X



【自業自得】雨の日、渋滞中に急ブレーキかけたら原付が滑ってこけました(男性Aさん=43歳・配達員)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ターキッシュバン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/23(木) 06:01:27.70ID:4Qx7hppN0●?2BP(2000)

 「雨が降る中での渋滞に集中力が切れ、ふと気がついたら急ブレーキをかけて、原付バイクがスリップしてしまった」。
昨年7月、飲食店の宅配代行「ウーバーイーツ」の配送員の男性Aさん(43歳)は、東京・世田谷区の環七通りで、転倒事故を起こした。

この記事の写真を見る

 幸い後続車にひかれるようなことはなかったものの、自宅近くの整形外科に駆け込むと、右肩の亜脱臼、左手首の捻挫、そして全身打撲で全治2週間と診断された。
別の病院でのCTスキャンなども含めて、1.7万円程度の治療費の支払いを余儀なくされた。その後社内規定に従い、ウーバーの担当部署宛に事故報告を提出すると、思いもかけない内容の返信メールが届いた。
型どおりの見舞い文の後、こんな記載が続いた。

 「不注意による事故の場合、配達パートナー様はウーバーシステムへのアクセスを失うことにもなりかねません。
厳しい注意喚起ではございますが、今回のようなことが再度あれば、あなたのアカウントは永久停止となるかもしれませんのでご注意下さい」

1月20日発売の『週刊東洋経済』は「『氷河期』を救え!」を特集。バブル崩壊後の不況期に学校を卒業し、
長年、就職や生活に苦しんできた就職氷河期世代の置かれた現状を多角的に取り上げている。

■配達員は無権利状態

 Aさんはこのメールを見たとき、「失笑するしかなかった」という。

 「ねぎらわれているのか、脅されているのか……。いずれにせよ、配達中の事故への対応とは、到底思えなかった」

 配達員はウーバーとは雇用関係にない個人事業主として扱われている。そのためAさんのように配達中にケガをしても、労災保険の対象外とされる。健康保険や年金など、社会保険料も全額自己負担だ。
また警告のようにアカウントが永久停止となれば即座に仕事を失うことになるが、雇用保険の対象にもならない。

 昨年10月からは代替策として配達員のケガを補償制度の対象としたが、他方で同11月末には報酬体系を見直して、基礎報酬の単価を引き下げた。
Aさんは「ウーバーは手当の引き上げで補填できると言うが、手当は会社側が一方的に決められるもので、何ら収入保証とはならない」と憤る。

 Aさんが大学を卒業した1999年は、まさに就職氷河期の真っただ中だった。学生時代のPCショップでのアルバイトをそのまま続け、その後は新聞広告の代理店へと転じた。
アルバイトとはいえ、平日、土曜午前のフルタイムで働き、手取りは月に20万円超。社会保険も完備していた。

いかそ

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200123-00326106-toyo-bus_all
0017バーミーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 06:37:22.32ID:57xO9blr0
>>8
友達の防水屋なんか40くらいまで経験問わずで手取り30で募集かけても集まらねえつってたな
9時〜18時勤務つってたな
0018シンガプーラ(庭) [EU]
垢版 |
2020/01/23(木) 06:38:08.02ID:23SQE3eF0
だからどうしろと…
0020サイベリアン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 06:41:22.88ID:4ymP8P300
>>17
臭えし体に悪いからだろ
あんなの普通に知恵が有れば50万貰ってもやらん
0021アメリカンワイヤーヘア(神奈川県) [PL]
垢版 |
2020/01/23(木) 06:42:08.76ID:Wq+D/nQv0
>>16
全体的に悪いって話だよ
普通に活動して普通に就職できないのは問題だ
0022カラカル(茸) [DK]
垢版 |
2020/01/23(木) 06:42:40.26ID:SKX2m4OL0
>>6
仕事を始める障害の障壁が恐ろしく低いからだと思うよ
普通の仕事だとやれ保証人用意しろだのやれこの資格が必要だのあるのに
身体1つで始められるのは魅力だと思うよ
0024ラグドール(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/01/23(木) 06:50:51.38ID:Uo4qcUdH0
就職氷河期って若い時にしくじったらマジで終わりだな
俺はたまたま同じとこで長く続けれたけど、
友達なんか非正規工場とかでめちゃくちゃな扱いされてる奴ばっかだよ
0025セルカークレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 06:52:19.55ID:zd/e9SrB0
自己負担なのになんで報告したのか
0028カラカル(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/01/23(木) 07:08:15.03ID:6D6iT00A0
企業はこうした個人事業主として扱うスタイルが主流になってきている
コンビニFCの片務契約よりもっと悲惨な関係
こんな事例は終わりの始まりに過ぎないと思うわ
0029ソマリ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 07:17:13.97ID:xZexyGRw0
>>22
好景気の今は普通の大手運送会社が常に年齢、資格不問で正社員募集してるのに
あえてこのアルバイト以下の待遇の職業選ぶのは意味がわからないなあ
アルバイトですら3ヶ月以上勤務すれば社会保険加入の対象なのに
0030パンパスネコ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/01/23(木) 07:20:38.17ID:K7pNGviI0
SNSなんかでUberEatsを悪者みたいに扱う論調が多いけど、実は本当に悪いのは日本の雇用システムその物なんやで。

そもそも、なぜ劣悪な労働環境で有名なUberEatsの配達員になりたがる奴がここまで多いのかと言うと、
人種、年齢、性別、前科の有無に関係なく、登録するだけで誰でもなれるからや。

逆を言えば、日本の雇用システムではこれらの要素がネックになって、雇用されない人間が数多く居るんや。

UberEatsはこういった隙間の人材を上手いこと利用し、最低賃金以下の馬車馬にする事に成功したんや。

UberEats悪者扱いするんは自由やけど、本当の原因は何なのか、一度冷静に考えた方がええで。
0031マンクス(茸) [DE]
垢版 |
2020/01/23(木) 07:22:17.42ID:jiPnjlW40
シェアサイクル使ってるヤツが結構いるな。
余った時間の有効活用なら、そんなコスト掛けないだろーから
完全に「仕事」だよな。
0032マーブルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 07:25:03.44ID:ct6DYi3M0
バイクでウーバーやる位なら、ふつうにバイク便やった方が稼げるし、労災もは入れるだろ?

馬鹿じゃねw
0033ペルシャ(庭) [GB]
垢版 |
2020/01/23(木) 07:27:50.65ID:HwgbLSy20
>>30
それは雇用されない側の理論でしょ
多くの雇用される側からしたら
日本式の方がいいよ
労働者は消費者でもあるんだから
0034オセロット(日本) [JP]
垢版 |
2020/01/23(木) 07:28:48.70ID:5RoTN7770
何言ってるか全く理解出来ない。

ウーバーイーツのシステムって業務委託で、
やってる連中は個人事業者だろ。
バイトじゃ無いんだよな。
それなら事故も自分持ちに決まってる。
0035ラ・パーマ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 07:30:21.77ID:JyDzYkRU0
いや、お前がまず真面目にやれよ
0036ロシアンブルー(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 07:30:28.62ID:Ipw2zRFp0
> 「ねぎらわれているのか、脅されているのか……。

普通に契約の説明だろ、そんなんだから(略
0038オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 07:42:58.71ID:pU4LPexF0
そんなインチキ商売にいっちょかみするから〜♪
真面目に就職して働けよ〜♪
0039ヒマラヤン(SB-iPhone) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/23(木) 07:43:19.89ID:ygtdxq4p0
>>37
事故る時点でクソだろ急かしてるからそうなる
0040オシキャット(長崎県) [GB]
垢版 |
2020/01/23(木) 07:53:13.36ID:k+MEzfYx0
>>16
>就職氷河期世代でも、ちゃんと稼いでる奴は稼いでいる。
>新卒と言う有利条件を無駄にしたか、能力低過ぎただけだろう。

新卒カードで就職できないから氷河期とか言われる訳で
氷河期は就活で心折られた世代だからな、立ち直れないままの奴がまだ多いだろ
0041パンパスネコ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/01/23(木) 07:54:41.58ID:K7pNGviI0
>>33
ほんまにそうか? こいつやってその日本式のアルバイト続けていく内に、
じわじわ高年齢化してどこにも雇われんくなったんとちゃうか?

本人の人生設計の見通しの甘さもあるやろうけど、アルバイトとはいえマトモに社会活動出来とったんやから、
どっかで雇用形式見直して正規雇用に切り替えれた方がええんちゃうか?
このままこのオッサンみたいなん放置しよると、そのうち生活保護受給しだしたり
青葉やらかしたりしだして社会の負担になっていくで。
0042茶トラ(茸) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 07:58:02.25ID:9Jd1aTH10
ただの業務委託なんだから当たり前じゃん
0043ぬこ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 07:59:29.64ID:JhB8wlG60
個人事業主で業務を請け負っているんだから当たり前だろ?何甘えてるの?
0044チーター(茸) [JP]
垢版 |
2020/01/23(木) 08:00:55.54ID:N3Mdp5Ep0
大学まで卒業して高校中退の俺より雑魚w
ちなみに会社経営年収1800万
0045チーター(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/01/23(木) 08:01:37.79ID:3YZktfmc0
バイク便やった方がマシなのにな
0047スナドリネコ(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/01/23(木) 08:03:47.23ID:58qRaMT60
最初から事故のリスクがあることくらい分かるだろ
その時の制度の有無くらい確認しておけよ
0049ペルシャ(庭) [GB]
垢版 |
2020/01/23(木) 08:11:46.07ID:HwgbLSy20
>>30
こういうおっさんを正社員として雇う方が
残念ながら社会には負担なんだよ
ソース見たが自分に都合のいい情報しか語ってない中で
無断欠勤続けてるなんてふざけたことを書いている
まともに社会活動できてないし
だから正社員になれなかったんじゃないかな
0050カラカル(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/01/23(木) 08:12:33.16ID:6D6iT00A0
その昔、中小企業は散々大企業にいびられたが
その搾取対象が個人になる時代がきてるからな
先手うって個人事業主で団体作った方がいいと思うけどな
0054マヌルネコ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/01/23(木) 08:20:09.59ID:SJV2ZUN90
>>1
>いずれにせよ、配達中の事故への対応とは、到底思えなかった

こいつ、配達先の迷惑とか考えないのかよ。
事故を起こさないことも仕事だろ。
社会経験ねーのかよ、40過ぎてんのに。
0056ジャパニーズボブテイル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 08:25:32.36ID:eVW2Iehv0
普通にメッセンジャーやるわ
0057サバトラ(茸) [FR]
垢版 |
2020/01/23(木) 08:32:58.25ID:raoWitxH0
残念ながら搾取されるくらいしか使い道のない人間は居るからな
0059マーゲイ(静岡県) [LU]
垢版 |
2020/01/23(木) 08:36:11.83ID:H33ufSww0
原付きでコケるのはお前の勝手だが
俺の車に特攻しないでくれよな
0060サイベリアン(茸) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 08:40:02.68ID:7VrH3MW/0
配達にかかる時間と自分が利用者だったら払っても良い金額、儲かる仕事ではない事がわかると思うけどね。
バイク使ってたら維持費も出ないだろ。
そういったコストを押し付けられてるだけだからな。
0061ジョフロイネコ(東京都) [TW]
垢版 |
2020/01/23(木) 08:42:54.74ID:PzvtmrQN0
まぁそういう契約だしね

残念ながら
0062三毛(埼玉県) [TW]
垢版 |
2020/01/23(木) 08:45:45.89ID:mSOkQAIl0
>>6
こういう仕事してる奴ってのは基本的に自分の都合で仕事して自分の都合で休める雇用形態以外は長続きしないんだよ
0064ボンベイ(空) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 08:47:36.69ID:uM9XkG0t0
ウーバーイーツってやってる事は軽急便と同じだよな
そのうちナガハマビルの五階にガソリン持った人が立て籠もりを起こさないか気が気でならない
0066トラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 09:01:19.93ID:eyuF9Vhy0
滑りやすい日はあまり前輪ブレーキ使わない方がいいよ
どうせマンホールの上で右ブレーキ強くかけたんだろ
路面凍結なら後輪ブレーキのみ
新聞配ってた俺が言うんだから間違いない
0067クロアシネコ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 09:06:43.80ID:Ae3XCwaW0
柏木?
0068スペインオオヤマネコ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/01/23(木) 09:25:35.46ID:YIgGp0vU0
人手不足だから負荷がかかる
急がなくてもいいよいうが、時間を守れなかったときに頭を下げるのは、いちばん信頼が下がるのはドライバー個人なのだ
0069ライオン(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/01/23(木) 09:26:11.90ID:cTE2rV6g0
大学出して配達人とか親泣いてるだろうな
0070アビシニアン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 09:32:39.61ID:uThNg6KR0
いくら空いた時間でも都内を自転車で走るなんて嫌だな
そうまでして働いてないと食い扶持に困る収入なんかねぇ
0071クロアシネコ(空) [IQ]
垢版 |
2020/01/23(木) 09:33:25.08ID:CAtWIZaF0
嫌ならやめろ。
過去の失敗と同じ事やってんじゃないよ。
いい歳して。
0073ジャガーネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 09:37:51.76ID:W1oi8uOh0
淫夢スレじゃなくてホッとした
0074コラット(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 09:39:19.81ID:vOPKDBAe0
>>30
人種、年齢、性別はいいとして前科では差別してほしいもんだけどな、どんな業種でも。
0076クロアシネコ(空) [IQ]
垢版 |
2020/01/23(木) 09:42:12.12ID:CAtWIZaF0
>>30
あれやりたい、これやりたくない、言ってる奴が多すぎなだけ。
交通整理とか、誰もやりたがらない、やるのもしんどいけど、
給料はそこそこ出る仕事とか、いつでも人を募集してるわ。
ウーバーみたいな、自由にやれるけど、人として扱って貰えない仕事に、
アホが集まってるだけだわ
0077ボルネオウンピョウ(茸) [HK]
垢版 |
2020/01/23(木) 09:43:36.11ID:0H7GTRpV0
事故を起こすような人はもうこの仕事辞めたほうが良いのでは?
自損ならともかく、人身起こしたら大変だろう
0078ブリティッシュショートヘア(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 09:53:20.23ID:rWBsuxLZO
トラックの運ちゃんだって不注意の事故繰り返したら解雇されるわ
0081(茸) [CN]
垢版 |
2020/01/23(木) 10:00:43.16ID:2HQOvnOi0
ウーバいーつなんて、暇潰しにするもんだろ、先日デートしながら運んでるの見た
0082黒トラ(秋) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 10:09:54.56ID:W7FDgulu0
都合の良いこと言ってないで自分の身は自分で守ろうね
0083アメリカンボブテイル(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/01/23(木) 10:13:15.89ID:8dZIvQaw0
アホの子かな?
0086スペインオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 11:06:07.83ID:AZMuUCTp0
>>1
キャリアパスがブレブレで一貫性がないのが典型的なんだよね…
アルバイトや派遣をするにしても、将来を見越した長期的な視点が完全に欠落してる
その場しのぎであちこち異業種間を転々としてるので、学歴以前に職務経歴書の時点で落とされるよこれ。
0087ジョフロイネコ(岐阜県) [CN]
垢版 |
2020/01/23(木) 11:48:22.58ID:PKRz8BTM0
出前の配達員なんてそんなもんだろ
0089スフィンクス(dion軍) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 12:05:29.24ID:6JWrnhHH0
もう二度と不注意で事故起こして勝手にウーバーの名を貶めるなよ!
というお手紙なんだろ、あメールか・・・
個人事業主が迷惑かけたら取引停止、世の中そんなもんだろうけどな。
0090ウンピョウ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/01/23(木) 12:14:35.70ID:NmacKHl40
>>23
バカだからじゃね?
俺チャリオタだけど、あんな危険な仕事せんわ。
そもそも都内で自転車になんか乗りたくないわw
0091ペルシャ(庭) [GB]
垢版 |
2020/01/23(木) 12:17:04.70ID:HwgbLSy20
個人事業者の良いところは自由
そしてその代償が責任なんだよ
会社じゃインフルエンザにかかっても
他人が「あいつ予防接種受けろって言ったのに…」
なんて言いながら仕事してくれるが
個人じゃそれだけで信用を全て失うこともある
0092アメリカンカール(茸) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 12:17:59.87ID:AYfge8590
>>17
あれ重要だし工程キツイし結構な額出さないと人来ないでしょ
0094スペインオオヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 13:28:25.24ID:smpOgdNA0
雨の日も風の日も毎日往復1時間半かけて
バイク通勤してた友達に(居酒屋なので電車は無理)
「車にしろ。せめて3輪バイクにしろ」
と20回ぐらい言ったけどきかなくて
去年雨の日に事故って死んだわ
ムカついたから葬式にも行かんかった
0095ギコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 13:40:31.74ID:MLfu/HPS0
マンホールとかで簡単に滑るからな
二輪は怖い
0096サイベリアン(光) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 13:43:15.96ID:RuW1W1tH0
昔雨の中バイト向かう途中に
原付でコケたことある
前の車が急ブレーキして俺も急ブレーキして
でも追突はせずスリップしただけで良かった
1人でコケて肩を亜脱臼した
ちょうど目の前で見ていたカラオケjoyjoyの店員のおっさんが
部屋を一室開けて、腕釣るタオルとか冷やす用の氷袋持ってきて
なんもできんけど治まるまで休んでっていいよと言ってくれたのよく考えたらすげー親切だったな
0097マーゲイ(茸) [SK]
垢版 |
2020/01/23(木) 14:20:25.35ID:hQoERteO0
日本人には個人事業主って意味をわかってないやつが多すぎる
自由に仕事できるってことは当然いろんなことを自分で責任取らないとダメだ
コイツラの好きな海外だともっと厳しいぞ
0098(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/01/23(木) 15:53:45.99ID:d4AyV3DT0
>>88
元々、東京だけ高かった。
それを多地域と同じに改定した。
それを恨んで共産党とユニオン結成
0099ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [US]
垢版 |
2020/01/23(木) 17:55:12.46ID:xRvUpAaK0
怪我したら収入なくなるような仕事してんのに生命保険等に入ってないのか?
底辺飲食店経営者だけど県民共済2口に生命保険も加入してるから万が一の事故の時は給付金で何とかなるようにしてる。

5年前に趣味のバイク運転中に一時停止無視した車とぶつかり一年近く病院通いになった時は給付金に相当助けられた。
0101シンガプーラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/01/24(金) 12:34:36.83ID:0vyqMxy70
>>1
雨降りに急ブレーキとか、自殺志願者は、車両乗るなよ。
てか、こんな底辺職(日雇い土方並)してる、自分の自業自得だろ。
飽くまでUberは、受注と代金回収代行何だと気付けよ、個人事業主扱いな時点で。
そんな事も、理解出来ない馬鹿だからこそ、こんな仕事やってるんだろうけどさ。
0102パンパスネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/01/24(金) 15:44:39.40ID:Q9C6rKrY0
バイク乗ってた時雨の日には物凄い注意してたわ
交差点では出来るだけ直線的なルートをとる
白線の上、マンホール、グレーチングは直進状態で進む
とにかくバイクを倒さない
ブレーキは後輪を意識的に使い、前輪は弱め

面倒くさいことアレコレ注意して乗っててたどり着いた結論は
雨の日には乗らない、だった
0103セルカークレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/24(金) 16:37:45.14ID:rXAWpeck0
>>102
月1講習会時でその手の練習やってたな。

雨が降ると参加者が極端に少なくアホばっかになる。
イントラも心得ていて、教習所コース内に1カ所あるマンホールの前後にポール置き、マンホールをブレーキングポイントとしたり、コーナーワークのいい位置だったりとして走らせる。

理解したのは「滑った」と感じた瞬間にはタイヤはマンホールを通過していると言う点。
だが、脳は氷上を前提とした修正をかけてしまう。
実際には濡れたアスファルトのμとして修正しなくてはならないが、これが難しい。
だが、反復練習で体が覚える事もわかった。
0105ソマリ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/24(金) 16:57:00.88ID:FtyEpUEz0
スマート払いでなんと!50%還元!!! 1/31まで
http://imgur.com/RM93qki.jpg
http://imgur.com/xUXNTSf.jpg
初めて本人確認すると1000P(現金と同じように買い物で使える)もらえます
0106ソマリ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/01/24(金) 16:57:05.88ID:FtyEpUEz0
http://imgur.com/8BNqb7e.jpg
上記の英大文字6文字を入力して登録すると300P+1000Pです
0107キジトラ(愛知県) [PH]
垢版 |
2020/01/24(金) 17:01:32.65ID:wnTU0vNs0
事故責任
0108サバトラ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/01/24(金) 17:27:16.54ID:jj9wAqlD0
>>5
この考えもアホちゃう?
デメリットしかないから他のバイトせえって話やん
こんなふざけた会社に関わるのが悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況