7月開会の東京五輪の期間中、民放の地上テレビ各局が日単位で大会の担当局を決め、交代でほぼ終日、集中的に競技を放送することが18日、関係者へ
の取材で分かった。

 自国開催の五輪を盛り上げるため空前の規模で伝え、「史上最大規模のオリンピック放送」をうたうNHKに各局連携で対抗する狙いも。チャンネルを替
えていけば連日、テレビで“五輪漬け”を体験できることになりそうだ。

 関係者によると、開会2日目の7月25日から閉会前日の8月8日までの間に、日本テレビ系列局が4日間、テレビ朝日系とTBS系、フジテレビ系が各
3日間、テレビ東京系が2日間の集中放送日を設ける計画。
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/202001/0013045128.shtml