X



NASAの有人月着陸用大出力ロケット「スペース・ローンチ・システム」完成!でもつまんない名前だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001百武彗星(東京都) [DE]
垢版 |
2019/12/10(火) 16:05:33.78ID:cu+9Z/0I0?PLT(12000)

【12月10日 AFP】米航空宇宙局(NASA)は9日、米宇宙飛行士を再び月へ向かわせるために開発された大出力ロケット「スペース・ローンチ・システム(SLS)」が完成したと発表した。
さまざまな遅れに阻まれながらも、2024年の有人月面着陸を目指すとしている。
ロケット史上最大のSLSは、20階建てビルに相当する高さ65メートル。
速度も過去最高で、カプセル型有人宇宙船「オリオン(Orion)」と切り離される前の段階でマッハ23に達するように設計されている。
一方で、SLSの開発は数々の遅れとコスト超過に悩まされてもきた。
NASAのジム・ブライデンスタイン(Jim Bridenstine)長官は、「われわれは有人月面着陸計画『アルテミス(Artemis)3』の実現に向かって著しい進展を遂げている。
2024年には月の南極にわが国で初となる女性飛行士と、次なる男性飛行士を到達させる」と述べた。
NASAは月の南極への着陸を計画している。2009年に月の南極で発見された氷を生命維持に利用すると同時に、水素と酸素に分解してロケット燃料として活用するためだ。
また月面への再着陸計画は、2030年代にNASAが目指す火星への有人飛行の試験的な位置付けとされている。
一方で、大出力ロケットSLSと有人宇宙船オリオン、および関連する地上システム(Exploration Ground Systems)を合わせたプロジェクト費用は、
今年末の時点で約340億ドル(約3兆7000億円)と膨れ上がっており、2024年には計500億ドル(約5兆4300億円)を超える見通しとなっている。(c)AFP

https://www.afpbb.com/articles/-/3258860
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/5/6/-/img_56ebf2cd04af449e7c9b67b0be64a0c8254329.jpg
0002テチス(光) [NL]
垢版 |
2019/12/10(火) 16:06:26.34ID:0OfA2F080
スペース
ローンチ
システム

よし、スペルマシステムでどうだ
0003アークトゥルス(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/12/10(火) 16:08:08.19ID:jpuNn8vy0
カカロット
0005デネブ・カイトス(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/12/10(火) 16:12:55.06ID:qBeBz+cr0
無慈悲なスペースローンチシステム
スペースローンチ☆システム
宇宙にGO!システム
0008アルタイル(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/10(火) 16:32:22.32ID:uBt6TfQe0
のんびり作ってたらスペースXのスターシップに先を越されそう
あれはあれで予定通りに作れなさそうだけど
0009高輝度青色変光星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/10(火) 16:32:49.69ID:+EVm7gy00
アポロ時代のを束ねて打ち上げたほうが安く上がりそう
0012ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/10(火) 16:44:20.41ID:8Teu7viz0
いつも不思議に思うのは、
ロケットのノズルに掛かるフォースって数千トンになるっていうのに
方向を微調整出来たりと、どういう構造してるんだ…
0013ハレー彗星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/10(火) 16:45:03.11ID:9kBZy2vl0
夕やけローンチゃん
0016レグルス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/10(火) 17:27:33.73ID:HdmVlPzj0
人だけ小型のロケットで低軌道に打ち上げて宇宙で有人探査船に乗り換えるってダメなの?
0017ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/10(火) 17:38:32.93ID:8Teu7viz0
>>16
それが出来れば一番高効率だわな
でも、軌道上に航宙船の工場作れるぐらいになってないと無理なんじゃない
0018ダークエネルギー(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/10(火) 18:07:14.37ID:zBmX8yn10
軌道エレベーターはよ
0020ダイモス(福井県) [FR]
垢版 |
2019/12/10(火) 18:16:51.67ID:B8ldwczm0
>>16
どちらにも重量がかさむ生命維持装置等を積むハメになるので無駄が多い
あと単純に事故率が2倍になる
ぱっと思いつくだけでもこんな感じ
0021カペラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/12/10(火) 18:54:55.27ID:Mel9Pvk00
人間を宇宙に送るのは不経済だが、チャレンジ精神は買いたい
民間でSLSの規模のロケットは作れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況