X



よーしパパ食料備蓄しちゃうぞー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マイコプラズマ(東京都) [RU]
垢版 |
2020/02/27(木) 10:15:23.95ID:07dO7BXD0●?PLT(16000)

パンデミックが起きても慌てない 「備蓄」を今から始めるためのリスト

食料は3日から1週間分×家族の人数分

新型肺炎の感染が広がるなか、
ソニーや富士通、NTTなど大手企業が続々とテレワークや時差通勤を推奨し始めた。
沈静化への見通しが立たない以上、リスクを避けるには自宅待機が安心だろう。
感染防止には仕事だけでなく、外食や買い物も最低限にしたい。
今のうちに「備蓄」をするのが得策だ。

<省略>



<画像>〈別表〉は専門家の勧める備蓄品の一覧だ(2月20日調べ)。
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200226-00000016-nkgendai-001-3-view.jpg


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200226-00000016-nkgendai-life
0102レンティスファエラ(福岡県) [FR]
垢版 |
2020/02/27(木) 11:53:54.99ID:CiXKFBGI0
1ヶ月前からコツコツと備蓄してたけど、そろそろ買い占めパニック来るかな。

生産と流通が止まれば、物も食料もすべて品薄になる。
0103デスルファルクルス(茸) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 11:55:24.24ID:yjtPqU7J0
昨日西友行ったら
トイレット・ティッシュペーパーの工場火災で
納品が微妙な状況との貼り紙があって
選べるティッシュの種類が少なくなってた。
0105ヘルペトシフォン(東京都) [JP]
垢版 |
2020/02/27(木) 11:56:31.76ID:TJ1B20lk0
能天気に老後を楽しんでるたのが昨日久々に実家でマジにびびり始めた親が
本気でびびり出して外出殆んどやめた。
スポクラもなにもかもしばらく止めたようで
風呂も家で入るようになっていた。
銭湯もそろそろヤバイかもな。
0106プランクトミセス(茸) [TH]
垢版 |
2020/02/27(木) 11:58:04.31ID:9sA+sea70
備蓄用に買ってくるやん
気になって味見するやん
完食するやん
又買いに行くやん
先頭に戻る

この繰り返しでまた体重増えたわよ
0108アナエロプラズマ(庭) [CN]
垢版 |
2020/02/27(木) 11:59:25.78ID:R6iJ4XfM0
水と電気ガスは大丈夫でしょう
だから生鮮食品以外は買いだめしても大丈夫
ビタミン剤とレトルト食品と米とお茶パックでも蓄えたらいいんじゃないの
冷凍野菜も買えば野菜もある程度食える
0109クロストリジウム(北海道) [DE]
垢版 |
2020/02/27(木) 11:59:35.57ID:5X3cBsOa0
米の自給率100%だし、白米と適当な野菜でもあれば十分だろ
0110エルシミクロビウム(福島県) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:00:43.83ID:cTMhywtl0
よーしパパついでにダイエットしちゃうぞー
0111テルモリトバクター(東京都) [FR]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:01:04.96ID:WaWvkyt60
>>34
火力発電所や電気工事従事者・上下水道職員・ガス会社社員・ゴミ処理職員・物流業関係者・小売り業者まで
罹患したら

当面は今の生活水準は望めないだろ
0112オピツツス(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:01:15.49ID:nepF+PtA0
食料はあるな
都内はさすがに不足しそうだが

問題は、消毒液、あとサプリだな
ネットで何が効くとか流行らせるのもどうかと思うぞ
0114ニトロスピラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:02:55.65ID:GlHUqgCv0
ばーーーか
0115クロストリジウム(北海道) [DE]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:04:28.36ID:5X3cBsOa0
無くなる可能性があるのは、麦系と油脂系と豆系だな、ほとんど輸入品
0117リケッチア(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:07:17.36ID:nmFl8GB00
>>1 
地震じゃないんだから水は必要ないだろ・・
あっ川崎のウンコタワーには必要か
0119カルディオバクテリウム(光) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:11:37.97ID:kvVjyWDb0
>>117
工場や流通が止まる理由はなんだと思ってんだ?
インフラ関係だって人が働いてるんだぞ。
0120テルモリトバクター(東京都) [FR]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:14:20.07ID:WaWvkyt60
>>115
タンカーや貨物船の乗員が罹患すれば2週間停留だしな
食料・石油の輸入は結構ヤバいかもしれんな
ガソリン・寒い地方の灯油は小まめに給油した方がいいかも
0122テルモゲマティスポラ(光) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:17:47.31ID:56ZUkem+0
おまえらオナホ備蓄してる?
0123アナエロリネア(東京都) [TW]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:18:19.56ID:GUHsOoNZ0
とりあえず食料は3週間分あるかな
酒が足りないかも
0124マイコプラズマ(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:18:36.48ID:mOXuUVau0
>>9
でもお前しまった場所忘れるじゃん(´・ω・`)
0125アナエロリネア(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:19:38.42ID:lRl1fyAB0
>>9
和んだ
0127ヴェルコミクロビウム(SB-iPhone) [DK]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:20:38.55ID:aaqzUxxG0
>>99
もうだめだぁ おしまいだぁ
0130ゲマティモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:23:23.32ID:tkFk4Nw10
米に虫が湧くって言う奴は家が古くてボロい
うちも昔は何しても虫湧いてたが
新築してから数年まったく1匹も湧いてないから
0131リケッチア(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:24:07.83ID:tNsDs1ZO0
お餅買っておこうかな
余っても来年の正月に使えるし
0134ヒドロゲノフィルス(空) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:25:23.06ID:P/Cm3Wb90
水やアルファ米450食と肉野菜果物缶詰、菓子類を大量に備蓄してる俺様は勝ち組
0135ミクロコックス(茸) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:27:16.74ID:bHbpdreh0
備蓄のためにお菓子とかいろいろ買ったら
食べまくって激太りだわ
0136キネオスポリア(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:27:17.01ID:eHqiyScI0
最悪の場合、武装集団による食料の奪い合いとかまさに北斗の拳みたいな状況になるよね
0137クトニオバクター(福岡県) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:28:01.23ID:ccRb69Xa0
健康の為に砂糖、お菓子やアルコール、油物断ち一年位夫婦でやっててよかった。
重度の花粉症も二人共かなり軽症になってティッシュの消費も凄く減ったし食事の量も減って
備蓄も嗜好品入れなくていいから楽。
ただ体重がお互い10kg位痩せたから今コロナにかかって重症になったら脂肪の蓄えが無いのでやばい様な気がする。
0138ストレプトスポランギウム(大阪府) [DE]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:28:42.61ID:Xk+vAJAn0
パパはwjnの記事かくお仕事
0139コルディイモナス(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:29:31.85ID:rFTvpOrC0
3日から一週間なら今すでに各家庭にある地震用の備蓄で良くね?
0140アキフェックス(庭) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:29:44.34ID:DasI2Wmc0
最近新型コロナ多いから、念のためにカロリーメイトと水買ってきたよ、、
意外とうまいなコレ。パサパサしてるから水も買ってきて正解だった。
0141レジオネラ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:30:48.05ID:fHpM4TNh0
パスタ10キロこうた。かつる!!
0143テルムス(京都府) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:32:04.85ID:Oh8qLnCS0
ソースがヒョンデw やっぱりヒョンデw
0146シネルギステス(庭) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:33:42.49ID:4P3ViEHL0
カップラーメンとレトルトカレーかなり買っておいたんだけど3連休に半分以上食べちゃったよ
0147アナエロリネア(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:34:12.54ID:lRl1fyAB0
粉ポカリ箱で買ってきた
自宅療養になったらこれで生きる
0148カンピロバクター(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:34:51.59ID:qvkZ4XOe0
>>122
ソープいけないからVR連動のオナホかったがいまいちだった
0149ゲマティモナス(茸) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:34:55.81ID:L/cKX7TD0
実際ちょっとずつ貯めてる
0150バチルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:35:37.20ID:esLnXNj30
一人暮らしだけどカロリーメイト120箱ある。
0151ヴェルコミクロビウム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:37:46.65ID:XCtaOrwQ0
>>7
賞味期限が昭和のかつぶしが実家の冷蔵庫下段に眠ったままだわ
0153ネイッセリア(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:38:31.72ID:z35d9whB0
肩パットモヒカンにしてスーパーにバギーで乗り付けて買い物してくれば良いのか
0154クリシオゲネス(東京都) [MY]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:38:59.32ID:SgKbO/wR0
さっき昼買いにスーパー行ったらカップ麺は無くなり始めてるな
特に安いPBの奴
あと、トイレットペーパー、ティッシュ、紙おむつ類、やばいぞ
0158バチルス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:42:26.25ID:6Wul+yC20
家の隣の公園に災害備蓄用イナバ物置があってそこに厳重に包んで食料備蓄してるのは確認してる
最悪そこから・・・な
0159ヴェルコミクロビウム(中部地方) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:42:45.57ID:pXj/lIH50
一年分を目安に備蓄したけどワクチンが出来るまで二年近くかかると聞いてぜんぜん足りないと思う様になった
出来ないかもしれないし
0160アナエロリネア(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:43:33.47ID:7+yLdGRc0
タンパク質・糖分・脂質・ビタミンが入ってるプロテインバーが賞味期限も1年前後あるし非常食としては最強だと思うね
0161ニトロソモナス(茸) [HK]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:44:16.69ID:f9LTrwAN0
>>72
お前は大丈夫そうだな
0162スファエロバクター(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:44:39.53ID:42r1kijR0
缶詰4個かった
発病したら食欲ないし足りるよな
0164フランキア(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:46:03.55ID:kz93kWHs0
>>150
すげーじゃん
120日生きられる
0166バクテロイデス(熊本県) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:46:29.40ID:f96FgslK0
パンデミックくるよ
アメリカ疾病センターもいってる
仕事は休んで
今日は買い占めにいってる
とりま3ヶ月分
貯蓄だな
0167クトニオバクター(福岡県) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:48:00.28ID:ccRb69Xa0
>>159

どんな未知のウィルスでも半年も有れば広がって終息して行くから二年も終息しないウィルスが出れば
それは多少の備蓄があっても意味無いよw
0168コリネバクテリウム(東京都) [BR]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:49:07.36ID:T/bOqEI90
あはは
昨日から備蓄考えたけど生理用ナプキンさえ持ってれば何でもブツブツ交換出来るだろ。
と、嫁と同伴で大人買い
0169ビフィドバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:49:44.00ID:DpT1INNS0
今からするんですかー!?
0170カルディオバクテリウム(光) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:50:42.03ID:kvVjyWDb0
>>159
ビビり過ぎ。そんな先まで考えるぐらいなら、さっさと罹患して完治させた方がいい。備蓄は一時的なパニックを凌ぐ程度に考えればいい。
0172カンピロバクター(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:51:08.38ID:qvkZ4XOe0
>>158
パニックになったらすぐなくなるな、大阪だし
0174オセアノスピリルム(ジパング) [PL]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:52:36.14ID:P6+zttPC0
アメリカには一生掛かっても食いきれないくらい備蓄するプレッパーズが居るらしいけど
日本にはそういう奴居ないのか?
0176ミクソコックス(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:54:13.53ID:HLz1C0gl0
最近は台風に備えて一週間分は備蓄しとけとか言い出してるやん
今回は水や電気ガスの心配はあまりないので備蓄食料の入れ換え兼ねてやればいいな
0177デスルフォバクター(茸) [FR]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:58:04.90ID:kignaQyg0
お前らのおすすめは?
安くて長持ちして美味くて栄養あるものがいい
0178テルモリトバクター(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/02/27(木) 12:59:09.19ID:rVMTJc4E0
転売が捗る
0180シントロフォバクター(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/27(木) 13:01:30.16ID:qWlZFxhy0
>>93
これを機会に
購入するために少しずつ預金始めても良いかもね
0181バークホルデリア(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/02/27(木) 13:02:08.04ID:2wmZx+ee0
>>177
マヨ
0184テルモリトバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 13:06:28.07ID:y8dDvb9/0
最悪に備えようとすると核シェルターに50年分の食料備蓄だな!
まぁ1,2か月分もあれば十分、震災なら2週間
0186ジアンゲラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 13:10:39.94ID:uTis+sVX0
キッチンペーパーってなにすんの?
ケツふくの?
0188放線菌(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 13:14:51.68ID:CRNJmKGX0
>>174
ウイスキーなら一生分ある
0189テルモミクロビウム(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 13:18:19.69ID:zHENXeKi0
この先生きのこるにわ(´・ω・`)?
0193ジアンゲラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 13:21:27.81ID:uTis+sVX0
カップ麺は手軽だけど実は賞味期限短いんだよな
0195ロドシクルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 13:23:22.32ID:7v/JuLlP0
賞味期限切れのカップ麺はまじで腹壊すから食うなよ
非常事態に非常食食って窮地に陥るとか洒落にならんからな
非常食としてカップ麺買うならせめてノンフライ麺(麺職人とか麺作り)にしとけ
0197エントモプラズマ(熊本県) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 13:24:34.87ID:sLMJHXIB0
こっちはもうトイレットペーパー売ってないで
0199キネオスポリア(茸) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 13:28:28.80ID:0PHjAgNi0
台風の時に買ったガムテープが大量に残ってるわ
0200レジオネラ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 13:29:55.38ID:fHpM4TNh0
>>198
アイスは賞味期限無いけど-18度以下をキープするっていうお決まり事があるからであって
一般家庭は開け締めで変わるから無理よ
0201リゾビウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/27(木) 13:30:11.59ID:2iPsRBNw0
>>6
麻黄湯と清肺湯を買い溜めした。
ラテックス手袋と災害用トイレも。
猫の餌も買い溜めしなきゃ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況