X



元朝日の佐藤パヨさん「シンクライアントにはタイムマシン機能があるから名簿は一枚も消えてない!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バン・アレン帯(庭) [GB]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:55:43.37ID:EISkk1RZ0●?2BP(2000)

佐藤 章
@bSM2TC2coIKWrlM
菅発言はウソ。友人の専門家によればシンクライアントにはタイムマシン機能があり差分バックアップが取れる。内閣府のバックアップポリシーは数時間に一回のバックアップ確保のはず。日付と時間を指定すれば画面は再現される。名簿は一枚も消えていない。安倍は墓穴を掘った!
https://i.imgur.com/Udob8um.jpg
0224ヒアデス星団(東京都) [GB]
垢版 |
2019/12/04(水) 02:58:07.97ID:uqVHTy5R0
>>213
サーバーの場合はサーバーの設定次第だな
バックアップはまあ半年か一年は保つだろう
いつのデータか知らんが
0225熱的死(庭) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 03:02:10.20ID:qlBQUipj0
>>213
タイムマシンはHDDの容量次第
普通に家庭で使うくらいなら数年はいける
0226ガーネットスター(名も無き村) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 03:13:34.56ID:MSroqssm0
シンクライアントに限らずバックアップは事故で消えたものを復旧するためで
半年前に消した個人情報が復活したら問題でないの?
0229金星(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 03:54:12.33ID:/wjkeVzM0
おクスリ切れちゃったか
0230かに星雲(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/12/04(水) 03:55:04.84ID:ZLKK2CSG0
>>69
個人情報ならずっとバックアップしておく事はない
残すこと自体が情報漏洩みたいなものだからな
0231デネボラ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 03:55:15.47ID:2l1UaPle0
ついにドラえもんが実用化されるのか
アサヒすげえ
0233宇宙の晴れ上がり(関東地方) [GB]
垢版 |
2019/12/04(水) 04:00:01.30ID:8WuAHbwq0
Time MachineとCarbonCopyCloner併用すると更に安心
0234フォボス(中部地方) [TW]
垢版 |
2019/12/04(水) 04:05:18.45ID:3ppoCKRC0
書類はシュレッダーで裁断されたのではなく、タイムマシンを使って過去に移動したアホ議員に奪われた可能性が出てきたな。
0235プレセペ星団(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 04:18:54.44ID:yAKJnNHc0
削除した個人情報を復元させて個人情報保護法違反で訴えるつもりだったんじゃない?
0236プランク定数(庭) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 04:24:27.17ID:4XdBYDHJ0
は?シンクライアントにタイムマシン?
スナップショット機能のことか?
そんなもんシンクライアントには無いぞ
そもそもファイル差分管理システムとシンクライアントは全然別の機能だぞ
0240ネレイド(神奈川県) [AU]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:02:23.56ID:b4AHnbZ70
>>1
このバカ発言を否定するツイートが無い事に戦慄を覚えたw
0243馬頭星雲(東京都) [KR]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:16:44.68ID:xdrO25lJ0
ブンヤのITリテラシーなんてこんなもんですわ
0245ガーネットスター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:48:04.07ID:xDCiscpD0
こいつらってなんで証拠すらもアベに求めようとするの?
モリカケで何も学ばなかったの?
0250熱的死(光) [DE]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:19:13.74ID:34YJpf8c0
VDI端末とFAT端末の違い分かってないな
0252シリウス(東京都) [DE]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:22:38.30ID:JBmLZdwf0
>内閣府のバックアップポリシーは数時間に一回のバックアップ確保のはず。

これはどこ情報なの?
セキュリティに関する情報をどうして知ってるの???
0257アークトゥルス(茸) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:49:29.15ID:r0B82JO30
何世代スナップショット取るんだよw

半年以上前のまで持ってたらパンクするって!

その友人とやらは企業アプライアンスに縁の無い個人事業者だろ。

永田並みだな。
0258シリウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:50:20.16ID:/+X8ezhP0
パヨクってやばいな
0260ダイモス(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:52:41.66ID:rwB1x6+j0
>>1
無限にスナップショット取り続けているなら税金の無駄遣いを指摘しなければならない。
0261バン・アレン帯(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:52:53.84ID:NF92zfHI0
>>256
なんだこれw
0262海王星(茸) [HK]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:55:08.40ID:tcZUBvGv0
ジョンタイターも乗ってきたし無いとは言い切れない
0263アケルナル(光) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:55:44.36ID:9RiccG9W0
>>173
読んだ結論をレスしたんだが
0265アークトゥルス(茸) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:57:37.18ID:r0B82JO30
>>256
  システム群
 ドメインコントローラ

を見てダメ営業の資料思い出してクスッと来た。
0266ウォルフ・ライエ星(東京都) [CH]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:57:38.66ID:jjFBhVdq0
ファイルサーバの増分バックアップは数日では消さないだろうな。

そもそも官庁がそんなケチくさい仕様にするわけがない。
どーせ元は税金だ。
なんなら「運用期間の5年間は全部バックアップを残せ」
「東京に何かあっても消えないようにしろ」とか
そんぐらいの無茶苦茶は言ってくる。

仕様書か運用設計書を掘り出せばはっきりする。
0267馬頭星雲(空) [KR]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:57:40.35ID:06ivPF0t0
おパヨさんさあ・・
0269ベラトリックス(SB-Android) [JP]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:02:32.10ID:nHr0Z0+i0
個人情報だからってすぐ破棄するものなの?
残しておけば潔白の証明になるかもしれないのに
0271ケレス(東京都) [CA]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:04:43.41ID:fCQKqdqs0
>>266
数年間保存でも、バックアップ時にファイルが消えていたならバックアップウィンドウから外れて保管されていないわな
0272百武彗星(空) [JP]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:08:57.33ID:4RXRn61L0
>>269
個人情報は期限きって破棄する決まりになってんだろ
法律守るなってんのか馬鹿パヨクw
0275ケレス(東京都) [CA]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:17:12.21ID:fCQKqdqs0
>>273
数年間、数ヶ月間保管するようなバックアップは毎日取らんわな
0277ディオネ(福岡県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:21:05.10ID:iUDxwSeq0
あぴょぱよw
0278カロン(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:21:25.07ID:4nGmnYvN0
>>265
>>256の図は、シンクライアントの説明には全然なっていないよね。
あとログが取られることを強調しているけどサーバーやバックアップログ眺めたことないんだろうなと想像できる。
0279ポラリス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:22:02.95ID:xBCXnY7c0
ドクとデロリアンは実在してたんだ
0280アークトゥルス(空) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:22:24.56ID:FhS30X9x0
すげーなそれもうシンクライアントっていうか神クライアントじゃねえか。バカ
0281ビッグクランチ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:23:40.33ID:Mizf6DWC0
ちゃららあちゃらちゃららあ
どおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
0286カロン(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:26:36.19ID:4nGmnYvN0
>>273
省外へですのならともかくファイル共有サーバーがあるのなら
添付ファイルなんかにはしないのでは?
いまはメールの添付ファイルはかなり制限がかけられていたりするからな
0287ニート彗星(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:28:20.03ID:xBjPEHYJ0
>>256
ただのファイルサーバじゃねえかよボケ!
0290百武彗星(空) [JP]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:36:35.64ID:4RXRn61L0
>>274
個人情報保護法に沿って処分しただけだろ
政府に法律破れと宣うなら
お前らパヨクは今後は憲法守れだの寝言ほざくなくよ
馬鹿パヨクw
0291カリスト(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:36:55.61ID:+U3kpcYo0
そもそもバカパヨクはバックアップとアーカイブを混同してるよね。
0296百武彗星(空) [JP]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:38:56.06ID:4RXRn61L0
>>268
メールだってシステム依っては破棄するよ
知ったかちゃんw
0297ミラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:38:56.53ID:43kw9hIf0
こいつへのリプが電波ガイジばっかりだぁ...
基地外に優しい国日本を思い知ったわ
0298リゲル(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:44:16.49ID:rrkPzb5C0
共産党のプロパカンダに乗った野党により重要法案が決まらない
下らないスキャンダルは倫理委員会でやれよ馬鹿ども!!
0299火星(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:46:02.95ID:NeIshnMT0
ラジオニュースに出た相手ジャーナリストもデータはあるはずって言ったけどね

シンクライアントだからこそデータ飛んだら終わるから、二重三重にバックアップしてるはずで、データは残ってなきゃおかしい、らしい

専門家はごまかせられないんだな
0300火星(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:46:18.45ID:NeIshnMT0
>>299
相手→IT
0301エイベル2218(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:48:05.61ID:mCL6qZ9l0
 
マジかよアベちゃん最低だな

次の衆院選は立件民主党を中心とした野盗連合に投票するは!
 
 
0302ポラリス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:48:07.95ID:xBCXnY7c0
tweetで簡単に復元できるとか連呼してるやついて笑ってしまうわ
簡単に復元できたらアカンから完全消去してんのに
0303エリス(千葉県) [IT]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:48:08.26ID:Gs0g9bcY0
残ってて復元できたら個人情報保護としてどうなんだ?
0304ニート彗星(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:48:26.20ID:xBjPEHYJ0
>>299
適切に消去するよう法律で定められているデータが残ってたら逆に法律違反になるだろ
0305セドナ(福島県) [HU]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:48:47.56ID:+vGwlndU0
自称専門家wまずバックアップの定義自体理解してねーんじゃねーの?
0306ポラリス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:49:59.94ID:xBCXnY7c0
>>299
ジャーナリストとしてどうなん?
丸ごとバックアップと選別してバックアップもわからないレベル?
0307火星(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:50:47.94ID:NeIshnMT0
>>304
あと毎年桜を見る会やってるんだから、出席名簿が引き継ぎ資料として存在しない方がおかしい、って指摘もあったな
0308カペラ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:51:10.76ID:qOjZkgvz0
ちゃんと半年経って消されたタイミングで追及を始めてるんだよ
0309ポラリス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:51:41.65ID:xBCXnY7c0
なら野党とズブズブだな
0310デネブ・カイトス(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:54:57.82ID:4uOyM9uS0
シュレッダーかけるもののバックアップ取る人って居るのか?
0311テチス(茸) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:55:07.83ID:sHDZOsqC0
>>1
実話か?
0312アークトゥルス(茸) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:56:35.45ID:r0B82JO30
>>299
二重三重にバックアップ体制があるからといって、データが複数散らばってる訳じゃないぞ。

メール等に添付してファイルをバラ撒くとどれが本物かわからなくなるし誤送信もあり得るから、アクセス権管理されたファイルサーバのファイルを皆で閲覧、編集する。

要らなくなれば担当者が削除する。

一定期間経つとスナップショット等のバックアップもなくなる。

それなりの人数居る企業ならば当たり前だぞ。
0314ニート彗星(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:59:58.41ID:xBjPEHYJ0
>>307
それは個人情報の目的外使用にあたるので、あり得ないと断言できる
0316火星(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/12/04(水) 08:00:58.05ID:NeIshnMT0
>>314
ど真ん中の目的内利用だろ
同じ桜を見る会なのだから
0317火星(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/12/04(水) 08:01:32.33ID:NeIshnMT0
>>314
そもそも功労者招いてるだから名簿は個人情報ではないぞ
発表されるはずのもの
0319ベテルギウス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 08:02:39.79ID:XVbqb0ys0
>>316
省庁側で全体の招待者名簿の過年度分残す必然性はないな
わざわざマッチングなんかしないだろうし
引き継ぐ意味がない 個人情報保護の観点からも問題あり
0320ポラリス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 08:03:15.83ID:xBCXnY7c0
>>315
クライアントの意味すらわかってないんだろね
0322バン・アレン帯(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 08:06:09.95ID:NF92zfHI0
ツイッター見たけど、何でこんなに自信満々なの?
俺だったらよく知識もあやふやで理解もしないで仕事するの
は不安でしょうがないけどw
0323ニート彗星(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 08:06:25.53ID:xBjPEHYJ0
>>317
個人情報だっての
桜を見る会の名簿は個人情報だと何年も前に判断が出てるし、廃棄の基準も1年未満と明確化した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況