X



カフェインを蒸気にして吸う電子機器を年内に発売。日本たばこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クェーサー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:00:01.71ID:9x/4Opnb0?PLT(19081)

日本たばこ産業(JT)グループは、集中力を高める効果があるとされるカフェインを蒸気にして吸う電子機器を年内に発売する。
職場などで休憩時間の気分転換のほか、眠気を覚ましてもう一踏ん張りしたい際に使うケースを想定しているといい、3日午後に発表する。

JT関連会社のBREATHER(ブリーザー、東京)が開発。新製品「ston(ストン)」の名称で機器を売り出す。
電子たばこのように筒状のカートリッジに入ったカフェイン入り液体を電池の熱で気化させ、その蒸気を吸う仕組みだ。
機器本体の価格は7000円程度で、1回の交換で200回以上使用できるカートリッジ(3個入り)が約2000円の見込み。

カフェインは集中力や注意力を高めるといった効果が指摘されている。
コーヒーやエナジードリンクなどの飲料に比べて、蒸気で摂取すると短時間で効果が得られるのが特徴という。
また、電子たばこと異なり、たばこ葉は使っておらずニコチンやタールといった有害物質は含まれていない。

大量のカフェインを摂取すると副作用として不眠やめまいなどの症状を引き起こす恐れがあり、ブリーザーは20歳以上の利用を推奨。
カートリッジ3個で約1カ月分の使用量に相当し、含まれるカフェイン量は、経口摂取と単純に比較できないが
1日3〜4杯が適量というコーヒー1杯(0.1グラム前後)より大幅に少ないという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019120300575
0060地球(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:26:35.96ID:KfJS4EPk0
肺にカフェイン溜まって大丈夫なんかね
0061アルデバラン(東京都) [KR]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:26:52.05ID:eFB2iji00
そうじゃなくてアセチルコリンを吸えるようにすればいいのに
そしたらニコチンいらなくなる
0062アルデバラン(東京都) [KR]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:27:40.23ID:eFB2iji00
アセチルコリンならスマートドラッグになるんだし
0068金星(庭) [EU]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:28:43.32ID:worHQmTI0
これは良いな
コーヒーだと匂いが気になる場面があるから代替のニーズはありそう
0071グリーゼ581c(日本のどこかに) [IN]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:31:22.10ID:clmAwTn/0
もうシャブとの境界線が法律のみになってるな。
こんなんあかんヤツやんw摂取に効率求めんなやw
0073デネボラ(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:33:27.82ID:E4pX2eVu0
カフェイン錠剤、超強力で安いから必要ない。
0076土星(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:34:04.02ID:eWgn4XGl0
コーヒーは結石防止のために飲んでるから
そんなのいらない!
0077アンタレス(ゾウガメ) [ID]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:34:22.13ID:CmkeS8l/O
(´・ω・`)こーしーとお茶あるのでいいです
0079水星(山口県) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:34:42.85ID:ldyPyxP70
>>71
シャブとカフェインを同列に語られてもなあ
少し勉強してね
0081イータ・カリーナ(茸) [AU]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:35:25.39ID:XM92lPec0
日本人はカフェインあまり効かんだろ
コーヒーも紅茶も白人には覚醒剤みたいに効くから飲んでるらしいけど
ほとんどの日本人は雰囲気とか匂いとかで飲んでるだけだし
0084ダークエネルギー(愛媛県) [KR]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:36:35.67ID:UogGEslf0
アミノエチルスルホン酸で出せよ
0085アルゴル(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:36:41.94ID:eVgmk2yY0
Amazonで似たようなの買って使ってみたけど空気って感じだった
大きくゆっくり息をすることによるリフレッシュ効果はあるかもしれない
0086ボイド(中部地方) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:36:50.40ID:fzbL5C/a0
あえてコーヒーみたいな味つけるんだろうか?
0087馬頭星雲(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:37:03.09ID:aHSFxyGJ0
ちょっと試してみたいがコーヒー飲めば済むしなぁ
0089フォボス(茨城県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:38:21.29ID:B4LWCLqI0
煙草吸いながら飲むコーヒーが美味いんだよな
今はどっちもやめた
酒だけ残った
0090リゲル(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:38:48.55ID:eo6rb4nT0
大麻の方がマシだから解禁しようとか言い出すんじゃねえの
0091ガニメデ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:39:23.81ID:tlm6lMoF0
カフェイン、コカイン、ヘロイン
0093アリエル(千葉県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:39:37.85ID:Mc3lYMC20
これはコーヒー飲みながら吸ったらかなり効くんじゃないかな
徹夜作業が捗るな
0096ポルックス(光) [RU]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:43:04.93ID:XOl6meqv0
そもそも日本人はあんまりカフェイン効かないんじゃないのか
コーヒー飲んで「みなぎる!」みたいになった事ねぇわ
0098フォーマルハウト(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:43:40.17ID:N0cO0LZ/0
肺で吸うもんじゃないだろカフェインは
皮膚から小麦粉吸い込んだ茶のしずくみたいになりそうです怖い
0099エウロパ(茸) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:44:09.35ID:HnWLykDF0
思いっきり息を吐く
吐ききったらこれを肺が満タンになるまで深く深く吸い込む
息を止めた状態で腕立て伏せ(無酸素で負荷かかればなんでもオケ)する

そうすると…
0101トラペジウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:45:00.29ID:yEHm6l8p0
味はどんななんだろう?
無味無臭なんて事はないだろう。
てかコーヒーや紅茶、エナジードリンク味ならそっち飲むわ。
0102ダイモス(茸) [FR]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:45:28.57ID:P159qVKG0
殺しに来てるな
0103馬頭星雲(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:46:03.77ID:UsAiOcgw0
>>88
一日に蒸し風呂に何度入るんだよ
0107ネレイド(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:47:22.47ID:F0DRWUsj0
いやカフェイン錠剤飲めよ
0108セドナ(三重県) [CA]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:47:37.77ID:oreXKxjn0
>>36
それアンプルのヤツか?
昔、アンプルのモカ飲んだら
反動凄くてワロエナイ
0109バン・アレン帯(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:47:44.89ID:lD7/tjLj0
コーヒー嫌いやしエナドリも甘すぎるし
マジで眠気覚ましとして効果あるなら買うぞ
0112エウロパ(茸) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:49:57.47ID:HnWLykDF0
>>109
胃から摂取するよりも肺からのほうが早く血液に溶け込む=素早く脳に影響が出る
だから効果はホントにあると思うぞ
0116バン・アレン帯(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:55:08.33ID:lD7/tjLj0
値段調べたらカフェイン錠剤のほうがコスパええやん
0117かみのけ座銀河団(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:56:04.90ID:qno7aQrP0
いやこれどうせグリセリン使うんだろ?
肺やられるやつわん
0120ミザール(空) [TR]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:57:36.55ID:B8u3JErr0
やっとこういうのでたか
お茶、紅茶、コーヒー馬鹿
もしかしたらタバコ、大麻馬鹿の興味も引くかも

ってかずっと思ってたカフェイン
0123ダイモス(茸) [FR]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:59:51.35ID:P159qVKG0
>>119
毎日続けると平気になる
0124ミザール(空) [TR]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:59:51.28ID:B8u3JErr0
覚醒系のでカフェインのガンコロに規制でもあるのかと
でも所詮は意味ないんだろうな
所詮はな
0127アークトゥルス(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:00:22.85ID:4WZEEiTi0
普通にコーヒー飲むから
0128デネボラ(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:01:00.98ID:1Bf4CzWx0
コカインもかつてはコーラにも入ってたし合法だった
カフェインも中毒死者や重篤な症状が出始めると将来的に禁止されるかもな

お爺ちゃんが若い頃はカフェインは何にでも入っとったよ、ゴホゴホ
0131天王星(光) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:03:16.61ID:4Y6tH9kk0
カフェインはすごいぞ
発想が溢れてくるし、行動力も湧き出てくる
頭痛が止まらなくても、飲んだ瞬間世界がクリアになる
神の薬だわあれは
これは買いだな
0133ガーネットスター(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:04:08.64ID:hv//hif80
やばいな
結構売れそうな気がする
真面目な受験生なんかも買いそう
0134太陽(SB-Android) [KR]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:04:15.63ID:mV/R1vAm0
そのうち髪が生える電子機器とか発売されそうだな
フィナ入り、ミノキ入りとか
0135ミザール(空) [TR]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:04:35.79ID:B8u3JErr0
とりあえずキミたちは色々試してくれ
社会に悪影響か使えるのか
日本で使えなくても外国に売れるのか
これを使って奴隷のようにコントロール出来るのかとか
そういう支配者目線からも
こういう話はミクロよりマクロで日本に得するか否かだ
0136オベロン(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:04:43.65ID:/wUuv53o0
カフェイン中毒の人って本当に毎日コーヒーをガブガブ飲んでるのな。あの状態ってどういうのかよく分からん。自分は特に好きでも嫌いでもないが。
0137水星(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:04:50.03ID:oUiY3gj+0
蒸気で吸うより、肛門から摂取した方がいいと思うよな
0139オベロン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:05:25.77ID:fRmAdv0q0
>>128
もともとカフェイン酔いする体質じゃなきゃ
よほど摂ってもちょっとドキドキしてトイレが近くなる
ってくらいだからたいして害はない
0140天王星(光) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:06:39.75ID:4Y6tH9kk0
>>136
飲んだだけで仕事も勉強も捗るし眠気も吹き飛ぶ
更に頭痛も収まる
そりゃ飲むしかないだろ
むしろ飲まない意味が分からない
0141オベロン(茸) [RU]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:06:45.00ID:X+/JNTEN0
>>1
カフェインはマジでドラッグだからな
カフェインズバズバ取って勉強したら高学歴とか余裕でなれる
副作用で頭おかしくなるが
0142グレートウォール(東京都) [UA]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:06:52.60ID:GwkPHswY0
たばこ嫌いだけどこれはちょっとほしい
0143スピカ(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:07:41.43ID:bN+AejyM0
カフェイン中毒はマジで泥沼だしやばいやろうなぁ
0144宇宙定数(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:08:10.53ID:VyAIQCUU0
禁煙のカフェで吸って追い出される奴いそう
カフェインなのにカフェアウトって
0145オベロン(茸) [RU]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:08:20.22ID:X+/JNTEN0
>>140
カフェインやめた途端何やってもテンション上がらなくなるという副作用がある
カフェインでブレーキなくすがその代わり通常時のブレーキクソゴツくなるからな
0147ダイモス(東京都) [CA]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:09:53.84ID:/wdHK8lX0
>>33
カフェイン中毒だな
自分もカフェイン摂取しないと頭痛がする
カフェイン摂取すると頭痛が治まる
アル中よりマシだが間違いなくカフェイン中毒だわ
0148天王星(光) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:10:37.91ID:4Y6tH9kk0
>>145
やめなければいいんだよ!飲み続けようぜ!
俺はもうやめたけど、あんな神の薬をやり続けないなんて人生の全部を損してるみたいなもんだわ
みんなでカフェイン摂って豊かな国にしようぜ
0149オベロン(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:10:39.86ID:/wUuv53o0
>>140
なるほどな、じゃあ自分はカフェインに鈍感ということか。特段コーヒー飲んでも変化を感じない。
0151ミザール(空) [TR]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:11:20.09ID:B8u3JErr0
というかカフェインは今更
こういう商品出しても
間違いなく意味ないw
あれは弱い
イキっても弱い
0152海王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:11:25.92ID:7jTQARvF0
普通にドリップコーヒー飲んだほうがよくね?
0153デネブ・カイトス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:11:26.35ID:e8OKBDjp0
>>136
完全に薬中の人、飲みものは缶でもなんでもいいからコーヒー以外選べなくなる
今も水と交互にコーヒー飲んでる
0155カロン(おにぎり) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:12:15.15ID:ENMOnr9+0
うわー、使いたい。そして具合い悪くなりそう。
0156ヘール・ボップ彗星(家) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:13:15.44ID:SPLdbtfi0
国民を病気にする企業があるらしい
0157海王星(埼玉県) [IT]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:13:25.07ID:grn6+iNO0
どうせヤニカスはこんなもんじゃ満足できないしカフェイン目的なら飲料か錠剤だろうしターゲットがわからん
0158高輝度青色変光星(福岡県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:13:41.35ID:r/Szk0rx0
電子タバコ用のリキッドで外国産のカフェイン入りのやつあったろ
あれカフェイン量に制限無いからカフェインバンバン入れてレッドブル味って売られてるの個人輸入で買ったことあるわ

一撃で目がぱっちり覚めて頭シャキシャキ回ったけどカフェイン以外のなにか入ってんじゃねーかってくらい効いたわ
0159天王星(光) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:14:01.46ID:4Y6tH9kk0
>>149
1杯でだめなら5〜6杯飲んでみたらどうだ?
俺は本気出すときはそのくらい飲む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況