X



北海道、今年は雪が少ないが今月中に必ず大雪になる。必ず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サバトラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/01/12(日) 20:53:21.15ID:uAx0sMiE0?PLT(15000)

逆に少なかったのは、昭和38年(1963年)と平成元年(1989年)の69センチです。

 冬はまだまだ続きますので、現在の17センチがそのまま令和2年(2020年)の最深積雪になるとは限りませんが、
しばらくは大雪が降る可能性が小さい期間が続きます。

 札幌の16日先までの予報を見ると、降水の有無の信頼度も5段階で一番低いEや、
二番目に低いDが並んでいますが、黒雲マーク(雪や雨が降る可能性がある曇り)が多い予報です(図4)。

https://news.yahoo.co.jp/byline/nyomurayo/20200109-00158086/
0101バーマン(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/01/14(火) 10:30:45.87ID:hG/DrA3b0
日本には四季があるからwwwwww
0102ジャガーネコ(茨城県) [IT]
垢版 |
2020/01/15(水) 10:40:17.11ID:AkARE/Ix0
観光資源とか気候を利用して生計立ててる奴は
良い時も悪い時もあるギャンブルやってるのに
悪い時だけ被害者ぶっててムカつく
0104コドコド(ジパング) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 10:42:35.78ID:XF5F91ib0
去年梅雨から
全部遅れてるもんな

2月入ってから記録的なのが来たり
1ヶ月くらい雪が残ったりするんじゃね
0105ボルネオウンピョウ(庭) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 10:47:13.57ID:yiN6CxqF0
ならねと思うよw
1935年を思い出すんだw
0107茶トラ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/01/15(水) 10:50:14.47ID:IkWg3CfQ0
>>5
うちは灯油式のロードヒーティング使ってるけど今年は一度も動かしてないわ。
積雪ひどいと一月で200gタンクからになるから助かってる。
0109バリニーズ(群馬県) [US]
垢版 |
2020/01/15(水) 11:45:50.08ID:Bsjh8dB+0
38豪雪って、上越線が大雪で1か月不通になったんだよな
YouTubeに動画があるわ
0111オセロット(北海道) [GB]
垢版 |
2020/01/15(水) 12:10:57.50ID:XThhtRSy0
昔こんな感じに雪が極端に少なかった年あったよな
あの年は確か冷夏になって米不足になった記憶があるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況