X



カフェインを蒸気にして吸う電子機器を年内に発売。日本たばこ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クェーサー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:00:01.71ID:9x/4Opnb0?PLT(19081)

日本たばこ産業(JT)グループは、集中力を高める効果があるとされるカフェインを蒸気にして吸う電子機器を年内に発売する。
職場などで休憩時間の気分転換のほか、眠気を覚ましてもう一踏ん張りしたい際に使うケースを想定しているといい、3日午後に発表する。

JT関連会社のBREATHER(ブリーザー、東京)が開発。新製品「ston(ストン)」の名称で機器を売り出す。
電子たばこのように筒状のカートリッジに入ったカフェイン入り液体を電池の熱で気化させ、その蒸気を吸う仕組みだ。
機器本体の価格は7000円程度で、1回の交換で200回以上使用できるカートリッジ(3個入り)が約2000円の見込み。

カフェインは集中力や注意力を高めるといった効果が指摘されている。
コーヒーやエナジードリンクなどの飲料に比べて、蒸気で摂取すると短時間で効果が得られるのが特徴という。
また、電子たばこと異なり、たばこ葉は使っておらずニコチンやタールといった有害物質は含まれていない。

大量のカフェインを摂取すると副作用として不眠やめまいなどの症状を引き起こす恐れがあり、ブリーザーは20歳以上の利用を推奨。
カートリッジ3個で約1カ月分の使用量に相当し、含まれるカフェイン量は、経口摂取と単純に比較できないが
1日3〜4杯が適量というコーヒー1杯(0.1グラム前後)より大幅に少ないという。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019120300575
0300大マゼラン雲(静岡県) [PR]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:56:21.94ID:uG6F1YJ20
カフェインの煙とかあかんやろ
依存性あり毒性ありニコチンと違って肺から吸入して大丈夫かのデータ不足
経口摂取でコーヒー1Lがぶ飲みしたら人間死にかけるんやで
0301ビッグクランチ(神奈川県) [DK]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:01:10.95ID:zNmnLgtI0
「カフェインは、経口摂取の場合で(最も基準の厳しい)妊娠した女性は1日200ミリグラム以下とされています。接種法の違いを考慮しても、stonでこの量に達するには1日に1000回も吸引することになります」
0302ハレー彗星(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:04:09.08ID:HyvJMo6r0
肺にカフェイン入れるとどうなるんだ
直腸に入れると自分で排泄出来なくなるのは聞いたことがあるが
0303ベラトリックス(三重県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:06:52.13ID:6vfM9OjA0
自宅にコーヒーマシン買うなぁ、外出先でもコーヒー飲む手段が多いのにあえてこれの意味がわからん
0304オリオン大星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:06:55.70ID:8pBS5q660
電子タバコ類は変なフレーバーが多すぎるので
ある意味でJTが販売できたのは安全性の確認でもできたのだろう
0305ハダル(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:07:09.05ID:fajDeRci0
どうせならテアニンとかビタミンBとか体に良さそうで精神効果がある成分にすればいいのになー
0307アルビレオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:09:06.23ID:WfRx4Aq80
>>283
子供の頃、実家がタバコ農家だったがブレンドやフレーバー入ってないモロたばこ葉、とても吸えたもんじゃなさそうだったな

うん、当然未成年。時効もヘッタクレもないだろうが
0310オリオン大星雲(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:18:20.22ID:8pBS5q660
>>308
始まりは塩タバコの専売業者で政府よりの組織
戦没遺族の職業斡旋もあり昔はまともな会社ですよ
今はわからんがボランティアで出会いの場を作ってくれる最高の企業よ
0313ハッブル・ディープ・フィールド(光) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:25:31.55ID:V4gQ4PMH0
>>39
関西の子はオールPだよ🤭
0314レグルス(空) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:25:53.02ID:QO4ezlzz0
いや何がしたいんだこれ普通コーヒー飲めばよくないか
0316はくちょう座X-1(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:29:12.22ID:/yZ6+DxV0
今はタバコ辞めたけど、昔は飲み屋で吸うときは先端に爪楊枝で穴を開けて、そこに七味唐辛子を詰め込んでから吸ってたな。
味変みたいに楽しんでた。
0317ミラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:33:41.44ID:dNwfGI8W0
最近流行りのカカオもやりゃいいじゃん
70%とか80%とかw
0318エンケラドゥス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:34:22.71ID:CzGUi5Jn0
すげえ体に悪そう
0322ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:46:21.56ID:xYhrgo9D0
これならモンエナかコーヒー飲む
0323ミランダ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:48:00.54ID:r/6a96b+0
数年後──
カフェインにコカインをインしたタバコ作りました!
0324ミラ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:53:36.52ID:0vkrMi000
尻から吸えばよりよく吸収しそう
0325ジュノー(茸) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:57:10.60ID:+w0tWLhy0
仕事残業中に無水カフェイン飲んでるけどそろそろ死ぬかも
0328ダークエネルギー(栃木県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:58:50.95ID:XdktzoE50
カフェインの錠剤がいちばんいいよ
量も自分で調節できるし間違いがない
0329トリトン(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:59:23.11ID:GOwvUoMr0
カフェインを取ろうと思ってコーヒーを飲む時と単にコーヒーが飲みたい時も有る
ノンカフェインとか出てるから助かる
0330ミラ(家) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:59:59.25ID:SVuIiNEO0
>>284
インスタントとドリップではカフェインの量がかなり違う
ドリップの適量が2杯なのだと思う
効き目がいいので自分で入れるときはドリップにしている
慣れると面倒くさくなくなるし動作が気分転換になる

お茶類でいえば抹茶がかなり効率いいらしい
抹茶は安いコーヒーに比べてわりと高いけどな
0331ベスタ(茸) [RU]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:01:31.34ID:LcM2Vd+K0
ジム行く直前にコーヒー飲みはじめたけどオシッコがコーヒー臭くなった
2〜3日にショート缶1本の量だけど害は無いよね?
0333グリーゼ581c(栃木県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:16:48.12ID:Hq0tgFqC0
カフェイン中毒で死人が出たりしてのに良いのかなあ
マリファナの方が安全なんじゃねーのw
0338オリオン大星雲(家) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:38:43.00ID:BMhkVBuW0
カフェイン注射でよくね
0339レア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:40:15.20ID:vS7MX3bN0
>>5
たぶん死人出る。カフェインなんてコーヒーに入ってるから安全だと思う人がたくさんいるだろうが、
コーヒーはよほど好きな人でなければ続けて何杯も飲めるもんじゃない。だから許容範囲に収まる。
それを蒸気にして吸うようにすると、いつまででも吸えるから過剰摂取になる。
カフェインがコーヒーの何倍も入ったエネジードリンクを飲んで倒れる人がいるのはこれと同じ。
カフェイン蒸気を吸えば同じことが起こる。
0342レア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:44:32.38ID:vS7MX3bN0
>>331
缶コーヒーは香料入れてるからそれが残る。
豆を挽いてドリップした本物のコーヒーならそれほど臭わない。
03433K宇宙背景放射(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:46:20.61ID:iqciRgNg0
カフェインの致死量はだいたい2000mg前後と言われてる
つまり純粋カフェイン2g摂取で死ねるって事だな
どういうふうに死ぬのかわからんけど
0344レア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:47:30.00ID:vS7MX3bN0
>>330
カフェインが最も多く取れるのはエスプレッソ。
エスプレッソマシンは高温の蒸気で一気に抽出するので効率良く取れる。
0345ベテルギウス(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:49:08.85ID:ENa0R4mL0
>>344
一番カフェインあるのは
浅煎りコーヒーよ
エスプレッソは極深だからカフェインがかなり減ってる
0347バン・アレン帯(宮城県) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:51:04.62ID:eGYjDxmx0
朝弱い友人がエナドリのおかげでシャキッと起きれるようになったと言ってたが間違いなく寿命縮めてる
0348ダークエネルギー(宮城県) [CR]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:51:38.16ID:IIlBnhnF0
これいいな
IQOSと交互にチェーンスモークしながらコーヒー飲んだら捗りそう
0349ニクス(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:52:16.96ID:MTHUpcIp0
>>262
逆に、コーヒー飲まないと頭痛するんだが
03503K宇宙背景放射(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:53:27.37ID:iqciRgNg0
>>346
発狂的な感じで死ぬんかな?
0351スピカ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:56:52.37ID:2JpcCnu00
コーヒーが美味しくてカフェイン摂取できるのがいいのであって
0352レア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:04:15.80ID:vS7MX3bN0
>>345
このページにカフェインの比較が載っている。
https://coffeemecca.jp/column/health/779

コーヒー(煎り豆・ドリップ) 量:150ml カフェイン量:100mg
コーヒー(インスタント)   量:150ml カフェイン量:65mg
コーヒー(エスプレッソ)   量:40ml カフェイン量:77mg

エスプレッソは40mlを標準としてるので、ドリップと同じ150mlで比較すると、
3.75倍あるので288.75mgとなり、ドリップの3倍近く多く抽出できているのがわかる。
ドリップの浅煎りと深煎りの差がどれくらいあるかは調べていないので不明だが、
エスプレッソほど大きな差はないと予想する。
0355レア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:07:19.17ID:vS7MX3bN0
>>350
最初は心臓が痛くなる。そのうち動悸が激しくなるがそれを止められず倒れる。
後は救急車で運ばれて治療されるのが早いか手遅れになるかのどちらかだろう。
0356水星(山口県) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:08:14.94ID:ldyPyxP70
>>347
詐欺の被害者ってこういう人なんだろうね単純で羨ましいな
0357エリス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:09:57.79ID:el/3DCIo0
>>29
酒より大麻のがマシ理論はわかる(酒を完全に禁止する方法は知らんが)
カフェインより大麻がマシってどういうこと?
0358レア(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:10:25.84ID:vS7MX3bN0
>>354
では、自分で比較してデータを取って比べてみてくれ。
そしてエスプレッソより多く抽出できたら発表してくれ。できないなら何の説得力もない意見だ。
03593K宇宙背景放射(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:14:13.76ID:iqciRgNg0
>>355
つらそうだな、、
0361木星(京都府) [TR]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:30:47.26ID:MOBRNLzc0
日本人ってカフェインに強い体質の人が多いんだってね
俺もコーヒーや緑茶程度じゃぐっすり眠れるわ
0362カペラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:32:31.69ID:bTUAC0IH0
電子タバコも死人出てるしなんか怖いわ
蒸気で摂取ってのがそもそも人に合ってないのでは
0365オールトの雲(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:52:18.37ID:urovtDTr0
何年か前にアメリカのタバコ産業の会長が
「私達の商売の本質は中毒の販売であって、それが必ずしもタバコである必要性はない」って株主への手紙で言ってたけど、
まさにソレ。
0369環状星雲(京都府) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 21:58:29.98ID:KKBOQ+rs0
左様な素晴らしい商品を否定する奴ってなんなの?バカなの?
意見の述べるにしても、40年間くらい毎日吸ってからにしろよ。
0370ソンブレロ銀河(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:02:01.18ID:+XKVcBtW0
拷問に使えそう
0372熱的死(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:06:18.10ID:OBfq0ELy0
コーヒー嫌いだから一瞬いいなって思ったけどやっぱエスタロンモカで十分っす
0373ネレイド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:09:09.74ID:wyl0uAb90
ヴェポライザーにコーヒー豆いれて吸うのか
0375アンタレス(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:16:34.76ID:L5NHrMKS0
眠れなくなりそう
0380グリーゼ581c(日本のどこかに) [IN]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:28:27.40ID:clmAwTn/0
>>353
お前ホントにこの意味が分からんの?バカすぎでしょw
0383熱的死(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:49:40.85ID:Acdvws150
ヴェポライザーでコーヒー粉吸えばいいんじゃね?
緑茶と紅茶はやったことあるけどそれっぽい味楽しめたし
0384ビッグクランチ(神奈川県) [DK]
垢版 |
2019/12/03(火) 23:01:46.51ID:zNmnLgtI0
カフェインよりもGABAのほう気になってきた
0389ポルックス(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2019/12/03(火) 23:15:54.26ID:pI4tBxuF0
これは危険。
ヤニカスから搾取する新しいおしゃぶりを開発したいんだろうけど、アイツらバカだから加減せずにガンガン吸うぞ。
0390プランク定数(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 23:15:54.33ID:IDLOJUft0
これ絶対ヤベー奴
0392ヘール・ボップ彗星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:00:39.15ID:NORwdk6h0
もう大麻解禁しろよ
0393金星(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:03:06.29ID:gURHsOTV0
アマゾンで売っている既存の「電子タバコ」機器に、カフェイン液剤を投入すればOK?
0394金星(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:03:55.08ID:gURHsOTV0
カーフェソフトという錠剤を服用しているけど、カフェインリキッドは効果ありますか?
0396金星(岡山県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:10:44.52ID:XIGwGEuB0
トイレ行けないときにいいかもと思ったが
利尿作用はどっちにしろあるか
0397ベクルックス(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:17:46.60ID:HSp8Xdwk0
中毒かってくらいコーヒー飲むけど
眠気覚ましにカフェイン摂取したいってわけではない
むしろ寝る直前までガバガバ飲むし効いてない気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況