X



【映画】ターミネーターニューフェイトはジェニシスを越えられない残念作!しかし駄作ではない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ツームストンパイルドライバー(東京都) [SI]
垢版 |
2019/11/08(金) 18:11:39.64ID:R7lJhzqm0●?PLT(16000)

映画「ターミネーター2」以来はじめてジェームズ・キャメロン氏がガッツリと製作に加わった作品として世界中のファンが期待した「ターミネーター:ニュー・フェイト」(以下ニューフェート)だが、

残念ながら、ターミネーター2はおろか、前作である「ターミネーター:新起動/ジェニシス」(以下ジェニシス)すら越えられない残念作だった。

(中略)

ストーリーの作り込み、キャラクター設定の作り込みが非常に薄くて浅い。行動に対する動機が薄いし、

特にアーノルド・シュワルツェネッガー演じるT800に関しては「えっ? そんな動機?」と思えるほど薄くて感情移入できなかった。いや、感情移入の入り口にも到達できなかった。

・エドワード・ファーロングが出る?
ちなみに「ジョン・コナー役のエドワード・ファーロングが出るのではないか」と言われていたが、出るのは出た。しかし、まさか「あのような演出」で出てくるとは思いもしなかったし、

作品を盛り上げるという点に関しても効果絶大で、彼をそのような出し方にしたことは評価したい。

(中略)

・ジェニシスのワクワク感越えられず
結論としては、映画作品としてニューフェートはジェニシスのワクワク感を越えることはできなかった。よくできた作品とは正直言えない。正直なところ、新起動だけでなくターミネーター4も超えてない。内容が薄すぎる。

もちろん、そのようなことを言うと過激派(インターネット内限定)な自称ターミネーターマニアがブチギレ激怒し、

「ジェームズ・キャメロン万歳!」「絶対に許さない!」な勢いで文句を言ってくるかもしれないが、それでもいい。良い作品とは賛否両論となるものだ。残念作なのは間違いないが。

全画像と全文は以下ソース
http://buzz-plus.com/article/2019/11/08/terminator-dark-fate-genisys-news
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2019/11/t6.jpg
0155タイガードライバー(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 07:53:59.00ID:mn0m4BAB0
>>153
それはあかんなあ。
こういう娯楽作はロッテントマトで叩かれてもヒットするパターンじゃないとダメなんよ。とくにキャメロン作はいつも前評判が酷い。でも超ヒットする。
0156フライングニールキック(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 07:54:15.55ID:nCAycaOE0
>>125
生身の人間の弱さと、グレースがサラを助ける描写は必要だろ
0158レインメーカー(東京都) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 07:58:03.11ID:rAM1W+7b0
ターミネーターvsプレデターなら観てみたい
0159フライングニールキック(埼玉県) [AU]
垢版 |
2019/11/09(土) 07:59:31.20ID:95n5VN2L0
>>51
被害者を増やさないためだろ
開始10分で綺麗な頃のファーロングが出てきたと思ったら速攻殺されるんだぞ?
ターミネーターシリーズ好きな人にはトラウマもんだよ
0160栓抜き攻撃(東京都) [EC]
垢版 |
2019/11/09(土) 08:19:29.54ID:NMgZPJCp0
T800がすっかり雑魚なのが悲しいんだよ。
4で少し見直したが、マーカスとか要らん奴のせいで
やっぱりブレてしまった。
0162クロスヒールホールド(岩手県) [CA]
垢版 |
2019/11/09(土) 08:33:51.18ID:CQiKopkn0
ターミネーター0
サラはポルシェ男との子を妊娠し、シングルマザーとなり、息子をジョンと名付ける。西暦x年に審判の日が発生し
ジョンはレジスタンスのリーダーとなりスカイネットをぶっ壊す。ぶっ壊されることを悟ったスカイネットは苦し紛れに1984年にt800を贈り、ジョンは新米兵士のカイル・リースを送り込む
0165ハイキック(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:08:24.71ID:DDZDwFGr0
>>164 肉体関係ないのがな…
0166ニーリフト(茸) [NL]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:09:59.55ID:Trj11OFR0
シュワちゃん観れる最後の作品だろうし内容はどうあれ観に行くよ
0167オリンピック予選スラム(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:11:16.59ID:vX97c6Qs0
rev9がノゲイラにしか見えない
0170ハイキック(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:17:02.84ID:DDZDwFGr0
シュワちゃんは予告で出さないで欲しかった。
0171河津掛け(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:23:23.88ID:j3CiZR0D0
>>166
確かに昔多くの映画で子供だった俺を楽しませてくれたシュワがまだ現役のうちに見ておきたい気持ちはある
0175ドラゴンスープレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:36:04.59ID:60ZRcYqA0
つまらんつまらん言うてるわりには
お前ら、やたらと詳しいな?
0176張り手(埼玉県) [NL]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:41:06.99ID:OYV51tY+0
>>3
既に上がってるけど「激突」かな。
監督が誰だとか評論家の意見だとかそんな事を気にしないガキの頃に見たが怖かった。
後年そういう情報を得て納得した。
0178エルボードロップ(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:45:27.94ID:FAYMPPDe0
次回作ではこっちの世界から未来へ乗り込んで行くいくらいの設定が必要だな
0181フライングニールキック(埼玉県) [AU]
垢版 |
2019/11/09(土) 09:59:06.88ID:95n5VN2L0
>>179
1:シュワが敵
2:シュワが味方、敵は液体
3:ジョンがゴリラ
4:未来戦争 副題はサルベーション
5:ジョンが敵 副題はジェニシス(新起動)

今回:老けたサラ
0182膝靭帯固め(福井県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 10:25:35.19ID:EO1iw6Id0
想像より6億倍面白い!
って一生懸命わめいてたサイトがあったけど
みんなの期待は10憶分の1だったということか
0183ハイキック(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 10:27:29.42ID:iEfpxWza0
そもそも2が駄作
映画として出来がいいのは分かっとる
それでもシュワを善玉にした時点で迎合しすぎ
0184ヒップアタック(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 10:32:03.69ID:n3VOvkqH0
>>136
それはオタクの意見
大衆が求めてるのはムキムキマッチョのシュワちゃんターミネーター

どっちも好きだけど
0186ミドルキック(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 10:49:49.82ID:xmAW1i430
>>114
このスレの書き込みを信じてるの?
0187ナガタロックII(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 10:50:30.94ID:He4ZquFw0
Rev9が空から落っこちてきたときのBBQで流れてたBGMは、T2のオープニングでT-800が入ってきた店内で流れてたのと一緒だよね?
0188急所攻撃(香川県) [TW]
垢版 |
2019/11/09(土) 10:50:49.36ID:x8N5ROrn0
ターミネーターニューハーフ
0190ミドルキック(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 11:10:39.13ID:xmAW1i430
>>161
現実感のある恐怖→やっぱりロボットだった
が良いのかも。
0192ミドルキック(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 11:18:46.58ID:xmAW1i430
時間軸が途切れる前に大量にT800型を送っている設定にしちゃったから、シュワちゃんをやめさせる気がないとしか思えない。
主人公は世代交代させたけど、ロボット役だけ世代交代してないのは何故なのか。
0193ミドルキック(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 11:22:00.42ID:xmAW1i430
ジョンは今のまんまでだして、医療刑務所にいれた上で、ターミネーターが誰やこいつで素通りしてたら面白かったかも。
0194逆落とし(大阪府) [NO]
垢版 |
2019/11/09(土) 11:28:49.73ID:5um4dmTg0
>>152
いや、それがネイティブ発音やんw
マクドナルドはマクダーナルだぞ
だから英会話教室とか行っても大事なのは喋ることより聞く能力のが大事
だから日本で英語勉強してもだめなんだよ
0195アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 11:52:42.31ID:s5jBvE+I0
第一作、二作を思い出させる様な始まりで古参ファンを離さないつもりだなと思い
ジョンのシーンで、えぇ〜取り返し付かないじゃんどうすんのこれ?と思ったら
以降も第一作・二作の焼き直しの展開が殆どであの結末。
結局二作目でスカイネットの脅威は取り除かれ、コナー親子の奮闘記は終了です、つまり第一部完です。
しかし、学ばない馬鹿な人類は新たな脅威を生み出してしまうので、それを阻止すべく
新たな主人公ダニーが活躍する第二部が始まるよ〜お楽しみに〜っていう映画だった。

満足度の低い作品だったが、次回作がありシュワちゃんが出るなら性懲りもなく見てまうカモな俺。
0196ランサルセ(庭) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:17:44.26ID:hAdwa/WA0
>>164
マジかよ…
019716文キック(庭) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:08.44ID:45Ul8Oko0
通ぶったやつのネガティブ評で妙な先入観あったけど
別に悪くないじゃん

娯楽作品としては十分
0198ジャンピングパワーボム(東京都) [BR]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:22:38.70ID:ZdYOxv8y0
3が大嫌いだからあれを無かったことにする新作なら興味ある
0200シャイニングウィザード(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:29:44.68ID:MNyt4+PF0
ジェニシスってジョンが敵になるやつだっけ?
アレはアレでけっこう続きが気になるんだけどなぁ
こんなロートルの同窓会記念作品作るくらいならジェニシスの続編作って欲しかったわ
0201アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2019/11/09(土) 12:58:57.30ID:z3qulVd80
本国で壊滅的に爆死じゃねーか
また3部作ならずに終了か
0202逆落とし(大阪府) [NO]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:04:24.62ID:5um4dmTg0
>>198
しかし、映像の雰囲気世界観は3のがあるよ
全体的にはスケール小さいけど。

最近のは軽いアクション物になっちまった
これは監督のせいかな
0203逆落とし(大阪府) [NO]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:05:57.57ID:5um4dmTg0
>>200
今となってはそっちのが興味あるよなw
0204ドラゴンスクリュー(北海道) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:18:00.69ID:q+zKoOkV0
もう監督変えて真実の3を作ってもらおうじゃないか
ジョン・ウーもしくはリュック・ベッソン辺りにお願いしてキレイに終わらせてもらおう
0205アルゼンチンバックブリーカー(SB-iPhone) [RU]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:27:40.65ID:z3qulVd80
老人のターミネーターは若者に受けないからヒットしないとあれほど言っていたのに性懲りも無い
0206逆落とし(大阪府) [NO]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:31:44.50ID:5um4dmTg0
>>204
マイケルベイかサムライミがいいなww
0207かかと落とし(家) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:36:06.79ID:cnH7Gn2f0
物足りないが駄作ではないって、4(Salvation)もそうだったな
ジェニシス見てないから借りてくるか
0209ドラゴンスクリュー(北海道) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 13:51:15.29ID:q+zKoOkV0
>>206
クリント・イーストウッドにお願いして人間ドラマにしてもらおう
ターミネーターは機械じゃなかったってとこから始まります
0210逆落とし(大阪府) [NO]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:13:14.26ID:5um4dmTg0
>>209
山田洋次は?
0211タイガードライバー(島根県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:18:05.85ID:XUmQbs830
BTFFみたいにキレイにおわっときゃよかったんだよ
続編だらけで汚くなった
往生際が悪いんだ
0213ストレッチプラム(茸) [MX]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:26:28.12ID:s2+GpOzH0
同人で作られてたターミネーターvsスーパーマンしかないな
0214フライングニールキック(埼玉県) [AU]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:28:11.15ID:95n5VN2L0
>>189
3:審判の日は消えたわけではなく、延びただけ
新たな審判の日を生き延びる為にシェルターに向かう
2が意味ない事になったと感じたファンに大不評

4:審判の日の後の世界
機械との戦いの中、ジョンが人類のリーダーとして立ち上がる
あんまり売れなくて3部作品のつもりが続編立ち消え

ジェニシス(新起動):サラを助ける為にカイルを過去に送ったら、逆にサラに助けられたりする
3、4が不評で新しく作り直そうとしたら失敗
0215メンマ(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:30:40.18ID:35uyJ3lQ0
1.2.以外のクソ作品群の中だったらT4は良作
最新作は大クソ
0216クロスヒールホールド(愛知県) [GB]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:32:54.17ID:5pE9L/sV0
まあジェニシスはT1、T2が好きなんだろうなぁというのは感じれたからね
ジョン・コナーの扱いはバカじゃねだったけど
0218不知火(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:46:50.89ID:YXWv6/Lw0
>>139
起きれなくて観れませんでした

ターミネーターは3をもって本来の時間線に復帰した
というのはちょっと見事だなあとは思ってるんですが
ニウフェイトどうだったんでしょうね
0219逆落とし(大阪府) [NO]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:51:38.21ID:5um4dmTg0
2以降は4を上手く作るしかなかったんだよな
タイムトラベル物はどうしてもパラドックスが生まれるから同じ現代ばかり基準にストーリー作るとこうなる
0220ドラゴンスクリュー(北海道) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:53:06.76ID:q+zKoOkV0
>>210
いいね
T800に妹がいていつも困らせる
どうしようもないT800だけど人情味だけはある真っ直ぐな機械だから
みなに愛されてる

ドラえもんでよくね
0221ネックハンギングツリー(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:53:50.78ID:Cnh9Z+NY0
>>217
そうきたわけですか?

ともあれ、なんだかんだで
スカイネット対抵抗軍のせんそうは始まってくんないと
エスエフとしてはいろいろこまるんですよね
0222ミドルキック(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:58:27.00ID:xmAW1i430
本来の時間線上で人工知能の開発と反乱がある話なので、何をしたところでキャメロンさんの頭の中ではそっちに戻る見たいですね。
0223ネックハンギングツリー(茸) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 14:59:32.58ID:Cnh9Z+NY0
>>221
最近ポピュラーになってきた
過去改変すると並行世界化が起こる
だとなんでもあり化しますからね

ドラゴンボールはそこ巧かったと聞きますが
ターミネーターは 未来へは帰れない てルールありますからね
ジェニシス(ジェネシスというべきなんでしょうか?)では
そこもありにしようとしてた気もしますが
0224ジャーマンスープレックス(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:04:00.58ID:DLqr5j110
リンダハミルトンがはしゃぎすぎなんだよ

スピード2のサンドラブロックみたいなもん
0225ランサルセ(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:04:05.09ID:3L6k9I3F0
>>32
キャメロン「エ、エイリアン2は?」
0226マシンガンチョップ(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:33:41.16ID:mvkZOjQm0
黒い液体できったねえ敵だったな顔も錦戸亮みたいでムカついたし
全体的にアクション詰め込み過ぎてメリハリが無かった印象だわ続くと慣れてくるんだよな

ひとつの未来を変えても人類の愚かさがまた同じように破滅のタネを生み出していくというのは伝わるけどそれにしたってやってる事がT2と同じ過ぎないか?
0227ウエスタンラリアット(愛知県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:40:43.50ID:qlBGkLly0
いっしゅんガチで「え?オバマ大統領?」って思った
0229逆落とし(大阪府) [NO]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:43:45.06ID:5um4dmTg0
>>226
つか、1以降ずっと同じ
だから飽きられたんだよ
4をうまく作るしかなかったんだよ。4を95年くらいにビシッと作っとかないからこうなる
0230頭突き(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:44:57.51ID:4dxrFTqW0
ターミネーターと似たストーリーにサラとシュワを絡めた感じ。
0232逆落とし(大阪府) [NO]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:48:11.96ID:5um4dmTg0
サラとシュワが絡めるのに何の必然性もなかったストーリーだったね
サラが出てきた時はなんだなんだとワクワクしたけど、どうでもいい存在だったw
0233リキラリアット(日本) [DE]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:49:00.42ID:1rtWPLg10
キャメロンでもこのシリーズは復活出来なかったか
0234タイガードライバー(東京都) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:50:17.95ID:zFqFAQLB0
駄作とは言い切れないけど、とても名作とは言えない
ぶっちゃけ凡作。テレビで見れば十分って感じだったな
0236逆落とし(大阪府) [NO]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:51:06.92ID:5um4dmTg0
シリーズ物としては駄作だろw
0237ショルダーアームブリーカー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/11/09(土) 15:56:35.18ID:cwLIVgLC0
シュワの人間臭さが全開だったな
人間らしい新型のRev9がまばたきをせずに撮影したというのに旧型のシュワはまばたきしまくりで足は組むし犬と戯れ人間の爺さんにしか見えなかったわ
0239逆落とし(大阪府) [NO]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:09:16.89ID:5um4dmTg0
>>237
0240逆落とし(大阪府) [NO]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:13:03.92ID:5um4dmTg0
ストーリーもだけど、ターミネーターは作品に年数が空き過ぎて飽きられたのもあるだろうね
なんかいろいろ大人の事情でキャメロンから
離れたってのもあるし
三部でもなんでもやるならサクッとやらないと
忘れられる飽きられる
0242グロリア(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:21:27.04ID:nqt5n+Iu0
そもそも最初から面白いとは思ってなかった
ハリーポッターもだけど
0243目潰し(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:21:57.87ID:1HWbnDCA0
娯楽映画としてはかなり面白かったよ
あれがつまらないっていう感性が分からない
カールのカーテン屋は笑ったけど全体的に良く出来てる

エドワードファーロングに思い入れがある人は納得いかないんだろうな
0245目潰し(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:22:39.17ID:1HWbnDCA0
>>242
じゃあなぜこのスレに?
0246ファルコンアロー(茸) [KW]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:22:56.91ID:NYZ/WG8H0
見る前ぼく「えぇ微妙なのか…」ガッカリ
見た後ぼく「うおおおおお!!」ドピュピュ
0247バックドロップホールド(SB-Android) [IT]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:26:07.35ID:GpUFQybX0
>>228
可愛かったね

さっき見てきたけどめっちゃ並んでたわ
面白かったー
パンフと一緒に使う場面が浮かばない変なペンダント買っちゃったし
0248目潰し(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:29:22.99ID:1HWbnDCA0
>>246
あーそんな感じ
前評判聞いて期待しなかった分すっごい楽しめた
かなり混んでたし、日本に限っては興行成績いいんじゃないかね
0249ダイビングヘッドバット(SB-Android) [FR]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:31:29.89ID:WhA0Ee/K0
今作の方が良かったよ。最高
0250ミドルキック(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:31:48.50ID:xmAW1i430
T1・・・ターミネーターから逃げる
T2・・・ターミネーターから逃げる
スカイネットが生まれないように妨害
T3・・・ターミネーターから逃げる
T4・・・スカイネットと戦う
ジェネシス・・・T1やり直し(仕切直し)
ダークフェイト・・・T1やり直し(次世代)
0252バックドロップホールド(SB-Android) [IT]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:34:28.56ID:GpUFQybX0
>>220
今までのレス全部スベってる
0253フルネルソンスープレックス(東京都) [BG]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:41:49.42ID:2TC5AkFi0
正直ジェニシス以下は無い
T2の焼き直し感はあるけど面白かった
0254スパイダージャーマン(愛媛県) [PH]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:42:12.10ID:ERiDF6Zc0
観てないから教えてほしいんだけど
ニューフェイトの未来世界ではジョンはどういう立ち位置だったん?
前と同じ反乱軍の司令官?
0255逆落とし(大阪府) [NO]
垢版 |
2019/11/09(土) 16:42:25.39ID:5um4dmTg0
>>243
ストーリーが全く面白くないだろww
どこにワクワク感あったんだ?ww
既にあらすじがあるシリーズ物なんだから

これが初作なら娯楽としてはよいけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況