に入れて運良く起動したね良かったねというスタンスになる事がある。
当然すべての周辺機器が使えると言うわけでもない。
MAC用ソフトとかドライバが実は使えるとかだったら良いんだけど。
0777ラミブジン(ジパング) [US]2020/03/13(金) 09:12:28.77ID:gSoo1ku/0
Windowsだって無償で使えるフォント入れるやろ?
まだMSゴシック、メイリオ、游ゴシックで消耗してるの?
0778ビダラビン(庭) [PL]2020/03/13(金) 09:16:57.63ID:pNMQf51b0
普通の人は追加のフォントなんて入れねーよ
せいぜいOfficeやら年賀状ソフト入れたら勝手についてくる奴止まりだろ
0779オムビタスビル(千葉県) [US]2020/03/13(金) 09:36:40.99ID:nKYCEmAZ0
まったく個人的な話をすると、ターミナルのフォントにはメイリオを使っている(ライセンス上はアウト)
メイリオは膨大なヒンティング情報を抱えるだけあって、スクリーンフォントとして他にこれより優秀なものはちょっと思いつかん。特に12(11)ドット表示時

UIにはUD BIZゴシック(合法)
0780ビクテグラビルナトリウム(愛媛県) [US]2020/03/13(金) 09:39:25.00ID:DcejF6V50
Windows95の時に買ったDynaフォントを使い続けておる
一部、Illustratorとの相性が悪いフォントもあるが
0781コビシスタット(ジパング) [CA]2020/03/13(金) 09:54:15.68ID:eXF6a58S0
>>708
じゃあやっぱり無理じゃないかなぁ

金を出したくない層を取り込むしかなくて、インストール作業が簡単ならまだ行けるけど、個別にドライバ探してあててってやらせるんじゃ流行らんよなぁ

インストール済みでAndroid機より安いなら売れるかも知れんけど、同額くらいならAndroid行くだろうし。

あとは大人気の専用アプリでも出てくれば少しは変わるけど、大抵移植されるよな
0782ロピナビル(兵庫県) [CN]2020/03/13(金) 09:59:44.27ID:Ow7q7lZc0
なんでこう低能とか無知とか普通に出てくるのかね
自分が選ばれた有能知識豊富なLinuxユーザーとでも思ってないとこういう発想にはならない
0783ビクテグラビルナトリウム(愛媛県) [US]2020/03/13(金) 10:03:04.35ID:DcejF6V50
オンダイのグラフィック程度ならドライバ当てるまでもないし
0784コビシスタット(ジパング) [CA]2020/03/13(金) 10:10:33.68ID:eXF6a58S0
てか、デスクトップの話だったね
すまん 

まぁどっちにしろ新しいモノを買うならWindowsやMacになるだろうから、お古を簡単に再利用できなきゃ使う人は増えないよねぇ

一昔前の鼻毛鯖の様なある程度のまとまった数が出てる機種を対象にすべてのドライバを個別に当てずに使えるやつを用意しないと使わなさそう。

そう言うのがあれば、わざわざその機種を買ってくるやつも出てきそうだけど。
0786テノホビル(千葉県) [US]2020/03/13(金) 10:23:25.18ID:zb8VoNBu0
>>775
だから、

俺が使いたいフォントが入ってない
それ以外のフォントはたくさん入ってるって言ってるだろ!

で、会話になってないってw
MSゴシック1つ取ってもそうだよな。ゴシック体のフォント入ってるやろ!と吠えても何の反論にもなってねぇってなw
0787ビクテグラビルナトリウム(愛媛県) [US]2020/03/13(金) 10:28:06.51ID:DcejF6V50
ターミナルフォントはビットマップでないとモチベが上がらん
0788コビシスタット(千葉県) [US]2020/03/13(金) 10:41:27.50ID:BarVwOsr0
操作方法なんてなるべく覚えたくないんだよ
使いたいのはOSじゃなくアプリなんだから
Windows10になったときタイル邪魔だったろ
Linuxが生き残るには操作方法の統一が必要
0789ザナミビル(京都府) [NO]2020/03/13(金) 10:45:31.54ID:wA/5Iitj0
入力の要求が多すぎ
マウスポチポチして最後設定値入れる程度のキー入力になってきてからどうぞ
0790リバビリン(奈良県) [AE]2020/03/13(金) 11:15:52.59ID:84Y82EX80
フォントの追加はマウスでポチポチと行なう。
これが今どきのデスクトップ・ユーザーだよ。
好みの字体が選び放題だから

商用レベルの品質のものが欲しいなら、話は全く別だね。
OS関係なしに、フォントを購入しないといけない。
0791インターフェロンβ(岡山県) [MX]2020/03/13(金) 11:32:19.39ID:ziSfkLfY0
vineとかred hatとか、いまはubuntu?
流行り廃りがめんどくさい

windowsもサポート中止がうざいし、Linuxに流れても良さそうだけどね
0792コビシスタット(千葉県) [US]2020/03/13(金) 11:34:05.42ID:BarVwOsr0
やっとガラケーからスマホに移行したけどパソコンは怖くて触れない高齢者がゴマンといる
ジョブズくらいの拘りもってインターフェイス考えれば勝機はある
誰が無償でそれだけのエネルギーを注ぎ込めるか
0793ビクテグラビルナトリウム(愛媛県) [US]2020/03/13(金) 11:45:12.13ID:DcejF6V50
RPM派とDEB派の地味な戦い
0794リバビリン(奈良県) [AE]2020/03/13(金) 11:54:05.14ID:84Y82EX80
>流行り廃りがめんどくさい

長く続いているのは、DebianとCentOSくらいなもの。Ubuntuはしょせん亜流
Vineはオワコンだから使うのは止めたほうがいい
0795ビダラビン(光) [ニダ]2020/03/13(金) 11:57:38.17ID:vmm2apRG0
>>250
挙げ句の果に自分が使ってるディストリをゴリ押ししてくる
0796ラミブジン(茸) [US]2020/03/13(金) 12:05:15.45ID:jNEax9Er0
某国産メーカーのノートPCにUbuntu入れたらLAN使えないわキーボードの入力がおかしいわで悲惨だったわ
0797ビクテグラビルナトリウム(愛媛県) [US]2020/03/13(金) 12:08:06.03ID:DcejF6V50
>>794
Fedoraさんェ
0798ザナミビル(東京都) [NO]2020/03/13(金) 12:13:19.53ID:Vqt/LbbC0
HP-UXみたい商用UNIXの仕事する人はすげえと思う
Linuxデスクトップでイキる人は嫌かな
0799リバビリン(奈良県) [AE]2020/03/13(金) 12:13:24.95ID:84Y82EX80
ディストロ選ぶ時は、パッケージのメンテナンスに熱心なところを選べば間違いないよ。
いわゆる亜流は止めた方がいい。亜流は壁紙やデスクトップ周りのデザインが
違うだけと考えても大きな間違いではない。

大切なのは、普段使いのソフトウェアが問題なく動作するかどうか。
パッケージ管理の代表は、.debと .rpm の2つ。
このメンテナンスをしっかり行っているアップストリームなら安心できるよ。
0800レテルモビル(東京都) [US]2020/03/13(金) 12:18:09.98ID:LGEg6NXo0
エクスプローラーとエクセルとワードが使えてエロサイト動画やyoutubeが再生できればいいです。

道具だから何のために使うのかこれが重要

例えばよしだよしおのごろ寝PCはオナニー用だろ
レッツノートでオナニーw
0801ジドブジン(メキシコ合衆国) [DE]2020/03/13(金) 12:20:29.51ID:hhvqNXk00
>>699
わかるわ。
俺も色々試して自宅サーバーなんて大して役に立たないと分かった時
ウィンドウズに戻ったわ。
0802レテルモビル(東京都) [US]2020/03/13(金) 12:21:48.28ID:LGEg6NXo0
LinuxをノートPCに入れてオナニー
windowsにtera termでも入れてマクロで動かしてるほうがまだ健全
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況