X



地球へ はやぶさ2「メインエンジン始動!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001nemo(関東地方) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 17:13:55.26ID:uPsoVObs0●?PLT(26252)

----------
「はやぶさ2」小惑星探査終え地球帰還へ 本格的な飛行開始

日本の探査機「はやぶさ2」は、およそ1年後の地球への帰還を目指し、メイ
ンエンジンを使った本格的な飛行を開始しました。

小惑星「リュウグウ」のおよそ1年半にわたる探査を終えた日本の探査機「は
やぶさ2」は、先月13日、地球に向けて小惑星を出発し、メインエンジンであ
るイオンエンジンの試験運転を行ってきました。

そして、4基のイオンエンジンがいずれも正常に作動することが確認されたた
め、3日午前11時から本格的に噴射して地球に向けて飛行を始めました。

「はやぶさ2」は現在、地球との距離が2億5000万キロ余りの位置にあり、
およそ1年後の来年11月から12月に地球近くに達し、「リュウグウ」の岩石
の破片が入ったと見られるカプセルを分離して、オーストラリアの砂漠に落下
させる計画です。

そして、回収した岩石の破片は国内の研究者を中心に配られ、再来年の夏ごろ
から分析が行われる予定です。【以下略】
----------
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191203/k10012200161000.html

タッチダウン映像と帰還のCG
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191203/movie/k10012200161_201912031221_201912031223.html
0069宇宙定数(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 17:52:18.27ID:CPU1Jixu0
ちゃららあちゃらちゃららあ
どおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおん
0070地球(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 17:55:14.76ID:bq2Tg0/T0
>>67
リュウグウは地球近傍小惑星ってヤツで、要するに地球の近くを通過するため、お近くを通るタイミングを狙って行ってる。
0071プロキオン(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 17:58:44.75ID:5zdSZh8r0
かみほ−おむ とぅー てーえらーあ
0072天王星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 17:59:22.44ID:XEkLC6pJ0
さらば地球よ
0073ミザール(光) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:00:19.60ID:C0ayetCJ0
宇宙人「あのヒョロヒョロ飛んどる原始的な機械はなんなんだ」
0074カペラ(青森県) [NL]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:01:28.89ID:3mVY8xNo0
前回同様に
大気圏で燃え尽きる直前に
最後のミッションとして地球の画像を撮影転送して欲しい

大人の超合金「はやぶさ2」だ
0076水メーザー天体(庭) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:02:19.31ID:38aOtULX0
これが無事に帰還したら世界一凄い事なの?
0077クェーサー(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:02:28.63ID:8Uy8hFX50
>>68
おおおおおおなるほど やり方は分からんが理屈はわかった
0078ポラリス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:02:29.94ID:q+V5M2PQ0
「船の回転速度を計算しろ!」

「何をする気?」

「ドッキングだ!」
0080ウォルフ・ライエ星(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:03:15.31ID:DRJRQWpk0
寺へ…
0083アルタイル(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:05:08.16ID:y9iTUoSY0
オカエリナサイ
0084宇宙定数(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:05:20.31ID:oDW+sA4Z0
こっち来んな!
0085アンタレス(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:05:33.17ID:CAPAOHL90
これで回収カプセルの再突入に失敗したら泣けるな
まあ大丈夫だろうけど
1号機の数々のトラブルに比べて今のところノートラブルなのが逆に怖い
0086ソンブレロ銀河(京都府) [MX]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:06:51.30ID:GXKxNnwW0
>>79
号泣
0091ダークマター(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:11:11.19ID:Vo5x9TBh0
>>16
落とすってどんな感じだろ?
完全に自由落下にまかすのか、コントロールするのか?
0092キャッツアイ星雲(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:11:53.09ID:sTctj7IB0
>>89
お前は「実家が新幹線の高架脇だから、新幹線の窓が開けば飛び降りて時間短縮できるのに」って考えるのか
地球と小惑星の速度差はその100倍くらいあるぞ
0095nemo(関東地方) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:13:22.30ID:uPsoVObs0
>>89
それに近いことをやっている。現実にはその間も地球・リュウグウ・はやぶさ2それぞれが
太陽のまわりをものすごい速度で公転しているわけだが。
https://www.youtube.com/watch?v=5shnvTgXPBg

1999 JU3というのがリュウグウ。
0096アンドロメダ銀河(青森県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:14:45.98ID:jxZW2BeU0
順調すぎて盛り上がらないな
0097フォーマルハウト(岡山県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:15:08.51ID:rHYcaPUl0
「テラへ・・」
0099nemo(関東地方) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:15:36.41ID:WEtsZC990
>>91
石を投げて水面をジャンプさせる遊びがあるが、あんな感じで減速させる。
0100オリオン大星雲(島根県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:27:42.35ID:JGniuWN70
そのサンプルにより人類が滅亡するのであった…
0101シリウス(コロン諸島) [HU]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:28:38.53ID:VkBbkuvfO
前回のカプセル投下をエヌエチケイは報道しなかった
サッカーの中継やってたんだっけ
0102ヒドラ(東京都) [CA]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:28:49.37ID:jB5b+wiS0
>>21
夜の太陽に着陸
0105赤色超巨星(兵庫県) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:29:19.23ID:rF9b5+PR0
1時間噴射して時速数センチの推力だっけか?
何ヶ月も噴射続けられるのはすげぇよなぁ
0107金星(鹿児島県) [RU]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:31:35.19ID:wnhXuogi0
>>67
無人機+イオンエンジンだからコンパクトに作れるのさ。
人を年単位で維持するには膨大な物資と宇宙対応の居住空間が必要。
ロケット10発分じゃ足りない
0109クェーサー(茨城県) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:39:27.84ID:emw0IDT40
太陽系や銀河も超高速で移動してんだよなって考えるとクラクラしてくるな😵
0111ジャコビニ・チンナー彗星(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:39:57.83ID:+t/0ajWf0
はやぶさ2 「地球め!兄さんの仇だ!思い知れ!…サンプル廃棄!!」
0112アルファ・ケンタウリ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:40:56.26ID:RaZkaw2B0
>>34
カミンホーム♪
0113テンペル・タットル彗星(SB-Android) [CH]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:41:37.40ID:eK196/230
あれ?一人増えてねえか?
0114nemo(関東地方) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:42:12.31ID:WEtsZC990
>>101
またこんなデマを流す奴が出てくる。
0116かみのけ座銀河団(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:47:59.65ID:EXf5NhEL0
月から、地球の落下地点まで狙いうちするのか。何かの拍子でずれたら終わり。カプセルに減速装置とかないんだろ。凄まじい自信だ。
0117木星(四国地方) [GB]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:49:31.68ID:ILBf3FP90
これだけ遠くの天体まで探査機飛ばして、サンプル回収して、帰還させるとか
本当によくやるなと思う
ほとんどSF映画だよ
日本人は宇宙向きなのかもな
0121nemo(関東地方) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:53:52.21ID:WEtsZC990
>>118
予算の制約がある中でよくやっていると思う。
0123アルデバラン(群馬県) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:57:07.17ID:KNtgma6O0
>>16
凄いな
そんなことも考えて設計してるのか
0125ダイモス(光) [FR]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:58:32.69ID:HFYzWMxN0
隕石にぶつからないんか
0126アルデバラン(群馬県) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:59:12.37ID:KNtgma6O0
>>79
この写真、少し泣いてる…
0127熱的死(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:00:51.12ID:1xRNFnsd0
なんでこんなものを地球に落とす!
これでは…地球が寒くなって人が住めなくなる!
0128金星(庭) [FR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:01:30.48ID:uuzhcyoU0
>>47 これだけ有名なアニメも当時は視聴率悪かったんだよな
それで打ち切りにする為に帰りを1話でやっちゃったんだよなw
0129リゲル(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:01:49.97ID:WPKYO+xH0
宇宙人に魔改造されて自我を持って帰ってくる
0130イオ(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:02:22.59ID:NynDyeTZ0
>>20

しかし見ていた時はすげ〜とか思っていたが、そんなんいちいちでかい声で言わずに、ちゃっちゃっとやれよって話だよな。
0131グリーゼ581c(日本) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:02:51.11ID:jsGH0eDT0
ソルジャーブルーを知ってる年齢って
0132ミザール(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:02:57.47ID:XIw+yN+N0
リュウグウ星人:あれを追尾して行って敵の母星を殲滅するのだ!
0134青色超巨星(やわらか銀行) [DK]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:10:47.03ID:vI1IO+2G
地球か、何もかも皆懐かしい
0136水星(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:12:03.53ID:Pq14VeTx0
宇宙ゴミにぶつからないの?
0137プランク定数(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:13:29.68ID:Zh+ljhvU0
>>79
これは泣く
前のパソコンの壁紙にしてたわ
0139赤色矮星(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:15:12.86ID:uY/Slk2l0
>>79
ぶっつけ本番でもちゃんとカメラ起動して送ってくれたんよな
0144地球(東京都) [TH]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:26:59.77ID:bAxk/pOR0
メインエンジン始動(鼻息レベル)

無事に帰ってこいよ
0146エウロパ(茨城県) [DE]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:31:41.37ID:r95xrijs0
次のプロジェクトは、
そんなに遠くまで行かなくても、
月の砂や石を10sくらい持ってきてくれ
0149グレートウォール(埼玉県) [KR]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:09.93ID:/rtCvi3Y0
>>145
先代はやぶさが地球帰還時に撮った最後の写真
0151nemo(関東地方) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:35:27.23ID:WEtsZC990
>>146
月の重力から離脱するためには、また別のエンジンを開発する必要があるし、
そのエンジンと燃料を地上から打ち上げるロケットも必要になる。簡単にはい
かないぞ。
0152アルタイル(コロン諸島) [GB]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:36:53.50ID:QqlqEYpmO
>>123
初代もその予定だったんだけどトラブル続きで
余力が無くなってカプセルと一緒に地球に突入する羽目に
それが感動的な光景を生み出したんだが今回このまま順調にいけば
カプセルだけの帰還だから画的には少し地味になっちゃうね
0154アルタイル(コロン諸島) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:41:11.39ID:QqlqEYpmO
>>146
月の無人サンプルリターンは50年前にソ連がやってるからね
JAXAみたいに少ない予算でやりくりするには
他がやらないようなことじゃないと注目されない
0155ボイド(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:41:55.82ID:ck1jShPz0
途中でデスラーに攻撃される
0156ニート彗星(SB-iPhone) [IE]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:43:43.64ID:vbK4GfcN0
プロメテウスで地球人が乗ってた宇宙船も確かイオンエンジン言ってた気がする
0159エウロパ(茨城県) [DE]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:45:11.70ID:r95xrijs0
>>151
こうのとりレベルのやつを月に降下させて、
有人基地もたのむよ
0160環状星雲(茸) [GB]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:46:10.24ID:VMprMwId0
はやぶさ2「見覚えのある場所 見覚えのある仲間達

だけど……・・・……なぜ?」
0162グリーゼ581c(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:47:00.15ID:fwA4R4Ml0
>>24
「イオン臨界!先に逝くわよ、勝平!」
0165かみのけ座銀河団(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:07:21.05ID:eNcJXhqx0
初代はやぶさは涙なくして語れない感動的なものだったけど、はやぶさ2には涙も感動もいらない
0166水メーザー天体(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:08:13.86ID:K7n6dP6Q0
ゴォォオオオオオオオオオオオオオオオ!! ※イメージです
0168水メーザー天体(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:10:07.15ID:K7n6dP6Q0
>>105
一円玉を浮かすくらいの出力しかない
宇宙は抵抗無いから塵も積もれば山となるで超速に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています