X



森ハラスメン子・石垣サンフランシス子「シンクライアント方式ならデータは残ってる!履歴も辿れる!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001褐色矮星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 00:26:08.47ID:bjdrGvY90●?2BP(2000)

参議院議員森ゆうこ
@moriyukogiin
#シンクライアント

12/2参議院本会議、安倍総理答弁で、#桜を見る会 の招待者名簿電子データが復元出来ない理由が「シンクライアント方式だから」というもの。
逆に、データは残っているし、履歴も辿れるはず。
本会議散会後、すぐに予算委理事懇談会で内閣府に説明を求めたが、
https://i.imgur.com/X0ozGgQ.jpg

石垣のりこ
@norinotes
今日の「総理主催桜を見る会追求本部」野党ヒアリングで、どの議員からも「シンクライアント」という単語が発せられなかったのは、本当に残念なことだと思います。総理が「シンクライアント」と発言したのですから、名簿が残っていることが確定したようなものなのに。
#桜を見る会
#シンクライアント
https://i.imgur.com/dJSKQHF.jpg

【関連】

https://www.asahi.com/articles/ASMD23V2GMD2UTFK005.html
 ――招待者名簿については、電子データも削除して復元できないとの説明だが、サーバーを破壊するなど物理的に復元できない措置を取っているのか。
 「内閣府が採用しているシステムは、サーバーデータを集中管理する『シンクライアント方式』であり、(個々の)端末にデータは保存されていない。運用事業者によれば、サーバーのデータを破棄後、バックアップデータの保存期間を終えた後は、復元は不可能であるという報告を内閣府の事務方から聞いている」
 ――そうなると、もうサーバー内にも電子データは残されていないのか。
 「今、私が申し上げたとおりだ」
 ――サーバーデータのバックアップ保存期間は、省庁によってもシステムによっても違うと思うが、内閣府の場合はどのくらいか。
 「私は承知していない。ただ、運用事業者によれば、サーバーのデータを破壊後、バックアップデータの保存期間を終えた後は、復元は不可能であるという報告を内閣府から受けている。詳細は事務方にお尋ねいただきたい」
0126ニクス(関西地方) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 09:49:18.62ID:V4wpAGbh0
>>117
うちの会社はその3270PC エミュレータモードで接続したホストからデータを表示させてそれを領域コピーしてExcelに貼り付けて、いろいろ仕事が捗ったわ
0127アルファ・ケンタウリ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 10:01:41.53ID:gYKNLnGM0
結局、安倍総理が「シンクライアント方式だから個々の端末にはデータが残らない。サーバーからデータ破棄してバックアップも保管期間を終えたから復元不可能」って言ったのを、
おパヨ界隈で「安倍がシンクライアント方式だからデータは残らないって言った」みたいに省略して広まった結果、
「シンクライアント方式だから逆に(サーバーに)データが残ってるはず」と反応したってのが真相ってことでいいの?
0129イオ(埼玉県) [KW]
垢版 |
2019/12/03(火) 10:05:31.72ID:xBoufT9s0
シンクライアントっていったら普通はサーバ上の仮想PCで作業してますってことだから
物理PC側はただのモニターだよ
0130イータ・カリーナ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 10:06:33.68ID:ojET0bqO0
野党にアホしかいないから自民党は楽だよな
0132褐色矮星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 10:12:27.36ID:bjdrGvY90
履歴シュレッダーさん参戦

宮本徹
@miyamototooru
安倍首相が本会議で、シンクライアント方式だから、招待者名簿等は復元できないと答弁したとのこと。これに対し、シンクライアント方式なら、複数あるであろうデータセンターに残るのではないかなど、批判の指摘がネット上にあふれています。総理、どう説明しますか?
https://twitter.com/miyamototooru/status/1201468560691695618
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0133カノープス(ジパング) [BR]
垢版 |
2019/12/03(火) 10:13:12.01ID:RIcRzpY20
出来たとして、それを掘り起こすのに長けた人間を
外部から連れてきて、内閣府のサーバーを覗かせるのか?
ダメだろ。
0135カロン(東京都) [RU]
垢版 |
2019/12/03(火) 10:20:10.32ID:KU00uW370
ハラミメンタイ子?
0136ミランダ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 10:24:09.98ID:au6iu4Xw0
>>72
いきなりってお前らが聞いたから答えたのでは
0137火星(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 10:28:01.71ID:KWXMGAEE0
>>132
そのデータセンターから削除したって説明してるんだけど
「シンクライアント方式ならデータセンターに残るのではないか」って会話が成立してないだろ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO52849290S9A201C1000000/
安倍晋三首相は2日の参院本会議で、4月の「桜を見る会」の招待者名簿について電子データの復元はできないと語った。
「端末にデータは保存されておらず、サーバのデータを破棄後、バックアップデータの保管期間を終えた後は復元は不可能だとの報告を受けている」と述べた。

https://www.asahi.com/articles/ASMD23V2GMD2UTFK005.html
 菅義偉官房長官は2日午前の記者会見で、国の税金を使って首相が主催する「桜を見る会」をめぐり、招待者名簿の電子データの復元は不可能などと改めて説明した。
 「内閣府が採用しているシステムは、サーバーデータを集中管理する『シンクライアント方式』であり、(個々の)端末にデータは保存されていない。
運用事業者によれば、サーバーのデータを破棄後、バックアップデータの保存期間を終えた後は、復元は不可能であるという報告を内閣府の事務方から聞いている」
0138ダークマター(秋田県) [RU]
垢版 |
2019/12/03(火) 10:30:13.35ID:oMevv49X0
消えたと消したじゃ違ってくるでしょ色々と、復元って簡単にいうけどとんでもない労力な上に
内閣府のサーバー丸裸にすんの?正気?
0139褐色矮星(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 10:31:44.09ID:CYFaCd6z0
サルページに何十年掛かりそうな事を簡単に言うのは
ど素人のバカ
0141バーナードループ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 12:07:27.36ID:44M/gp9R0
初めて本人確認すると1000Pもらえる
http://imgur.com/8QGQmY6.jpg
また初めてm_e_r_ca_r_i新規登録なら300P 合計1300P
どちらも画像のコードをそれぞれ入力するだけ!
http://imgur.com/hO5ctgE.jpg
0145ミマス(山口県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:30:56.18ID:8ultSZnK0
Q シンクライアントとは?
A1.新クライアント
A2.親クライアント
A3.真クライアント
A4.神クライアント
A5.辛クライアント
0146海王星(栃木県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 15:45:18.79ID:gSmg/f5D0
>>132
端からバックアップは8週間って消えるようになってるって答えてるのになんで池沼野党議員ってツイッターの池沼支持者からしか情報収集しないの?
0148木星(奈良県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:05:30.56ID:pts+j+xo0
>>132
シンクライアントとクラウドと混同していないか?
0150ミラ(宮崎県) [GB]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:40:46.78ID:1naLmUU00
残るなら個人条保護にならないじゃん w

あったら有ったで安倍がーと騒ぐのは目に見えている
0153木星(奈良県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 17:16:01.25ID:pts+j+xo0
>>151
レイヤーの異なる物を混同して論じているのでは?って指摘したつもりなんだけどな。

シンクライアントは手元にデータを置かない端末というだけであって、データの削除に関しては
端末で削除すれば、サーバーにある該当データが削除される事に他ならないわけでしょ。

今までのPCであれば自己のPCのディスクにデータが存在してそれが削除されるけど、シンクライアントには
そういうのがないからね。

だから削除されたのにデータが残ってるとすれば直近のバックアップくらいしかないわけで、そのバックアップとて
いつまでも古いのが残されているわけではない
シンクライアントだからサーバーにデータが残ってるはずっていう主張はナンセンス
0154木星(奈良県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 17:20:00.61ID:pts+j+xo0
サーバーが複数あるからどっかのサーバーに残っているはずなんて主張も、
それだったらサーバー間で同期がとれてなくデータの整合性が
とれていない欠陥システムって事になる。 
たとえるとミラーリングしているハードディスク間でデータが違うようなもの
0156水メーザー天体(東京都) [MX]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:23:24.90ID:afT81Dpv0
魔法の言葉教えてあげるね
「シンクライアント シンクライアントー」
0157パルサー(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:50:31.31ID:HWbqupts0
頭悪そうだな。
シンクラだろうがなんだろうが
削除して、そのエリアが再利用されてたら無理だろ。
ましてやRAID組んでるだろうし。
0159ガニメデ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:24:17.85ID:i4USIgXZ0
シンクラだとデータ消せないとか頭いかれてるね
0160ミマス(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:25:26.80ID:oV8yf63F0
>>158
ガイウス
@gaius23m
51 分51 分前
その他
返信先: @moriyukogiinさん
再生できないように削除するにはかなり特殊な処理が必要なはず。そういう指示があるかは直ぐに確認できるのでは?


この程度の支援者
0161褐色矮星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 20:36:27.58ID:bjdrGvY90
今度は永久保存(笑)とか言い出した。
こいつの政策秘書は何をやってるんだ?
普通こんな発言、投稿する前に止めるだろ。

参議院議員森ゆうこ
@moriyukogiin
参院予算委員会で、シンクライアント方式のシステム経費が報告された。その額、何と
132億8400万円!!!
イニシャルコストと4年間のランニングコストの合計額

桜を見る会招待者名簿は、削除しなくても永久保存できるはず。削除命令、記録についても曖昧。契約書と仕様書は未提出。
https://twitter.com/moriyukogiin/status/1201800559654604802
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0164褐色矮星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:11:48.92ID:bjdrGvY90
森ハラスメン子、自らの「思い」を根拠に「虚偽の回答」と喚きだす

参議院議員森ゆうこ
@moriyukogiin
さいど確認したが、
5/9に桜を見る会招待者名簿をシュレッダーにかけたあと、少なくとも、8週間は名簿は保存されていた。(今も保存されていると思う)
宮本徹衆議院議員の資料要求に対して、虚偽の回答を続けていたのではないか!
https://twitter.com/moriyukogiin/status/1201803297704660993
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0165ネレイド(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:26:11.95ID:VRMIWAE00
>>161
シンクライアント化以前のコストと比較したんだろうか?
0167トラペジウム(福岡県) [AU]
垢版 |
2019/12/04(水) 02:40:55.16ID:9YTB4o5q0
news zeroで事実上復元不可能みたいなことを大学だかのゲストの人がいってた
ヤフコメでは何故か5月9日の話に戻ってた
もうワケわからん
0168ハービッグ・ハロー天体(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:12:08.26ID:yGt/L9AZ0
>>167
ロールバックしたんだろ笑
0169カロン(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:37:15.81ID:4nGmnYvN0
>>164
>5/9に桜を見る会招待者名簿をシュレッダーにかけたあと、少なくとも、8週間は名簿は保存されていた。(今も保存されていると思う)

破棄した後8週間保存されていたとか、何を言ってるんだろうと思ったら、
サーバーのバックアップの保存期間のことを言ってるのか。

野党がリスト出せと言ったらサーバー止めてシステムをリストアしろと?w
野党の人ってバックアップをUSBメモリにでもファイルコピーすることだと思っているのか?
0170イオ(東京都) [CA]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:44:04.31ID:G1HwvFJp0
馬鹿野党「シンクライアント」って犯罪ワードに使えそうじゃね?

あいつはシンクライアントを持っている
あいつの周りはシンクライアント
シンクライアント氏と親密な関係
シンクライアントを服用
休日はシンクライアントでストレス発散
0171チタニア(日本) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:53:57.02ID:EzVCJwX70
物事知らんのだけど国会議員が要領を得ないから教えてエロい人
高セキュリティのシステムだとサーバからデータ削除する際に物理的な消去もやるの?
0172ダイモス(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/12/04(水) 06:55:29.77ID:rwB1x6+j0
シンクラだとデータが消せないとなるとストレージ屋が大喜びしちゃうぞ。
0173パラス(新日本) [DE]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:35:32.36ID:oJlCDbDj0
削除領域に無意味なデータ複数回書き込んで復元不能にするんだろ?
0174カノープス(茸) [CN]
垢版 |
2019/12/04(水) 07:46:00.77ID:245rKwFK0
半年以上前の削除データが上書きされてないような稼働率のサーバなら蓮舫さんに真っ先に仕分けられてると思うから無理なのでは
0175土星(奈良県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 15:12:31.01ID:fExPQL810
>>161
>参院予算委員会で、シンクライアント方式のシステム経費が報告された。その額、何と
>132億8400万円!!!

こんなのだって価格相応の物かどうかも検証せず金額だけ出しても意味ないのにね。

シンクライアント化する前までの端末の購入や維持メンテナンスにかかる費用
セキュリティ対策に使われる経費、各PCに入れるソフトのライセンス料など
ネットワーク回線費用等々の費用と、シンクライアント方式にした場合の
費用対効果を並べて判断しないと意味ないだろう。

政策だって同様、5年先10年先のことも考えて立案していかないといけない
目の前の金だけでいろんなもの切り捨てた事業仕分けの結果かどうなったか考えればわかる
0176プランク定数(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 15:16:51.75ID:E5BmrdFZ0
森は原さんと高橋さんに謝罪しろ
石垣は高橋さんに謝罪しろ
0177エッジワース・カイパーベルト天体(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 15:28:34.10ID:WmkVcW/i0
*野***@J*****
シンクライアントならば、むしろ、あらゆるデータは確実に復元できます。
これは、IT業界の常識です。
「シンクライアントだからこそ、絶対に復元できるはずだ」という追及を、今から直ちにしてください。


俺は非常識だったのか。。。
0178ウォルフ・ライエ星(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 15:32:00.29ID:UdgmJe4n0
削除すると法律で決まっていて削除してなかったら法的問題が発生する
システム設計時に消去するとカタゴライズされたデータは完全削除使用で作られてる
0181アルファ・ケンタウリ(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2019/12/04(水) 15:39:43.17ID:wcqHmZgy0
昔あった0と1を何回書けば完全にデータが消えるのか論争みたいなレベルの話でもなさそうだし
変なシンクラのイメージつけないで欲しいわ
0182水星(福井県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 15:49:52.46ID:ewbU27y60
シンクラビアは昔数千万円したんだけど
今はノートPCでそれ以上の事が出来る
いい世の中になった
0183大マゼラン雲(茸) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 16:00:31.40ID:/YkIo2a80
>>177
これはあえてやらせてるのか?
0185エウロパ(広島県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 17:11:48.62ID:oWZ2lXLz0
>>23
残ってない。個人情報保護法で目的以外に利用させないためにイベント当日以降の必要なくなった時点でデータ消去されるし、
法律の観点からデータ自体を公開できない。感覚的にリモコンで見れるTV番組表(現時点以前の番組表は見れない)みたいなもの。
0186アルビレオ(宮崎県) [GB]
垢版 |
2019/12/04(水) 19:25:06.06ID:FkcVJrGk0
野党に都合の悪い件で 個人情報を復活公開すると言ったら

絶対個人情報違反だあべがーーーーーーーーーーーと騒ぐに1000万ペリカ
0189アンタレス(長野県) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 02:55:41.23ID:/678K91a0
聞く方も答える方も正確なことがわかってないから、頭の悪い答弁が無駄に続く
0191ニクス(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 07:07:17.83ID:pOKQzbZ50
>>189
バックアップを単純なミラーコピーやアーカイブみたいな感覚で語っているよな。
データを後から利用するためのものではなく、故障などの際に修復するためのものなんだと理解していない
0192プレセペ星団(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/12/05(木) 08:24:01.69ID:Vp5ZT2BM0
日本に入れないならサトー装ってサーバー代引っ掛け分

韓国でコメ勝った分支払えだとよ
0194プレセペ星団(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/12/05(木) 08:37:45.36ID:Vp5ZT2BM0
星山や井山、大山とか韓国人とか

極東まわりの甥の佐藤の六丁目まわりと

推定、六兆円引っ掛けられてる。

共産が理由も知らない癖に阿部と出てけ
0195レア(京都府) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 13:15:22.59ID:9H681RDP0
よく見たら半島議員のエラが凄ぇなw
0196海王星(山梨県) [IT]
垢版 |
2019/12/05(木) 14:00:04.67ID:/UvV0dZn0
ここまでドッキリネタの展開


はい、阿部ちゃんフォローどうぞ


0198ウォルフ・ライエ星(広島県) [JP]
垢版 |
2019/12/05(木) 22:15:30.15ID:AIlSUzEn0
野党云々以前のゴミ以下の人間
0199グリーゼ581c(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2019/12/05(木) 22:17:41.37ID:lkXDajbL0
>>197
そらサーバのストレージはRAID組んでる上に
HDDが仮想化されてるからな

玉はSSDだろうから残留磁気なんてもんもないだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況