X



コシヒカリを凌駕。北海道米のうまさは異常。これホクレンが科学の力で作った合成麻薬だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001褐色矮星(北海道) [US]垢版2019/12/04(水) 12:33:43.66ID:qyWNXAGa0?PLT(12015)

北海道米「ゆめぴりかコンテスト2019」最高金賞に異例の2産地、後志と上川が同率首位

「北海道米の新たなブランド形成協議会」と「北海道米販売拡大委員会」は11月27日、札幌市内で、「ゆめぴりかコンテスト2019」最終審査会を開催。令和元年産ゆめぴりか「最高金賞」に、後志(しりべし)地区JAようてい(蘭越地区)と、上川地区JAひがしかわが輝いた。

最高金賞に2産地が輝いたのは初めて。審査委員長の川村周三氏(北大食品加工工学研究室)は、「米に限らず農産物は年によって、産地によって食味や品質に違いが出る。
今年の場合、もちろん総じて不作だった昨年よりは良かったが、個別産地としては良い意味で差が出なかった。
審査委員による最初の投票で2産地が同率1位となり、この2産地に絞って決戦投票を行ったものの、結果は同じだった。したがって異例ながら、2産地をともに最高金賞とした」と説明している。
今回最高金賞を受賞した2産地のゆめぴりかは、「最高金賞ゆめぴりかシール」を貼付した上で、道内で12月10日頃から、道外でも12月中旬から販売される。

「ゆめぴりかコンテスト」は、平成27年産から実施しているものだが、昨年は道産米が不作(作況指数90)だったため、開催しなかった。
そのため2年ぶりの今回は「第5回」と銘打たず、「2019」とだけ冠した。

事前に7地区の地区予選を勝ち抜いた産地が最終審査会に駒を進めるのだが、今回の場合は道南地区が不作のため不参加。6地区での決勝戦となった。
同コンテストでは過去、平成27年産・空知地区JA新すながわ、平成28年産・日胆地区JAびらとり、平成29年産・留萌地区留萌管内と、毎回きれいに違う地区が最高金賞に輝いており、2産地が輝いた今年も例外ではなかった。
今回の審査委員7名には、徳永善也氏(北海道札幌市、(株)千野米穀店)、小池理雄氏(東京都渋谷区、(有)小池精米店)、秋沢毬衣氏(東京都調布市、(株)山田屋本店)の、3人の五ツ星お米マイスターが含まれている。

https://www.ssnp.co.jp/news/rice/2019/11/2019-1129-1634-14.html
0002褐色矮星(北海道) [US]垢版2019/12/04(水) 12:34:05.27ID:qyWNXAGa0
【特集】きらら397誕生30年。北海道米の歴史とこれから。
1988(昭和63)年に優良品種認定を受け、30回目の作付を迎えた「きらら397」。
北海道米のイメージを大きく変えるきっかけとなった品種を生んだ上川農業試験場を訪ね、
品種開発の背景とともに、将来に向けての取り組みについてお聞きしました。

「ななつぼし」「ふっくりんこ」「ゆめぴりか」など、北海道米が躍進を遂げたポイントは
どこにあったのか、販売者、生産者の声とあわせてご紹介します。

https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104103/201808036681/_prw_PI1lg_NgO2b782.jpg
0003褐色矮星(北海道) [US]垢版2019/12/04(水) 12:34:24.47ID:qyWNXAGa0
「きらら397」のふるさと、上川農業試験場を訪ねて。

100年以上品種改良に携わり、 数多くの品種を開発してきた上川農業試験場。
今年30周年を迎えた「きらら397」は、 ここで誕生しました。
今回お話を伺った平山氏は、水稲グループで育種を担当。
今や全国で人気の品種「ゆめぴりか」や今年2月に北海道の優良品種として認定された
直播用新品種「上育471号」など、 おいしい北海道米づくりに取り組んでいます。

https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M104103/201808036681/_prw_PI6im_bD4tIzl6.jpg
0004褐色矮星(北海道) [US]垢版2019/12/04(水) 12:35:08.57ID:qyWNXAGa0
府県のお米の味に追いつけ、追い越せ。

かつて、作付面積、生産量ともに日本一でありながら、「味が良くない」と低評価だった北海道米。
つくったお米を政府が買い取るため耐冷性と収量性が重視され、おいしさは度外視されていました。
しかし、生産調整によって栽培面積は一挙に減少。
「北海道のお米づくりがピンチだ!」という危機意識が高まり、1980( 昭和55 )年、行政と民間が
一体となって取り組む「優良米早期開発プロジェクト」がスタートしました。

1984( 昭和59 )年、このプロジェクトから生まれた最初のおいしいお米が「ゆきひかり」。
そして1988( 昭和63 )年、「きらら397 」が誕生しました。

「当時は、北海道でトップの良食味米。やっと府県のお米の標準に追いついたレベルでしたが、
これをきっかけに、北海道でもおいしいお米がつくれる、全国トップレベルを目指して新しい
品種を開発しよう、という気運が高まりました」

おいしいお米といえば「コシヒカリ」。
コシヒカリそのものを北海道で栽培することはできませんが、その系統を受け継ぐ品種は以前から存在。
その品種を改良しておいしさを追求したお米が「きらら397 」です。

「『きらら397 』の親である『しまひかり』が『コシヒカリ』の系統にあたります。
この品種は出穂が遅くて寒さに弱いため、道南でしかつくれなかった。
そこで、寒さに強くて出穂が早い『キタアケ』を交配した品種が『きらら397 』です」

「きらら397 」は安定した品質、道北や道央の幅広い地域で栽培できることなどが生産者に高く評価され、
またたく間に作付面積が広がっていきました。
0005褐色矮星(北海道) [US]垢版2019/12/04(水) 12:35:40.42ID:qyWNXAGa0
お米のおいしさにかかわる2 つの成分に着目。

上川農試では、年間100通り程度の組み合わせで交配を行い、約10万におよぶ株を栽培。
それぞれの株は異なる性質を持っており、研究員は毎日、生育状況を観察し、記録しています。

今では、データ管理にコンピュータが使われるようになりましたが、以前は「野帳」と呼ばれる
ノートに手書きで記入。現在も保管されている野帳を見ると、育種の苦労が伝わってきます。

「育種で難しいのは、実際に食べてみないと、おいしいかどうかわからないこと。
私たちは、お米ができると毎日、お昼と午後3時に少しずつ試食をします。
『きらら397』の開発を手がけた先輩たちは、自宅にも何種類かの炊飯器を用意して食べ比べるなど、
かなり苦労なさったと聞いています」

そこで、早い段階から優良な株を選抜するために注目されたのが良食味にかかわる成分。
府県米と北海道米を分析して違いを調べたところ、北海道は、お米に含まれるデンプン
「アミロース」と「タンパク質」の含有量が高いことがわかり、この数値を下げることが
品種改良の目標になりました。
0008褐色矮星(北海道) [US]垢版2019/12/04(水) 12:36:30.55ID:qyWNXAGa0
「きらら397」が実証した、成分選抜の有効性。

「1960 〜70年代から、おいしいお米はアミロース含有量が低いことはわかっていましたが、
測定が難しかった。当時はひとつ調べるのに2 日間程かかったそうです」

この問題を解決するため、元道立中央農業試験場の研究員として活躍されていた稲津 脩氏が、
1時間に20点まで分析できるアミロースオートアナライザーの導入を提案。アミロース含有量の
低い個体を効率よく選抜できるようになりました。

タンパク質も、以前からお米の硬さに影響を与えていることは知られていましたが、科学的な
数値に基づいて選抜する手法は当時としては画期的。また、品種改良にかかる年数を、
従来の10年から8 年に短縮するなどの試みも行われました。

「きらら397」の成功によって、おいしいお米づくりに成分選抜が役立つことが実証され、
後の「ななつぼし」や「ゆめぴりか」の開発にも生かされました。

「北海道という寒冷な気候を持つ土地で『コシヒカリ』の系統による低アミロース化には限界がある。
そこで、『ななつぼし』にはアメリカから逆輸入した品種『国宝ローズ』、
『ゆめぴりか』には『きらら397』の変異系統から低アミロースの特性を導入しています」
0010ニクス(東京都) [RU]垢版2019/12/04(水) 12:37:26.79ID:I8FC3uqe0
ぴかりと光る旨さ
0011褐色矮星(北海道) [US]垢版2019/12/04(水) 12:37:43.60ID:qyWNXAGa0
直播用の新品種が誕生。今後の育種の方向性は?

今年2月、上川農試が関係機関と協力し、10年がかりで開発した直播用の新品種
「上育471号」が北海道の優良品種に認定されました。

「現在の直播で主に栽培されている『ほしまる』に替わる品種を目指しました。
移植栽培は、ハウスで育苗し、5月に田植えを行うのが一般的ですが、直播だと
4月にタネを水田にまいても寒いので発芽しません。5月に入ってタネをまくので、
耐冷性とともに生育の早さを追求しました。また直播は、半分程度しか発芽しないため、
より発芽しやすい性質を持つことや低温での苗立ちの良さも重視。
『ほしまる』に比べ、いもち病抵抗性が強い、玄米での品質が良い、
収量がやや多いなどの特長があります」

苗立ちが良いと穂数確保が容易となるため、収量の安定が期待できます。
また、「ななつぼし」に匹敵する食味も見込まれています。
現在、北海道で直播を導入している水田は約2 ,000 haですが、将来的にはもっと広がる想定です。

これからは、「ゆめぴりか」で実現した低アミロースの特長を生かしつつ、
より収量性に優れた品種や「ななつぼし」のバランスを生かした新品種の開発が計画されています。

「今どういうニーズがあるのか、開発した品種がどんな用途に向いているのかなど、
私たちだけでは把握できない部分もありますので、関係機関と協力しながら進めていきます」
0014褐色矮星(北海道) [US]垢版2019/12/04(水) 12:38:14.25ID:qyWNXAGa0
本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。

プレスリリース原文(PDF)
https://kyodonewsprwire.jp/release/201808036681
0015青色超巨星(SB-iPhone) [US]垢版2019/12/04(水) 12:38:31.10ID:UXwcdg070
魚沼産コシヒカリが最強じゃないの?
0016デネブ・カイトス(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 12:39:05.66ID:aVqN5mbh0
>>9
「数字で表せない」とか言う奴が出てくる
0018ハダル(東京都) [US]垢版2019/12/04(水) 12:39:51.72ID:7+F0kKRL0
試される大地
0019ベスタ(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 12:40:02.48ID:4kMjUnFU0
>>15
その根拠の無い信仰を否定するために科学実験装置を導入しまくったって話だぞ
0020ガーネットスター(茸) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 12:40:05.70ID:Bl3xoiKS0
新潟のコシヒカリの方が粒が大きくておいしいだろ
0023ネレイド(福岡県) [US]垢版2019/12/04(水) 12:41:56.63ID:vZRxqbhJ0
懐かしのササニシキ
0024ニクス(東京都) [RU]垢版2019/12/04(水) 12:42:57.66ID:I8FC3uqe0
そこで例のカリフォルニア米ですよ
0025太陽(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 12:43:15.36ID:E7gbGYFA0
>>20
何年前の話ししてるんだ
ゆめぴりか誕生以来、全国の品評会で
1位以下上位独占し続けてるぞ
0026ビッグクランチ(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 12:43:17.70ID:mKprksOO0
きらら397は本当にマズいからやめとけw
ユメピリカは間違いない
0029アンタレス(東京都) [JP]垢版2019/12/04(水) 12:44:18.59ID:Y/cRnvlu0
味音痴の俺さん、米の味の違いが分からないのでいつも適当に安いのを買ってる
0032木星(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 12:45:55.04ID:7VWUMR3q0
さがびよりじゃねぇの?
今年は品薄なりそうだけど
0033ソンブレロ銀河(茸) [JP]垢版2019/12/04(水) 12:46:14.74ID:Ogu3cxEW0
>>15
天皇陛下の行事だかで使われて有名になっただけだろ。
その後作られた品種のほうが美味しいなんてざらにある。
0034宇宙定数(神奈川県) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 12:46:40.69ID:pNA+PsyB0
やまぴりかー
0035ヘール・ボップ彗星(空) [CL]垢版2019/12/04(水) 12:47:41.30ID:iyrc5HkP0
>>15
気候が変わったのか知らんが今は北海道米の評価が急激に高まっている。というか最高級の評価が出ている。
昔は不味くて安い加工用やら外食用のイメージだったんだけどな。完全に払拭された。
0036ベクルックス(北海道) [US]垢版2019/12/04(水) 12:48:10.87ID:uF9Docat0
魚沼産コシヒカリはフランスのワイン
ブランドにあぐらかいていたら、品評会でカリフォルニアワインに負けた
リベンジするもまた負けた
0038水メーザー天体(光) [HU]垢版2019/12/04(水) 12:48:24.30ID:sAS4n3ys0
ななつぼしは?
0039テチス(茨城県) [FR]垢版2019/12/04(水) 12:48:53.49ID:7zheGpwh0
市販の米は混ぜてるからくっそ不味い。
うちと同じ市内で作ってる親戚の家の米もなぜかくっそ不味い。

水が違うんだろうか?
0042エウロパ(茨城県) [US]垢版2019/12/04(水) 12:50:47.75ID:yCJ3clb80
低アミロース米とか生産サイド出はコスパ悪いし、
タンパク質や繊維減らしてデンプン質上げるし、
もっちり柔らかタイプだから時代に逆行してるんだよ
00433K宇宙背景放射(東京都) [CN]垢版2019/12/04(水) 12:51:27.43ID:+SUcV81X0
ゆめぴりかの新米うますぎた。高いだけのことある。
0046ネレイド(庭) [US]垢版2019/12/04(水) 12:53:14.96ID:pVJMg2OC0
北海道はゆめぴりかだらけ。
当たり前だけど、どこの産地でも外れがない。
0047トリトン(神奈川県) [US]垢版2019/12/04(水) 12:53:17.70ID:tPuCW6ox0
わかる
騒がれる前から最近の北海道米うめえなとか思い始めてた
マツコがCMやるようになって買うのやめて
今は熊本のヒノヒカリに戻したけど
0048ベガ(茸) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 12:53:40.82ID:fq+kkV5L0
米の味なんてまったく分からん
とりあえず生産地の都道府県がハッキリ表示してあって、一番安い米しか買ってない
0049ウォルフ・ライエ星(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 12:53:49.55ID:qTpRqce00
生産コスト、安定性を考えるとコシヒカリしか選択肢がないよね
0051冥王星(SB-iPhone) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 12:54:47.22ID:/yp9tX2M0
ゆめぴりか美味いな
弁当にはつや姫の方が好き
0054ウォルフ・ライエ星(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 12:56:09.25ID:qTpRqce00
518 赤色矮星(兵庫県) [FR] 2019/12/01(日) 23:54:35.66 ID:JDJcpkqL0
食味ランク特A産地と銘柄(平成30年度)

北海道     ゆめぴりか
          ななつぼし
青森県 津軽 青天の霹靂
岩手県 県南 ひとめぼれ
      県中 銀河のしずく
宮城県     ひとめぼれ
          ササニシキ
          つや姫
秋田県 県南 あきたこまち
      中央 ひとめぼれ
      県南 ゆめおばこ
山形県 村山 つや姫
      最上 つや姫
福島県 会津 コシヒカリ
      浜通 コシヒカリ
      会津 ひとめぼれ
      中通 ひとめぼれ
栃木県 県北 コシヒカリ
      県北 なすひかり
      県南 とちぎの星
新潟県 上越 コシヒカリ
      中越 コシヒカリ
      魚沼 コシヒカリ
      佐渡 コシヒカリ
富山県     コシヒカリ
          てんこもり
福井県     コシヒカリ
長野県 東信 コシヒカリ
      北信 コシヒカリ
静岡県 西部 にこまる
三重県 伊賀 コシヒカリ
京都府 丹波 キヌヒカリ
0056ウォルフ・ライエ星(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 12:56:32.11ID:qTpRqce00
519 赤色矮星(兵庫県) [FR] 2019/12/01(日) 23:54:55.02 ID:JDJcpkqL0
鳥取県     きぬむすめ
島根県     つや姫
岡山県     きぬむすめ
山口県 県西 きぬむすめ
徳島県 北部 あきさかり
香川県     ヒノヒカリ
愛媛県     あきたこまち
高知県 県北 にこまる
福岡県     夢つくし
          ヒノヒカリ
佐賀県     夢しずく
          さがびより
長崎県     にこまる
熊本県 県北 ヒノヒカリ
大分県 豊肥 ヒノヒカリ
      西部 ひとめぼれ
鹿児島 県北 あきほなみ


品種の作付け面積と割合(平成30年度)
1位 コシヒカリ.  35.0%
2位 ひとめぼれ  9.2%
3位 ヒノヒカリ    8.6%
4位 あきたこまち. 6.8%
5位 ななつぼし  7.4%
0058ダークエネルギー(やわらか銀行) [US]垢版2019/12/04(水) 12:57:34.33ID:Ma3cKCxp0
ゆめぴりかよりふっくりんこの方が好きだわ
0059白色矮星(dion軍) [US]垢版2019/12/04(水) 13:00:11.26ID:H5fSdO5r0
これは新潟オワコンニュース
コメの生産量でも味でも北海道に劣り
日本酒も東北や西の酒にコンテストで負け続け
そして観光資源も魅力もないからインバウンドどころか人口流出が止まらない
新潟終わりすぎだろ
0061金星(茸) [CN]垢版2019/12/04(水) 13:00:56.88ID:UhgaGta+0
北海道がまた盗んだのか
マラソンだけじゃなくて稲作まで泥棒すんなし😅
0063アクルックス(福岡県) [CA]垢版2019/12/04(水) 13:01:15.26ID:aeHn02w00
たとえばアキタコマチをゆめぴりかだよー
って出してもゆめぴりかうまい うまい
って気づかないやつばかりなんだろう
0064トリトン(ジパング) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 13:02:02.61ID:+jsit3qh0
ななつぼしが好きです
冷めても旨い
0065ウォルフ・ライエ星(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 13:03:17.09ID:qTpRqce00
醸造好適米

兵庫県 山田錦
新潟県 五百万石、越淡麗
長野県 美山錦、ひとごこち
岡山県 雄町
秋田県 秋田酒こまち
広島県 八反錦1号
山形県 出羽燦々


醸造好適米においては兵庫県が全国1位の生産量を誇る
0066亜鈴状星雲(東京都) [US]垢版2019/12/04(水) 13:04:25.24ID:q4cyRcOP0
やっぱスーパーではそこの県産の米をたくさん置くのかな
千葉県在住だがスーパーに買いにいくと半分くらい千葉県産の米だ
0067パルサー(庭) [US]垢版2019/12/04(水) 13:05:03.00ID:AeUO+blP0
ハクオロさん…アイスマンだったんですか?
0068金星(熊本県) [US]垢版2019/12/04(水) 13:05:37.96ID:5NvMx2Kg0
踏襲 凌駕 杜撰

読めるけど一瞬躊躇する漢字
0069ウォルフ・ライエ星(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 13:06:00.55ID:qTpRqce00
平成30年度
1位 新潟県 627,600(556,000)
2位 北海道 514,800(489,600)
3位 秋田県 491,100(420,000)
4位 山形県 374,100(327,100)
5位 宮城県 371,400(335,400)
6位 福島県 364,100(343,300)
7位 茨城県 358,400(350,000)
8位 栃木県 321,800(300,900)
9位 千葉県 301,400(292,100)
0位 岩手県 273,100(265,000)

かっこ内は主食用、単位はトン
https://www.komenet.jp/_qa/seisan_kenbetsu.html

平成30年度から減反政策が廃止された
0073ボイド(騒) [BR]垢版2019/12/04(水) 13:09:46.00ID:J1LJO3X30
小学校のときの社会科で北海道は稲作できないと習ったけど
0074セドナ(大阪府) [US]垢版2019/12/04(水) 13:11:39.32ID:PVDqWkCG0
ブランド米もブレンド米も無洗米も区別がつかないバカ舌なので何でもいいです
0075熱的死(愛知県) [AU]垢版2019/12/04(水) 13:11:58.04ID:fUdffQW70
去年のななつぼしは最悪だった
0076ポラリス(茸) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 13:12:21.25ID:ub0Ll9ac0
先代のセブンイレブン社長は北海道のイトーヨーカドーの店長からの成り上がりで、
1990年代から北海道米、農業試験場の最大のスポンサーだった。

0077デネブ(茸) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 13:12:31.79ID:CapjRgz80
取りあえず言っておくけど
煙カスには米の味覚は異常だからな
0078エイベル2218(日本) [VE]垢版2019/12/04(水) 13:12:37.85ID:Z8g2doQB0
魚沼産のコシヒカリしか買わないけど、本当に旨いなら試してみようかね
0079大マゼラン雲(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 13:13:05.73ID:a1e+yDr00
>>73
ジジイw
0080冥王星(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 13:14:44.86ID:d2NBo2j20
>>71
複数農家のを混ぜ混ぜしたスーパーの米よりは、同じ生産者の米だけ詰まった袋の方が美味しい

きらら397の頃でも、農家の親戚が送ってくれる米は旨かった
0081ミラ(福島県) [US]垢版2019/12/04(水) 13:14:45.70ID:CW86hPvm0
ベスト3

北海道 ゆめぴりか
青森県 青天の霹靂
山形県 つや姫
0084ベスタ(鹿児島県) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 13:16:34.51ID:3FFl96+W0
>>17
だからなんだよ?
日本人には日本の米が良いんだよ
0085スピカ(茸) [CL]垢版2019/12/04(水) 13:17:43.51ID:Q0Na0Ixw0
ゆめぴりかがダントツだな
他は炊くとき水少な目だとマズいんだよ
0086ベテルギウス(北海道) [US]垢版2019/12/04(水) 13:22:23.90ID:wD0pghcg0
>>35
北海道もあったかくなったからね
農家や企業の努力ももちろんあるけど気候は大きいと思う
0087熱的死(愛知県) [AU]垢版2019/12/04(水) 13:23:28.74ID:fUdffQW70
ゆめぴりかは冷えた時おいしい。弁当やおにぎりにすると圧倒的でコシヒカリを超える。
0092フォーマルハウト(SB-Android) [GB]垢版2019/12/04(水) 13:32:41.59ID:FJ7w7xi60
>>17
分かる。

変に改良し過ぎて米そのものは甘くて旨くなったが、その甘さがおかずの邪魔をするんだよな。

ササニシキみたいな、何にでも合う無垢な米が無くなってしまった。
0093エンケラドゥス(大阪府) [US]垢版2019/12/04(水) 13:37:47.69ID:Dk6MKEBg0
>>56
南方の米は不味いって聞いてたが九州でも美味い米作れるんだな
品種が改良されて南方に合った米ができたのかね
0094褐色矮星(茸) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 13:39:21.43ID:c9yeYqzG0
去年ニセコにスノボしに行ったあと函館行く途中に蘭越町通ったけど新潟に似た川と森と田んぼがある良い田舎だった。
お蕎麦も美味しかったし、ゆめぴりかのおにぎり超美味しかった。
北海道は食べ物だけみると理想郷なんだよねー。
除雪さえなければ。。
0096ニート彗星(山形県) [JP]垢版2019/12/04(水) 13:40:23.70ID:oMRCf9Hq0
雪若丸食ってみ?
0099ニクス(東京都) [RU]垢版2019/12/04(水) 13:49:38.90ID:I8FC3uqe0
ササニシキでササカマボコ食ったらうまいよ
0101バーナードループ(埼玉県) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 13:55:53.71ID:0bdUxKiA0
新品種の方が美味いけど、売れないってのはきいたことあるな
0104オベロン(やわらか銀行) [CO]垢版2019/12/04(水) 13:59:25.84ID:SPnHFmmw0
甘味が弱くてパラっとした米が食いたい
ネバネバで甘ったるいのは生産者の自己満だ
0106ジュノー(静岡県) [DE]垢版2019/12/04(水) 14:05:39.96ID:ERPvAcgy0
こんな寒冷地で良いお米が取れるとか・・・
日本の米で、世界の食料事情を変えられるかも知れんね
0109環状星雲(東京都) [EU]垢版2019/12/04(水) 14:10:10.38ID:xPT5mxgg0
丁度ゆめぴりか買ってきた
安定して旨い
0110プロキオン(ジパング) [SA]垢版2019/12/04(水) 14:11:49.91ID:VHerRLfR0
最近好きな銘柄

ゆめぴりか
ななつぼし
つや姫

つや姫は最近初めて買って、
粒の大きさと滑らかさが気にいった
米食ってる!って感じがする
0112アルタイル(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 14:14:36.95ID:jFAtD5VE0
龍の瞳がいいけどあんまり売ってないんだよな
0113エウロパ(北海道) [US]垢版2019/12/04(水) 14:18:19.02ID:+9bnhdpl0
>>26
カタカナでゆめぴりかって書いてるバカっぽいのに言われてもな
炊き方や買うところが悪いんだよそれ
0114ハダル(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 14:18:48.28ID:lWZBbjwi0
>>1
温暖化で本州の米どころだった所の気候が今の北海道の気候に近いから米が美味い(´・ω・`)
0115イオ(空) [FR]垢版2019/12/04(水) 14:20:53.24ID:aqMY9pjB0
>>48
春の雪溶け水が豊富な地域の米が旨い
俺は東京在住だが千葉や茨木のコシヒカリ食ったけど
旨いとは感じなかったなw
基本 新潟コシヒカリかアキタコマチ 要は水だよ
千葉や茨木だと汚い川の水だから旨くないとおれは愚考するねw
0116ベクルックス(大阪府) [US]垢版2019/12/04(水) 14:24:48.82ID:+JxgMhW20
ぴりかってネーミングまじで誤解を招くからやめろ
0117イオ(空) [FR]垢版2019/12/04(水) 14:24:58.93ID:aqMY9pjB0
>>66
関東の米はマズイw
昔 貰い物で近所のおばさんが自分の田舎の千葉か茨城か忘れたけど
新米だと言ってくれた米食ったけどこれで新米かよて味だったなw
0118はくちょう座X-1(SB-Android) [US]垢版2019/12/04(水) 14:28:54.08ID:5WVM/Mi90
コシヒカリってもうそこまで美味くないよな
0120アルタイル(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 14:35:00.80ID:jFAtD5VE0
>>116
意味が分からない
0121カロン(大阪府) [US]垢版2019/12/04(水) 14:39:58.48ID:had4W/qA0
ゆめぴりか・ミルキークイーンはもち米に近い低アミロース米
同じ量食べても太りやすいので注意
01223K宇宙背景放射(岐阜県) [ZA]垢版2019/12/04(水) 14:41:19.64ID:LAeGzIvo0
ゆめぴかドン
0123地球(光) [JP]垢版2019/12/04(水) 14:48:50.31ID:DbRt4gfJ0
温暖化の恩恵。
昔は冷害でほとんどとれなかった地域だからな。
0124ガニメデ(SB-Android) [JP]垢版2019/12/04(水) 15:03:38.17ID:qv1JWZSj0
ゆめぴりか美味いんだけど飽きるんよ
0129ダークエネルギー(東京都) [VE]垢版2019/12/04(水) 15:33:08.11ID:X+IsYkQG0
>>22
ササニシキは病弱な子ですねん、、、
0132ボイド(福岡県) [BR]垢版2019/12/04(水) 15:38:19.92ID:uOq2kLC00
>>49
コシヒカリは元々ちゃんとできたら味がうまいが生産性と安定性が劣悪な米だから
各地域で合う新種を作ってるのよ

ゆめぴりかとかまさにその典型例で
コシヒカリの血統を持つきらら397と、きらら397の血統を持つほしたろうでできたもんだ

さらに言えば東海大学のブランドの影響力研究でコシヒカリ,ひとめぼれ,ヒノヒカリで食べ比べしたら
名前を表示したらコシヒカリが1位、ヒノヒカリが3位
全ての名前をコシヒカリと表示したり、名前を見せなかったらヒノヒカリが1位だったりする
0133ウォルフ・ライエ星(ジパング) [DE]垢版2019/12/04(水) 15:41:01.16ID:i4z7j/0L0
食べれるなら「ささにしき」一択だけど
ささにしきは強い風で簡単に茎が折れて
台風で全滅するから、作られなくなった
0134ヒアデス星団(埼玉県) [EU]垢版2019/12/04(水) 15:49:32.17ID:0Zd++VRH0
>>81
さいきんミルキークイーンの評判は落ちてきたん?
0135ヒアデス星団(埼玉県) [EU]垢版2019/12/04(水) 15:51:07.57ID:0Zd++VRH0
>>87
そうそう。ときどき冷えるとまずいとかいう書き込みが出てくるけど頭がおかしいのかと思う。
0136かみのけ座銀河団(SB-iPhone) [IL]垢版2019/12/04(水) 15:51:25.20ID:aIQdDHrm0
牛も脂はいらない コメも果物も甘くなくていい のになあ
0137青色超巨星(SB-iPhone) [US]垢版2019/12/04(水) 15:52:35.65ID:UXwcdg070
米は体に悪いから食べない方が良いぞ
0139ヒアデス星団(埼玉県) [EU]垢版2019/12/04(水) 15:55:59.26ID:0Zd++VRH0
震災ちょっと後の都内の街頭で魚沼コシヒカリとあきたこまちとゆめぴりかのブラインド試食をして、ゆめぴりかが1番美味しい結果になったな。
0140青色超巨星(SB-iPhone) [US]垢版2019/12/04(水) 15:56:09.89ID:UXwcdg070
>>138
糖質制限否定する奴はオカルト信者
0141宇宙の晴れ上がり(関東地方) [US]垢版2019/12/04(水) 15:56:25.11ID:wRL9uZr40
お前らの米への拘りすげえな
俺はコンビニ弁当のご飯すら最高に美味いと思えるわ
0143青色超巨星(SB-iPhone) [US]垢版2019/12/04(水) 15:58:58.31ID:UXwcdg070
>>142
糖質制限は体に悪いってエビデンスな
0144ディオネ(茸) [CN]垢版2019/12/04(水) 16:00:43.44ID:GeBSYTxJ0
エビデンスwww
0146青色超巨星(SB-iPhone) [US]垢版2019/12/04(水) 16:06:05.22ID:UXwcdg070
>>144
エビデンス
0147シリウス(東京都) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 16:07:55.06ID:wSMyUjMP0
米の品種よりも土地の環境の影響の方が大きいと思う
同じ魚沼コシヒカリでも場所で雲泥の差
0148ボイド(福岡県) [BR]垢版2019/12/04(水) 16:07:56.28ID:uOq2kLC00
>>133
ササニシキの衰退はマジですごいからねぇ
元々日本で2番目に多いかったのに冷害で壊滅
結果冷害に強い品種へと移行し、現在10位より下

外食産業は調理した米はササニシキが一番うまいと知ってるもんだから
これを代用するためにあえて別のブランドの古米をチョイスする有様
0149アクルックス(東京都) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 16:08:50.60ID:Q9hUSK/P0
千葉だけど多古米ばっか食ってるわ
0150青色超巨星(SB-iPhone) [US]垢版2019/12/04(水) 16:14:42.85ID:UXwcdg070
ゆめぴりかってどんな味なの?

あと高いの?安いの?どこでも買えるの?
0152水メーザー天体(東京都) [IL]垢版2019/12/04(水) 16:18:33.07ID:vDcPhffB0
たしかにうまいけど、米粒大きい。
ササニシキ位のサイズ感とあっさり加減が食べやすいんだけど、そんな感じの道産米ある?
0154チタニア(庭) [EU]垢版2019/12/04(水) 16:26:38.63ID:COiJ00MV0
最近食べた中では青天の霹靂がうまかったよ
0157白色矮星(SB-Android) [GB]垢版2019/12/04(水) 16:39:41.10ID:PdwwmI0C0
米なんて炊き方さえしっかりしてれば何食っても同じじゃね?
誰か本物のコメを食わせてくれよ
0158ニクス(福岡県) [EU]垢版2019/12/04(水) 16:40:43.94ID:sYyefUKc0
等級の高いコシヒカリが懸賞で当たって食べていたがご飯をオカズに出来るくらい美味しかった
しかし2週間もすれば最初に食べた時ほどの美味しいという感覚は無くなってしまった
0159イオ(空) [FR]垢版2019/12/04(水) 16:42:10.70ID:aqMY9pjB0
>>141
5000円くらいの3合マイコン炊飯器買って
2キロ1000円でお釣りがくる無洗米買って
自分で炊いてみろよ
本当の米の旨さがわかるwww
0160ボイド(福岡県) [BR]垢版2019/12/04(水) 16:42:49.57ID:uOq2kLC00
>>156
お気に召すかは知らんが
ササニシキとひとめぼれを合わせた東北194号ささ結ってのがあるらしいよ
0161グリーゼ581c(神奈川県) [FR]垢版2019/12/04(水) 16:43:25.26ID:26OU1dZz0
今家に「銀の朏」があるんだけど美味すぎて正直びびった
0162高輝度青色変光星(東京都) [JP]垢版2019/12/04(水) 16:46:17.04ID:MfaoFwwo0
ゆめぴりかはうまいけど甘過ぎな感じ
たまに食うのが良い
最近の東北、北海道の米はハズレが少ない
新潟のはほぼハズレ
0163グリーゼ581c(神奈川県) [FR]垢版2019/12/04(水) 16:46:18.54ID:26OU1dZz0
銀の朏と同じ品種で育て方が異なる「龍の瞳」ってのもあるんだな。厨ニくせぇwww
0164グリーゼ581c(神奈川県) [FR]垢版2019/12/04(水) 16:47:01.54ID:26OU1dZz0
>>162
そう甘すぎるよねちょっと。子供にはウケるかもしれない
0165環状星雲(SB-iPhone) [US]垢版2019/12/04(水) 16:49:21.45ID:b1+ruZpd0
おコメが勃ってマ〜ス
0166かに星雲(新潟県) [ES]垢版2019/12/04(水) 16:49:58.83ID:6pKb0byC0
コシヒカリなんて絶対じゃないし好みに合うの食べれば良いと思うよ
0167ニクス(東京都) [US]垢版2019/12/04(水) 16:52:11.33ID:kR3bp2360
今一番うまいのは「あきだわら」
0168ディオネ(大阪府) [GB]垢版2019/12/04(水) 16:53:12.82ID:VLLOC8p+0
ゆめぴりか糞甘くて嫌い
0169プレセペ星団(やわらか銀行) [JP]垢版2019/12/04(水) 16:54:48.13ID:SU6wn+l30
ななつぼし大好きだけれどここ数年値段上がりすぎ
0170黒体放射(茸) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 16:57:26.36ID:qtDHfCu20
麻薬入りの米とかミートホープしてんの?
0172ダークマター(東京都) [US]垢版2019/12/04(水) 17:08:03.07ID:VC7eZIOj0
ゆめぴかりゃー
0173ダークエネルギー(ジパング) [US]垢版2019/12/04(水) 17:18:51.27ID:pDqCH00n0
温暖化が進んでだんだん北の方でしか米が作れなくなってきたんだよなー。

今年は東北と北海道だけ豊作で、西に行けば行くほど不作だった。
いずれ北海道でコシヒカリ作るようになるんじゃねーかな。
0174木星(家) [US]垢版2019/12/04(水) 17:19:37.53ID:/oWOS3r/0
民間が開発した「夢ごこち」と「ミルキークイーン」は見事に外されたな。
いまの日本で本当に美味いのはこの2種と昔ながらの南魚沼産コシヒカリくらいだよ。
0175テンペル・タットル彗星(茸) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 17:19:53.32ID:qH8g4U8+0
平成30年度 品種別作付け割合と主要産地

割合  品種名      主要産地
35.0% コシヒカリ    新潟、茨城、福島
*9.2% ひとめぼれ   宮城、岩手、福島
*8.6% ヒノヒカリ     熊本、大分、鹿児島
*6.8% あきたこまち  秋田、茨城、岩手
*3.4% ななつぼし    北海道
*2.8% はえぬき     山形、香川
*2.2% キヌヒカリ    滋賀、兵庫、和歌山
*2.0% まっしぐら    青森県
*1.6% あさひの夢   栃木、群馬
*1.5% ゆめぴりか   北海道
━━━━上位10品種計 73.1%━━━━
*1.4% こしいぶき    新潟
*1.4% きぬむすめ   島根、鳥取、岡山
*1.1% つや姫      山形、宮城、島根
*1.0% 夢つくし     福岡
*0.9% つがるロマン  青森
*0.9% あいちのかおり 愛知、静岡
*0.8% ふさこがね   千葉
*0.7% 彩のかがやき  埼玉
*0.7% きらら397   北海道
*0.6% ハツシモ     岐阜
━━━━上位20品種計 82.6%━━━━
0177木星(家) [US]垢版2019/12/04(水) 17:22:32.53ID:/oWOS3r/0
基本的に米は銘柄より、どこで取れたかで味が丸っきり変わる。
例えば同じ地域でも美味い田んぼとそうでもない田んぼが存在するくらい違う。
この辺はイチゴやミカンと何ら変わらん。
0178グリーゼ581c(神奈川県) [FR]垢版2019/12/04(水) 17:25:15.76ID:26OU1dZz0
>>176
ちゃんと治療しろよ
0179スピカ(静岡県) [US]垢版2019/12/04(水) 17:31:51.08ID:jjEYm+7U0
同じ品種、同じ土地でも
隣り合う家の米は味違うから。
何処産の、なんという品種に拘る行為は。
バカに思える。
0180テンペル・タットル彗星(帝国中央都市) [US]垢版2019/12/04(水) 17:31:56.58ID:yG2rWfLa0
ゆめぴりかは水ちょい少なめにして硬めで炊くとうまいンだわ
べちゃっとしてる米は死滅しろ
0181ヒアデス星団(山口県) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 17:33:42.14ID:ZgjK+J6K0
>>177
あと、日照時間

2017年の関東〜東北太平洋側は記録的な冷夏だったが
東北太平洋側で起こる「やませ」が原因。

「やませ」は宮沢賢治の「雨にも負けず」で知られている気象現象だが
皮肉にも東北日本海側では「恵みの風」とも呼ばれていて
太平洋側で不作になると秋田や山形で豊作になる
0182ウンブリエル(光) [CN]垢版2019/12/04(水) 17:45:38.92ID:xAA02mp10
>>7
元はおジャ魔女どれみのどれみの呪文から
ピリカピリララ ポポリナペペルト
0184ベガ(神奈川県) [US]垢版2019/12/04(水) 18:24:05.08ID:HCVHb+OO0
岩手の銀河のなんたらって奴も安くて美味かったな
0185天王星(日本) [CN]垢版2019/12/04(水) 18:30:37.24ID:8MbtDhWv0
異常にうまい米たまにあるな
何なのかわからんけど
0187ガニメデ(庭) [CN]垢版2019/12/04(水) 19:22:50.60ID:yCskUU4w0
>>182
どれみがむしろ地味に北海道リスペクトなだけや
ピリカはアイヌ語で美しい、かわいいの意味
またテレビ版ではonちゃんのぬいぐるみも出てる
0188ポラリス(ジパング) [US]垢版2019/12/04(水) 19:52:40.38ID:5CzVGkSd0
高級米でも時間が経つと不味くなるよ
うちは普通のを玄米で買ってきてこまめに精米しながら食べてる
精米仕立ての新米食べたら他のは食べれないわ
0189ポラリス(東京都) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 20:08:10.12ID:eAp82/+A0
ゆめぴりかがクソ美味くてびびった
いくらか高いけどそれに見合うわ
0191フォボス(北海道) [CH]垢版2019/12/04(水) 20:58:43.33ID:vN3KbAni0
>>188
あとは保存の仕方でも味が変わるね
01923K宇宙背景放射(東京都) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 21:00:43.20ID:l+Z0BK5U0
チョンが盗んでも再現できない物
0193海王星(岩手県) [IN]垢版2019/12/04(水) 21:12:58.43ID:ORXXxi3d0
ササニシキ食いたいわ
新品種ですらアレを超えた物がない
0196アルタイル(福島県) [US]垢版2019/12/04(水) 21:35:49.88ID:hEYJPejl0
福島県在住の自分は山形のつや姫買ってる。冷めてもおいしい。でも一番おいしかったのは新潟旅行したときに食べた旅館の契約農家が作ったという、米。銘柄は知らないがなんというか米だけで何杯でもいけた。
福島の米はふつう。
0197テチス(三重県) [US]垢版2019/12/04(水) 21:38:02.96ID:2YbfvPGA0
>>175
にこまるってJA系の店じゃないと見られないけど、トップ20にも入ってないんじゃ当然かあ
0198トラペジウム(愛知県) [JP]垢版2019/12/04(水) 21:53:52.61ID:2unAUm3G0
ササニシキはたまに見かけて買うけど5kgしか売ってない
0199ヒアデス星団(埼玉県) [EU]垢版2019/12/04(水) 22:07:51.09ID:0Zd++VRH0
>>147
南部の寒暖差の大きい山の米がうまいらしいね
0200ヒアデス星団(埼玉県) [EU]垢版2019/12/04(水) 22:08:31.98ID:0Zd++VRH0
>>149
タコライス
0202ハレー彗星(SB-Android) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 22:14:12.04ID:l0UoTO4i0
北海道から愛知にきて愛知の米を食べたらクソ不味すぎて泣いた
その後はゆめぴりかを探すが無いか2キロのしかなかったから秋田こまちを食べた
秋田こまちはまぁまぁ美味しいので金が無いときは秋田こまちに頼る

しかし愛知、あんだけ米を作ってんのにクソまずいのおかしいでしょ
0203テチス(宮城県) [US]垢版2019/12/04(水) 22:15:50.07ID:UtJNcqeU0
是迄おいしくないおこめを食べてきた北海道の人にはおいしいのだろうけど
おいしくないよ
0204ブレーンワールド(東京都) [US]垢版2019/12/04(水) 22:16:47.52ID:nbTBy6rx0
きらら397は革命的だった。
不味い北海道米を食い続け来た人間だけが解る
0205トリトン(東京都) [US]垢版2019/12/04(水) 22:17:17.88ID:p10CN7Az0
魚沼のコシヒカリが日本一なんだよ
北海道産なんて石川、福井あたりのショボい米と変わらないレベル
秋田や山形にも遠く及ばない
西日本の米はタイ米よりはマシな程度だしな
東日本の米を食った事がない田舎者は旨いと感じるんだろう
0206テチス(宮城県) [US]垢版2019/12/04(水) 22:19:13.98ID:UtJNcqeU0
福島が強かったミルキークイーンみたいな感じの味だから
まずくはない
でも最高でもない
0207テチス(宮城県) [US]垢版2019/12/04(水) 22:20:47.37ID:UtJNcqeU0
新潟の米はBL以降数年お気に入りの地域のを買いに行ってたが
あまりの味落ちにもうやめた
0208テチス(宮城県) [US]垢版2019/12/04(水) 22:22:48.88ID:UtJNcqeU0
今年の米は夏の日照不足が原因なのかわからんけど
米粒小さすぎ
水水過ぎ
0209グレートウォール(dion軍) [JP]垢版2019/12/04(水) 22:24:40.19ID:JWyWj0Fi0
ミルキークイーンって出回り始めた数年は美味かったけど、今じゃ見る影も無いな
0210北アメリカ星雲(福岡県) [ID]垢版2019/12/04(水) 22:28:22.49ID:svNjZLi/0
>>17
分かる。米はともかく
果物類に関しては甘さにパラメーターを振り分けすぎ
甘み MAX
酸味 0
苦味 0
こういう果物が良しとされてるので不自然に甘ったるい人工的な果物が市場に溢れてる
所が海外では甘み、酸味、苦味すべてバランス良く整った味が好まれるので
もっと自然で上質な果物が食べられる
ニュージーランド産のリンゴとか
齧った瞬間にパッと酸味と苦味と甘味が広がってすごくいいんだよな
それで良しとしてるのが日本の消費者なので、どうにもならんが
0211ヒアデス星団(埼玉県) [EU]垢版2019/12/04(水) 22:33:09.73ID:0Zd++VRH0
>>202
いま九州勢が特Aの品種出し始めてるから徐々に北上してくるのを待て
0212ヒアデス星団(埼玉県) [EU]垢版2019/12/04(水) 22:33:40.57ID:0Zd++VRH0
>>209
どうしちゃったんだろう
0213アルデバラン(京都府) [US]垢版2019/12/04(水) 22:37:12.03ID:E3bxy2Cd0
マンナンヒカリ50%しか食ってない。コメ美味すぎだろ。
0214カノープス(ジパング) [CN]垢版2019/12/04(水) 22:39:27.24ID:Fw5NPGRs0
>>210
甘くてジューシーが好きな国民性。
味覚が幼稚なんだよな。

甘けりゃ良い風潮、俺もやだよ。
コメも果物も甘さ甘さ。甘さが基準。
0215アンドロメダ銀河(茸) [US]垢版2019/12/04(水) 22:43:19.56ID:e04wmftq0
平成29年度       平成30年度(減反廃止)   増減数
1位 新潟県 611,700  1位 新潟県 627,600    +15,900
2位 北海道 581,800  2位 北海道 514,800    −67,000
3位 秋田県 498,800  3位 秋田県 491,100    −*7,700
4位 山形県 385,700  4位 山形県 374,100    −11,600
5位 茨城県 358,900  5位 宮城県 371,400    +16,700
6位 宮城県 354,700  6位 福島県 364,100    +12,700
7位 福島県 351,400  7位 茨城県 358,400    −**,500
8位 千葉県 299,700  8位 栃木県 321,800    +27,600
9位 栃木県 294,200  9位 千葉県 301,400    +*1,700
0位 岩手県 265,400  0位 岩手県 273,100    +*7,700
0217パラス(埼玉県) [US]垢版2019/12/04(水) 22:46:38.38ID:XgwS7yeD0
長粒米の日本米あるじゃん、あれもっとポピュラーになってほしい
0219ポラリス(東京都) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 23:09:10.44ID:eAp82/+A0
気候変動の影響で農産物の特産地は変わりつつある
0220ガーネットスター(庭) [ニダ]垢版2019/12/04(水) 23:22:34.35ID:/h5eJ2o60
カレーには合わない
0221ジュノー(栃木県) [US]垢版2019/12/04(水) 23:32:40.60ID:/ZGjwHel0
ササニシキ好きにはミルキークイーンオススメ
0222環状星雲(やわらか銀行) [US]垢版2019/12/04(水) 23:56:01.97ID:7yA1u/Ku0
ヒンナヒンナ
0223プロキオン(愛媛県) [US]垢版2019/12/04(水) 23:57:55.98ID:dq46xfb20
元々こしひかりってのは、作りやすいから広まっただけで、実際別に美味くない
本当に美味しいのはササニシキ
0224プロキオン(愛媛県) [US]垢版2019/12/04(水) 23:58:35.19ID:dq46xfb20
>>221
ベチョ米まじ死ね
0225プロキオン(愛媛県) [US]垢版2019/12/04(水) 23:59:54.75ID:dq46xfb20
とは言うもの、8割韓国のクソ秋田のあきたこまちってのは、なんでこう不味いのか
あれは完全に3流米
0226ニクス(愛知県) [US]垢版2019/12/05(木) 00:46:00.50ID:Lf0G31TB0
関係ないけど艶姫が割と好きだ
理由は品種名がエロいから
0227青色超巨星(埼玉県) [TW]垢版2019/12/05(木) 00:49:36.66ID:0Sje/AOO0
>>214
そのくせ砂糖は嫌がるよな
0228大マゼラン雲(茸) [US]垢版2019/12/05(木) 00:57:44.11ID:Qd7z4Bf60
>>221
お粥向け
0231プレアデス星団(埼玉県) [EU]垢版2019/12/05(木) 01:20:43.81ID:PYgLIppQ0
つや姫はエンブレム佐野のデザインだから味噌ついたな
0233カリスト(新日本) [US]垢版2019/12/05(木) 01:34:33.29ID:y/Rpu/3i0
>>206
北海道米でミルキークイーンに相当する米はあやひめ
ミルキークイーン同様あやひめも最近売ってるのを見た事がない
0234赤色矮星(神奈川県) [US]垢版2019/12/05(木) 03:28:53.22ID:SKvLlgjY0
魚沼産コシヒカリは南魚沼じゃないと旨くないぞ
いつのまにかいろいろまとめて魚沼産とか言い出すからこんなことになった
0236高輝度青色変光星(ジパング) [DE]垢版2019/12/05(木) 04:06:07.93ID:24P5hkOB0
コシヒカリは遺伝子組み換えの「コシヒカリBL」
(コシヒカリは稲熱病に弱くて、稲熱病に強い品種の遺伝子入れた)になってから
http://i.imgur.com/to9egl1.jpeg

凄い美味しいから、それなりに美味しい品種になった
0237レア(神奈川県) [FI]垢版2019/12/05(木) 04:29:30.44ID:z6MNf2bw0
セシウムさんの方が美味いから
0238ダークエネルギー(山梨県) [ニダ]垢版2019/12/05(木) 04:39:36.37ID:AdDLo3tE0
家の嫁はバカだから岩手県産のあきたこまちを買ってくる
0239ベクルックス(東日本) [US]垢版2019/12/05(木) 06:46:19.72ID:BGYvn0+40
ブランドイメージ維持するのと数を確保するために、
ゆめぴりかは10kgの袋で売らんからな
ビールでいえばヱビスみたいに北海道では贈答用としての地位を確率的したし、
道外の親戚やら知人に送るのもゆめぴりか
0240宇宙定数(福井県) [GB]垢版2019/12/05(木) 06:47:07.24ID:yfHtzKte0
>>34
やまぴかりゃー
0242レグルス(茸) [ニダ]垢版2019/12/05(木) 07:10:45.20ID:lDZny3W00
>>223
コシヒカリが誕生した福井県が奨励品種に採用しなかった理由が
茎丈が長くて倒れやすく、イモチ病に弱かったからだぞ
0243デネブ・カイトス(ジパング) [US]垢版2019/12/05(木) 07:52:53.54ID:0AiPZ3Rp0
近くに精米機があるなら一度使ってみることをお勧めする。
精米仕立https://search.yahoo.co.jp/image/search?ei=UTF-8&;p=%E8%87%AA%E5%8B%95%E7%B2%BE%E7%B1%B3%E6%A9%9F
0244バーナードループ(東京都) [US]垢版2019/12/05(木) 08:31:36.26ID:UQGibiho0
うまい米が作れるのなら遺伝子操作やってもいいと思う

むしろ積極的にやるべき
0245ヒドラ(東京都) [ニダ]垢版2019/12/05(木) 08:53:53.93ID:r5HYTjxn0
コシヒカリ好んで食うやつって甘党か味覚障害
粘り過ぎて食感悪いし甘すぎだしお粥とか雑炊にするとすぐに溶けて原形なくなるし最悪の米
0246馬頭星雲(ジパング) [BR]垢版2019/12/05(木) 09:03:10.57ID:AwIrw2hU0
コシヒカリは名前だけが独り歩きしちゃって
本当に旨いコシヒカリがなかなか見つけられないからなあ
0247デネブ(東京都) [CN]垢版2019/12/05(木) 09:41:02.84ID:hFJYMOtA0
>>245
違いの分かる俺カッケーwwwe
0248テンペル・タットル彗星(SB-iPhone) [BR]垢版2019/12/05(木) 09:55:42.97ID:BhvhYjYp0
>>7
ドラえもん のび太の宇宙小戦争
0249ウンブリエル(ジパング) [JP]垢版2019/12/05(木) 10:01:02.90ID:36hQctf40
ゆめぴりかは粘り気が強すぎてあまり好みじゃない
0251プランク定数(東京都) [GB]垢版2019/12/05(木) 10:36:46.29ID:ip+cZ9Sc0
>>185
基本的に新鮮だと美味しい
スーパーのコメがまずいのは精米してから日が経ってるから
白米は味だけで言えば生鮮食品だよ

農家から直接玄米を買って
玄米を発芽させて食べるようになってからは味がめちゃめちゃ安定するようになった
0254レグルス(茸) [ニダ]垢版2019/12/05(木) 15:26:45.56ID:lDZny3W00
>>253
それどこも同じ
0255ヒドラ(東京都) [ニダ]垢版2019/12/05(木) 15:35:28.78ID:r5HYTjxn0
米はいろいろ食べ比べして自分に合ったもの探さないとダメだよな
とりあえず品種絞って次に産地
最後はブランド固定
旨い日本酒とかワイン探す旅と同じだわ
それでも年度によっても変わるけど
0257プレアデス星団(埼玉県) [EU]垢版2019/12/05(木) 17:41:27.23ID:PYgLIppQ0
1合ずつ売ってくれないと色々試せん
0258ヒドラ(東京都) [ニダ]垢版2019/12/05(木) 17:53:15.61ID:r5HYTjxn0
>>256
ボジョレーみたいに今年の出来は10年に一度のなんとかみたいに米もやれば面白いのにな
米は味もそうだけど粒の大きさにも現れるから天候の大事さに気付かされる
0262ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [DK]垢版2019/12/05(木) 21:09:28.99ID:YsuGp40x0
今は「国産米」としか書いてないな
0263オベロン(光) [US]垢版2019/12/05(木) 21:16:35.38ID:MRamr8xm0
>>202
ななつぼしは置いてるけどゆめぴりは中々ないよね〜
おぼろづき食いたいけど置いてない
0264アリエル(千葉県) [US]垢版2019/12/05(木) 21:24:58.10ID:x6PZwlar0
>>212
出始めは農業試験場が信頼できる少数の真面目で意欲的な農家に種籾を託して一生懸命指導するけど
評判が確立して後から参入するそれほど真面目でない農家が適当に栽培しちゃうと味はがた落ちする
試験場も全ての農家に指導を徹底できるわけじゃないし
0265アリエル(千葉県) [US]垢版2019/12/05(木) 21:34:17.68ID:x6PZwlar0
>>258
大手マスコミや広告会社使って大々的にやらんけど各地の農協で品評会ってやってて
格付けやポエムみたいな寸評文が付けられてるよ
米どころの地方ニュースを見てると米の品評会が取り上げられる
0266パルサー(山口県) [CN]垢版2019/12/05(木) 21:45:30.31ID:Jz1wEAgG0
現実問題、高齢化で大規模化が不可能な土地は放棄される

味うんぬん言っている場合ではないぞ
0267ヘール・ボップ彗星(東京都) [DE]垢版2019/12/05(木) 23:59:17.85ID:UIOQDYqX0
>>265
へぇーそうなのか
話題にならないってことはまあまあ真面目な寸評なんだろうな
ボジョレーみたいにネタっぽくやれば面白いのに
ちょっとググって見てみるわ
0268カストル(宮城県) [US]垢版2019/12/06(金) 00:10:15.77ID:YZKDntSL0
常食できるほど安くて大量に出回っているか?
0269カストル(宮城県) [US]垢版2019/12/06(金) 00:12:07.91ID:YZKDntSL0
>>231
今は別の品種を売り出し中。
0270カロン(東京都) [CN]垢版2019/12/06(金) 00:31:04.18ID:pKHHNCgI0
友達の家が農家の出で、ソイツんちで食うご飯がメチャクチャ美味かった記憶があるな
コシヒカリだかササニシキだか今となっては分からんけと
0271ポルックス(新潟県) [ニダ]垢版2019/12/06(金) 05:12:49.86ID:C4yZqkWC0
>>253
南魚沼の盆地だと俺の倍の価格で売ってるんだけど、売ってた農家に高くないか聞いてみたら
平野と違って雪解け水で作るから小粒になって収量が落ちる、寒暖差が激しいから濃霧になり早朝作業は湿気って最悪
棚田になっていて大規模化不可能、でかい機械すら入らない始末など永遠と言われて、米屋の買取価格と大差ないからサービス価格だと怒られた
その代り最高にうまい米になってるのは間違いない、農協に出す奴は少数派なのでそもそも旨い米が入ってないと思う、買取価格が結構違うらしい

おっしゃる通り現地の農家から買うかボッタくり価格としか思えない米屋から買わないと手に入らない、農協に出荷されてないんじゃね・・・
0272トリトン(SB-iPhone) [US]垢版2019/12/06(金) 06:19:38.00ID:LuQO8zUv0
>>202
愛知で何の米食ったんだよ…
最高にうまいわけじゃないが割と普通に食えるレベルだぞ
0273クェーサー(静岡県) [ZA]垢版2019/12/06(金) 07:09:02.36ID:xmLhrr2j0
ササニシキに近いお米ないのかな?
全然ササニシキ売ってなくて困る
0274オベロン(東京都) [US]垢版2019/12/06(金) 08:05:01.09ID:xuHFw6uL0
>>270
多分新鮮だからだよ
0275アクルックス(東京都) [ニダ]垢版2019/12/06(金) 10:36:58.42ID:y5vGgkGj0
米屋で一合単位でその場で精米して買えるところが近所にあると便利なんだよな。少量ずつだと鮮度が良くてうまい。色んな珍しい米もあるし。
引っ越して行けなくなっちまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況