X



ロシアの松屋で牛丼早食い大会 「こんな美味しい物はない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ベクルックス(秋田県) [GB]
垢版 |
2019/12/02(月) 20:47:17.51ID:8RxR0Pk40?PLT(12001)

最近モスクワ市内にオープンした牛丼チェーンの「松屋」で早食い大会が開催された。
 11月29日(「いい肉の日」)の大会に出場したのは日本人とロシア人男性の9名である。メインディッシュはもちろん牛丼。
勝負は3回行われ、最後に決勝戦が行われた。勝者は松屋の牛丼30杯を獲得。
「日本の牛丼は美味しくて、安い料理です。あんなに美味しいことが存在しているのをロシア人に知ってもらいたかったので、
大会を開催しようと思いました。ロシアで早食いの文化が根強くないですから、少しでも流行させたいと思います」と
伸和ホールディングス海外飲食事業の本部長中山洋輔が語る。
大食い体験の感想についてロシア人の参加者アンドレイさんはそう話す:「日本料理に関連する企業に勤めていますから、
それが参加のきっかけになりました。それに、「松屋」の開業パーティに行った際に、
ここの料理が美味しいと思い、30杯の牛丼を獲得するために参加しました」。
「松屋」のモスクワ店舗は数ヶ月に一回早食い大会を行う予定。そして、
一年間にわたる大会の優勝者を集め、決勝戦の勝者に日本の旅行を贈呈する企画がある。

https://jp.rbth.com/lifestyle/82923-moscow-matsuya-gyuudon-hayagui-taikai
0530アルデバラン(群馬県) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 13:48:01.21ID:KNtgma6O0
松屋でも作り手によって別物かと思うくらい旨い時がある
大抵社員が出向いてきてるようなとき
0533ニート彗星(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 13:57:47.33ID:9O7TqoMy0
>>521
そもそも肉が少なすぎんだよ
写真と違いすぎなんだよ
吉野家の牛丼はスカスカすぎなんだよ
0535デネボラ(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 14:04:18.28ID:jm1hKe7G0
>>381
わかる。
食べてると椎茸がすごく主張してくるからマイナス。
0536キャッツアイ星雲(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 14:25:28.61ID:5WLhg/FQ0
>>4
わかってるなおまえ
0537ベスタ(大阪府) [GH]
垢版 |
2019/12/03(火) 14:25:29.60ID:MPneLbbk0
すき家は肉が多いが臭い
松屋は他メニューを食べちゃう
吉野家はたまに食いたくなって食うと何か損した気分になる
0539クェーサー(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 14:31:13.60ID:Hzqf83Dt0
>>538
健常者なら「牛丼チェーン店」で比較してることが理解できるけど
おまえみたいな知的障害者は「この世の牛丼全て」で比較してると思い込んでるわけだ


IQ60くらいありそうだな
0540アルタイル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 14:33:05.75ID:fTobwfOb0
>>15
工業用アルコール
0542カストル(庭) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 14:46:51.81ID:4PDeUnWG0
松屋は何故プレミアム牛丼やめちゃったんだよ
あれ好きだったのに
0545環状星雲(埼玉県) [EU]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:05:55.93ID:2iE8RHM50
こんな美味しいものはない、って
現地人が言ったわけじゃないんかい
0546プランク定数(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:12:03.30ID:npd6WczH0
>>506
それでホームランは打てたのか
0547パルサー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/03(火) 16:49:58.19ID:xWb+jVG60
>>155
正しい
吉野家の方が美味しい
でも松屋の方がそこかしこにあるからそっちに行ってまう
0549イオ(広島県) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 18:16:19.45ID:i9nG7Hlw0
>>11
牛丼メニューが世に浸透してなかった時期に「キン肉マン」の作者が食って感動した牛丼は、もともと「なか卯」らしい。
それで作中に牛丼ネタしてたら他のチェーン店(吉野家?)とタイアップになった。
0552冥王星(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 19:37:59.13ID:NSey6yy60
昔は旨かったけど、今の松屋の牛丼はなぁ
海外に恥晒すのやめてくれ
0556ジュノー(京都府) [CO]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:28:22.15ID:sryxQ/hC0
馬鹿舌かよw
肉だけで言ったら松屋が一番マシだわw(上等とはいわない)
0557ジュノー(京都府) [CO]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:29:57.94ID:sryxQ/hC0
吉野家もすき家も醤油の角が立って下品なところが良いんじゃないか…
0559バン・アレン帯(家) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:33:28.51ID:PY7dQONM0
いいからロシア人は道路を横断するときに左右を一切見ないそのズボラさを治しなさい
0560高輝度青色変光星(家) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:35:53.42ID:S338HA+o0
>>4
すき家はご飯がべちょべちょしてダメだ
0561ミマス(東京都) [JP]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:46:17.08ID:YV5VqW/40
>>144
らーめんとカツ重が美味そうw
0563アルゴル(高知県) [CA]
垢版 |
2019/12/03(火) 22:56:40.50ID:wq+BvqJQ0
>>4
すき家で金持っていないのに気付かず恥を買いてしまった
二度と行かないわ
0564赤色矮星(ジパング) [US]
垢版 |
2019/12/03(火) 23:15:12.98ID:8UGbsaNi0
めんつゆで炒め煮してご飯にのせる
うまい
0565ベテルギウス(愛知県) [GB]
垢版 |
2019/12/03(火) 23:16:40.33ID:wKgHA4XF0
どーせ汁がウォッカなんでしょ?
0566セドナ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/12/03(火) 23:21:41.26ID:xN3HBCz50
最近のすき家って結構美味しいと思うけどな?

いきなり、すき家に行ったら違和感を覚えるかも、だが

慣れると美味しく感じるようになると思う。
0570ウンブリエル(岩手県) [KR]
垢版 |
2019/12/03(火) 23:47:32.47ID:GBAKuC4o0
>>431
魚卵アレルギーの俺、見ただけで蕁麻疹が、、、

神戸らんぷ亭が酷評で寂しい。おろし牛皿定食は至高だったんだが。あれは超当たり店だったのか?
当時関西の出汁の味を知らず、トロロの出汁にビックリしたのもいい思い出。
0571褐色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:22:02.49ID:wJN0LWkt0
>>144
豚めしあるじゃん…
日本でも復活してくれよ
0573ハレー彗星(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:24:29.94ID:YBvZQGLt0
なか卯のうどんは東京より京都の方が美味い
0574nemo(関東地方) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:26:05.37ID:fT9GjxsX0
>>144
トンカツはロシア語でもトンカツ(トンカチュ?)なんだな^^
0575ケレス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:26:20.64ID:h155Ko2R0
せやろか
0577nemo(関東地方) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:45:58.19ID:fT9GjxsX0
>>572
すき家と同系列とは思えないくらいクオリティ高いのにね(´・ω・`)
0578nemo(関東地方) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 00:54:30.26ID:fT9GjxsX0
>>573
京都の人は、なか卯をうどん屋さんだと思っているみたいだ。京都の柔らかめ
のうどんからするとやや異質だが、評判はいい。
0580ケレス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2019/12/04(水) 01:00:55.23ID:h155Ko2R0
>>579
>>278
0581タイタン(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 01:12:01.72ID:BVg84VlT0
>>579
BSE騒動の頃すき家の豚丼でやってたわ 対面のおっさんがガン見してたw
0582nemo(関東地方) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 01:16:23.92ID:fT9GjxsX0
紅生姜は薬味だから、一回口に運ぶ分に一本か二本で十分。それを大幅に超え
る量を盛るのは味覚障害だろう。
0584ケレス(埼玉県) [RU]
垢版 |
2019/12/04(水) 02:03:43.55ID:h155Ko2R0
>>583
松屋の肉が一番肉厚で柔らかいけどな・・・
お前があまりに如何わしい風体だったんで冷蔵庫の奥から出してきたクズ肉食わされたのかもな
0585アケルナル(石川県) [JP]
垢版 |
2019/12/04(水) 02:07:37.71ID:0rtRkkYR0
>>579
みたことはある
食ったあとの丼に山盛り紅生姜入れて食ってた
あれだけを食ってうまいんだろうか
0588nemo(関東地方) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 02:49:00.06ID:fT9GjxsX0
>>587
先入れ先出しの原則で、常に古いのを上にしているんじゃないかな。すべての
店舗で実践されているかどうかは知らないが。
0589チタニア(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 02:55:54.09ID:XhrfHLg00
ロシアじゃ米は作れないだろ
0590チタニア(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 02:57:12.12ID:XhrfHLg00
豚丼、鳥丼、ミンチ丼
の順番で安くなるのか?
0592スピカ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 05:06:25.93ID:fN8dISU70
>>584
それは
「松屋は客を好き嫌いして、気に入らない奴にはくず肉を出すようなヤバイ店だ」
て事だな?

俺はいつも肉が硬いと思いながら食ってる
もう行くのよそう
0594エウロパ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 08:54:55.38ID:F/+zxrAD0
>>592
歯が悪いのかな?
ステーキよりもハンバーグがいいとかそんな感じ?
0595トラペジウム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 11:35:43.75ID:Pa3pbHqM0
>>1
真ん中のおっちゃんは優勝しないと日本に帰れないのか?
外人にはできそうにない生卵ブーストすれば勝てそうじゃね?
0596冥王星(新日本) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 11:51:54.24ID:fTgiCkMS0
吉野家なんであんま普通の味になっちゃったんだろ
昔は「特別な味」だったんだがなぁ
0600ハダル(静岡県) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 12:25:30.97ID:3jA1hXTg0
モスクワに丸亀製麺進出しててバカ受けしてたけど、値段が日本の2倍
0602ベラトリックス(東京都) [ES]
垢版 |
2019/12/04(水) 17:55:21.47ID:JSZIMgmC0
松屋の牛定食
おろしポン酢最高
0603北アメリカ星雲(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 20:26:31.07ID:BFkjgC3D0
すき家は創価なんだっけ?
0604トラペジウム(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 20:28:40.71ID:SVUMgX9Y0
アムロ君かよ
0605黒体放射(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/04(水) 22:37:42.35ID:HXakGjB60
あの不味い味噌汁は
世界に向けて味噌汁が不味いて誤解を受けそうだからやめて欲しい
0607ネレイド(東京都) [US]
垢版 |
2019/12/04(水) 22:47:17.78ID:vv3W4nXn0
豚汁よりけんちん汁残してほしかった
0608レア(家) [BR]
垢版 |
2019/12/04(水) 23:02:07.33ID:iJPCtnJ40
この前カウンターにネギを投げ捨てて肉だけ食っている奴がいた
あいつは出禁にするべき
0609ボイド(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 01:11:13.56ID:mNMeyxHv0
>>585
美味いよ
0610百武彗星(大阪府) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 01:28:37.02ID:cQmXkJ3Q0
素の牛丼意外食ったこと無いわ。
トッピングってボッタクリ過ぎやろ。
0611パルサー(茸) [DE]
垢版 |
2019/12/05(木) 01:34:02.44ID:wgMyYYrA0
松屋あげるから
北方領土返せ
0613アンドロメダ銀河(兵庫県) [KR]
垢版 |
2019/12/05(木) 01:37:53.08ID:6JqjiMzh0
>>1
よっぽど貧相なもん食ってんだな
パサパサのコマに硬い肉
できれば避けたいが金がない時は仕方なしに行く
0614エウロパ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/12/05(木) 01:38:40.87ID:g4oMAR+O0
すき家の米は今でも腐った雑巾のにおいなのか?
臭過ぎてもう15年ぐらい行ってないんだが
0615ポラリス(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/12/05(木) 01:39:59.18ID:bIVjgj/K0
松屋と言ったらサラダにフレンチドレッシングを目いっぱい入れて食べるのが最強。
0617フォーマルハウト(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/12/05(木) 07:15:37.59ID:0+yWNMgH0
すき家の豚汁の不味いこと不味いこと
二度と頼まない
0618フォーマルハウト(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/12/05(木) 07:21:45.79ID:0+yWNMgH0
>>542
プレミアム牛めしになっちゃったからな
0619冥王星(福岡県) [DE]
垢版 |
2019/12/05(木) 07:24:50.13ID:zml7ekwV0
アラカン
ほぼ食ったことないけど店によってそんなに違うのか? 
似たようなもんだろ
0620赤色超巨星(栃木県) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 07:31:11.06ID:4XfICmo80
>>603
全共闘

>>608
うわ、そんなキチガイいるんだな
0623タイタン(家) [BR]
垢版 |
2019/12/05(木) 07:44:37.63ID:nop45kKM0
吉野家のほうが紅生姜は買ってる
あと七味
0624亜鈴状星雲(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/12/05(木) 10:07:26.87ID:sndQ2EYq0
確かに、
吉野家の七味ふりかけは素晴らしい。
あれは唯一無二のアドバンテージ。
0625ケレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/12/05(木) 10:17:13.19ID:w95uxQ3s0
ロシアは当局の者と称して土地代払ったら実は偽物で本物の当局が現れて何偽物に金払ってるんだと罪状揉み消しの為に公然と賄賂を要求してくると言われる
0626プレアデス星団(埼玉県) [EU]
垢版 |
2019/12/05(木) 13:18:42.60ID:PYgLIppQ0
ロシアの官憲は日本のエロ本渡せば全てスルーしてくれる
0627カペラ(東京都) [NL]
垢版 |
2019/12/05(木) 13:23:14.71ID:zHcxXAhM0
丼ぶりのサイズって日本と一緒なのかな

ロスケの白豚ども、日本サイズじゃ足りねーだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況