X



PS4ってネット繋げないと完全版遊べないゲームばっかなのか?そりゃ廃れるわ��
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:00:32.91ID:naA4f55R0
xboxoneなんてネットがないと起動すらしないし。
0020ジャガーネコ(SB-iPhone) [ES]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:01:20.84ID:VUQXpHJ10
>>14
モンハンとか金払わないとマルチプレイできないし
マルチじゃないとほぼクリアできないクエストもあるしな
0021ピューマ(庭) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:02:30.07ID:0LyDyhQH0
>>18
めざましジャンケンだろ
0022チーター(光) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:03:03.75ID:xXRdBszQ0
>>10
ほんこれ
0024ヤマネコ(茨城県) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:03:43.54ID:NYMtJADp0
>>17
ただの障害者だろ
0025(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:04:41.73ID:AUHoTnV+0
お前らPCもスタンドアロンでMS-DOSとか使ってんの?
0026アムールヤマネコ(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:04:51.52ID:LDZcSeTb0
ゲーセンで散財したくないから家庭用ゲーム機を買った世代としては
家でも金がかかるのは抵抗ある
でも割れ対策だから仕方ないのもわかる
0028ブリティッシュショートヘア(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:05:42.94ID:sLWR74t00
>>10
しかも面倒なバグは放置
0032ラガマフィン(三重県) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:07:55.46ID:sjreEdj50
今時固定回線ない人とかゲーム機とか買ったらやっぱやばいの?
ネットどころか固定電話もなくてなんでもスマホって家庭ありそう?
0034(千葉県) [DE]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:09:11.95ID:AUHoTnV+0
むしろもうネット回線あるけど固定電話はないって家の方が多そう
特に単身世帯は
0035セルカークレックス(東日本) [CN]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:09:31.48ID:lfgCW32o0
ダウンロードでしか買えないゲームもあるしそういうのって安く売られてるから結構買って遊んでるぞ
0037ノルウェージャンフォレストキャット (長野県) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:10:26.93ID:8BdjPN7w0
スマホもそうだろ
0038(ジパング) [TW]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:10:51.68ID:1BZvc4440
>>32
テザリングキッズは結構いるな
0040ベンガル(家) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:13:18.96ID:o0bVJcMS0
フリープレイが積みゲーになっとる
仁王のボリュームが想定外だった
0041ツシマヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:14:35.66ID:KMOYCt250
だから廃れるって話をしてるのに
ネット繋がずに遊ぶなよはないやんな
どーでもええけどな
0042チーター(光) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:16:04.43ID:xXRdBszQ0
>>21
>>23
今時のテレビは
目覚ましジャンケンやNHKのいいね!ボタン?みたいなのを押すために、
ネット契約しないといけないのか��
0044ラガマフィン(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:16:48.09ID:06Uxack10
>>20
マルチじゃないときついの極ベヒくらいじゃないか?
0046サイベリアン(茸) [BR]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:19:10.68ID:jlLK1UuM0
ハナっからDLCありき
0047白黒(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:19:38.07ID:kN5/f21a0
バグの改善が容易になったのはいいなと思う反面、未完成品売ってんじゃねえのかと
0048アメリカンワイヤーヘア(新日本) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:20:24.94ID:tjKf+8h50
>>17
近い将来お前もそうなるんだから今のうちに先輩の所作を見て学んでおけ
0049ボルネオウンピョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:21:18.11ID:eQX0psOz0
攻略本の概念は消えたのか
0050アメリカンショートヘア(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:21:54.96ID:6j08P18v0
寧ろパーティーゲームが圧倒的に弱い
0051ラガマフィン(三重県) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:22:02.98ID:sjreEdj50
>>42
TVネット繋いで無くてもほぼ困らんだろ
外出先で予約したり録画見たりしたいなら困るけど
それでもまず困らないwそもそもTV見ないw
0052(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:22:19.10ID:naA4f55R0
>>32
クソやばい
回線マイネオでゲーム機買ったらアップデート25ギガとかね。
しかもxboxoneはアップデートしないとゲームできない。
ゲームのためにケーブルTVのインターナッツ契約したわよ
0053ジャガー(dion軍) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:23:47.47ID:WahcHfXK0
バグフィックスとか追加データで長くお楽しみとか利点いっぱい
メーカーは中古対策に改造対策においしい
後から制作の追加DLCなら有料もやむなしだが高いよね
キー解除有料は糞
0054ボンベイ(東京都) [TW]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:24:25.68ID:tQv3hYdS0
日本で未発売のやつが結構あるから、向こうのPSNでDLしたりする
0055シャム(茸) [MX]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:24:30.59ID:N0/XdVFL0
>>13
正論だけど、複雑になりすぎてもう無理なのよ。
0057ヒョウ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:25:14.01ID:majsHJUs0
PS4というか今のメジャーハード(スイッチ、箱)全部に共通なんだが(´・ω・`)
0059オシキャット(愛知県) [RO]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:27:04.56ID:ghrW8Zf20
PoEやろうと思ってるんだけど
どんな感じ?
0060ジャガーネコ(東京都) [CH]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:27:22.11ID:618tYCSp0
>>52
俺んとこだと無理やなあauのWi-Fiだし
0063ギコ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:32:38.17ID:xim7oCBn0
PSVR用のソフトはDL版だな。入替えメンドーだし。
高速回線かどうかはさておき、ネット環境をブツクサ言ってる奴はUNOでもやってなさい。
0064アメリカンワイヤーヘア(茸) [DE]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:33:35.88ID:6iY6bxC20
ネット繋がらないゲームのほうが廃れてるじゃん
0065ジャガー(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:34:21.23ID:dPPRZmLg0
PS2が良かったとか言う奴はどうせゲームを買わない
時代に取り残された老害が買うわけないw
そんな奴が多ければ今でもオフゲーが流行っとるわ
0066ラ・パーマ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:34:48.07ID:JRiFLvpn0
更新50GBとかザラにあるよな
うち2Mしか出ないから何日もかかる
でやっとダウンロード終わったと思ったらエラーとか
もう捨てたい
0067ラガマフィン(三重県) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:36:36.32ID:sjreEdj50
Switchなんて玩具屋とかにSwitchステーションとか作ってガキンチョ一網打尽にした方がよくね?
家から引っ張り出した方が色々波及効果の消費増やせそうなのに?
おっきいお友達も来ちゃうかも知れんけどカブトムシ取りに行ったら蛾だらけって事もあるからしょうがないw
0068マーブルキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:36:41.49ID:NpTjkzze0
数年でサービス終了しちゃうしな
0069アフリカゴールデンキャット(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:39:42.58ID:J34iackG0
ソニーはPSNでめちゃめちゃ儲けてるじゃん。
しかもサブスクで定期的に金入ってくるし。
自社ソフトを売り続けるしかない自転車操業任天堂のが不安定じゃね?
0070ギコ(光) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:41:50.69ID:4IVo37u10
>>18
ソフトウェアのアップデート。
ネフリ。
アマプラ。
0071オシキャット(茸) [KR]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:42:36.85ID:ZFCG9tTZ0
ff14で月額払ってんのにPSプラスでもさらに払うって仕様がどうもね
そりゃPCに移行するよねみんな
0072ソマリ(広島県) [NL]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:42:47.70ID:5FQjwuTj0
psプラスの当たりソフトあるし
オン対戦以外で価格分のもとはとってると思うわ
0075ベンガル(茸) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:46:10.34ID:beeTdxN/0
月500円くらいどうでもいいけど、土日しかゆっくり遊べない社畜だから
遊びまくってるニートや学生と同じ月額料金はなんか損した気分になるので嫌
時間制の課金になるなら許せる
0076アメリカンワイヤーヘア(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:47:34.37ID:0P29RXhm0
一ヶ月850円もすんのかよ
0077ジャガー(空) [CN]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:47:49.47ID:/ecooHLl0
仁王2買うか迷うわ
なんでSteam版を同時発売してくれんのや😫😫😫
0080ターキッシュアンゴラ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:51:22.21ID:YUyPxwJH0
PCだって今時何かしらインストールするとしたらネットで落とさないといけないし
まあメディアからインストールするよりよほど早くて良いけどなw
0081ボブキャット(家) [DE]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:52:01.19ID:CmbcLpYy0
ゲーセンなんかはメーカー社員がバグがあったりしたら、一軒一軒回ってロム交換してたんだよな
あまりに出来が悪いやつは回収して、やはりロム交換して違う基板にしたり
0082(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:52:55.00ID:naA4f55R0
>>65
PS2は専用コントローラーが沢山あるのが魅力なんだよクソニワカ
0083黒トラ(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:56:07.21ID:ml0y8bIz0
>>10
修正だけじゃなく追加コンテンツの無料アップデートも半年以上しっかりやってくれるならまあそれでも構わんのだがな
0085ギコ(光) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:56:24.73ID:4IVo37u10
>>81
ゲームメーカーじゃないけど、昔はバグ対応ROM交換店舗巡りがあったw
0087ぬこ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/28(火) 10:57:13.64ID:YrIvee0X0
>>79
そもそもネットはタダでしょ?
FF14は自社サーバーだしPSプラス必要ないやん
0088イリオモテヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:00:05.23ID:yUew45yT0
>>84
オンライン専用じゃなきゃ大体遊べるけど対戦だったり共闘だったりがオンライン必須って感じかな
全要素楽しもうと思ったらネット環境は必須って感じ
0090ベンガル(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:00:31.06ID:qeiH3OKR0
http://imgur.com/WAuzvbX.jpg
上記の英大文字6文字を入力して登録すると300P+1000Pです
0091ブリティッシュショートヘア(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:01:43.67ID:sLWR74t00
ゲーム内通貨をリアルマネーで販売します
0092トンキニーズ(石川県) [DE]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:02:07.25ID:7T3KglPb0
>>6
ユーチューブとかネトフリとかアマプラかな
どんどんPC要らなくなっていく
0094猫又(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:03:39.30ID:aw7SzSqA0
ダウンロード専用のが増えて来たな
PS5じゃ伴ってゲーム離れも進んでいくだろうな。
売れねえってのは大きいよ
0095アムールヤマネコ(SB-Android) [ZA]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:03:59.15ID:2MfTBFyu0
箱○もPS4も回線繋いでるけど、オフ専だわ
自分のペースでゲームの世界に浸りたいのに、他人が干渉してくるとかうざったい
WD2みたいに、あぁ居るなって感じの存在感は嫌いじゃなかった
0096ウンピョウ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:11:23.46ID:xGiYj11V0
>>10
その分、ボリュームに対して安価に製品を出せてるはず。

オンラインアップデートが不要な位品質確保するけど、値段2倍ね、とか言われても買わんでしょ?
0097ギコ(光) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:12:32.95ID:4IVo37u10
>>92
だねえ。
0098ギコ(光) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:13:46.64ID:4IVo37u10
>>96
アプデ不可だとテスト費用が膨大だもんな。
0099ユキヒョウ(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:16:20.18ID:lRDeX+Oy0
>>17
人生色々あるからね。そんな風に言ってると
自分が生きにくくなっちゃうぞ。
0100マレーヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:18:10.50ID:9D6zxuiK0
>>61
PSNに紐付けされてんだから壊れても再ダウンロードできるじゃん
0101サバトラ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:19:14.67ID:AiE6UtG70
DLCが追加要素じゃなくて完全版なのはどうにかして欲しい
0102デボンレックス(福島県) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:22:07.31ID:S2l/gZRS0
>>66
カセットテープでゲームやってた頃みたいだな
0103メインクーン(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:23:12.43ID:4iSQo/Sv0
>>10
ユーザーにデバッグさせないと価格が跳ね上がるで
0104ターキッシュアンゴラ(茸) [EG]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:24:30.17ID:EL4yVweA0
尚歴代コンシューマで最速一億台販売達成
0105マレーヤマネコ(東京都) [IR]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:25:32.91ID:9OfuzmwV0
>>18
ネット繋いで双方向にしてるとNHK見てるのバレるぞ
0106オシキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:26:23.47ID:BpPfwGm80
Steamが普通に無料でやってることをなんでできないんだ
まあSteamはメーカーよりもユーザー本位なところがあるけど
0108シンガプーラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:27:31.15ID:yi0KW4u10
>>10
ほんと日本のゲーム会社にそれ増えてきた




スクエニとかスクエニとか



スクエニとかああああああああ
0109デボンレックス(福島県) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:29:15.19ID:S2l/gZRS0
メガドラミニで遊んでいると、これをネットで繫げて対戦や協力プレイができたらなと
0110ジャングルキャット(静岡県) [IL]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:30:14.47ID:No2PFNGV0
>>103
開発費の高騰理由にすんなら削る場所おかしいって話やろ
0112三毛(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:31:45.97ID:vLQNfdp80
>>110
値上げしたらおまえら買わねーじゃん
黙ってテスターしとけ!

って事だよ
0113スナネコ(長崎県) [JP]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:35:26.38ID:A2NHY4yQ0
パッケージで売ってあってもネット環境必須のゲームはあるからもしネット繋げないなら買う時にチェックした方がいいよ
「オンライン専用」って表に書いてあるはず
0114サーバル(愛知県) [CM]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:38:41.67ID:8oX7DKb70
買っても遊ぶまでにインストールだのアップデートだのが長いのがイヤになるわねえ
0115オシキャット(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:44:50.72ID:OyHVLXXO0
ゲームの規模が大きくなりシステムが複雑化してるのだからバグや修正をするなってのは無理がある
ソフトウェアってのはそんなものだ
完成品ってのはない
0116ラガマフィン(三重県) [US]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:45:48.58ID:sjreEdj50
>>105
別に身元ばれても困らんが?
そもそもDS-Liteだからipなんぞコロコロ変わる
パッと見では地域すら限定できない
0117メインクーン(日本) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:51:12.11ID:uFJG5Oys0
switchも対人やcoopはネット環境必須の月額課金じゃなかったか?
持ってないから知らんけど
0118スナネコ(新日本) [JP]
垢版 |
2020/01/28(火) 11:54:10.00ID:F26SRNYz0
>>55
言うてファミコンやスーファミの方が面白いゲームたくさんあったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況