X



正社員の中央値年収360万円、日本人の50%が手取り18万円、おまえらマジ言ってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちかまる(北海道) [FR]
垢版 |
2019/10/28(月) 10:04:46.79ID:3V9sO0ez0?PLT(12015)

「日本の年収はどのくらいなんだろう?」と気になっていませんか?

日本全体の平均年収は、約420万円といわれています。

しかし、420万円という数字は「平均値」ではあり、「中央値」ではありません。

中央値で考えると、日本人全体の年収は約360万円。

本記事では「平均」と「中央値」の違いや、男女別・雇用形態別・職業別の年収中央値について解説します。

https://career-picks.com/average-salary/nenshu-chuochi/
0102ごきゅ?(島根県) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:21:54.73ID:aAH5d5H50
中堅の土木屋から公務員に転職したけど給料は少し下がったかな
でも休日や夜とか時間に余裕できたから良かったと思ってる

嫁と子供1人(親同居)
0103ティーラ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:23:04.42ID:yKYUXyPE0
>>28
派遣も社保完備が多いよ。
賞与はたいていないから、毎月の月給として賞与分もらってるような月給ならホントなんもかわらない。
0105ミニミニマン(岩手県) [TW]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:24:12.18ID:bI3s3rzj0
>>28
派遣だから将来どうすんの?って考えが古いわ〜
正社員だろうと将来どうすんの?状態が今の日本だぞ?!

大リストラ時代くるから正社員だろうとスキルない奴はリストラされるぞ
0107モモちゃん(ジパング) [PL]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:25:35.40ID:i52J9U7m0
日本全体ってパート主婦やニートも入るのかな?
0109ミニミニマン(岩手県) [TW]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:27:30.26ID:bI3s3rzj0
>>24
そもそも車持つ感覚がバブルなんだよ
なんで一軒家はキツくて賃貸借りるのが普通の感覚なのに、車は買って当たり前でレンタルしないのか不思議
車所有は贅沢なんだぞ?
0110じゃがたくん(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:27:42.03ID:ASk6pSrv0
経理畑を過ごした時に会社側ってこんなにも払ってんだって初めて知ったわ
手取が31万くらいで額面40万程なんだけど会社側の負担は全然それだけじゃないんだよな
会社側も社会保険料を半分負担してるってのは知ってたけど他福利厚生等
全部ひっくるめると会社はオレに対して月50万程払ってるのを知った時に考え方が変わったわ
色々高すぎるよ
0112モアイ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:30:00.34ID:BnkqY7KQ0
40歳。年収270万円で頑張ってます。
休日出勤しても一円も出ない。地方はキツイね。
0113サンペくん(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:31:23.39ID:BtYDXyJk0
毎日定時上がりで休出ない地方の零細だけど額面20万はくれてるぞ甘えんな
0116ミルママ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:33:04.74ID:DzOt91T10
派遣も最近は無期雇用とかいう謎の正社員制度が多いな
でも別に給料が上がるわけでもなくただ飼い殺されてるだけ
正社員という言葉に騙されてる奴らが可哀想だわ
0117だっこちゃん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:34:08.50ID:4wVlMnDy0
IT派遣 5年目年収250万28歳
世間ではITって高給取りなイメージあるんだろうけど
底辺はこんなもんだぞ
0118じゃがたくん(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:34:20.81ID:ASk6pSrv0
残業できなくなって月150時間くらいの労働で手取15万少ねーわとか言ってる奴は
200時間程働かせてくれる所にいけばいいだけだとは思うが
サビ残しまくって月20万ないとか言ってる奴はドMとしか思えん、ありえんだろ
0119じゃがたくん(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:36:17.30ID:ASk6pSrv0
>>117
ITは何かを生み出せる人等は別として
大半の単なるプログラマーなんて掃いて捨てるほどいるからほぼ最低時給って認識だけどな
0120総武ちゃん(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:37:16.82ID:if9ip5Hb0
>>13
資産一億越えが増えてんだから増えてるだろ
0121おにぎり一家(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:37:29.41ID:i2nI4XMw0
33歳独身手取り22万子供はおろか結婚すらできる気がしない
毎日ウンコと精子製造して排出してるだけの生活
どうすんだこれ
0122だっこちゃん(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:38:46.84ID:4wVlMnDy0
>>119
それは違う
プログラマーならもっと高くて300万〜400万はあるよ
ネットワーク監視、ヘルプデスク、帳票オペ等は300万以下がザラ
0123ミミちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:38:49.60ID:/pKWab3T0
中韓以下の斜陽国へ
0124ロッチー(茸) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:39:14.27ID:OhzZOJHU0
360万も嘘だろ
実際の中央値は300万ってところじゃないかな
0125ピンキーモンキー(関東地方) [RO]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:39:39.91ID:HhcY1t8W0
昇格したし結構貰える様になった
好きな仕事だし貧乏でも構わないってなら別だけど年収低くて嫌なら転職したら?
0126ミミちゃん(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:40:26.62ID:/pKWab3T0
派遣も含めたらさらに数段下がるわけで実質的な可処分所得はボロボロ
0127はのちゃん(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:40:28.51ID:3YgtuoFJ0
独立自営にした時にそれまで3人かかってた業務を1人でできるように構築した
そしたら給料はサラリーマンの時の3倍になった
当たり前っちゃあ当たり前
ただ2人の失業者を出してしまった
0129マックス犬(空) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:41:23.53ID:z9ejLMF40
田舎だと人口の7割が手取り20万円以下って感じだな
0130トウシバ犬(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:41:44.68ID:TzHVO3XV0
一人暮らしで削られつつ
どうやって一戸建ての蓄えを作るの?
0132ニーハオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:42:04.99ID:lFRChOFa0
社員より働かされていた中小企業を売っぱらい、賃貸業を始めたら金が勝手にわいてくるんだけど 賃貸やってるヤツどんだけ楽やねん
0133だっちくん(静岡県) [ID]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:42:53.85ID:R63O65Vg0
うちの工場だと派遣でも時給1600円貰ってるみたい
でも暇になったら真っ先に解雇されるだろうけど
0135V V-PANDA(東京都) [AR]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:45:50.40ID:VMOIpomF0
パートとか定年後のじーさんとかの年収もいれてじゃないの?
それか20〜30代前半の年収でしょ
40代以降の普通の会社員は500〜800万だと思うんだけど
自分の周りの40代でこんな低年収いないよ
0136エビオ(日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:47:06.88ID:v0bFQiLi0
日本人は年収=給料で銀行に眠らせてる奴多いからな
投資にぶっこめば年+100万くらいすぐ行くのに
富裕層優遇だとかでNISA批判して収入上げる機会潰してるんだからホントアホだわ
0138カンクン(SB-Android) [NL]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:47:17.03ID:ue9Q+Sz+0
>>131
人月単価でいったら90くらいだよ
とはいえ俺は会社員だから色々差っ引かれてその値段になってる
フリーランスになってもいいけど仲間5人で起業した手前辞めにくいんだわ社員も増えたし
0141マックス犬(空) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:52:21.21ID:z9ejLMF40
俺の周りも貧乏なのいないけどびっくりするほど貧乏な人がいっぱいいるんだよ世の中
0142やじさんときたさん(ジパング) [PA]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:55:22.87ID:zr9NxPoD0
32歳IT土方だけど、650万くらいの年収にはなっているぞ

リスクあるけど、ITフリーランスにでもなれば、簡単に800万は超えると思うよ
50歳超えたらどうなるかわからんが
0144キャプテンわん(福岡県) [SE]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:58:09.92ID:Ieg1cKyg0
>>60
農業は初期参入資金がアホほどいるからな
実家が農家なら絶対楽だ師やるべきだけど
新規は無理ゲー過ぎる
0145ゆりも(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:58:53.14ID:ZrR1X8AV0
>>143
今のうちに稼ぎきってくれ
0146でんちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 11:58:56.90ID:/qtr4QTp0
公務員報酬を減らして人数増やせ
0147KEN(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:00:53.47ID:j2pJ4JYI0
じゃお前らの今月の明細うpな
それで平均値と中央値求めようぜ
0149ヒーおばあちゃん(北海道) [RU]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:02:20.78ID:D0Z1suuN0
>>12
正社員だから非正規やパートやアルバイトは含まれない。
0152み子ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:05:21.63ID:ROK1i+Dq0
税金上がった分所得が増えないと無理にきまっとるよな
0154ミルパパ(東京都) [IE]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:06:45.22ID:/7EvMhAm0
よかったおれは中央値以上だ・・・


と思わせるために低い値を発表してんじゃないの?
0158ひよこちゃん(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:09:09.06ID:nIr2RbFg0
日本って経済対策より貧困対策やるべきだよな
貧困向け社会保障は充実してるけど、自称中流の貧困層向けにさ
0159ネッキー(茸) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:10:06.01ID:X0nYot8L0
ハロワで募集出てる仕事を検索してみろよ
恐ろしいくらいに安いから
0161ナカヤマくん(茸) [FR]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:10:45.72ID:9V3NUu6d0
>>149
社会保険や年金に加入しているようなバイトは
正でカウントされていると思うぞ
0162どんぎつね(愛知県) [RU]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:11:32.88ID:1jVUhdtB0
大丈夫
正社員なら今は苦しくても老後は安泰だ
0169ナカヤマくん(茸) [FR]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:15:53.79ID:9V3NUu6d0
400万辺りで税金のラインあるから
少し越える位ならそれ以下で
抑えようって動きもあるだろう
0170みやこさん(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:16:23.48ID:ACUASG8x0
大多数の中小企業は
利益に対してこれ位の人件費出せるまでは考えるけど
溜め込みたいから1日1万あげればいいやろ?盆正月抜いて360日計算な
これで終わらせてそう
0171PAO(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:16:37.99ID:iLHpBE4V0
ここから更に下がるんだけどね

今は世帯収入1700だけど不安だもの
0172ハッチー(東京都) [FR]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:16:52.11ID:ATipK45a0
賃上げのアクセルに対して税金のブレーキが強すぎる。
景気は減速するわな
0176サンペくん(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:18:47.02ID:A39qPjr70
パートやアルバイト引いてからにしろ
0178ポポル(東京都) [KR]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:19:13.65ID:/7GQMYdq0
>>44
フォロワー10万超えって半端ねえ
それだけで実力が窺い知れるわ。特にイラスト垢だとな
あんたの場合後はやり方一つだろ
0180総武ちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:20:45.47ID:QdWdVBWG0
東南アジア並みだ
向こうは伸びるけど、こっちは衰えるのみ
悲しいね
0182陸上選手(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:22:55.33ID:5wEMYC5X0
新卒でもないベテラン社員に360万しか払ってやれないような会社はそもそも事業計画が破綻してるから廃業しろ。
0183マックス犬(空) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:23:33.65ID:z9ejLMF40
>>180
人口減少を食い止められなかったと言うか食い止めようとしなかったと言うか
100%それが一番の原因
0184ピョンちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:24:04.55ID:YN3CI9P30
最頻値もっと低そうw
0185チカパパ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:24:26.09ID:xXeNMjqE0
>>109
バイクやけど?
0186キタッピー(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:24:48.70ID:aufqbLz20
税金!税金!と上げてばっかりやって給与上げる政策しないと、そのうち底辺層がブチ切れて台湾みたいになりそうな気がする
0187麒麟戦隊アミノンジャー(SB-iPhone) [TT]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:26:49.12ID:CcFncyYy0
まあ20年も狂ったデフレ政策してたらそうなるよな。
自民党様々のお陰でアジアの貧民国になりつつあるね。
もう少しで韓国にも一人当たりのGDP抜かれるしね〜
0189Kちゃん(ジパング) [GB]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:27:50.97ID:D8af1aiF0
スレ読んでるやつが元記事読まないのはともかく、スレ立てた奴でさえ読んでないとは
430〜440万程度って書いてあんだろ
0191ぶんぶん(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:29:09.13ID:61/1GMKN0
>>15
同じく1/3税金
0192モモちゃん(ジパング) [PL]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:29:14.09ID:i52J9U7m0
>>108
ソース読んでなかった
スマソ
0193たねまる(ジパング) [TN]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:29:36.23ID:t/BJn0O+0
37歳営業手取り16万が転職したら手取り25万になったわ。仕事内容半分以下で今まで俺何やってたんだろ
0194パーシちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/28(月) 12:31:03.42ID:LsPh5yCb0
中央値とか平均値とかレベルの低い話はどうでもええわ
そんな低いところで一喜一憂しても仕方ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況