X



日本のソシャゲ離れ、開発能力がなく低クオリティなのが問題か、中国の荒野行動は売り上げ5兆円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レア(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:31:43.54ID:Omx8GWpZ0?PLT(13000)

徐々に進む「ソシャゲ離れ」、引退を決意したユーザーたちの声

 ソーシャルゲーム(ソシャゲ)業界が苦戦を強いられている。
DeNA、グリー、mixiなど、スマホゲームを手掛けるIT企業の直近四半期の業績は軒並み減収減益。
各社、ゲーム以外の事業にも力を入れ始めているが、ゲーム分野の落ち込みをカバーするには至っていない。

 20代男性会社員・Aさんは今年の夏まで複数のソシャゲをプレイしていたが、この秋にすべて“引退”したという。
「移動中の暇つぶし感覚で始めたのに、いつの間にか生活のすべてを支配し出したことがやめた大きな理由です。
朝起きたらまず複数ゲームを起動して、ログインボーナスを取得し、デイリーやウィークリーのノルマをこなし、イベントがあれば走る。
そんな生活の中で、無理がたたったのか、体調を崩して会社を休むようなこともありました。
でも、しんどいにもかかわらず、布団の中でもずっとスマホだけは手放せなかった。
その時、これはもう完全にソシャゲに支配されているなと気が付き、もっと時間は有効活用すべきだと引退を決意しました」(Aさん)

https://www.moneypost.jp/607024
0033木星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:39:49.81ID:61y6qtjf0
寧ろつまらんから気が付いたらやめていたな、そんなに面白いか?
0035ベテルギウス(千葉県) [FI]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:40:07.98ID:k6U9O6lV0
プレイヤースキルに依存するアクション系なら遊んでみたいが、カードゲーみたいなのはなぁ。
0037冥王星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:40:24.50ID:BI9s80Sg0
日本のソシャゲ代表がFGO、モンスト、パズドラだしな
技術的に頑張ってるソシャゲもあるが実際に売れるのは面白いゲームか宗教的な人気があるゲーム
0038火星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:40:25.34ID:/Crar3Yd0
>>1
去年のだけど大嘘だよな

『荒野行動』の累計売上は3億7000万USドル(約416億円)に 日本が74%の2億7400万ドル(約308億円)を占める
https://gamebiz.jp/?p=222666
0039ボイド(愛知県) [AT]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:40:25.79ID:IgnPsd+n0
黒猫はすぐに結構上級いけるで
クイズ力次第のところおおきい
0040赤色矮星(福井県) [GB]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:40:37.74ID:6RKGZo0d0
ソシャゲもだけど
チート中華プレーヤーが多すぎ問題
0043赤色矮星(新潟県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:41:59.53ID:0+UjHXYp0
インフレキャラを課金で狙わせる手法はもう古いな
プレイに何の影響も無い衣装とかの方が批判されずに売れる
0044木星(東京都) [BR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:42:09.66ID:1TMueFpA0
日本はまともな3Dスマホゲーが作れないからなぁ
0045テチス(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:42:14.75ID:S6hDBqaA0
何年か前にスクエアのレジェンド何たらってゲーム試しにやってみたら超が付くほどのクソゲーだった
00473K宇宙背景放射(庭) [BR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:42:39.21ID:OS/2hnLX0
海外もソシャゲブームが来てやがて廃れる
ソシャゲ規制されてるところはゲーム自体が下火になるな
0048北アメリカ星雲(滋賀県) [KR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:42:57.72ID:zrijPeHJ0
荒野って課金すると強くなるんか?
0049デネブ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:43:13.62ID:zOTHcv2O0
期間限定イベント
フレンドとの繋がりを維持するためにログインを強いられる
そういうのがストレスなんだよな

Steamにはそういうゲームはあんまりないけど
モンハンは期間限定イベントみたいなのあった気がする
0050グリーゼ581c(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:43:16.76ID:gdutWK6r0
日本人はあまりにもパターンを追いかけ過ぎて真新しさを完全に失ってる

面白いのはいつも洋ゲーばかり
0052バーナードループ(宮崎県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:43:35.76ID:9cIWdQFQ0
野狐で囲碁打ってたんだけどいつの間にかコイン集めるのがメインになってきて野狐やめたわ
ソシャゲじゃないけどな
0055大マゼラン雲(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:44:39.74ID:Ip8d1mEz0
>>44
アリスギアでもやれば
0057冥王星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:45:02.10ID:BI9s80Sg0
>>51
俺はハマってるけど、元のアイデアは良いのにソシャゲによくあるガチャゲーなのが残念だわ
0059ソンブレロ銀河(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:45:12.31ID:mEbhpi7L0
MGSの小島が定期的に大規模ゲーム作らないとそのうちスマホゲームすら作る能力なくなるって言ってたけどほんまやったんやな
0060アルビレオ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:45:37.61ID:9i17iPBi0
どこもかしこもキャラ売るだけのゲームといえない何かになり下がったからだろ
ゲームを開発する技術なんて育つわけない
0062カストル(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:46:16.79ID:sKcDnIbl0
課金してガチャやらずに、無課金のマアジャンかトランプで十分
0063ベラトリックス(茸) [KR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:46:57.92ID:CIYSBDFM0
「みんなと同じ事をしないと虐められる」と言いながらやりたくもないパズドラをやってる女が居たな

哀れな彼女は今頃また違うゲームを始めてるんだろうな
0064馬頭星雲(庭) [GB]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:47:03.06ID:88As7aRP0
唯一頑張ってたソシャゲすら死んだか
日本はまともにゲームを作ることも出来ない
0066デネブ(東京都) [NO]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:47:57.12ID:qXP27P1s0
ソシャゲの売り上げも運営の撒き餌がかなり入ってるから現状はもっと厳しいやろな
規制入れてとどめさせよ対応が遅すぎる
0068レア(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:49:34.86ID:L08ooGHK0
ほんとソシャゲーなんか一過性のもの。
0071セドナ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:50:14.55ID:Zh+ljhvU0
>>17 ソシャゲに30ぐらい登録してるけど1週間サイクルで余裕があるよ。
重点的にやるのだって課金なんてしない。
課金したのはスクスト2と美女ポリスぐらい。
0073レア(大阪府) [CO]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:51:06.43ID:iS8LkuYy0
アタリショックと同じ原因だろ?
0074ウンブリエル(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:51:31.70ID:vrPt6ukh0
ゲームの中身じゃなくて課金させようとする自動集金機みたいなのに
単に顧客が飽きた&気づいただけだよ
0075デネブ(東京都) [NO]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:52:28.70ID:qXP27P1s0
ソシャゲだから空き時間にお手軽と思いきや拘束時間が頭おかしいゲームばっかりになってきたからな
自分の時間がゲームに拘束されていく感覚になってやめるんやろな
0076シリウス(浮遊都市セレシア) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:52:32.27ID:1p7hA14s0
去年の正月に親戚の子供がやってたモンスト覗いたら
システムが20年前のガラケーゲームとほぼ同じでびっくりした
0077エイベル2218(愛知県) [IN]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:52:56.71ID:fraoHa9u0
日本のソシャゲはガチャメインだからな
こんなんゲームじゃないし長続きするわけない
0078ハダル(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:53:29.47ID:Ht6q9qdZ0
FPSなんて頭おかしい中毒しかやらねーよw
0079ベスタ(茸) [RU]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:53:30.57ID:LcM2Vd+K0
>>50
スーファミの時の各社の開発精神はどこへやらだよね
課金煽るだけのゲームばっか
0080テチス(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:53:54.91ID:0DkdEKF/0
好きな時にやれるゲームじゃないと無理だよ日課の消化が1番苦痛だからこれはやめてもらいたい
0081ニート彗星(中部地方) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:53:56.32ID:2lb6Z/zv0
>>34
これもう三昔くらい前の話で、今はソシャゲにPvP要素なんてほとんどないよ
メッセージ機能すらないのが多い
そういうの望んでないんだよみんな
0083ミランダ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:54:02.92ID:8wmGScpk0
中国が日本の技術をパクってる!!!

wwwwwwwwwwwwwww
0084ニュートラル・シート磁気圏尾部(茸) [FR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:54:21.28ID:s34UNpMZ0
フォートナイト、PUBG、荒野行動
一番最初に始まったのってどれなん?どれがオリジナル?
0086褐色矮星(兵庫県) [KR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:54:55.72ID:5OgyHK6y0
>>34
でもまぁこれはこれでド正論だよな
0087チタニア(東京都) [DE]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:54:56.72ID:d/+LuiD90
ごまおつ、アナムネシスやったけど、長い間やってたからこう言うのは何だけど、やっぱ単調で飽きたんだよね。
水着イベだけで続けていたようなもんだけど、なんかどちらも俺の性癖に刺さらなくなってしまったわ。
なんというか、綺麗で大人しくなって、エロスが足りないんだよ、エロスが。
0088カペラ(西日本) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:55:09.04ID:kyl9a6sI0
まあ ソシャゲー だろうが オンラインゲー だろうが
コンシュマーだろうが


ゲームはすべて時間の無駄よ
0092トラペジウム(北海道) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:56:06.40ID:42pKlQEu0
廃課金は家建つくらいの金つぎ込むからな
規制すべき
0093テンペル・タットル彗星(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:56:37.70ID:1fugL/Je0

任天堂株爆上げ中
0094かに星雲(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:56:45.26ID:4SO7uhf/0
Aさんは立派だよ
0095プロキオン(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:56:49.02ID:cUZUfmMJ0
いつも日本が飽きてから後追いするよね
洋ゲーも和ゲーみたいにマンネリしてきて売れ行きも昨年より落ち込んでるし何故同じ道を歩むのか
0097黒体放射(群馬県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:56:58.01ID:RytvRmIs0
イラスト集みたいな感じでソシャゲの絵だけ売ってるようなメーカーってないの?
絵は欲しいんだけどゲームやりたくないんだけど
0099アリエル(埼玉県) [AU]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:57:20.01ID:q31PlM2U0
「何十万も課金してやっとゲットできたwwwww」とかも一緒に騒いでくれるやつが居てこそだからなぁ
大して人も居ないのにやってたら馬鹿みたいだし、周りが止めると連鎖して激減しそう
0101冥王星(茸) [AU]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:57:48.57ID:SHoUym810
>>43
ソシャゲを作ってる方だがデータで見るとそうじゃないんだわ。
デコレーションの課金とかのゲームは収益ない。
むしろガチャの結果でゲームの進行が左右するゲームのほうが売上げすごいんだわ。
0104木星(茸) [GB]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:58:42.42ID:Vy4xj6AO0
???「俺たち、任天堂の倒し方知ってますよ」
0106北アメリカ星雲(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:59:21.83ID:SDf/iQUm0
スクエニなんてマジで酷いぞ
キャラはガチャからしかゲットできない
強化アイテムはほぼ有料でしか取れない
0107プランク定数(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:59:26.51ID:AKLFS6Qj0
ソシャゲ離れじゃなく日本の技術やセンスが低すぎるだけだよな
スマホ普及でかなりの技術者がソシャゲに偏ってるはずなのにね
0108宇宙定数(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:59:44.08ID:QrBIaIe70
小学生と出会えるか出会えないかが勝敗の分かれ目か
0112ジュノー(関西地方) [DE]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:00:28.23ID:NaZdJ97f0
チョンゲーのMMOとかと同じことを繰り返してるな
日課とか言い出したら引退考えたほうがいいでw
0119デネボラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:03:01.76ID:2QcqyVfD0
ジャップゲーはガチャで毟り取ることしか考えてないからな
それに釣られる倭猿は救いようがないが
0122トリトン(SB-Android) [DK]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:04:04.00ID:brtaQe5F0
そもそもソシャゲなどやってない。
ゲームやるなら据置型でやるけど?
0126かに星雲(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:05:12.95ID:gAXda2GH0
5兆円とか小学生かよ
0129ベスタ(茸) [RU]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:05:58.30ID:LcM2Vd+K0
>>122
正解
人と繋がるとゲームが遊びじゃなくて義務になりだす
来月戦国イクサ引退する
0130イオ(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:06:08.25ID:gb8dSmMW0
ネイティブアプリじゃないソシャゲってどんなのあるかね。
0131ミラ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:06:30.08ID:ZkccidgE0
いくら暇人でも年単位で同じゲームのレベル上げなんてやってられないのは当たり前だろうに
0132ベクルックス(埼玉県) [IN]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:07:27.82ID:+ZBTrCCf0
課金なしでイチャイチャ出来るギャルゲーならやるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況