X



【朗報】VIPで消毒液の代用品が発見された模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レムデシビル(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 02:56:44.59ID:yAklxijd0●?2BP(4276)

82以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/03/04(水) 02:49:48.686ID:evBLABDR0
コロナウイルスが流行って消毒薬が不足しているけどアルコール度数96%のスピリタスが
あるけど適正濃度に薄めれば消毒薬になるな。もちろん飲用専用だが。
消毒液ならイソプロパノール50ってのがあるから足りてる

83以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2020/03/04(水) 02:52:48.981ID:evBLABDR0
凄いこと閃いた。カー用品点にガソリン水抜き剤あるじゃん。主成分はほぼイソプロパノールで
水で薄めれば消毒薬になるやんけ。若干変な添加物が入っているものあるから注意だけど

http://hebi.5ch.net/news4vip/
0104リトナビル(奈良県) [EU]
垢版 |
2020/03/04(水) 06:58:34.75ID:/5gpjfZr0
タケダのオスバンSじゃダメ?
0105イドクスウリジン(神奈川県) [IN]
垢版 |
2020/03/04(水) 06:58:49.84ID:rv3yKVBu0
>>29
物を拭くにはいいけど、アルコール消毒液のように自分の手に塗り込むやついそう
0107アバカビル(東京都) [MX]
垢版 |
2020/03/04(水) 06:59:57.06ID:u/tNn1670
またアツがメルカリ始めた。
しかも複数の垢使って無水エタノール売ってる

潰すか
0108ファビピラビル(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:00:41.03ID:8McMnYBG0
ロシア人感覚でウオッカ代わりに飲むのか
0112イドクスウリジン(神奈川県) [IN]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:10:10.98ID:rv3yKVBu0
>>59
俺はコロナ以前からこんな感じ
きっかけは10年前に罹ったノロ
あれのトラウマが俺にそうしろと囁く
0115ピマリシン(京都府) [DE]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:37:05.98ID:iIvD32e60
安いからIPAにグリセリンまぜれば手荒れ防げるでしょ
0116ミルテホシン(三重県) [CN]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:41:19.48ID:OvlQAXvn0
ハッカ水よさげだけど
0117コビシスタット(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:43:32.24ID:s+mCzFcQ0
サンポールはダメかな…
色付きだからダメかな?
ウチにある消毒液っぽいのサンポールしかないんだけど。
0120ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:46:56.81ID:lTtnRm0G0
普通に煮沸消毒や80度位のお湯、スチームとかで良くないか? 
0121ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:48:14.33ID:lTtnRm0G0
後、界面活性剤入りの中性洗剤でエンベロープ破壊できるだろ
0122エンテカビル(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:49:52.51ID:twj52e4z0
UV-Cライト買えよめんどくせえ
0124ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:53:28.50ID:lTtnRm0G0
>>122
時間かかるだろ
0126ピマリシン(茸) [JP]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:54:55.59ID:XgJHbIv30
ぷ、プラズマクラスター
0127ペラミビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:55:35.10ID:E6Db22560
>>76
イケるよ
アルコール9:水1ぐらいで薄めて使え
蒸留水ガーとか言ってる奴がいるが水道水で問題ない
PG(プロピレングリコール)見つけたら追加すれば手が更に荒れにくくなる
普通はなくても大丈夫
0128バルガンシクロビル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:56:54.14ID:EiJZOiCB0
ロシアかな?
0129バラシクロビル(宮城県) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:57:12.82ID:8GNikYCc0
おまえイソプロパール言いたいだけちゃうんかと
0130エンテカビル(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:57:33.90ID:twj52e4z0
>>124
強さによるけど10秒くらいだ
0131ネビラピン(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:58:30.30ID:Pdk/GrZM0
>>43
トイレで手洗わずに出てく奴等多過ぎなのは知ってるよね
あいつらが他の時にも手洗うとは思えないしな
0132アバカビル(東京都) [MX]
垢版 |
2020/03/04(水) 07:59:25.49ID:u/tNn1670
>>130
日焼けするだろ
0135コビシスタット(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:01:44.10ID:vzmjQIPB0
消毒液なんか無くてもなんとかなる
コロナは物体表面で9日間生存するのだから
マスクを10枚用意し中9日でローテーション
すれば永遠に使えるぞ
0136アシクロビル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:02:20.57ID:oXtLuh3j0
イソコプロパヨク?
0137ビクテグラビルナトリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:02:24.02ID:f4G4bCwf0
>>22
もうあんまり売ってないよ
0138エンテカビル(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:02:43.15ID:twj52e4z0
>>132
好きにしろw
0141レテルモビル(学校) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:09:00.06ID:z4v39tAu0
>>127
いいレシピだ
手とかの消毒用でなんで蒸留水にこだわるやつるんだろうな
研究機関とかでも消毒用のアルコールの希釈なんざ
適当な水だぞ
0142エファビレンツ(茨城県) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:13:18.94ID:9FYsHFxh0
>>7
水道水で十分
0143ドルテグラビルナトリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:13:26.92ID:3+ZYv37r0
普通会社にエタノールくらいあるよね
0145アバカビル(東京都) [MX]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:18:02.94ID:u/tNn1670
>>144
グリセリンならどこでも売ってる
0147エンテカビル(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:25:01.46ID:twj52e4z0
プロパノールが普通に買えるのにわざわざ高いスピリタスやら防錆剤はいってる水抜き剤使うとかどうかしてるわ
0148ラルテグラビルカリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:25:45.13ID:yo09y8VW0
買ってきたものとか通販で届いたものは
エタノールを噴霧して防疫してるんだけど
IPAの方が向いてそうやね
水抜き剤はヤバい添加物が入ってるのが多いからちと怖いね

>>98
実際、ドライマウスになると喉風邪ひきやすくなるよな(´・ω・`)

>>117
酸ポールは強い酸だから絶対にダメ(´・ω・`)
0151ネビラピン(大阪府) [SE]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:32:52.05ID:rfvMcCiv0
>>11
めっちゃ着色するじゃん
0152テラプレビル(家) [ZA]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:34:06.70ID:lY+NVMi00
バッテリー補充液を飲用するようなもんか
0154テラプレビル(家) [ZA]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:35:10.13ID:lY+NVMi00
エタノールなんて簡単に作れるし、変なもん流用するくらいなら自作しろよな
0156アメナメビル(大阪府) [CA]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:40:19.43ID:Yo942AXJ0
4月前後は毎年仕事暇だから
趣味に使おうとして無水エタ4 IP1買ってた
元々持ってたのと合わせて無水 4.5 IP1.5
ラッキーなのかどうなのかよくわからんが
0158リバビリン(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:47:02.85ID:+HX8lASE0
大学で細胞培養やってたけど、自前で70%エタノールを作ってそれで手の消毒とかしてたわ
まあごく当たり前のことなんだけど
0160アタザナビル(神奈川県) [IN]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:53:12.31ID:cRG7q+vN0
クエン酸とかでも代用できるだろ
ただ、ドアノブとかに使った場合は水拭きもしなきゃで面倒だが
0162アタザナビル(神奈川県) [IN]
垢版 |
2020/03/04(水) 08:58:32.45ID:cRG7q+vN0
>>159
できるっちゃあできる
ただし揮発性がエタノールより高いので短時間で揮発してしまうため、エタノールより効果が劣る
毒性はエタノールより高いが飲まなきゃ深刻な影響はでない
皮膚からも吸収されるとか言ってるが、気にするレベルではない
0164インターフェロンβ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/04(水) 09:51:20.85ID:3sARcD8C0
マスクに水分染み込ませた方が有効じゃないか?
0165インターフェロンβ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/04(水) 09:52:30.28ID:3sARcD8C0
コロナウィルスのエンベロープは脂だから水分染み込ませたら弾くんじゃね?

間違ってたらごめん
0166メシル酸ネルフィナビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 10:17:35.24ID:98OolW+K0
ガブガブ君蒸留するわ
0167エルビテグラビル(日本) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 12:07:56.21ID:v9RQyfRL0
>>2
コレでしょ
0169ラミブジン(庭) [JP]
垢版 |
2020/03/04(水) 12:15:25.62ID:/l1t+5uA0
>>1
火事にならねーか?
0170オセルタミビルリン(東京都) [DE]
垢版 |
2020/03/04(水) 12:18:42.42ID:/4c8CVf00
オロナインがいいよ
0171ラニナミビルオクタン酸エステル(SB-Android) [FR]
垢版 |
2020/03/04(水) 12:19:00.15ID:Rp4mv2d80
脱脂や溶脂できればなんでもいいねん
0172レテルモビル(茸) [KR]
垢版 |
2020/03/04(水) 12:21:31.74ID:XjcTenk30
>>101
円安の時は1400円以下が多かったな
カルピスの原液と半分で割ると美味い
0174ネビラピン(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 12:25:16.09ID:lkqcTWXv0
手指消毒できるのが欲しいんだよなあ
0175イノシンプラノベクス(茸) [DE]
垢版 |
2020/03/04(水) 12:28:05.81ID:jTiwClFA0
脱脂なら、アセトンでもラッカー薄め液でもいいやん〜♪
あとで石鹸で洗って保湿クリーム塗らんと、てがボロボロになるけどな〜♪

まあ、消毒にこだわるなら煮沸消毒という方法も〜♪
0176イノシンプラノベクス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 12:34:08.00ID:/SB5d4Ey0
コロナ除菌なら石けん水で十分なんだが・・・
0179レテルモビル(北海道) [UA]
垢版 |
2020/03/04(水) 12:49:38.60ID:RmDsSLk80
>>177
前々からあったならまだいいけど乗せられて買ったなら一番の負け
関連スレで宣伝凄かったよな
0180ザナミビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 12:51:52.48ID:+kxdXa560
途中で送ってしまった
シャツクールなら成分がエタノールだから代用にいいんじゃね
0181ホスフェニトインナトリウム(福岡県) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 12:58:12.35ID:wIx93p/k0
アセトンはやめとけ
最悪中の骨やられるぞ
0182リトナビル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 13:08:20.86ID:1R5dJHC70
>>7
イソプロパノール売ってる人が
仕事で使う時は防毒マスクしてますって答えてたわよ
廃液は回収されるほどの毒だけど
乾いたら成分は残らないから大丈夫とも言ってたわ

使える状態で売ってるのは良いけど
自分で小分けとか希釈する時に危ないわよあんた
0183ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [ES]
垢版 |
2020/03/04(水) 13:11:23.26ID:QLrUItL40
>>180
近くのドンキで百円で投げ売りしてた。
0184アタザナビル(神奈川県) [IN]
垢版 |
2020/03/04(水) 13:14:56.31ID:cRG7q+vN0
>>182
そんな危険な物じゃない
そりゃ仕事で一日中大量のIPAに囲まれてるなら防毒マスクも要るか知れんが、実験室で扱う程度なら特に何もしないよ
ドラフト内で作業するとかそういう事もないし、とりわけ取り扱いに注意する様な薬品でもない
0186アタザナビル(神奈川県) [IN]
垢版 |
2020/03/04(水) 13:16:18.62ID:cRG7q+vN0
>>180
濃度どれぐらいかによる
消毒には60%以上とされてる
0187バラシクロビル(東京都) [MX]
垢版 |
2020/03/04(水) 13:17:03.41ID:vg+szMpL0
ちょっとの添加物がやべえんだよ
例え0.1%でもアルコールや水分は揮発するからガッツリ皮膚上に残る
0189エンテカビル(東京都) [TW]
垢版 |
2020/03/04(水) 13:29:16.35ID:yRR5iW0/0
家族が感染した時までアルコール消毒液はとっておけ
とりま予防だったら薄めた食器洗剤で充分
0190バロキサビルマルボキシル(栃木県) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 13:33:54.33ID:lnnvx5n50
有機溶剤勧めてる人いるけど怖くて使えんわ
メタノールなんて症状を「目散るアルコール」って覚えるし
0191ザナミビル(東京都) [SE]
垢版 |
2020/03/04(水) 13:36:03.15ID:DxYXbjh20
>>7
聖水で我慢しろ
0193アシクロビル(茸) [DE]
垢版 |
2020/03/04(水) 13:36:25.24ID:wSXU5NsC0
ファブリーズのアルコールプラスとかっていうのがあるけどどうなの
表示を見ると何%含まれるかは書かれていないから低濃度なのかな
0194インターフェロンβ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/03/04(水) 13:36:32.94ID:sxHzQ8z70
>>7
精製水の品切れは嘘だわ
コンタクトレンズ用でいくらでも売ってる
0195エムトリシタビン(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/03/04(水) 13:37:00.11ID:QHlvFzkM0
尿で消毒しとけや
0196リバビリン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 13:38:43.81ID:pGsJkTDA0
鉄道模型のレールのサビ取り専用液が高いのでいつも無水エタノールで流用してるんだけど
サビ取り液も薄めればいけるのか?
0197アデホビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/04(水) 13:39:00.89ID:blxSNsm30
あぶねえだろ

静電気でも火がつくレベル
0199アデホビル(三重県) [IT]
垢版 |
2020/03/04(水) 13:44:38.63ID:iVAtJuhu0
イソプロピルアルコールか、手には使えないし腐食性あるぞたしかあれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況