X



ファミマ、7月からレジ袋有料に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プニセイコックス(光) [CN]
垢版 |
2020/02/19(水) 22:05:44.11ID:Tq7pjJ/+0●?2BP(2000)

 小売店で7月からプラ製レジ袋の有料化が義務づけられるのに合わせ、ファミマはレジ袋をバイオマス素材を3割配合したものに切り替える。
25%以上バイオマス素材を配合すれば例外として無料でもいいが、ファミマは「プラスチック削減につながる」として有料化に踏み切る。

 コンビニ業界では「袋もサービスの一環」などとして、有料化に慎重な意見が多かった。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASN2M760FN2MULFA02S.html
0544テルモゲマティスポラ(京都府) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 12:40:40.43ID:WkDGDf8p0
袋に入れて万引増えそうだな
0546ミクソコックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 12:49:25.32ID:Q8AFqDtO0
無料で渡せる袋を導入しておきながら有料にするの?
袋代で暴利を貪るってことだよな
客をなめるな、もうファミマには行かない
0548カウロバクター(コロン諸島) [CN]
垢版 |
2020/02/20(木) 13:31:04.09ID:rak7zU98O
いっぱいかったら持ち帰れなくなんじゃん
別にファミマ旨い訳でもねーし、すぐそばに他のコンビニあんだからそっち選ぶわ
もしくはおべんとやパンを沢山買う時は他のコンビニで
有料の袋を買わなくていい少量だけファミマに入ってもいいかな程度

仕方ないよねファミマが選んだ選択なんだもの
0549チオスリックス(新潟県) [CN]
垢版 |
2020/02/20(木) 13:48:36.15ID:g9fsNq8R0
ファミマで美味いのは菓子コーナーのギザギザのポテトのバーベキューみたいなやつ。
あれは絶品。わかるやつおらん?
0551アナエロリネア(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/20(木) 14:01:08.19ID:OAf1Owcw0
これよく分からんのだけも
大手三社が有料義務化の例外になる袋を用意したけれども
セブン、ローソンは例外になった通り無料のまま
ファミマは例外になったけど更に削減のため有料にする
ってことを言ってるで合ってる?
0554ハロプラズマ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/02/20(木) 14:11:31.22ID:8JhFLmlN0
おk
ファミマはファミポートしか使わんことにするわ
すまんな
0555バチルス(光) [IN]
垢版 |
2020/02/20(木) 14:14:23.28ID:xacgbwQR0
かごも止めてポケットがかごであり袋になる
0557カンピロバクター(大阪府) [NO]
垢版 |
2020/02/20(木) 14:27:12.24ID:w7KLgXgx0
商社のお偉いさんに小売の事はわからんよ
0559ヴェルコミクロビウム(光) [CN]
垢版 |
2020/02/20(木) 14:31:33.25ID:vuEDAlS+0
無人レジどうすんの
0560ハロアナエロビウム(東京都) [CA]
垢版 |
2020/02/20(木) 14:34:42.15ID:Ix2+gwWl0
カゴに入れて持って帰ればいいだろ
あとで返しにきますで問題なーし
0563アシドバクテリウム(東京都) [ID]
垢版 |
2020/02/20(木) 14:39:31.72ID:feLnj0DU0
>>408
早期退職募集したら、想定より大幅に応募があったのが全てを物語ってるよな
0565ユレモ(茸) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 14:42:57.61ID:LqkJX2oh0
>>10
味覚や基準なんて人それぞれだろ
おまえがそう思うならそう思っていればいい
0566スファエロバクター(岡山県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 14:44:57.89ID:7A0jvnwW0
>> ファミマはレジ袋をバイオマス素材を3割配合したものに切り替える。
>> 25%以上バイオマス素材を配合すれば例外として無料でもいいが

無料で営業できるのにも関わらず有料化するのか?
ただの金儲けやん
0567パルヴルアーキュラ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 15:25:37.94ID:FkA2Mzmi0
セブンより下 確定の貧乏提案ね。
0569エリシペロスリックス(茸) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 15:32:59.86ID:cEuMBKl+0
>>568
読解力ないとか会話にならないって言われない?
0572フランキア(北海道) [CN]
垢版 |
2020/02/20(木) 15:48:28.59ID:SECyf6VD0
マイバックに商品を詰めるのは客がやるのか?
0573ヘルペトシフォン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 15:52:27.92ID:trHe2tY50
ワシのマイバッハに詰めてくれや!
0574カルディセリクム(千葉県) [MX]
垢版 |
2020/02/20(木) 15:54:17.18ID:QEwE1ePs0
スーパーで容積の大きい物=ポテチ類と、汁や油の染み出る物=惣菜揚げ物類を
すっかり買わなくなったんだけど、コンビニもそうなるのか
0575エリシペロスリックス(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/02/20(木) 15:56:10.21ID:Wvdv7qP90
>>572
たしかに!
0576デイノコック(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 15:58:14.58ID:r5tjWqVs0
タイみたいに様々な容器を持参し合う展開が見たい
0578セレノモナス(東京都) [FR]
垢版 |
2020/02/20(木) 16:06:39.39ID:afD6d/HH0
>>571
25%以上バイオマス素材を配合すれば例外として無料でもいい
0579ゲマティモナス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 16:37:28.45ID:0MfRskMv0
最近、トライ学習塾やLAWSON人気回復して来たなぁ
0581プニセイコックス(ジパング) [IS]
垢版 |
2020/02/20(木) 16:50:29.07ID:9p25fdnL0
スーパーみたいにレジと商品入れる場所が別々なら、レジ袋有料にするのは
分かるけど、コンビニでレジ袋有料にしたら俺ならマイバッグ出して、レジの店員に全部入れさせるな
0582フィンブリイモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 17:12:02.47ID:tcjepp0w0
>>580
すでにセブンはバイオマス配合だな
袋に書いてある
30マーク付いてるから無料続行だろう
0583カウロバクター(東京都) [MX]
垢版 |
2020/02/20(木) 17:26:23.33ID:f4Jovdwj0
定価で売る代わりに袋無料で店員が入れてくれるサービスがついてるようなものだったのに
定価で売るけど袋有料で自分で入れてねは今までよりもサービス低下ってことにならん?
それに24時間営業も辞めたいわけだろ
ファミマは完全にスーパー以下になるつもりなんだなとしか思えない
0584ミクロモノスポラ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/20(木) 17:30:09.61ID:1G/BB9xO0
ファミマはコンビニに拘らないだけマシ、だからファミマ+異業種の複合施設になってる
0587ヘルペトシフォン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 17:39:54.41ID:trHe2tY50
そういやキヨスクがファミリマになってるとこどうすんだ?
通勤通学で袋なしでってのはこれ誰も買わなくなるんじゃね?
0588シネココックス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/02/20(木) 18:15:07.56ID:pcQg6w1e0
弁当は温めたりするから袋がないとかなり困るなぁ
0589テルモミクロビウム(東京都) [KR]
垢版 |
2020/02/20(木) 18:18:28.24ID:ry5MgZ2s0
>>556
だったら駄菓子などの単価が安い買い物をしまくればいいだけ。
0590アナエロリネア(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2020/02/20(木) 18:25:06.84ID:/rpzMx1j0
さすが伊藤忠!
ファミマさようなら
0592ミクソコックス(日本) [ニダ]
垢版 |
2020/02/20(木) 18:45:56.83ID:9f3DVD6r0
無駄遣いが減るんじゃね?
0593エルシミクロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 18:53:40.71ID:JqDmpQRF0
政治家は環境問題、環境問題と口酸っぱくして言うのに
自分たちが会合集まる時は、
水筒じゃなくてプラスチックボトルのお茶飲んでるのな。
0594テルモトガ(地図に無い場所) [IT]
垢版 |
2020/02/20(木) 19:00:19.68ID:S50VoRtM0
>>3
おいしいよ?
0598フソバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 19:32:08.49ID:fm6e3FuD0
>>586
使い捨てマスクポイ捨てはウイルス蔓延のクルーズ船に一ヶ月隔離の刑にしてほしい
0599ゲマティモナス(長野県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/20(木) 19:34:18.64ID:4O+4MJQg0
>>595
条件付きの無料配布は在庫管理がクソ面倒くさい
そもそも在庫管理してんのかって話だけど
0600ネイッセリア(岩手県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 19:40:20.64ID:2D7u8hVX0
レジ袋はオーナー負担で用意してるから、どうなるかな
0601シュードアナベナ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2020/02/20(木) 19:41:21.63ID:R9AuOXRp0
セブンいくか
0603オピツツス(京都府) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 19:44:02.48ID:PmOtYQgQ0
エコバッグ持って買い物するスーパーは明確に買い物するって意思を持って行くんだよね
よし、コンビニに行こう!って思って外出なんてしない、何かについでに寄る所なんだわ
ここだけ有料ってなるとついでに寄るという選択肢からは外れるよね

よしんばエコバッグ持ち込みしたとしても、汁物や油物は袋が汚れたら嫌だから買わなくなる
よって、おでんやファミチキやアイスコーヒーはついでに買おうという気は起きなくなるな
0604オセアノスピリルム(家) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 19:46:25.42ID:4wsEAuT00
ファミマで買ったものをローソンのレジ袋に入れてもええんやな?
ファミマにとっては屈辱だろうけどw
0605イグナヴィバクテリウム(学校) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 19:49:45.30ID:Wt5PpZ7K0
そもそも条件付き無料にしたら意味がない
ビニールを減らさないといけないのだから

一部の店舗が無料にするから有料店舗が叩かれるわけで
法律で無料を禁止にすればいいだけ
自分で持参するか
その場で購入させればいい

タバコと同じで段階的にやるから成功しない
タバコを違法にすれば喫煙所なんてすぐに減らせる
ある方がおかしいとすればいいだけ
0606オセアノスピリルム(家) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 19:52:31.30ID:4wsEAuT00
消費者「今日はエコバッグもってないからファミマで買い物せずにローソンかセブン行こっとw」→売上激減でファミマ瀕死
0607ミクロモノスポラ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/20(木) 19:58:53.21ID:1G/BB9xO0
エコバックはエゴバック、万引き犯喜びなだけ
0608イグナヴィバクテリウム(学校) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 19:59:20.34ID:Wt5PpZ7K0
>>604
なんで屈辱?
バイト「うわぁ数円払えない貧乏人がコンビニ袋使い回ししているよww」
っ底辺仲間内で馬鹿にされるだけやで?
バイトは売上とかどうでもいいからな
時給に関係ないし
0609オセアノスピリルム(家) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 20:00:41.61ID:4wsEAuT00
>>608
バイトみたいな底辺にとってはどうでもいい事だろうけど
本部にとってはイメージ的に非常に好ましくないだろ
0610エリシペロスリックス(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/02/20(木) 20:05:18.37ID:Wvdv7qP90
みんな情弱
0611シトファーガ(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/20(木) 20:16:23.00ID:9ITpo+kH0
セブン、ローソンに行くだけだな。
0612イグナヴィバクテリウム(学校) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 20:16:35.99ID:Wt5PpZ7K0
>>609
本部?w
オーナーが逐一報告するの?w

不買ならともかく
ファミマで購入しているならでレジ袋有料化後も売上は変わらない条件での話だよね?

オーナー「レジ袋代浮いて助かるわ」としか思わないだろうな
レジ袋を負担しているのは本部じゃなくてオーナーですし
0613カウロバクター(奈良県) [DE]
垢版 |
2020/02/20(木) 20:32:40.51ID:wEXJK8iW0
行かないだけ
0615スファエロバクター(岡山県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 20:38:38.95ID:7A0jvnwW0
>>612
>オーナー「レジ袋代浮いて助かるわ」としか思わないだろうな.
売り上げが減る、
弁当とかは 飲み物とセットで買うのが多いから他店で買う
すると廃棄処分になるものも増える

喜ぶわけないw
0616テルモゲマティスポラ(京都府) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 20:48:59.23ID:WkDGDf8p0
弁当買ったら無料とかになるんだろ
スーパーでも刺身の盛り合わせ買ったら無料になつたりするし
0617イグナヴィバクテリウム(学校) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 20:50:54.67ID:Wt5PpZ7K0
>>615
あのさーファミマで買い物をする前提での話でしょw
ファミマで買ったものをローソンの袋に入れる話ですよ

前提条件を崩したら意味がないよね?
よく周りからずれてるって指摘されない?
0619スファエロバクター(岡山県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 21:00:47.42ID:7A0jvnwW0
>>617
ファミマで買い物をする時に ローソンのレジ袋持ってって これに入れてって言うのは恥ずかしいわ
ローソンで普通に買うだろ
ファミマは 下手したら 他のコンビニに鞍替えするオーナー続いて サークルKサンクス合併前よりも店舗減らしてしまうかもしれんぞ
0620テルモゲマティスポラ(京都府) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 21:02:58.11ID:WkDGDf8p0
>>619
ちょうど人も減らしたしいいんじゃない?
0622放線菌(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 21:31:23.70ID:g0IzGkvA0
温かいもの用と冷たいのもの用を持って行かないといかんのか
面倒だな
0623カンピロバクター(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/02/20(木) 21:33:01.28ID:nnMRU7df0
エロ本買った時どうすんの

裸で持ち歩けと?
0624ミクソコックス(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/02/20(木) 21:33:34.09ID:PKtNE6AQ0
セブンイレブンは汚いイメージ
ローソンは飯がまずい
ミニップも飯がまずい

そもそも買い物はスーパー
コンビニは全部潰れてよし
0625ミクソコックス(愛知県) [MX]
垢版 |
2020/02/20(木) 21:34:06.51ID:oICJ7xrE0
マジかよサークルKに戻せカス
0626ミクソコックス(愛知県) [MX]
垢版 |
2020/02/20(木) 21:35:19.34ID:oICJ7xrE0
>>618

袋をモミモミして欲しいぞ
0627スピロケータ(青森県) [FR]
垢版 |
2020/02/20(木) 21:36:19.72ID:yDWuwdYu0
もはやコンビニとは言えない
めんどくさいだけの簡易スーパー
0628クトノモナス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 21:52:55.69ID:XC9c/q/n0
>>615
貧乏と節約を混同すんな貧乏人
0629カルディセリクム(日本) [KR]
垢版 |
2020/02/20(木) 21:54:38.59ID:rw6JMPZb0
どうせ撤回するでしょ
0630デスルフォビブリオ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/20(木) 22:01:43.66ID:6icKJolN0
>>623
何ヶ月も前からコンビニにエロ本は置いてないから心配するな
0632ジアンゲラ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/02/20(木) 22:15:52.96ID:3/B8LIgX0
>>622
スーパーだと無料のナイロン袋あるから弁当はナイロン袋→エコバックが可能だが、ファミマはナイロン袋あるのか疑問だね。
ナイロン袋ないと、匂いがエコバックにつくし。
0633キロニエラ(家) [US]
垢版 |
2020/02/20(木) 22:45:50.42ID:+ItuwMVX0
Tポイントつくだけがファミマ使う理由だったけどもういいわ
0634イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/21(金) 00:53:03.15ID:DiRBzgVW0
牛丼屋の持ち帰りもだろ。
臭いし熱そうだな。
0635スファエロバクター(北海道) [SE]
垢版 |
2020/02/21(金) 01:00:58.71ID:yIEaM34D0
エコの大義名分のもとに
レジ袋のコスト削りたいだけなのが見え見え
0636ナウティリア(ジパング) [ID]
垢版 |
2020/02/21(金) 01:14:24.08ID:yoU/QE180
手で持てる分しか買わなくなる人も少なからず出てくるやろな
どう考えても売上が減少する方向にしか働かない
0637カンピロバクター(コロン諸島) [ニダ]
垢版 |
2020/02/21(金) 01:28:32.34ID:PyF+xmg7O
>>608
「馬鹿にされたくないからファミマじゃなくていいや」って思われるね
10円だろうが出さないでいいなら出したくないし
その為にマイバックだの持ってらんないわ
0638シュードモナス(秋田県) [IL]
垢版 |
2020/02/21(金) 01:46:32.14ID:FOxTMOPZ0
サンクスからファミマになって、店員さん車で休憩するようになった。
自転車や徒歩通勤の方はどうされてるの?
0639ロドスピリルム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/21(金) 02:16:50.32ID:duYYuaeq0
>>3
兼ね同意だがジャンボフランクだけはセブンでも勝てない何とも言えないチープな旨さがある。
0640クロマチウム(東京都) [JP]
垢版 |
2020/02/21(金) 05:45:40.58ID:ly1lXHLM0
勘違いしてる人がいるので

7月から全国コンビニレジ袋有料化
対象は全国のコンビニ全て
ファミマだけではない
セブン・ローソン・デイリーヤマザキ・ミニストップも同様に有料化
(中小コンビニもレジ袋有料化)
レジ袋はもらえなくなるのではなく有料化すると言うこと
理由はレジ袋が海に流れて海底からも見つかってるから(一昨日も海底から30年以上前のハンバーグの袋が見つかる)
0641クロストリジウム(中部地方) [US]
垢版 |
2020/02/21(金) 06:06:52.60ID:WDAUG9Om0
袋を有料化することと、袋が海底から見つかることになんの因果関係が?
袋が有料化すれば袋が海底に流れることはなくなるって?
0642プランクトミセス(静岡県) [DE]
垢版 |
2020/02/21(金) 06:07:56.69ID:Dy5ZQl/p0
>>619
>ローソンで普通に買うだろ
いやだからそこじゃないわー
本当にずれてるね
>>604は手間暇かけてでもファミマにレジ袋有料化の嫌がらせをしたい人なのー
俺がファミマに屈辱を与えてやるぜという中二病設定なのよ

それを面白がっているのに
その前提を否定したら話がすすまないでしょ
大体会話の流れでそれぐらい分からないの?
流れが分からないなら入ってくるなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況