次世代YouTuber紹介メディアのYouTuberNEXTは10月28日、YouTuberの収入・副業に関するアンケート結果を発表した。YouTubeにチャンネルを開設し配信を行っているYouTuberに817人から回答を得た。
YouTuberを専業と兼業どちらでやっているのかを聞くと、「兼業」(85.8%)が大多数であることが分かった。
YouTuberとして稼ぐ月収は、一番多い層が「1〜5万円」
何と兼業しているかを聞くと、最も多かったのが「会社員」で37.5%。以降、「自営業」(23.8%)、「経営者」(9.0%)、「専門職」(6.1%)と続く。
また”副業YouTuber”は、般若心経をポップスと融合して配信する僧侶YouTuber「薬師寺寛邦 キッサコ」のような本業をベースにした人と、普段は佐賀牛農家で剣道の試合配信や技術レクチャーを行う「井上鮮魚店」など本業と関連のない人に分けられる。
YouTuberとして稼ぐ月収は、「1〜5万円」(233人)、「1万円未満」(195人)が多く、5万円未満が52.4%となった。以降、「10〜30万円」(105人)、「5〜10万円」(98人)、「30〜50万円」(29人)と続く。
またYouTuber業務に使う1日の平均時間は「1〜3時間」(282人)が最多。一方、10時間以上費やしている人は30人となった。
キャリコネ編集部2019.10.28
https://news.careerconnection.jp/?p=81027 2さなえちゃん(茸) [SE]2019/10/29(火) 12:13:47.15ID:LAIl/97N0
好きでなきゃやってられんな
趣味を垂れ流して1〜5万稼げるなら充分じゃね
ワンチャンそれ以上もある訳だし
まあ一日一時間から三時間、半分趣味みたいなことするだけでそのくらい貰えるなら
軽い副業としたら十分じゃね?
9やまじシスターズ(公衆電話) [ニダ]2019/10/29(火) 12:18:04.79ID:qk+J+mtI0
毎月の再生数10〜20万くらい?
11スーパー駅長たま(ジパング) [ニダ]2019/10/29(火) 12:18:19.94ID:dta+mcRq0
奥田民生レベルでも儲からないとか言ってたな
一時間じゃ無理だろ
企画撮影編集うpで3時間は最低レベル
13ラビピョンズ(東京都) [US]2019/10/29(火) 12:18:47.71ID:3Q4HDZZO0
ヴァンゆんはけっこーもらってるぽいが
14ぶんぶん(庭) [US]2019/10/29(火) 12:19:28.30ID:u2L2Ob9Z0
5000 万人ぐらい簡単に生きそうだけど
性悪がいて絶対登録しないんだよな
ただ見
糞野郎大杉w
18ケロちゃん(茸) [GB]2019/10/29(火) 12:20:36.88ID:Z2yECKBu0
19こんせんくん(神奈川県) [US]2019/10/29(火) 12:20:38.05ID:Dgmz7VAA0
5万もらえればかなりいいんじゃねえの
これを本業として生活するのは無理だが
猫の動画流してお金もらえるなんて羨ましい
月10万稼ぐにも100万再生いるんだろそんなのカタツムリ
22クウタン(大阪府) [US]2019/10/29(火) 12:21:35.68ID:VTkgmEfg0
YouTuber業界ももう斜陽か
23ぶんぶん(庭) [US]2019/10/29(火) 12:21:58.08ID:u2L2Ob9Z0
まず登録が先だろ登録してからじゃないと見れないようにしやがれ糞YouTubew
別に登録したからってなんの損もねえのにw
登録しろw
登録してからじゃないと見れないよう
直ぐに登録解除したら不幸が起きるようにしとけw
専業で何十年もやれる仕事ではないから
職業としてはどうなの?
決められた枠を奪い合ってるだけなんだから事務所や芸能人が溢れ出したらもう厳しいだろ
小遣い稼げてうれしいと思えるか大成功を夢見てるか本人次第やな
29ぶんぶん(庭) [US]2019/10/29(火) 12:23:36.91ID:u2L2Ob9Z0
おまえな
登録なんかただろ
登録しろカス
人間のクズ
糞ボケ登録してからじゃないと見せねえよw
一生懸命作ったであろう動画が再生数30回とか見ると哀れみを感じる
音楽できるやつは流したやつをiPhoneで編集するだけで1回20万再生
音楽の才能ないことに恨む
32ぶんぶん(庭) [US]2019/10/29(火) 12:24:31.19ID:u2L2Ob9Z0
俺は芸能人のは絶対見ないw
33パー子ちゃん(ジパング) [FI]2019/10/29(火) 12:24:51.72ID:ep6jpKbs0
破産寸前でーす
気軽にできる副業として大人気だわな
103万円までなら所得税かからんのやろ?
俺も動画つくってみてわかったけど
それなりの数の人に認知されるまで続ける根気がいるわ
36ハーティ(兵庫県) [US]2019/10/29(火) 12:25:16.61ID:dgv0CVB60
顔出ししてる人はリスクとか考えないものなのかね。
そりゃあ芸能人並みかそれ以上稼いでたら話は別だが
37りぼんちゃん(庭) [US]2019/10/29(火) 12:25:25.70ID:gV8atnHS0
今の10代20代には早く目を覚まして欲しい
ていうか、スマホやプリクラでの、盛り加工、めっちゃ気持ち悪くないか?
ギャグでやってるのか真剣に可愛いと思ってやってるのか
宇宙人グレイみたいな巨大な黒目と異常に白い肌に真っ赤な唇
しかも男までやってるから気持ち悪いのに拍車がかかってる
それをどこかで見たのか欧米人の女の子達が気持ち悪いと大爆笑してたらしいな
一体何の影響でこんな気持ち悪いものが何年も流行っているのか不思議でならない
しかし街中歩いてるとほんとブスに限ってさ、
真っ赤な口紅に平行線まゆ毛そして汚い金髪にダサ過ぎるキャップかぶった9cmファッションばかりでウンザリだよな
挙げ句の果てには蛍光色
蛍光色なんてまさに昔からある9cm国の看板や民族衣装じゃん
ダサ過ぎてキモいだけだろ
こんなの欧米人が見たら大爆笑だぜ?
そんで男は例外無くヘルメット頭
オデコ隠しのヘルメット頭
え?まさか20年前くらいに日本で流行った裏原系ファッションのマネしたの?
それにしてはあまりにヘルメット頭過ぎるだろ
シューティングの攻略解説でパターン構築動画つくりたいんだけど編集ソフトは何使えばいいの?
39スッピー(東京都) [US]2019/10/29(火) 12:26:38.95ID:wPe85Apq0
クラシック流して月収50万
40ぶんぶん(庭) [US]2019/10/29(火) 12:26:49.95ID:u2L2Ob9Z0
YouTuberのほうがいいよね芸能人より
素直な感想だわw
リーマンは顔出して出来ないよなぁ
副業で5万ならいいのでは?
YouTubeber気取りの無職(月収2万円)
って感じのヤツがワンサカいるからな。
ステハゲの動画ほとんど無編集なのが凄いな
小遣い程度にしか稼げてないって言ってたけど
子猫でも子犬でも出しときゃ余裕だろ
普通に働くよりは稼げる
47京ちゃん(大阪府) [US]2019/10/29(火) 12:28:38.01ID:AZriCqF80
ゆっくりで適当に編集するだけで5万くらいなら入る
趣味じゃなきゃダルくてやらないだけだろ
んなもんペットショップで買ってきた子猫をドブに放り込んで3日ほど放置して
「死にそうな子猫を保護しました」つって動画上げれば100万余裕だわ
ペットショップに売ってるような子猫だからサムネは映えるしな
51ハーティ(兵庫県) [US]2019/10/29(火) 12:30:48.67ID:dgv0CVB60
>>41
意外とリーマンでも平気で顔出ししてる人いるから何考えてるのだろうと思う 収益が500万超えちゃいましたどうも吉田でーす。
専業であれぐらいならないと1〜5万、そんなもんなんだな。趣味でやってる人の方が多そうだから遊びで儲かるならそれでいいんだろうけど。
53ぎんれいくん(東京都) [US]2019/10/29(火) 12:31:28.70ID:vWZG0L5T0
お前ら株投資でも同じこと言ってたな
夢見すぎ
>>49
どう見ても血統書付きレベルのボストンテリアを
保健所で保護してきましたとか嘘ついて炎上していた奴いたな 5万あったら結構でかいな
でも50万再生数はいるだろ?
56mi−na(庭) [ニダ]2019/10/29(火) 12:32:29.82ID:pz6oZQkI0
絵畜生の動画数万行ってるのばっかだけど奴等の何がそんないいんだ?
本当キモい界隈
57ぶんぶん(庭) [US]2019/10/29(火) 12:33:10.04ID:u2L2Ob9Z0
他人の犬猫は可愛く思わないんだよなw
他のペットは見るw
58ドナルド・マクドナルド(東京都) [ニダ]2019/10/29(火) 12:33:43.78ID:A46meNod0
収益化できているだけ皆すごいなあ
youtube講演家とかいうハゲがホームに上がってきてうざすぎる
オンドレヤスとか仕事やめてYouTube専業になったけど大丈夫なんかね。
62ぶんぶん(庭) [US]2019/10/29(火) 12:36:07.86ID:u2L2Ob9Z0
俺は見たやつ全部に高評価してるけどな
ヨシダヨシオで軽く徳井越え
ヒカキンだとさんま越え
そりゃ子供がユーチューバーに夢見る罠
66ぶんぶん(庭) [US]2019/10/29(火) 12:37:55.43ID:u2L2Ob9Z0
見る側にもなんか旨味がないとな
登録したやつはTポイント入るとかよw
67ヒッキー(茸) [AR]2019/10/29(火) 12:38:05.19ID:vjcTUUJW0
主婦のパート代わりとか
一人暮らしの若いOLや会社員が副業でやるには良さそうと思う
俺らみたいな30代だと仕事頑張った方が収入変わるからなw
68タマちゃん(東京都) [US]2019/10/29(火) 12:38:37.56ID:aoUNC8rG0
遊んでて金になるスタイル
69ヒッキー(茸) [AR]2019/10/29(火) 12:38:54.41ID:vjcTUUJW0
>>66
もう今はTポイント下火らしいから
今は何が良いんだろうね 70ぶんぶん(庭) [US]2019/10/29(火) 12:39:51.55ID:u2L2Ob9Z0
>>34
雑収入でサラリーマンなら20万超えたら課税対象で、雑収入の最高税率は50%
舐めてると痛い目にあう 73ハーティ(東京都) [GB]2019/10/29(火) 12:41:16.81ID:8NWiTpBS0
自転車の車載動画とか色々なのがあって面白いな
社会人ユーチューバーで会社辞めた系の人ちょいちょい見かけるがどうやって生計を立てているんだろ
動画編集自体はそんな難しくないけど
結構時間かかるんだよな
>>72
サラリーマンは副業禁止だから下手すりゃ解雇される >>24
そんなん中小企業だって同じことよ
潰れたら別の稼ぎを考えるだけでしょ 81ソーセージータ(東京都) [ニダ]2019/10/29(火) 12:45:41.08ID:pvyz/wLI0
国税が怖いから正直に答えてないだけ
82まがたん(鹿児島県) [US]2019/10/29(火) 12:46:24.54ID:n3acWqij0
専門職って会社員でも自営業でもないの?
>>77
それは会社次第だろ。
副業OKなところもあるわけだし。 youtuberの収入は企業の広告費
その費用はすべて消費者が負担します
87にっくん(ジパング) [KR]2019/10/29(火) 12:49:02.40ID:6k0gm7NV0
>>37
これコピペ?
お前が周りから影で笑われてるんだぞ 88りそな一家(ジパング) [IN]2019/10/29(火) 12:50:00.32ID:TkkIO7zu0
テレビ人口と広告ってこっちに取られてるのか?
>>5
ユーチューバーはこの程度で留めたほうが幸せだと思う。本業になるとお気楽にやれなくなる。 91ぶんぶん(庭) [US]2019/10/29(火) 12:51:25.46ID:u2L2Ob9Z0
広告は柳沢慎吾の広告見て初めてスキップしなかったゎw
基本テレビもYouTubeも広告はうざい代物
ワイ時代遅れのブロガー
もう6年くらいやってるけど月4000円弱しか稼げない
マイナーな再生数でもストーカーが軒並み発生すること考えると
割に合わない
94あいピー(東京都) [ニダ]2019/10/29(火) 12:51:44.83ID:76Xjpa1a0
徳井の件はいいネタになったらしいな
再生数二桁とかやってる意味あるの?ってチャンネル多いよな
収益化してるのが不思議なくらい
96モッくん(東京都) [JP]2019/10/29(火) 12:52:21.00ID:SP8WR2530
せやな
月5万ぐらいやな・・・ここ数年うpしてないけどな
てか登録者数増えたからかな、前より単価上ってるわ
スマホのおかげやな、視聴者7割スマホ携帯やで・・・昔は1割ぐらいやったのに(´・ω・`)
97ぶんぶん(庭) [US]2019/10/29(火) 12:52:29.50ID:u2L2Ob9Z0
徳井とか興味0w
たかが数万円稼ぐのに全世界に顔出しするのか…
貧乏人の考えはわかんねーや
99MONOKO(福岡県) [ニダ]2019/10/29(火) 12:53:32.33ID:dOhKkNaH0
>>37
80年代テイストのダサい朝鮮ファッションが今の若者には新鮮なんだろうな
欧米もちょっと前から80年代回帰始まってたし 海外のチャンネルはホントにレベル高いのがゴロゴロいるね
逆に日本のYouTuberはメインターゲットが小学生なのがよく分かる
101やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都) [JP]2019/10/29(火) 12:53:40.04ID:7kh+mLdB0
よゐこがいくら貰ってんのかが気になる
ついでに森脇健児も
好きなことして楽しみながらお金もらえるならいいんじゃね?
俺はやりたくないけど
105mi−na(東京都) [AR]2019/10/29(火) 12:55:02.61ID:QTp8Q91O0
>>92
ワシも同じくらい趣味のブログやってるが、金稼いだりしてないので
好き勝手書いて結構楽しい趣味になってる。 107ダイオーちゃん(大阪府) [ニダ]2019/10/29(火) 12:56:14.18ID:JWdFqeUf0
時給333円〜555円って事か
>>3
寝てる間や本業やってる間に再生されて小銭を勝手に稼いでくれると思えば良い
毎日更新したりする人は大変だろうが >>90
だよなぁいつまでもYouTuberなんて仕事あるかわからないし 今からそのへんのなんの取り柄のないオッサンが始めてもアドセンスの審査すら通らないよね?
ペットYouTuberで年収2億とか聞いたことあるけど
まあ運もでかいだろな
軽い気持ちで始めたけど映像作り楽しくてハマってったわ
収益化通った途端月収50あった
今は100
向いてる人にはいい仕事だと思うよ
>>59
たまに宗教じみてるけど、結構いいこと言ったりしてるぞあのハゲ >>114
保護犬うpするだけで
月何万かは稼いでる人もいるね
これなら捨て犬減らせる >>112
広告ルールが改定されて単価来月から半額な
とか当たり前に言われるんだぞ
それで家族養って税金払っては無謀
本業ありき、雑収入で非課税の範囲位で出来るのがベターかなと考えてる 119ミルバード(ジパング) [US]2019/10/29(火) 13:03:56.01ID:N2taOo+R0
ソシャゲガチャで。100マンとか課金してる人プラスになってるのか?
再生数10万もいってないの多いけど
野良猫ばっか写してる人1日に5本くらい上げてるけど
日当100越えてんだよな夢あるわ
独居老人になったら24時間生配信しよう
誰かが異変に気がついてくれるかもしれない
よく収益停止になったーとかやってるからまあ頼りにならない副業だな
吉田は実際面白いよな
ただあの声は別に要らないんじゃないかと思う
>>119
そういったのは企業案件で最初から課金額分を貰ってるか
その動画以外にも毎日の更新で常にこれまで上げた動画も伸びればその分だけ再生増えるから >>119
ぎこちゃんかなんかの動画で2日あれは余裕で元取れるっていってたな
狂ってるわ >>123
破産寸前ですが使えなくなってきてるので今後はどうすんだろうねw うざい広告よりも
動画で名前出したり商品出したりすんのがめっちゃ金入る
登録者多くないと話こないけど
129ユーキャンキャン(東京都) [ニダ]2019/10/29(火) 13:11:19.97ID:9C5ZeD4Z0
でもあと2.3年で誰も見向きもしてないだろうな
そんなもんを専業にするリスクも考えないと
人気YouTuberは視聴者数+グッズ販売が有るからなー
よゐこチャンネルはオリジナルTシャツを売りさばいて稼いでるのを見た
131モッくん(東京都) [JP]2019/10/29(火) 13:14:01.20ID:SP8WR2530
しかし、総視聴回数より動画数のほうが多いチャンネルを発見すると応援したくなるけど
いざ見るとほとんどが真面目な実況でツマンネーんだよなガイジ要素が足りんわな・・・(´・ω・`)
>>126
どうもこうも本人が今の状態が続いたとしてもあと1年ぐらいかなと言っていたから 133ポリタン(神奈川県) [CN]2019/10/29(火) 13:14:37.26ID:YUHSWUAz0
だんだん企画もやる気も無くなってチャンネル登録者が数万人いるのに
日々の動画の視聴数が1000とか2000とかの奴らも結構いるしな
134かほピョン(兵庫県) [EU]2019/10/29(火) 13:14:38.50ID:qzO3NHRD0
>>98
引きこもりのお前には分からんだろうがむしろ金払ってでも顔出ししたいとかいうやつらがいるんだよ。頭おかしいとしか思えんわ 135レインボーファミリー(東京都) [US]2019/10/29(火) 13:14:57.68ID:vafcJX360
過度な大食い以外の食べ物系動画しか見てないわ
136和歌ちゃん(SB-iPhone) [ニダ]2019/10/29(火) 13:15:05.69ID:ocK+NsbH0
馬鹿だなあ
まずはYouTuverの成功者を出して周りが真似して増え始めたら絞って稼がせずに広告ばらまいて利益を出す典型的な戦略
利用される奴はどこでも搾取されんだね
動画でビール飲んだりコーヒー牛乳飲んだりしてるやん
あれの収入がヤバイ
138レインボーファミリー(愛知県) [US]2019/10/29(火) 13:16:19.20ID:euuFyo//0
パソコン触るのが好きな人間からしたら、
撮った動画を編集ソフトで編集してる作業が楽しいわけで
それをたのしいと思えない人では続かないだろ。
カネもうけしたいから動画やる、ってな人だと、ストレスなんだろうな。
139ぶんぶん(庭) [US]2019/10/29(火) 13:16:24.08ID:u2L2Ob9Z0
とにかくテレビよりYouTube推し
どうか消えないでくれ
生暖かい目で見て
140ヒッキー(茸) [AR]2019/10/29(火) 13:16:28.74ID:vjcTUUJW0
>>117
保護犬・猫育ててる人に対しては
コメント欄で広告つけて良い・いっぱい広告つけろって
奨めてやってる視聴者が多いね 16回しか再生されてないドラレコ動画がパクられてた
パクリでやってる人達の努力もすごいな
>>114
うちのいとこ、もう4年ほど猫のちゃんねるしてるけど、二年目に月に60万越えちゃってOLやめたよ 143ヒッキー(茸) [AR]2019/10/29(火) 13:20:05.02ID:vjcTUUJW0
うちの妻が
ドラクエビルダーズ2やってて
その動画投稿してる人のをあれこれ見てたけど
結構な時間の動画多いのに根気あるな〜って感心する
144ダイオーちゃん(大阪府) [ニダ]2019/10/29(火) 13:21:36.51ID:JWdFqeUf0
>>130
みみげのTシャツで危機感煽って3000円を500枚売りさばくってあくどいよな 145和歌ちゃん(SB-iPhone) [ニダ]2019/10/29(火) 13:22:34.08ID:ocK+NsbH0
>>142
女はいいよな、目先の金で仕事やめられて
男なら仕事やめて猫動画で生きていこうなんて無理だわ 146うさぎファミリー(長崎県) [JP]2019/10/29(火) 13:22:53.86ID:xO8FGtMw0
大工に建ててもらった猫用の家が庭にあるんだけど
ライブ映像でも垂れ流ししたらお金入ってくるかなあ
>>142
犬猫動画は後追いでも余裕で参入が出来るし上手くやれば平均1年で専業になれるからな
ただ当の犬猫が視聴者受けする事をしてくれるかは運次第だから難しい部分もある 148Pマン(神奈川県) [CN]2019/10/29(火) 13:23:56.25ID:R+sTxKn+0
別に日本人向けに作らなくてもいいわけで
Googleは面白いシステム考えたと思うよ
152レインボーファミリー(千葉県) [RU]2019/10/29(火) 13:26:22.53ID:QmBNM4240
でも自分も一日それぐらいようつべみてるからおあいこやね
153タウンくん(大阪府) [US]2019/10/29(火) 13:26:34.65ID:ga84GxlS0
youtuberが富士山で生配信しながら滑落して現在捜索中らしいぞ
さぁみんなユーチューバーを目指そう
顔出さなくても大丈夫
ヨシダも顔出さずに月収500万だ
155デラボン(やわらか銀行) [ES]2019/10/29(火) 13:27:17.82ID:zCS4VYG/0
何の世界でもそうだけど年収数億なんてのはほんの一握りだよなぁ。
156レインボーファミリー(千葉県) [RU]2019/10/29(火) 13:28:01.80ID:QmBNM4240
>>77
働き方改革のこのご時世で、
副業禁止なんて言ってる会社の社員は死ねるな 158とれたてトマトくん(庭) [US]2019/10/29(火) 13:29:13.31ID:4yoB8+CT0
>>77
雇用されてる訳じゃないからいいんじゃね
うちの会社にも稲刈りあるからって有休取ってる百姓いるぜ 159キューピー(埼玉県) [US]2019/10/29(火) 13:29:46.56ID:5zkt20Lk0
>>49
お前が、ペットショップいったことない引きこもりなのはわかった >>145
それは生涯雇われ社畜しか出来ない無能カスの発想
雇われ社畜しか出来ないカスは社畜を辞めたらガチ無職へ直行か転職してまた社畜化するだけだから保守的思考しか出来ない訳だ
若いうちならリーマンなんか何時でも出来るから軌道に乗れば専業化するのは当然の話 161かほピョン(兵庫県) [EU]2019/10/29(火) 13:31:01.11ID:qzO3NHRD0
テレビだと人気の誰々って聞くとどこかで聞いたことあったり見たりしたことあるパターン多いけどつべだと人気って言われても全く知らないの多いな
はじめしゃちょーとかヒカキンみたいなのですらオススメに出てくることが滅多にないし自分が普段見てるジャンルと違うと名前を聞く機会がない
163レインボーファミリー(愛知県) [US]2019/10/29(火) 13:32:19.64ID:euuFyo//0
根気の有る無しがすべてだろうな。
再生数15とかの状態が半年や1年続くのが耐えられない人間が9割だろ。
アドブロック入れてるから広告表示されないけど
そーいう人の視聴分も収入になってるのかね?
>>144
耳毛は売れ残りを同情で買わせた感が有って酷いね
しかも完売しちゃったからまた調子に乗って変なの出しそうで嫌だ >>77
今時副業禁止とか田舎の中小企業ぐらいじゃないの? >>164
「二度と見ないでくださーい」って言われるパターン >>167
という事はアドブロック使用者視聴分は収入にならないのか
もっと使う人増えればいいのに 171やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(庭) [US]2019/10/29(火) 13:37:25.41ID:LyxRcDUU0
登録してから見ろよw
172ポテくん(東京都) [US]2019/10/29(火) 13:38:02.08ID:WcOmAH130
173やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(庭) [US]2019/10/29(火) 13:38:45.19ID:LyxRcDUU0
俺もバイク動画アップしたことあるけど1分で消したw
ラジカセからZARD流してたからw
犬猫動画だと90%は犬猫の実力次第だからな
配信者のトークや編集スキルが幾ら有能でも肝心の犬猫が動かなかったり愛想が悪いと見向きもされない
175ヱビス様(SB-Android) [GB]2019/10/29(火) 13:41:53.31ID:Njd5nXZx0
新聞配達の同じぐらいでワロタ
底辺ユーチューバー
ユーチューブで旅行の動画見てたら行きたくなって実際旅行行くようになったら動画見てもつまらなくなった
時給1000円程度で一日2時間バイトするのと同程度か
趣味でやってるなら良いが、労働と考えちゃうと微妙なところだな
180どれどれ(コロン諸島) [FR]2019/10/29(火) 13:45:04.17ID:rvFHjxacO
アドブロックっつうのがようわからんけど
某携帯ゲーム機で観てるとCMならないけどそういうシステムなのかね
>>173
バイク動画を配信していた奴が運転レビューをしていた事が有って、何か見覚えの有る景色や建物だけど気のせいか?と思っていたら家の前の道を走っていた
途中で脇に写った家の前でアホ面して洗車をしているキモデブがいるなと思ってよく見たら自分だった
初めてのYoutubeデビュー >>170
収益化された途端に広告だらけにしたYouTuberに腹がたったからアドブロック使ってるぞ
動画の始まりと5分ごとにスキップできない広告だらけでイライラした 編集考えてみろ。
素人が3時間程度で全て終わるわけねー。
どっかに動画を委託してるなら話は別だが。
かわいいYouTuberが「好きでやってるんですぅ〜、趣味ですぅ〜」言うて5分の動画に10秒刻みで広告入れてるの闇を感じる
ニートだから1日5時間ぐらいかな?それぐらいの時間で編集やってKPOPのレビューして月20万円ぐらい稼いでるわ
ニートにはそれぐらいでもありがたいよ
>>178
好きでやってる2時間と、指図されてやりたくもないバイトを2時間とじゃまったく違うわ >>185
それで見なくなったりブロックしたのが山ほどいるな
気持ちは分からんでもないけど露骨に拝金主義化すると見る気も失せるしどうでもよくなる >>186
いざと言う時に備えて納税は意識しておけよ
月20万稼ぐと目を付けられるか微妙なとこだから >>116
見たのかよすげえな…
サムネの段階で拒否反応出たわ >>6
彼の抑揚のない話し方だけど噛まずに解説するのには、何回か録り直ししてるのかな?
やはり流暢なしゃべり方だと聞いてて安定感をかんじる。
ただ、彼はずっと部屋にこもってアレコレ作業してるような感じだから、真似したら精神やられそう。 稼ぎがあるうちの割合だろ
99%は1円も稼げてないぞ
普通の人は収益化するだけでも年単位かかるし動画投稿数も3桁は必要
>>193
クソみたいな人生送ってるとああいうの無理だよな >>196
クソでもションベンでもいいんだがあいつはホームに出ないでほしいわ
結構わけ分からん奴が突然出たりするけど何を基準にピックアップされてるんだろうな >>194
吉田は台本有りだから
作業動画とは別に台本を作って読んで編集動画に組み込むスタイル
本人も視聴者に違和感なく見て貰える様に編集していると言っていたしプロ級だな >>200
その動画作るのに5万円以上かかってたら意味ねーじゃん 技術系は正直助かる
やはり映像を見ながらだと分かりやすいし
料理系で会員10万以上いれば
動画あげる回数にもよるけどエグいくらい収入はいるよ
204ミドリちゃん(大阪府) [GB]2019/10/29(火) 14:20:54.98ID:2Ajxq3fq0
月収1〜5万の奴等は大抵赤字だぞ
俺15万くらいだけどまだ赤字だよ
あと楽そうな不労所得と思われてるけど、
殆どの奴はかなり頑張って手間かけてる
205都くん(ジパング) [ES]2019/10/29(火) 14:25:36.80ID:brYQLWCy0
子猫拾って育てるやつて稼げる?
めっちゃ再生数すごいし顔出ししなくていいし
しかもコメントも優しい人ですねて褒められてるし
206やいちゃん(愛知県) [US]2019/10/29(火) 14:25:36.91ID:SMNwtw8R0
ほら、このスレを見ても「どうせ無理だ」という意見が大半だろ?
やる前からダメと言って参加しない。
参加した人間も、カネが入らないとすぐ諦めて退場。
それでも諦めずに投稿し続けているのはごくごく少数。その中での争い。
だから、実際の競争率は、そう高くない。
208ドギー(茸) [US]2019/10/29(火) 14:27:35.54ID:H93zswIX0
ちょりチャンネル
209和歌ちゃん(SB-iPhone) [ニダ]2019/10/29(火) 14:29:19.61ID:ocK+NsbH0
>>160
社畜じゃないし雇われでもないけど?
まずお前は働けよニート 210イッセンマン(栃木県) [JP]2019/10/29(火) 14:29:57.13ID:js56/h160
ユーツベバー
211かほピョン(兵庫県) [EU]2019/10/29(火) 14:33:51.44ID:qzO3NHRD0
212でんこちゃん(コロン諸島) [HK]2019/10/29(火) 14:34:21.28ID:FMFNGlpoO
すごい二番煎じみたいな人ら増えたよね
痛々しくて見てられん
結局残るのはネタ作りが旨いのとかルックスなのに
214あいピー(大阪府) [EU]2019/10/29(火) 14:35:16.52ID:VDzoYgAG0
月5万なら4〜5回分の飲み代だと考えれば趣味で飲み代が稼げると考えるのも悪くないな。
でも顔を晒すのは嫌だなw
215RODAN(福井県) [GB]2019/10/29(火) 14:36:54.75ID:pUSuTkd20
再生回数10万前後だとそこそこもらえるのかな
216やいちゃん(愛知県) [US]2019/10/29(火) 14:37:16.10ID:SMNwtw8R0
掲示板で5時間も6時間も使ってる人は
それをそのまま動画編集にチェンジする生活にすれば
ええのよ
中途半端に稼いで確定申告するの面倒だから何年か放置。
primitive technologyの人が総集編みたいのだしてたな
220和歌ちゃん(SB-iPhone) [ニダ]2019/10/29(火) 14:39:16.07ID:ocK+NsbH0
ヒカキンレベルのチューバーが専業になるのは分かるけど
月数十万で専業にしちゃうのはマジで理解できんわ
廃れても食っていけるだけの貯金ができる額でもあるまいし
将来どうすんの、割とまじで
221カールおじさん(神奈川県) [US]2019/10/29(火) 14:40:01.61ID:zXblXVhX0
エロサイトのリンク集作ってた時の方が稼げたな……
5000PVあれば広告一枚1万くらいだったし
>>209
まぁ落ち着けや雇われ無能社畜
男だと簡単に仕事を辞められないなどと逝っている時点で無能社畜で確定だから 223でんこちゃん(コロン諸島) [HK]2019/10/29(火) 14:40:57.40ID:FMFNGlpoO
eゲームと同じで規約が変わった時点で終わりだからな
224柿兵衛(茸) [KR]2019/10/29(火) 14:40:58.18ID:+LyJO9cl0
225おにぎり一家(東京都) [US]2019/10/29(火) 14:41:21.86ID:UCcjCX2g0
俺は数十万円でも稼げれば喜んでYoutuberやるけど、人様に見せれるような特技もなんもないからできねえぜ
226和歌ちゃん(SB-iPhone) [ニダ]2019/10/29(火) 14:41:39.21ID:ocK+NsbH0
>>220
アホ社畜丸出しで笑える
おまえは自分の将来の心配でもしてろ無能 228ベイちゃん(東京都) [US]2019/10/29(火) 14:42:24.11ID:vGITjv/p0
229和歌ちゃん(SB-iPhone) [ニダ]2019/10/29(火) 14:44:08.79ID:ocK+NsbH0
>>227
いやそういう妄想はもういいから
マジレスでどうするの将来 >>225
何か技術があればそれをひたすら流すだけでも食いつくみたい
才能を映像化できる人のみ換金できる
才能は飼い猫の可愛さでもいいみたいだがw 楽して稼ぎたいけど、こういうのはやりたいとは思わんな
232モバにゃぁ?(dion軍) [US]2019/10/29(火) 14:44:40.85ID:teBdK9E50
オナニーに金出してくれるなんて
願ったり叶ったりだろ
ブログの時代は月1万以上稼げるのはほとんどいないという話だったから
ちょろい副業じゃん
加藤純一の放送の切り抜き張ってるだけのやつが月収300万らしいから
目の付け所が大事だな
236みのりちゃん(愛知県) [JP]2019/10/29(火) 14:48:39.80ID:pdQYjLS10
こいつら確定申告とかしてんのか?
237でんちゃん(光) [CN]2019/10/29(火) 14:49:25.79ID:kWlvYoEF0
チャンネル登録とグッド評価とコメントをしつこく要求するのはなんか関係あんの?
238おにぎり一家(東京都) [US]2019/10/29(火) 14:50:08.30ID:UCcjCX2g0
239和歌ちゃん(SB-iPhone) [ニダ]2019/10/29(火) 14:50:58.24ID:ocK+NsbH0
副業なら全然分かるけど有象無象レベルで専業は俺には無理だなあw
女なら主婦っていう最終手段があるから分かるけど
240サムー(日本) [BR]2019/10/29(火) 14:52:11.24ID:pcRl6ScH0
これの歌とか何回も見るので再生数すごいからもっともらえるんじゃないの?
>>236
小遣い程度の奴は微妙だがある程度の稼ぎが有る奴なら申告している
収入の分散化が難しくて少額の儲けでも申告をしないと目を付けられる可能性が高いからまともな奴なら申告する 1日3時間
20日で60時間
時給1000円なら6万か
バイト以下なんだな
244ゆうさく(神奈川県) [RU]2019/10/29(火) 15:00:35.34ID:vpf5/kCK0
くまクッキングに胸スポンサー付いててワロタ
あれでも月20〜30万円は稼いでるだろうな
めっちゃ稼いでるのなんて一部だからな
でも全然おもしろくなくても何故か人気あるとか多いよな
逆に言うと夢があるんじゃないか
>>11
CM入れる量だろ?
民生のチャンネルは見た事ないけど、俺が見るような海外のアーティストの技術的な配信なんかはCM一切入ってないよ 知り合いの24歳の女、わざとエロい格好してしょうもない筋トレしたり部屋中にカメラつけて休日の過ごし方だの出社前だの帰宅後のルーティンだの生活風景の動画あげたりだけで月60〜100万以上だとよ
YouTuberやって3年弱でキャッシュでマンション買いやがったわ
女は若くて可愛ければつまらん動画でもいくらでも金になるよ
俺もうちの猫ちゃんたち撮って上げてみっか
家ん中ボロボロで汚いけど(笑)
>>242
やりたいことを続けていくための補助って感じだろうけど
収益化が目的なら才能的にも話にならんだろうな 252石ちゃん(千葉県) [US]2019/10/29(火) 15:05:57.97ID:tCaytJdg0
>>247
ある程度登録持っている女だと酒飲んで愚痴っているだけでも金になるからな
更にスパチャをやって投げ銭祭りなのだから笑いが止まらんだろ 副業としてみれば助かる
趣味も兼ねてるわけだから しかもバズる可能性もある
>>248
猫ちゃん達に萌え要素が有れば今からでも余裕で参加が出来る
普通に戯れ合いしてくれるだけていい
部屋が不衛生で汚いとか乱雑だと駄目だが家がボロい事は殆ど影響ない
面倒でも地道にやれば早ければ半年一年で結果が出る >>51
出して見りゃわかるけどリスクなんてない。
お前みたいの自分の個人情報をやたら価値あるもの
みたいに思い込んでる奴多いけど、
ネットにお前の等身大のスペックと顔写真と電話番号晒しても
誰も電話なんてかけてこないよ?
自意識過剰なんだよ。 >>250
ゆきりぬクラスで100万単位なわけないだろ
毎月うん千万だよ
百万クラスは誰も知らない無名チューバーでいくらでもいるよ 260ポリタン(神奈川県) [CN]2019/10/29(火) 15:22:15.11ID:YUHSWUAz0
一時、10分01秒の動画やたら多かったよなw
意図がミエミエだったからそういう奴らの動画は見なくなった
261お父さん(光) [JP]2019/10/29(火) 15:22:29.27ID:N9Arqpiv0
動物動画にテロップつけたらあっという間に登録者数クリアしたわ
ただ毎日あげないと離れる
>>257
そうは言うけど実際は中の下あたりの容姿の奴はなるべく顔出ししない方がいい
個人情報とかのリスクが云々より見る側の立場になったら不快になる要素は減らすに限るから
素人のブスやブサイクが顔を出してイキっていても現実は厳しいで 最近◯◯研究所みたいなチャンネルで何々をしていくとどうなるのか?
みたいな漫画形式の動画増えてない?
何であれ流行ってるんだ
>>44
中央大学の学費全部だして遊ぶ金もあるぐらい儲かってるのにw >>262
まあそう言う意味ではわかるけどな。
て言うかお前らどんだけブサイクなんw >>257
ネットじゃなくても昔は紳士録詐欺とかあったからな
将来まで安全とは限らない >>6
前に公開してたので月500万と言うことは年収ベースで6~7千万か?! 初期にバラエティ動画を違法アップしてたけど
再生回数すぐ50万とかいってたからようつべから「収益化しませんか」
としつこく連絡もらったな。違法だから無視してたけど動画もバンバン削除されるしw
>>268
心配しすぎなんだよじじい。
俺なんて顔出しで生配信してホテル奢ってもらったり
アマギフもらったりウハウハだったわ。 >>272
というバカなことが記録されて
それを消したいと懇願して詐欺にあうんだよ ヨシダ月に500万も稼ぎあんのかよww
>>242
過去の動画が再生されればそれで収入入ったりするから、投稿数が増えれば増えるほど収益性は上がってくらしいぞ
実際に働いてないと金もらえないバイトとはそこが違う
寝ててもクソしてても金稼いでくれるようになるからな >>267
もし自分の顔出し動画を見たらその瞬間にマウスを液晶モニタに投げて叩き割ってから直後に両目を洗浄するレベル
中にはブスブサでウケるのもおるやろうけど、そんなのはトークスキル等が凄いとか他が秀でている稀なパターン >>273
違法なことはなんもしてませんw
馬鹿じゃね。 >>276
紳士録だって違法じゃないぞ
全然わかってないな >>275
出来ない奴はやらない理由を探して諦めてるだけだよ。
ブサイクでも配信して彼女出来た奴たくさんいるし
まずその思考パターンから直したら? >>277
違法なことはしてない動画をなんで消してもらう必要があるのかw
わかってないのはお前だろジジイ。 >>279
違法でもなんでもない記載を将来削除してほしいと願う人間がいて
それを悪用して詐欺が成立している
それがお前の知識にはない現実 >>274
勘違いしとる奴が多いが吉田は毎月500じゃないぞ
1回晒した収入に尾びれ背びれが付いて毎月の収入500と拡散されただけ
iPhone動画とかが好調だったから月間で達成した感じ
毎月500万やったら今頃は欲しい欲しいと連呼していたマイホームを買っとるやろ >>278
すげーブサイクなのに美人なファン喰いまくってるようなyoutuber結構いるよな
やっぱ一種の芸能人みたいなものだから女性も簡単に心許しちゃうのかな? >>280
知らんがな。
俺にはそんな状況一度もないし、
人には迷惑かけた事もないもの。
紳士録詐欺とかいい出すの見ると
相当ジジイだと思うけど、
思考自体が昭和初期。 285ベイちゃん(東京都) [US]2019/10/29(火) 15:40:49.38ID:vGITjv/p0
>>282
基本痛い女が寄ってくる。
超高学歴才女から風俗嬢まで色々いたけど
みんなほのかに痛かった。
配信しなかったらセックス出来なかった女と
いろいろ知り合えてよかったわ。
食えた年齢18〜24歳までと
みんな若かったのも印象的。 >>286
昼間っから書き込んでる奴が何リスク考えてんだよw
そうやってキモオタはうだつの上がらない人生で
死んでいくんだよボンクラ。 >>285
吉田は企業案件やタイアップは全て断っているだろ馬鹿が
知ったかすんなカス 291ベイちゃん(東京都) [US]2019/10/29(火) 15:44:14.99ID:vGITjv/p0
>>291
貼るわけねーだろw
でもちくらん一位とかはよくとってた。
顔はブサイク。 294ベイちゃん(東京都) [US]2019/10/29(火) 15:45:13.40ID:vGITjv/p0
295ベイちゃん(東京都) [US]2019/10/29(火) 15:45:41.65ID:vGITjv/p0
>>286
だね。先々はわからないし安易に考えすぎだよな 297ベイちゃん(東京都) [US]2019/10/29(火) 15:46:07.69ID:vGITjv/p0
結局顔出しもできないってわけ
>>290
表面上断ってるだけで、
受けてるよ多分アレ。
ラズベリーなんとかとか。 >>295
そりゃこんだけお前ら馬鹿にしたら
悪意しか来ないじゃんw
放送ではそんな事言わないし。
いい年なんだからそのぐらいはわかろうな? リスクないなら顔出してみろよって
ほんと小学生かw
配信ではこんな煽ったりしてないから
リスクないって言ってんだよアホ。
マジで寒気したわ。
301ベイちゃん(東京都) [US]2019/10/29(火) 15:48:33.62ID:vGITjv/p0
容姿が良い女子はますますイージーモードの時代
体売ったりせずとも稼げるからな
むしろ今からyoutuberやるとして何の動画出せば良いんだ?
レビューややってみた系に動物や食べ物系も飽和状態だし芸能人も続々と参戦してきてる
一時期流行ったゲーム実機やvtuberだって下火だし
>>303
いわんとおもうよ。
あいつは他人信用してない。 想像力ないからリスクの一面を説いてくれている人が上にいたけど何もわからないと思うよ
この糞スレで顔出しすると美女が寄ってくると言う有益情報を知ってしまった
只でさえ忙しいってのにちんぽが乾く暇まで無くなるとか困るよなまったく
>>304
今からやるには資金力必要。
資金も企画もキャラもないチャンネルなんか
誰も登録しない。
それにチャンネル登録者数=好感度みたいなもんだから
どれだけ自分を好きになってもらえるか考えないといけない。 >>304
政治系だろ
昔朝鮮総連に入って走り回る奴とかいたよな
名前忘れたなケンペーくんだっけか? >>306
そんな一番最初に考える浅い心配なんか
とうの昔に処理し終わってるのよ。
今更そこかいみたいにしか思えんのよ。 >>304
飽和と言っている中でも犬猫は今からでも参加可能
萌え要素の有無で全てが決まるが後追いでも可能性が高い
まぁ犬猫が好きじゃないとやれないのだが >>310
多分、そんなニコ生寄りの感性だと
youtubeで成功しないと思うよw
登録者1000人超えてもその内容だと
収益化出来ないし。 314やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(庭) [US]2019/10/29(火) 15:56:05.37ID:LyxRcDUU0
315やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(庭) [US]2019/10/29(火) 15:56:05.61ID:LyxRcDUU0
>>311
それはねリスクがないんじゃなくて
リスクを背負う覚悟をもったっていうのだよ
もう無駄か >>311
レス見る限りじゃとてもそうとは思えないけどね なんか外でやるにしても1回の動画で1万ぐらいかかるから、
貯金切り崩さないといけないよ最初は。
家で一人でボソボソ言ってる系の動画はマジで誰もみないから
投稿するだけ無駄。
319バブルマン(秋田県) [ニダ]2019/10/29(火) 15:59:00.13ID:kjCxQAO00
ごめん
広告再生してなくて
バンセドとアドガードで広告ほぼ見なくなった
>>315
手が込んだも何も他人が撮った動画に偶々自分が写ってたんだよ
どうやって自分が洗車している姿をバイクに乗りながら撮るんだよ能力者かよ >>317
前に言ってるけど、
まずお前にそんなリスク心配するような
現状ははおありですか?
結婚して子供がいてしあわせにくらしてる?
無職で働かずに5chでセコセコ書き込ん出るような
人生でリスクとかならマジで笑わせるなよ?w 322やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(庭) [US]2019/10/29(火) 15:59:17.25ID:LyxRcDUU0
ああ声が小さいのは一回見て二度と見ないわw
iPhone内のyoutubeアプリは削除して
adblock plus入れてSafariなどのブラウザで観る
広告全て消えて観やすく快適
>>316
どちらかと言うと現状まで何も無かったから今後も大丈夫的な考えだと思うよ 325しんちゃん(大阪府) [US]2019/10/29(火) 16:00:00.62ID:dAil6FjA0
初期投資で撮影機材、編集環境である程度かかるからプラ転するの一握りだな
326やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(庭) [US]2019/10/29(火) 16:00:18.36ID:LyxRcDUU0
>>327
だからもうそんな時代じゃないから…
これからの時代は短時間で感情移入させるのが重要。 >>321
煽り下手だね。テンプレの様なものではなくもう少しなんとかならないかい?
職もあれば家族もいるから君が心配する必要ないよ 何の動画がウケるか分からない時代だからなぁ
あと有名youtuberの知り合いや身内ってだけである程度の登録者や再生数稼いでる奴もいるよなぁ
>>325
外で人が何かする動画なら
iphoneでもいけるけど、
生き物系とかはカメラでも10万ぐらいの欲しいね。 >>330
ヒカナントカ言う拝金主義のゴミとかな
あの辺の取り巻きは出た当時から全てブロックしている >>330
なんの動画が受けるかわからないと言っても
需要をサーチせずに撮ったまんまあげてる動画とか
まず受けないからな。 >>163
100未満の動画でモチベーション保てる自信ないわ 根気のある無しもそうだけど、
リターンがいつあるかわからない動画に
費用注ぎ込める資金力と精神力もなw
収益化するのに半年かかったわ
80本目の動画でバズった
ほんと途中で諦めたくなったな
なんというか最近のyoutubeの身内で回してる感じが嫌だなぁ
ランキングみても毎日同じ顔ぶればかりだしyoutuber
同士でコラボしたりしてるのも身内感強くてツマラナイし
動画が面白ければ良いがTVの劣化版みたいな企画や身内ノリ全開の雑談もどきばかりが上位に来てるのは何か違う感じがしてしまう
340フクリン(茸) [RO]2019/10/29(火) 16:12:53.72ID:YAIESx5p0
年齢別に出してくれよ
老後の心配ないユーチューバーの割合が知りたい
1日10時間以上の人=30〜50万の人なら夢はあるな
井上ジョーとか起きてる時間ほとんど配信してねえか
いつも300人くらいしか見てねえのに
俺も嫌いじゃないけど
>>339
結局受ける方向突き詰めるとテレビっぽくなるだけ。
人気youtuberは無駄な自己満足は一切やらん。 >>341
なんか投稿とかに興味持ってこのスレ開いたんでしょ?
幸せな家庭あるならリスク犯さずに仕事だけ頑張ったら?
ここまで解説しないと理解できない?
と言うか、お前の性格だと人気動画作るの無理だと思う。 346チィちゃん(埼玉県) [ニダ]2019/10/29(火) 16:21:22.35ID:XXXwkzV/0
家猫とバイク動画 垂れ流してるだけで毎月約20万前後入ってくる。
>>346
ワイもサブCHで家猫動画とか考えたけど猫が寝てばかりでピクリとも動かないから止めた 348パナ坊(長崎県) [US]2019/10/29(火) 16:26:12.23ID:2zrA/UPZ0
吉本の騒動起こしてる芸人は芸能界で生きていかなくてもユーチュバーとして知名度あるからやっていける
無名一般人は犯罪犯してなくてもスタートからして違う
>>37
おっさんの為じゃなく同じ価値観の同世代に見せる為のファッションやぞ 昨日の麻雀ど素人のスーパーリアル麻雀配信
メチャクチャ面白かったわ
353せんたくやくん(静岡県) [TH]2019/10/29(火) 16:52:07.36ID:DF/1vffw0
岩間も収入あったんか
354パム、パル(大阪府) [US]2019/10/29(火) 17:00:17.54ID:qq311gHg0
>>270
それは年収じゃなくて年商だろ
そこから配信のために買ったもんの代金を引いたのが年収だ 音声無し動画の初期投資はムービーカメラくらいか
見栄えの良い周辺小物も買うのか
そんなもんでしょ
やれ働き方改革だの副業だのuber eatsだの
所詮安いだけのゴミ、労働漬けだってば
>>352
検索したら昔の虹エロ麻雀が大量に出て来たのだが? 358エビオ(東京都) [HK]2019/10/29(火) 17:11:26.29ID:X3IZa9k00
>>347
猫にカメラ付けて猫目線の映像でも撮ってればいいと思う。
1日10分くらいなら使える映像撮れるよ。 360MONOKO(家) [US]2019/10/29(火) 17:17:05.33ID:wg1Ns5M/0
年間12~60万か
年間20万越えたら雑所得扱いで申告しなきゃいけないけどどうしてんだろうね?
361ラビリー(千葉県) [ニダ]2019/10/29(火) 17:20:06.77ID:YcKVTf9a0
そりゃ脱税よ
飼ってる狼犬を毎日撮すだけ
妹に口半開き猫を世話させるだけ
編集も顔だしも無しでノーリスクハイリターン
これで年収数千万だったりするから凄いんだけど
スポンサーが動画広告の無意味さに気付いたらおしまい
>>118
よく言われるけど言われるだけじゃね
結局巷で噂されてる再生一回0.1円だの0.01円に減っただのの噂より貰えてるようだし
入れ代わり激しいYouTuberの収入源簡単に減らしたら新規参入減ってYouTube自身の運営が危ういだろうし 366スピーフィ(ジパング) [US]2019/10/29(火) 17:42:20.22ID:KYOiEh1V0
ステハゲ「全ての国公立大学>>早慶マーチ>>関関同立」
367ポンきち(茸) [US]2019/10/29(火) 17:49:44.12ID:v51lL/Dw0
正直うらやま
368フクタン(神奈川県) [AR]2019/10/29(火) 17:50:25.09ID:sGghNMX40
>>1
俺もネトウヨ動画作ってやってるけどそんなにいかないわw 369タルト(東京都) [BR]2019/10/29(火) 17:50:44.20ID:GbyMHzUS0
ガチでやってる人に限定すれば話は全く変わってくるだろうな
370みのりちゃん(和歌山県) [ニダ]2019/10/29(火) 17:51:08.30ID:EjcfzDuU0
かわいいJKなら適当に歌ってるだけで稼げるしな
372スピーフィ(ジパング) [US]2019/10/29(火) 17:52:26.43ID:KYOiEh1V0
大食いユーチューバーは多いけど自分で大量に作って美味そうな谷崎しか面白くない
競技じゃないと他人がただ沢山食べるだけの動画なんて面白くもなんともない
374ことみちゃん(東京都) [US]2019/10/29(火) 17:55:16.19ID:43QlV9Qd0
相互チャンネル登録して自動再生で垂れ流し合えば、
みんなに給料が入るベーシックインカム制の完成です。
なぜやらないの?
375モッくん(東京都) [JP]2019/10/29(火) 17:55:56.27ID:SP8WR2530
376女の子(東京都) [EG]2019/10/29(火) 17:56:05.33ID:3yaP2cy50
チャンネル登録者数別で変わるだろ
10人で1〜5万円と
1万人で1〜5万円とでは全然違う
野獣先輩がユーチューバーになったらめちゃくちゃ儲かりそうだが、なかなか本人ででこないよな
>>119
そういうのは案件
例えばAという会社のゲームを金かけずにやってたのに
Bという会社のゲームでいきなり課金し始めたら間違いなく案件
Aの会社の客をBに引っ張ってきたいだけのやつ 10年ぐらい前からやってる古参以外で新規に出てきて稼いでる奴いんの?女以外で
382わくわく太郎(茸) [ニダ]2019/10/29(火) 18:21:50.81ID:9DxKD/v50
>>364
あの口開け猫って病気か障害じゃないかと思うんだけど平気で晒してるよな >>380
割といるだろ
登録者10万人超えてたら会社員よりも余裕で稼いでると見ていい ヨシダヨシオ、カネコ、がーどまん、谷やんあたりは最近出てきてる感じ
385モッくん(東京都) [JP]2019/10/29(火) 18:26:23.57ID:SP8WR2530
>>382
たしか上か下かの牙が大きいとかじゃなかったかな・・・(´・ω・`) 再生回数 + 登録者数
You tube〜独自の計算
再生回数が多くても「低評価」多数なら
その限りではない
387女の子(東京都) [EG]2019/10/29(火) 18:27:19.41ID:3yaP2cy50
>>380
不審者の極みだっけ?
あれは成功してるんじゃね? 視聴に使える時間には限りがあるのに皆がみんな荒稼ぎできるわけないわな
もうけっこう前からパイの奪い合いだもの
390ケロちゃん(佐賀県) [GB]2019/10/29(火) 18:29:42.67ID:tZzIzgs40
この統計上1〜5万が多いようになってるけど
実際は毎月Googleから金振り込まれてるやつなんて全体の1%ぐらいだろ
391まりもっこり(大阪府) [US]2019/10/29(火) 18:29:46.69ID:JExIsgSq0
見る分にはニコ動の方が面白いな
>>385
そうなのか…問題ないならいいのかもしれんけど明らかに異様で心配になるわ センスとやる気だな
本人が出なくてもいいわけだし
番組制作と同じ
Toutuberとか露出する奴は短命
397エネモ(東京都) [ニダ]2019/10/29(火) 18:56:57.42ID:D6u43cLN0
毎日3時間就労以外でやるならかなり微妙やな…
ゲーム実況とかだと好きでもないゲーム何時間もやってそれを取って編集してアップ
普通に働いてるのと結構変わらない
それで再生数全然だと心折れる
399パワーキッズ(静岡県) [US]2019/10/29(火) 18:59:20.32ID:M0KfHzLb0
そこら辺の野良猫の足をへし折って、「足の折れた子猫を保護しました」とかどうよ
401タウンくん(東京都) [FR]2019/10/29(火) 19:00:49.14ID:r3TBFyM30
親戚や知り合いに恥晒してやる勇気は認める(´・ω・`)
>>387
あれは手間かかるよなあ・・・
サビサビとかボロボロのモン復活させる奴とかも手間が凄いかかる 404タマちゃん(光) [US]2019/10/29(火) 19:09:16.01ID:Ilo1imiE0
>>400
実際いるだろ多分
何かに挟まった仔犬とかぬかるみから出られない仔猫とか
うそクセーなってのあるもん 俺は今、現在進行形でヤフオク詐欺に引っかかって対応を委ねてる真っ最中なんだけど
これ動画にしたらウケるかな
407ヒーおばあちゃん(ジパング) [CN]2019/10/29(火) 19:14:03.75ID:kD7S7cUk0
何万人も登録者がいるような人でも結構食えないんだな
数年前ではネットでYoutuberはオワコンとか言われてたけどこいつら本当に先見性の欠片もねえんだなって思った
仕事でも何やらせてもできないボンクラだろうなこいつら
>>402
つい数日前に9ヶ月菌栽培して包丁作ってたな こういうのはタイトル勝負だろうな
4万円で最強ゲームングPCが完成した
足の折れた子猫を保護した
ソーシャルゲームガチャ必勝方法
たぶん、ここらはタイトルだけで数十万は固い
415ヒッキー(茸) [IT]2019/10/29(火) 19:28:21.02ID:PIVGWy9M0
梶原とかやってんだろ?
テレビ業界が入ると結局はそいつらを見るんだろね
1日5分で月収10万円の商材を買っちゃった人の成れの果てだな
現実は30時間労働で1万円以下
(時給333円)
ゴミ動画あげて苦労するやつもいれば有名人みたいに晩御飯食べるだけの動画で100万円再生するからな
無名が1から始めるには馬鹿馬鹿しい世界だわ
そら親会社が世界のgoogleだし
もうつべが世界の映像情報元にもなってる
テレビは死んだ
奥田民生が豪華ゲスト招いてセッションしても
収益化まで行かねえんだから
厳しい世界ではあるな
422ちびっ子(大阪府) [PH]2019/10/29(火) 19:44:07.64ID:E47JnYDw0
>>385
多分、元々ちょっと受け口っぽい感じなんだと思う
犬猫にもいるんだよね
ペットショップで売られる時はちょっと値段落ちるらしい
で、受け口だから
下のキバが伸びちゃった感じかな ヨシダヨシオの動画見て気付いたのは
広告を数入れるならナレーションとかを
しっかりまとめといた方がいい
ライブ感丸出しは基本あかんわな
広告料金稼げない奴は完成度もだが
内容もゴミ
>>414
お前投稿したことないだろ
そんなもん2再生とかだわ 先行者利益もないし、金目当てに始めるやつはもう、続かないでしょ
ああいうのはお金にならないけど、動画作ったり、動画を通してリスナーとコミュニケーションとるのが好きな人じゃないと続かないでしょ
そういう人たちが結果的に高収入になってるだけで
お金目当てなら、他に確実に稼げる仕事はいっぱいあるよ
医療目的ですといってチンポパオーンさせる動画はアカンのか?
428リッキー(京都府) [TR]2019/10/29(火) 20:03:06.98ID:w0O7Ao5s0
なんでそんなに時間掛かるんだ 商材が悪いだけだろ
撮った動画をちょっと切ってそのまま流すだけで月3〜5万だぜ
小遣い稼ぎ程度なら楽な副業だわ
>>428
サムネイル作成に時間かかるよ
凝るなら動画の内容よりサムネイルだからね 会社員の場合はバレたらリスクでしかないな
普通の企業なら絶対に認めない
馬鹿動画なら企業イメージにも響くし
>>431
なんで勤め先を公開している前提なんだよw
勤め先を公開している大手Youtuber見たことねぇよw >>264
フェルミが大当たりしてるからだろう。再生数がエグい。 434ケンミン坊や(新潟県) [ニダ]2019/10/29(火) 20:47:05.95ID:qUg+aPOX0
最近はみんなネタ切れしてきてる。
ただの独り言が多くなって支離滅裂。
まあ数年後にはテレビと同じように
低視聴率化かな。
435セフ美(東京都) [CN]2019/10/29(火) 20:50:37.06ID:CD42tg130
以前エイレーンが大金投げ銭して回ったとき
みんなガチで泣いてたしな
昔からランキング系はあったけどね
今は同系列だと漫画系が多くなった
というのもランキング紹介の際に海外の絵や動画を勝手に使ってBANが横行した
実写だと素材集めにに苦しいから漫画に移っているのが現状
あと漫画だと事実に基づかず主観(適当)でいいからな(創作でいい)
〇〇を食べ過ぎるとどうなるのか?とかな
実は〇〇なハナシとか
〇〇な感動エピソードとか
今はクラウドファンディングで単価も1万円〜4万ぐらいの糞やすいイラストレータを使うから
素材には困らん
常時2000件以上は募集あるよ
https://crowdworks.jp/public/jobs/search?keep_search_criteria=true&order=score&hide_expired=false&search%5Bkeywords%5D=youtube%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%88 >>431
顔出しなら会社に知られるのもすぐだし、そのうち会社名もどこからか出てきてしまう 439健太くん(兵庫県) [RU]2019/10/29(火) 21:04:56.49ID:87xP7AGy0
なんでアドブロしないの?
ボリュームゾーンが1〜5万で1〜3時間ならかなり割りのいい副業と言えるのでは
441ぼっさん(やわらか銀行) [DE]2019/10/29(火) 21:42:50.96ID:dSvrjYWS0
ジャックポットは儲けてるのかな
442しんちゃん(京都府) [GB]2019/10/29(火) 21:47:25.99ID:Gd4tTP1Y0
ν速はけっこうつべやってる人多いんだな
誰かPink FloydのSigns Of Lifeのイントロみたいな舟を漕ぐ音をASMRで録ってくれないか
人気コンテンツだし結構な再生数になると思う
444ドンペンくん(神奈川県) [ヌコ]2019/10/29(火) 22:00:09.90ID:woNC3tN10
五万稼いだらすごいよね
一万でも凄い
何配信すると1万ぐらいになんのかな
446肉巻きキング(東京都) [US]2019/10/29(火) 22:01:56.17ID:2RTN+NlG0
登録者1000人越えないと収入ないぞ
447TONちゃん(愛知県) [AE]2019/10/29(火) 22:06:29.65ID:Op5ePZtF0
嫁にちょっとエロイカッコさせて小遣い稼ぎしてる奴なら知ってる
子供使えばもっと稼げるがさすがにそこまで鬼畜にはなれねえみてえだな
他所の記事読んで最後にちょっと感想言うだけとかあるよな、
あと食レポとか、ほんと舐めてんのかと思うわ、
449やなな(東京都) [FR]2019/10/29(火) 22:07:48.07ID:Sk6PeWbF0
とりあえずユニクロUとかノースフェイスの服のインプレするとよさそう
たまたま知ったようなもんだけどヨシダヨシオって人気あるんだな
YouTuberの定義って何?
風景や動物を撮って
顔出しや喋りも入れずに
月一万もらっている
私もYouTuberなの?
455パナ坊(山口県) [US]2019/10/29(火) 22:23:45.96ID:uncWoUhH0
すげーな
そんなもうかんのか
>>155
何でもそうだけど
目指さないとその域には到達しない
殆どが脱落するけど。 パチの動画とってて色々あげてたけど
一度サボった雪崩れ式で結局やらなくなった
毎日編集してる人はすげぇなって思う
それが仕事な人もおるだろうけだど
458北海道米キャラクター(空) [ニダ]2019/10/29(火) 22:37:00.40ID:SIGrZbQQ0
>>453
何でもいい
youtubeに投稿した瞬間、皆youtuberなのさ
しらんけど 俺は登録1万超えてからユーチューバー名乗るようになったな
でも10万登録からが本当のユーチューバーだと思う
>>460
視聴者層で全然違うけど
2〜3千でいけるな
視聴者がキッズ層ならその10倍必要 463ドコモダケ(日本) [ヌコ]2019/10/29(火) 22:58:47.50ID:FRbD/THr0
>>185
5分の動画に10秒刻みで広告なんていれられないんだが
10分以上じゃないと 464モッくん(東京都) [JP]2019/10/29(火) 23:01:46.91ID:SP8WR2530
そういや、登録10万超えたときは放置してたからあんまり感動しなかったな
てかユーチューブから連絡来たときはびっくりしたけどな
当時はよく分からんかったが楯って売れるんやな・・・・・・捨てちゃったよ(´・ω・`)
偶の休みに釣り行って撮った動画を垂れ流して
エサ代とガソリン代の一部でも回収出来たら
それは大分幸せな生活なんじゃなかろうか
466ヨドちゃん(家) [KR]2019/10/29(火) 23:07:15.83ID:ej5kO5tM0
広告ブロックしてるやつって過半数居そうだけどそれでも儲かるもんなのか?
とてもじゃないが広告はブロックしなきゃ見れたもんじゃない
468ドコモダケ(日本) [ヌコ]2019/10/29(火) 23:14:22.47ID:FRbD/THr0
youtuber見てるやつらは情弱ほとんどだkら
むしろ広告ブロックしてないのが9割くらいだよ
普通にYoutuberが紹介するAmazonアフィリリンクをクリックするレベルだからなw
>>49
俺のオススメに出てくる犬猫多頭飼い動画に心当たりがある‥‥‥‥‥‥ 471てん太くん(やわらか銀行) [TW]2019/10/29(火) 23:41:21.71ID:5cIgA6wC0
仕事で三次元CAD使っててそれなりに見せられる自信あるけど、なんせネタが会社にしか無いからとてもじゃ無いけど出せない。
昔、流体解析を個人でやってる人のをよく見てたな
472ベスティーちゃん(東京都) [ニダ]2019/10/29(火) 23:50:27.70ID:rBZ+KITd0
収入とかどうでも良いんだよ
そこそこ綺麗な女見つけたらコラボして仲良くなる
これ目的でやってるw
473MOWくん(北海道) [US]2019/10/29(火) 23:51:49.14ID:7RakTzp+0
若年層を騙せなくなったら終わりの連中
474パレナちゃん(福岡県) [CN]2019/10/29(火) 23:52:19.45ID:kyfm92Gg0
ひでえなこれ
リアルでも底辺
ネットでも底辺
大変なんだなと思う
476マップチュ(大阪府) [GB]2019/10/30(水) 00:14:41.68ID:FuVuOKV/0
>>207
亀レスですまん
動画が短くて広告挟んでないから月70万再生くらい 477マップチュ(大阪府) [GB]2019/10/30(水) 00:20:44.15ID:FuVuOKV/0
>>460
ジャンルで全く違うけど登録者数の10倍の収入が平均的
だから5000人。
もっと少なくても稼げるし10万登録でも5万稼げない奴もいる 478ヤン坊(やわらか銀行) [KR]2019/10/30(水) 00:24:32.92ID:MEFswoDs0
>>471
個人の趣味で3DCADやってるけど10万程度で購入できる3DCADだと比較的簡単には動画が作れないので
一コマずつ描いてパラパラ漫画方式になってしまう。
高い奴だとパスライン描いてウォークスルー映像とかサクッと作れるんでしょうねー やってみたいけど一定以上の再生回数稼がないと広告が出ないんじゃなかったっけ?
480銭形平太くん(東京都) [JP]2019/10/30(水) 00:27:45.91ID:4GF2IoeI0
まず1000人の登録者を集めるところで挫折する
481火ぐまのパッチョ(やわらか銀行) [TW]2019/10/30(水) 00:27:50.11ID:ijXl+Ruh0
>>478
会社なのでsolid works使ってます。パスラインでカメラ回すって機能は有るのかな?知りませんが調べてみます。
10万で買える3DCADの名前知りたいですね。教えてもらえますか? 482買いトリーマン(東京都) [EU]2019/10/30(水) 00:29:12.15ID:omyX2+sI0
一番いいのは、小さい娘にデビューしてもらうことだよ
水着に着替えてみたとかやってみろ
すぐに登録増える
実銃関連の動画には広告付かなくなったけどまさかみんな無収入であげてるわけじゃないよな
484ドクター元気(東京都) [JP]2019/10/30(水) 00:32:00.60ID:m6FjJxRa0
せやな
不労狙いなら食・恋愛・スポーツやな
これらは廃れることないから1本上げるだけでも長期間いける
てか量よりも質よりも煽やな、ちょっとしたタイトル詐欺やサムネ詐欺が有効・・・完全な詐欺は駄目だよ(´・ω・`)
485銭形平太くん(東京都) [JP]2019/10/30(水) 00:32:05.86ID:4GF2IoeI0
>>414
こんなの検索にもかからないレベルだぞ
まずGoogleのAIに面白そうと思ってもらえなければ検索にすらかからない 486フジ丸(空) [CH]2019/10/30(水) 00:34:48.39ID:kYjI30qU0
ネコだよネコ
猫動画が足りない
さっさと保護して育てろ
487ヤン坊(やわらか銀行) [KR]2019/10/30(水) 00:38:07.31ID:MEFswoDs0
>>481
流石に仕事だけあって良いの使ってますね。羨ましい。
私はTurboCADのV19使ってます。
静止画であれば価格を考えるとかなりキレイにレンダリングしてくれるのでお気に入りです。 案件って偉そうに言う奴いるよな
言い出しっぺってひかきん?
490ヤン坊(やわらか銀行) [KR]2019/10/30(水) 00:57:33.08ID:MEFswoDs0
491ちびっ子(大阪府) [US]2019/10/30(水) 01:00:42.17ID:/vY49UKV0
1日1〜3時間つかって、月1〜5万円か
まあ副業なら・・
492ドクター元気(東京都) [JP]2019/10/30(水) 01:06:46.06ID:m6FjJxRa0
ファミリーマートさんのファミチキおいしゅうございます・・・(´・ω・`)
493くーちゃん(東京都) [JP]2019/10/30(水) 01:19:49.77ID:Tuk832Zc0
競合の動画サービス潰したらアドセンス報酬20分の1に減らすよ
494宮ちゃん(東京都) [FR]2019/10/30(水) 01:24:13.20ID:fI404ddW0
>>185
お前って何でも大げさに言うタイプだろ?
5分の動画だと途中に広告だせないし、10分の動画なら出来るけど10秒刻みで広告なんて出来ねーから
お前みたいな馬鹿が多いからいろいろ騙される奴が増えるんだよ
2度とネットの世界に来るなよゴミ エロOKバージョンのyoutube作って
おっぱい見せ見せyoutuberを流行らせようよ
496V V-PANDA(やわらか銀行) [BR]2019/10/30(水) 02:02:25.91ID:+5NW8Z8c0
副業で小遣い程度ならじゅうぶんだろ
レビュー動画とかなら商品代かかるしなぁ自分で使うか売ったりすればまだいいけど
498山の手くん(東京都) [ニダ]2019/10/30(水) 02:43:12.97ID:GQzKFALh0
まず猫を拾ってきて育てます
次に料理して食べます
暇になったらゲームします
誰にでも出来る簡単なお仕事ですw
499シジミくん(埼玉県) [CN]2019/10/30(水) 02:46:25.48ID:yq7+6gmw0
車にカメラ乗っけてドライブしながら視聴者と雑談してみたい
500カツオ人間(愛知県) [DK]2019/10/30(水) 02:51:16.06ID:3+ZLFn7l
アルバイト程度だなあ、いつかバズる夢はあるんだろうけど
>>499
速度超過するといちいち見られてめんどくさそう
最悪なのは事故った時だな 502レインボーファミリー(大阪府) [US]2019/10/30(水) 02:57:22.94ID:cBABDUq10
趣味とかあげてるならいい小遣いになるな
503山の手くん(東京都) [ニダ]2019/10/30(水) 03:01:42.45ID:GQzKFALh0
>>117
実際はペットショップで買ってきた奴が殆ど >>503
雑種の中で小綺麗なの選んだのは
みてればわかるよ。 506ブラッド君(東京都) [HK]2019/10/30(水) 03:11:59.08ID:1AhaeVkM0
ソシャゲに狂ったように金注ぎ込んでガチャレビューしてる奴の本業が知りたい
オレオレ詐欺やってる奴とかごく一部いると思うな
しれっと有償石数十万とか持ってたり正気じゃないわ
508ブラッド君(東京都) [HK]2019/10/30(水) 03:26:01.76ID:1AhaeVkM0
>>500
一度でもプチバズれば過去動画まで一気に再生が増えるから
赤字じゃなくて数万でも利益があるならバイト感覚で地味に継続してた方がいい。
稼いでる奴でも収入源の大半は最新動画じゃなくて新規客が見る過去動画。 登録者3000人くらいだけど毎月8万円くらいだな自分は
若年層向けじゃないと先ないかもね
層上がるとアドブロック率高くなるし
>>483
現物が映るだけでも十分宣伝になるしな
そりゃ、企業からカネ貰ってる人もいるでしょ ニートとか金持ちが趣味でやってるケースがほとんどだね
普通に働いてる人はこんなクソメンドクサくてコスパかかることできないから
副業流行ってるけど、フルタイム近辺で働いてる人はネット副業とかもほとんどやらないでしょ
514シャべる君(千葉県) [US]2019/10/30(水) 03:47:08.22ID:Mxx6Wa5q0
pewdiepieっていくら貰ってるんだっけ
515吉ブー(大阪府) [GB]2019/10/30(水) 03:49:34.25ID:3s4BOi3y0
516サン太(空) [TR]2019/10/30(水) 03:53:21.45ID:rAfQTMar0
思ったより貰ってるんだな
今や時代はバーチャルTuberだよ
にじさんじてグループに凄いハマってるが、ホント破竹の勢いって感じで所属メンバー全体が活発的
チャンネル登録が半年もしないで10万人になるわ
複数参加の動画では一気に数十万の投げ銭は入るわ
大規模な箱ものイベントにメインイベントとして複数で出演するわ
公式でグッズは売るわボイスは売るわ音楽CDは出すわ
そんでもって事務所からは定期的な給料ももらってるらしいし
いやノリに乗ってるよ
519モアイ(神奈川県) [US]2019/10/30(水) 05:20:43.07ID:gRKmTBEx0
自作の広告ならいくらでも入れ放題だけどそれもなんだかなw
520みんくる(東京都) [ニダ]2019/10/30(水) 05:24:09.58ID:REoyQBN90
実況なのにタイトルに実況って入れないヤツは罰金にして欲しい
頭の悪さ全開のクソみたいな声聞きたくねーんだよ!
521とぶっち(神奈川県) [NL]2019/10/30(水) 05:27:00.30ID:90dzmxzC0
>>49
マジレスすると3日もドブに放置したら死んでるな
店で売ってるような純血種じゃあからさまに怪しいし
でもまぁその類の自作自演してるクソ野郎がゼロとは言い切れないけどね 522ベスティーちゃん(神奈川県) [CN]2019/10/30(水) 05:51:20.18ID:08qZ67i80
>>47
逆になんで、有名人がもっとユーチューブはじめないのか疑問
たとえば、勝間和代さんは半年前にカメラをスマホではじめて
再生回数総計600万回 523ヤン坊(東京都) [JP]2019/10/30(水) 05:57:53.27ID:HFSVkCbs0
高卒でビデオ屋の店員やってた北海道のダメ男くんが、、、
いまじゃ政治系ユーチューバーとして啓発本を書き、全国の講演会で演説し、世界中を飛び回る国際派ジャーナリストとしてセレブの仲間入りをしている。
最近も大学教授らと燃えるホンコン・シティに直撃取材した動画をアップしてた。カッコ良すぎやろwww
そんなKAZUYAのほうがヒカキンとかゆう家電品紹介芸人よりユーチューバーしてると思う今日このごろ(-_-)
介護士で月給20万
ボーナス無し
でもYouTubeで月に3万入るから結婚はできないけど生活はできそう
YouTubeが人気になって稼げるようになったら結婚したい
>>194
普通に会社で夜までアレコレ作業して30万とかだしな
そんなら動画編集もたいしたことねぇ めんどくさい
ただそれだけだよね、ズボラには
オクの写真撮るのもめんどくさいアルアル
>>522
youtube では求められるものが全然違う。
だめよーだめだめの芸人のなんて
再生回数1000回いかない動画あるんだぞw AV女優の上原あい
のYouTubeも人気だし分からんもんだよな
AV女優なら温泉紹介系動画すれば荒稼ぎできると思う秘境の温泉とか
すると男子が勃起しながら見ると
531ブラッド君(東京都) [HK]2019/10/30(水) 07:36:39.38ID:1AhaeVkM0
>>529
検索に引っかかるかどうかだからね。
晩飯、レシピ、グルメ、猫、犬、トラブル系対処、故障
こういうキーワードは圧倒的に強い。
お笑い、癒し、暇つぶし、なんかだと再生の前に検索されない。
グーグルに依存するところは大きい。 532ブラッド君(東京都) [HK]2019/10/30(水) 07:40:02.41ID:1AhaeVkM0
あと広告主は動画を選ぶから文化、教育系は同じ再生数でも圧倒的に強いらしい。
動画配信で稼ぎたいのなら
広告添付みたいな塵を積み重ねてくようなやり方じゃ途方に暮れるだけ
直接的な「投げ銭」いわゆるチップをもらえる様に内容を充実させるか
もしくは>>517みたいに動画外の活動で付加価値を生み出せばいいんよ。グッズとかイベントとか
そうすりゃドンと儲かるだろうよ 534ブラッド君(東京都) [HK]2019/10/30(水) 08:12:17.25ID:1AhaeVkM0
>>533
ネット外は限界がある。
そもそも人里離れたド田舎でも同じ土俵に立てるのが
売りのネットビジネスに人の集まる箱物イベントをアテにするのはちょっと違う。
それはあくまで箱物イベントの広告としてネットを使ってるんであって
ネットビジネスの延長線にあるものじゃない。
ビジネスと割り切るならネットはバーチャルを与えるところであって体験させちゃうと幅が一気に狭まるんだよ。 >>534
ネット内でも限界は有るがなwww
外か内かで使えるネタの量に差が出る訳でもなし 537ラジ男(茸) [PT]2019/10/30(水) 08:44:03.10ID:mi6HGSDg0
趣味でやってるようなのが大半だしそれで5万も貰えたら御の字だろ
ゆーちゅーばーとかいう職業投稿者(笑)は知らんわ
youtubeの広告って年齢制限ある動画見るのにログインしたとき以外見たことないんだけど
もしかしてログインしてなかったら広告って流れないの?
そらヒカキンやはじめしゃちょーみたいに年収10億↑とかはそうそう無いやろ
540中央くん(大阪府) [CN]2019/10/30(水) 08:50:53.31ID:vt65yU4h0
ゲーム動画って収益化できるんか?
家にPS4しかないけど動画アップするのは簡単や
自動でクロールして記事作成するプログラム組んで1サイト月5万
脱税してる奴らは後で後悔するぞ。
バレないとでも思ってるのか。
>>540
広告つけてる実況動画もあるから、できるんでしょ
よっぽど人気ないと生活はできないだろうけど >>542
犬猫動画が一番無難だよな
アンチもつきにくいし、それで月数万稼げたら御の字だろう 547マカプゥ(SB-Android) [ニダ]2019/10/30(水) 11:10:25.42ID:zJ7mfK1+0
>>72
金ピンチで3日間くらい副業バイトしてきた。
副業なので日給ごとに源泉徴収されたけど、
他にも後で払わなければならない税金あるんだっけ?
それを払わなかったらどうなるの? 2年前にちょうど猫飼い始めて、ついでだからつべにあげはじめて
1月辺りから月8万〜13万ぐらい稼げるようになってきた
これ、始めから収益目的でやったら続かんよ
>>549
高齢になったら猫の病院代がかかるからあんまり使わないでとっときな
使わず大往生したら猫の贈り物としてありがたく使えばいい 比較的初期に子供使って荒稼ぎしてたのがいたけど今どうなってんだろうな
中学生くらいになったら動画のために次の子供を生産するのかな
552ナミー(東京都) [US]2019/10/30(水) 13:16:37.42ID:/SADrGJp0
イケハヤだのマナブだのブログ界隈の連中が混じり込んできて
鬱陶しくなったわ
内容考えて込み入った解説動画作っても再生数が何十万回になろうと月数本ではどうにもならんからな
毎日更新するそらゲーム実況はおいしいわな
>>476
ありがとうございます。
70万再生で月15万円くらいかー 555お父さん(群馬県) [GB]2019/10/30(水) 15:14:37.62ID:4nFwADoG0
10年前YouTubeやってたけど、40本ぐらい投稿して飽きた
今も100人ぐらい登録者がいる
10年間一切アップロードしてないのに年に5人ぐらいチャンネル登録者が増える
頭が弱そうな奴とかよぼよぼの職工みたいなのが
字幕とか効果音とかいれた動画編集してるけど
編集ってあんなガイジでも出来ちゃう物なの?
558お父さん(群馬県) [GB]2019/10/30(水) 15:42:33.21ID:4nFwADoG0
↑
頭が弱そうなガイジが質問してる
560みんくる(学校) [US]2019/10/30(水) 18:14:52.25ID:h7jkywlD0
.
趣味とか性癖とかが知れ渡って、場合によっては炎上して世間的に殺されるリスクを考えたら割にあわんよな
バイトのがマシマシかもな
.
562とれたてトマトくん(神奈川県) [US]2019/10/30(水) 18:21:50.32ID:vKXDYd+i0
ちょりでし
スマホゲーを無言でやってそれをアップしたいと思ってるんだけどこういうのってどうやって動画編集してるの?
564ミミハナ(カナダ) [ニダ]2019/10/30(水) 18:30:01.85ID:QhdM72u70
料理人の人がいろんな料理の作り方をやってくれてるのが助かるわ〜
自分で親子丼作れるようになった
565バヤ坊(北海道) [US]2019/10/30(水) 18:34:22.58ID:KyrH8w620
こんなんじゃ、週末にバイトをした方が稼げる。
これから、更に単価が落とされたら、やるだけ無駄になる。
566いっちゃん(神奈川県) [US]2019/10/30(水) 18:46:36.10ID:W00VsPMy0
>>487
おお、返信ありがとう御座いました。調べてみます。
まぁ仕事ですからね笑 >>547
年末調整やってる会社に勤めてるなら
追徴課税来て会社にバレる
内容によっては会社クビ
相続、不動産収入や株式の配当収入、印税、特許収入とかなら申告漏れさえなければ問題にしない会社がほとんどだけど
ちなみにバイト代から源泉徴収された形でピンハネされてて、納税されてなかったパターンとかあるから地味に気をつけて 568ブラッド君(東京都) [HK]2019/10/30(水) 19:59:06.74ID:1AhaeVkM0
>>539
どんな業種でも上流層と中間層と下級層がある。
トップだとどんな業種でも稼いでるし下っ端はどの業種でも悲惨。
最下層が恵まれてるのは公務員くらい。 569ペーパー・ドギー(神奈川県) [ニダ]2019/10/30(水) 20:04:19.11ID:k2ChyZjl0
>>550
なるほど、猫飼ってないけどそういう使い方もあるな
動画上げる事もペットとのいい思い出を残せる事になるし >>570
ガキのとき飼ってた猫はあんまり写真なかったから今回は動画でって感じで
たまたま収益化しちゃった感じだからな
収益化してちょっと高めの餌にしたけどまあ食わねえな 572ちびっ子(大阪府) [DE]2019/10/30(水) 21:24:40.62ID:PNmhOjxK0
アドセンス依存ヤバいぞ、アボンされたらもう終わり
575スーパー駅長たま(東京都) [JP]2019/10/30(水) 23:11:10.20ID:u3ECPxdm0
手塩にかけて育ててるはずの娘が、将来は有名YouTuberになりたいとか学級だよりに書いててショック死しそうだった。
何のために塾通わせてると思ってるの。
小学生じゃあるまいし中2でそれはないでしょ(泣)
動画が「はい!どーもー!」で始まったらすぐ消すようにしてる
見続けるのほんときついのよ
578きょろたん(宮城県) [ID]2019/10/30(水) 23:17:02.23ID:rLD5VCAk0
ヘイガイ派かw
579ニッセンレンジャー(神奈川県) [KR]2019/10/30(水) 23:17:54.39ID:yotU/PPL0
流行りだした頃の波に乗れた奴らしかまともにやってけないでしょ
こういうの後発はもう無理だよ
581ティグ(東京都) [US]2019/10/30(水) 23:21:17.89ID:VZHnJJ5I0
実況(笑)とか全然喋れなくて草だったわ。
やっぱ才能ないとだめだ。
582ティグ(東京都) [US]2019/10/30(水) 23:26:25.73ID:VZHnJJ5I0
583おおもりススム(兵庫県) [FR]2019/10/31(木) 02:19:50.96ID:/NZuvENR0
元々の金持ちが金をかけた動画を作って、さらに人を集めて儲ける場所
ゲームのガチャや、ブランド化粧品など
585ヒーおばあちゃん(茸) [ニダ]2019/10/31(木) 02:35:29.34ID:Y5HA1n6a0
稼いでるユーチューバーのヤツ観たけど 今の若い子達はこうゆうのがウケるの!? そりゃテレビ観ないや
月額0円の電脳せどり
ブランド知識だけが増えていく
>>571
安いねこまんまほど麻薬みたいな成分入ってるのかと思うよな 588ラジオぼーや(コロン諸島) [ニダ]2019/10/31(木) 05:18:46.71ID:L44H6bEjO
吉田の配信見てたけど、投げ銭する人けっこういるのな
数千円とかの人もちらほら
もう普通の仕事に戻れんわ
配信してるけど誰も見に来てない友達を
見るのがツラい
テレビ番組無断アップロードやめやって思うんだけど著作権意識無さすぎ
>>538
Chromecastでテレビで再生したらCMなくなる不思議 594ヤマク君(カナダ) [ニダ]2019/10/31(木) 10:29:53.29ID:WtlSIRIm0
女は太もも出してればいいんだもんな
>>387
今はどのくらい稼いでいるか分からないけどYouTubeは家賃分くらいの収入があって、本職も年収1千万くらいあると言ってた >>595
ユーチューブの月収で300くらい
年で4000はあるから本職1000なら合計5000万だな でも
「たったの4000万のために錆びた包丁ピカピカになるまで研いで撮影編集して
そんなのを2〜3週間に一本作り続けるとかやってらんねーわ
サラリーマンで300もらってるほうが楽だ」
ってお前らは思うんだよな
お前らすごいわ
そもそも、ロクな仕事しないやつ
何やってもそこそこに稼げないやつなんて、何やっても稼げない
599ヤマク君(茸) [US]2019/10/31(木) 15:18:25.20ID:8SKUrXsr0
適当に撮影してネットに流してるだけで月五万なら十分だろ?
殆どのYouTuberが糞詰まらん動画ばっかり
600キキドキちゃん(香港) [BR]2019/10/31(木) 17:12:13.25ID:2FjDbzHN0
妹や娘の様子を撮るだけでもかなり伸びそうだが
欧米人からすると家の中で靴ぬいでるだけで珍しいんだろ
もっとラブラドール動画増やしてくれ
ラブラドールのおっとりややボケ気のいい性格がもっと広がれば、盲導犬への理解も深まるし、犬飼えない俺へのねぎらいになる
>>37
一周回って単なるデジタルタトゥー予防じゃね? 603↑この人痴漢です(コロン諸島) [US]2019/10/31(木) 17:55:30.29ID:L44H6bEjO
604ガリガリ君(東京都) [US]2019/10/31(木) 17:56:49.65ID:ZRJVT0ci0
>>601
5chだからかもしれんが
ラブドールに見えた
おっとりラブドールってなんじゃ?と思った 605おたすけ血っ太(岩手県) [US]2019/10/31(木) 17:59:30.41ID:Xyv/8ECA0
チンポ吸ってクビになったハヤトさんは
「ニルヴァーナ」を「ニルヴァヴァー」と呼んでた。
どうやら文字すら読めないらしい
YouTubeバーか、ゴロがいいな
シール付きチョコバーで売り出そう
607ちーたん(東京都) [HK]2019/10/31(木) 19:33:49.81ID:iE4U1CkZ0
>>575
10代ならアイドルになりたいとかスポーツ選手になりたいってのと大差ない。
今の若者からしたらテレビの有名人もとネットの有名人も同じようなもんだと思ってるんだし。 608ティーラ(東京都) [US]2019/10/31(木) 19:52:40.42ID:8TnRojva0
>>575
炎上したら人生終わりだぞとでも言ってやれば 609シューティングスタープレス(静岡県) [US]2019/11/01(金) 10:13:21.01ID:dD3/owo60