X



Amazonブラックフライデーニュー速会場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クロイツラス(東日本) [KR]
垢版 |
2019/11/21(木) 18:38:26.74ID:ies3gvS/0●?2BP(2000)

11/22(金) 午前9時 〜 11/24(日) 午後11時59分 計63時間

アマゾン「ブラックフライデー」参戦
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO52376310Z11C19A1TJ2000/
消費増税後、初の大型セール「ブラックフライデー(黒字の金曜日)」が22日、小売りや電子商取引(EC)サイトの多くで始まる。
今年はアマゾンジャパン(東京・目黒)が初めて参戦し、イオンリテールが半額商品を1.5倍に増やすなど攻勢をかける。
0102スパイダージャーマン(福岡県) [TR]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:16:03.14ID:wwR+DR1P0
正直今の尼は安くもないし品質も中華うんこレビューでガタガタ
0104ハーフネルソンスープレックス(関東地方) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:17:11.70ID:TA2nVWLR0
>>70
マジレスするとBRITA買ったほうがいい
0106マスク剥ぎ(滋賀県) [CN]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:18:02.87ID:je4FI2Ug0
>1
ゴミ処分会場
つーか、ゴミ処分するにも費用かかるんだ、税金払え!
0108フェイスロック(埼玉県) [GB]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:18:46.83ID:jO8X0vGE0
ブラックフライデーって29日じゃねーのか
0112バーニングハンマー(神奈川県) [NO]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:21:59.80ID:YSXCU0Wn0
アマゾンズチョイスは
アマゾンが品質保証したわけでも何でもなく
余裕でチャンコロクオリティーの場合もあるから気を付けよう
0113キチンシンク(秋) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:23:12.52ID:WyGNyvCD0
オレ今ニュージーランドにいるんだけど、時差の関係でお前たちより早く22日を迎えることができる
お前たちが買い物し始めるより早くログインしてゆっくり目玉商品を買い漁って焦土にするつもし
0114かかと落とし(茸) [ZA]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:24:19.61ID:8hfTzfYL0
最近子供のオムツしか買ってねぇ…
0116かかと落とし(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:25:53.54ID:j6ifYMWz0
無線LANルータも対象なのかな
0117アンクルホールド(愛知県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:26:14.64ID:YpHv9sNq0
>>70
ジオングかよ
0118セントーン(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:26:23.48ID:Wd86zAER0
>>113
目玉商品なんかありませんからー!!!
ざんねーん!
0121逆落とし(庭) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:28:13.38ID:JGLJIwVO0
アマゾンのセールのたびに、朝ごはんのグラノーラを箱買いしてる。今回もそうする。
012216文キック(宮城県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:28:32.22ID:CcfAtjUu0
黒字の金曜日w
中華だらけのガラクタ市じゃねぇか
0125エクスプロイダー(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:29:53.18ID:mK5bl5qu0
>>17
本名スティーブウィリアムスさん?
0127急所攻撃(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:32:02.69ID:jHV2Hw5o0
水も高くなったよな
黎明期は2Lが70〜80円くらいだったのに
0130キングコングラリアット(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:34:25.33ID:hqKZWVNo0
要らないものばっかり売ってる
0131ドラゴンスリーパー(東京都) [IT]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:35:16.40ID:YuwDxq530
もうすぐサイバーマンデーじゃん
0132クロスヒールホールド(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:35:28.50ID:/YPKouv10
>>45
インフラ握られたら国として終わりだからな

Amazonでクレカ払いするだけでAmazonとアメリカのクレカ会社に金が行く

日本の経済のためにもAmazonではなくヨドバシや楽天使わないと
クレカ使うなら唯一の国産クレカのJCB

JCB以外全部アメリカだしな
0133アンクルホールド(東京都) [PL]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:36:33.76ID:BDyc75/c0
>>127
買う気がしない
近所のスーパーの方が安い
0135ハイキック(東日本) [CN]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:39:10.88ID:nuQFg/C60
>>2
お得なのmusicアンリミ4ヶ月100円ぐらいじゃん
0137ビッグブーツ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:43:38.36ID:722Gmt3d0
中華汚染が酷すぎて探す気が起きない
0138タイガースープレックス(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:44:42.70ID:ckZb0+560
だんだんラインナップも値引きも糞になってるよな
0139ランサルセ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:47:03.52ID:bdOZOjv/0
Amazonは1年中何かしらセールやってるからな
大規模セールはただの餌
0143男色ドライバー(高知県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:48:57.31ID:dbtGIWED0
ぶっ壊れたfiretvの買い換え
本当に消耗品だったわ
0145断崖式ニードロップ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:51:10.77ID:j0jBrdYP0
フィリップスのシェーバーセールで買いそびれてから値上がりしまくってもう買う気がしない
0147ファイナルカット(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:52:48.79ID:Ylj6LOaX0
>>127
水なんぞ買うなや
0148不知火(東日本) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:53:39.89ID:Tez7ijpD0
>>143
発熱対策が弱すぎるからなあれ
似たようなタイプでUSBスティックの無線LAN子機があるけど、あれもすぐ発熱でぶっ壊れる
0150中年'sリフト(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:56:11.60ID:smI5RyfE0
ここ何回かは中華製品の在庫セールだったけど、今回は違うのけ?
0151ビッグブーツ(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:56:15.14ID:tYM1wDhd0
なあ、やっぱプライムでないとアカンのん?

( ^ω^)
0152男色ドライバー(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:56:15.54ID:jRxa9RXC0
中国製の中でも特に質の悪いやつを安く売るセールだろ
0153ボマイェ(関西地方) [JP]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:56:31.23ID:OK34+Yd10
980円の中華モニターが全然壊れなくて困ってる
0154中年'sリフト(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/11/21(木) 19:56:50.79ID:smI5RyfE0
ビールは買うなよ。
賞味期限が近いから。
0160急所攻撃(長崎県) [VN]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:03:09.11ID:m/C2OUPK0
去年安かったから懐石だけ買った
今年はもう買う必要もなくなった
0161ニーリフト(大阪府) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:03:12.32ID:AW0jV5010
AmazonPriceChecker入れてるから
過去にもっと安い時があったと思うと
なかなか買えない。
0166栓抜き攻撃(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:11:58.50ID:2FtR9sk+0
金曜夜に行われる全裸金粉Dayのことか
0167フライングニールキック(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:13:07.58ID:JfwfB96V0
アフィカス「安い安い安い!アフィアフィ!!」

現実は楽天と同程度の安さだったりわけのわからない中華製品ばかり
0168ハイキック(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:13:56.94ID:L/3Fv+3x0
ワイヤレスイヤホンでいいのある?
016916文キック(ジパング) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:15:42.14ID:UdUCfmTj0
>>11
そんなのあるわけねーだろ
0170不知火(静岡県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:17:57.89ID:hzIgWQWo0
なんで今までやらなかったの?
アマゾン帝国のくせして
0172ランサルセ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:24:18.07ID:DUSv3Fhe0
>>8
これが無くならない限りアマゾンは利用しない
0173パイルドライバー(日本) [ニダ]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:24:37.31ID:n04iKFqp0
トイレの黒ずみ防止のやつのセット売り、ドラッグストアより100円/個ぐらい高くて吹いた
0175腕ひしぎ十字固め(茨城県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:25:36.31ID:y0iNFVqy0
Fireタブ買おうと思ったけど、あまりの不評っぷりに買う気失せた
0176ネックハンギングツリー(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:25:38.50ID:1T8r2suo0
ちゃんと納税していないAmazonなんかでは購入したくないな
0177タイガードライバー(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:26:48.16ID:5ycBilJO0
>>168
来春に出るAnkerの完全ワイヤレス待った方がええぞ。
かなり良い出来をしてるから乞うご期待や!
0178頭突き(家) [CA]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:28:12.23ID:UjwLwTQR0
レーズンいっぱい買うよ!
0179キン肉バスター(兵庫県) [CN]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:28:20.94ID:bifuM4Xg0
>>8
1ヶ月の無料体験を10回以上してるが、
あれは便利なものだ
0180目潰し(家) [IL]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:28:24.84ID:cCbO0jwo0
また互換製品とか聞いたことない製品だけ安くなるのか
0182張り手(栃木県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:29:16.41ID:MsCEqcdN0
>>164
俺はタダで貰ったわ
0183エルボーバット(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:29:19.50ID:l6OBdFgA0
この前ヤフオクで本買ったら出品者じゃなくてAmazonから送られて来たわ。Amazonの方が安くて失敗したわ
0184不知火(東日本) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:31:03.56ID:Tez7ijpD0
イヤホンはソニーのWF-1000XM3一強でしょ
ただアップルのAirPods Proもかなりいい出来だけど
どっちも高いけどね
0185ニールキック(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:31:35.70ID:zquVY2QK0
VRゴーグル買うかどうか悩む
0186クロイツラス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:33:01.36ID:A3hQdDW40
おむつくらいしか買うモンないな
0188キングコングラリアット(東京都) [KR]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:37:35.65ID:ph74YBe00
どのジャンル見ても謎の中国メーカーの胡散臭い商品ばかりで買う気なくなった
0191垂直落下式DDT(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:40:23.66ID:O70DTt4/0
>>184
Air podsの音質どうなの?
0192ファイヤーボールスプラッシュ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:42:04.40ID:WEbhMreu0
Adobe CCを半額で売って欲しい。
数年前のプライムデーでもそのくらいの価格で買ってるんだよなー。
0194ローリングソバット(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:45:33.91ID:YKsDNvKZ0
中華のゴミの山
0195ニールキック(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:45:44.98ID:g1QKjsb30
>>190
見た目のダサささえ受け入れられるなら基本的にAirPodsPro
0196クロスヒールホールド(東京都) [JP]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:46:39.30ID:xbO8ZlqL0
赤軸キーボード安くならないかな?
0197チェーン攻撃(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:47:48.77ID:eaZXjGtf0
サイババマンやでー
0199目潰し(SB-Android) [MX]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:49:19.33ID:Jjqal3+z0
物欲が無くなった
0200不知火(東日本) [US]
垢版 |
2019/11/21(木) 20:49:20.32ID:Tez7ijpD0
>>191
ソニーのWF-1000XM3は圧縮音源をハイレゾ相当にコンバートする独自アルゴリズムの出来がいい
ただ低音の響きはAirPods Proのほうがいい
遮音性能はソニーかな。没入感が全然違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況