X



「サイゼリヤ離れ」はなぜ起こった?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ティーラ(やわらか銀行) [MX]
垢版 |
2019/10/18(金) 10:05:41.10ID:VC5UD43z0?PLT(15000)

「ミラノ風ドリア」をはじめ、低価格でイタリアンを楽しめるファミリーレストランとして知られる「サイゼリヤ」。
若者を中心に人気が続いているかと思いきや、“客離れ”が進んでいることが明らかになり、波紋を呼んでいる。

 決算資料(2018年8月期)によると、国内既存店の客数は2017年9月から前年割れが続き、
苦境に立たされている状況は明らかだ。ランチやディナーはもちろん、ワインや
おつまみメニューも豊富なことから居酒屋としても利用でき、その用途は広いはずなのに、

なぜ客離れが進行しているのか。サイゼリヤから足が遠のくようになったという、
若い世代の率直な意見を聞いた。

https://www.moneypost.jp/519352
0899ごめん えきお君(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/10/19(土) 22:44:42.09ID:2U8py9Hf0
>>872
わかる。トマトソースのパスタとか家庭料理以下。
自分で作る方が何倍も美味しい。

よって、サイゼでは彩り野菜のミラノ風ドリアかほうれん草のグラタンしか食べない
0902ポンきち(東京都) [IN]
垢版 |
2019/10/19(土) 23:55:21.82ID:ZBq76fld0
喫煙可の店が少なくなってきて
家の近所の店の喫煙席で一緒になってた人たちを
最近よくドトールで見かけるw

しかしドトールも喫煙席無くす方向なのか
これはバリューカードのポイントを使いきらなくてはいけないな
0903カバガラス(東京都) [BR]
垢版 |
2019/10/19(土) 23:59:52.12ID:s8e6EHd30
なんか冷凍食品を温めて出してるだけだろここ
いくら金遣いたくなくてもいかんわ
0904プリンスI世(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 00:06:18.89ID:GaeRNR/p0
ドトールも売り上げ落ちまくってんだよな
増えまくった長居する学生が原因だと思う
あのマナーの悪さは酷すぎる、勉強は遠慮くださいって書いてあるのに図書館と勘違いしてるよ
0906コジ坊(関東地方) [NL]
垢版 |
2019/10/20(日) 00:24:34.84ID:4R6zaNrM0
地方だけんどドラクエウオーク夜中に車でどっか止めようとしたらどこも24時間じゃなくなってて草
0907アフラックダック(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 00:40:55.05ID:5pJmgmvO0
タバコだな
サイゼリアとジョナサンは売上落ちるかも
0910アフラックダック(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 00:44:51.18ID:5pJmgmvO0
>>904
いますねぇ。でも、勉強やパソコン等の使用で長居を牽制しているのは都心部の店だけだよ
少し郊外へいけば電源付きのドトールが幾らでもあって酷い客層だよ
そういうところはテナント料も安くて店もデカイところだったりするけれどね
この傾向はドトールに限らずで
0912タックス君(群馬県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:03:29.81ID:q5Kg567A0
ミラノ風ドリアとドリンクバーだけで深夜までくっちゃべってたあの頃
0914ハギー(四国地方) [FR]
垢版 |
2019/10/20(日) 01:20:31.49ID:qvlGdS6k0
>>84
ひょっとして回線契約せずにスマホ使ってるの?
いまどきなかなか凄いね
0915ヒッキー(茸) [JP]
垢版 |
2019/10/20(日) 02:00:22.90ID:zXrZ8NzA0
タバコ吸う自分からしてここ数年 外食で食べなくなった ほぼコンビニかテイクアウトしてるな 行きつけのスナックもタバコダメになって 外食いの店 もう無いな
0916サンペくん(石川県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 02:01:54.42ID:b2UTXite0
パッとサイゼリア
0917あおだまくん(京都府) [IT]
垢版 |
2019/10/20(日) 02:02:18.10ID:oLYFKw0Y0
そもそも「サイゼリヤ着き」したことないんやが(´・ω・`)
0918モッくん(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/10/20(日) 02:34:20.28ID:XmPbxlfx0
>>915
え?スナックも駄目なの?例の都条例で?
0919肉巻きキング(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 02:39:16.81ID:MYRXaB2l0
ほうれん草とベーコンのクリームパスタ無くなったから行かんくなったけど、いつなり前通ると満員
大阪だけ?
0920ぺーぱくん(東京都) [IN]
垢版 |
2019/10/20(日) 02:42:21.06ID:YTBsANll0
>>915
本当に外食しなくなった
0921ハギー(四国地方) [FR]
垢版 |
2019/10/20(日) 02:44:50.81ID:qvlGdS6k0
ロイヤルホストなんかは全面禁煙で客質が向上して売り上げ伸びたってな
0923お自動さんファミリー(千葉県) [DE]
垢版 |
2019/10/20(日) 02:48:18.52ID:dHpR8Flq0
辛味チキン!
辛味チキン!
辛味チキン!
辛味チキン!
辛味チキン!
辛味チキン!
辛味チキン!
マルゲリータピザ!
辛味チキン!
辛味チキン!
辛味チキン!
0925ゆうゆう(庭) [EU]
垢版 |
2019/10/20(日) 02:58:20.12ID:l4etNgww0
>>11
フリーwifiとか怖くて使ったことないんだけど、
フリーwifi使ってる奴ってVPNとか入れてやってるの?
0926デラボン(茸) [EC]
垢版 |
2019/10/20(日) 03:13:18.79ID:BKnIrlpK0
なぜ離れたか?という記事なのに、
以前から行かない理由を書いてるアホが多いな
0929デ・ジ・キャラット(家) [BR]
垢版 |
2019/10/20(日) 04:13:23.94ID:DigRoe8P0
>>1
全てのメニューのボリューム(量)が足りない。
2つ、3つ頼んでもおなかが満足しない。まあ、こどもや女性が食べることかんがえているんだろうが、成人男性には満足いかない。
0930しょうこちゃん(愛知県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 04:21:59.61ID:wBLFas0F0
ランプステーキが亡くなってから行かなくなった
0932金ちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2019/10/20(日) 04:45:03.94ID:ejOpZ1XB0
>931
時間帯によるかな。平日ランチはリーマンが多いから安心だけど、深夜だと酔っ払いホームレスや宗教絡みのニート、学生の宴会とか酷い。
0933ヒーヒーおばあちゃん(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/10/20(日) 04:58:52.50ID:PaZMplGN0
>>100
MVNOでキャリア並みに速度出てるところもあるようだしMVNOでいいじゃん

2019/10/19 18時39分

IIJmio 低速190kbps 高速1.8Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1973569.mp4

OCN 低速220kbps高速26Mbps
https://dotup.org/uploda/dotup.org1973568.mp4

定評あるIIJmioより14.5倍くらい速いのね・・

OCNは低速で260kbps出てるから、
サイゼリアでYoutube画質240Pでずっとみっぱなし
0935あまっこ(中部地方) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:21:19.15ID:OpXZHLyr0
サイゼリアのパスタなら正直最近の冷凍食品の方がよほど美味しい
いくら400円で安いといってもあっちは170円だからなあ
0936おたすけケン太(兵庫県) [DE]
垢版 |
2019/10/20(日) 07:28:49.02ID:sQfVnFLh0
牛丼とかガストとかもそうだけど、この手の安い店いくなら、コンビニの総菜でも十分というか。
あえて行く理由ないというか。しかも人件費ケチっているのか、だいたい待たされるしね。
0939ソーセージおじさん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 09:41:04.14ID:4WHBtHyQ0
>>734
射るのは矢じゃないの?
0940スッピー(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 10:14:36.51ID:ZMFvoWux0
タバコなんてこの世から消えてしまえばいい
臭いし体に悪いし
百害あって一利なし
0942モジャくん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:33:59.03ID:oCCaVZtk0
ナポリタン食べたい。
0943RODAN(北海道) [JP]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:35:55.72ID:ZpSBF2xW0
低価格ってくらいで別にうまいものがあるわけじゃないし
0944きららちゃん(佐賀県) [EU]
垢版 |
2019/10/20(日) 11:49:18.78ID:KXhVpkd10
安すぎて児童施設みたいな店あるしな
親が娘に1000円渡して夕方まで店にいさせてるんだろうな
下手にうろうろするより安全だし
0949けんけつちゃん(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 12:50:26.78ID:s6AvaUqA0
>>897
でんでん虫
0950ガッツ君(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:17.30ID:n05GdOT20
昨日行って腹一杯食ってきたで
ボロネーゼとバッファローモッツァレラのピザうまかった
グラタン類は量少なすぎ
0951ガッツ君(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 13:03:55.60ID:n05GdOT20
>>915
くせーから来なくていいよ
0953マー坊(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/10/20(日) 13:05:48.39ID:hW5ClTpf0
チョンが多くて衛生面がひどいからそもそも外食自体が廃れていく
チョンの雇用を減らしてチョンを苦しめればそれでOK
0955かえ☆たい(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 13:13:13.51ID:fl0ARKTQ0
グラタンに力入れたらいいとは嫁の談だが
確かに安くグラタン出す店はそんなにないか
グラタンもダブルがあればいいな
0956プリングルズおじさん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 13:28:05.60ID:7tR1jk0W0
>>955
安いのだし二つ頼めばいいと思うんだよね
0957ラビディー(ジパング) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 13:32:16.38ID:07hST+iM0
安いから文句いえないが椅子やテーブルが落ち着かないからじゃないかな
一人じゃないときは行かないぞ

あと人件費けちりすぎてまわってないことある
0958とぶっち(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 13:51:06.48ID:iK3DI24G0
パスタは不味いけど、エスカルゴのオーブン焼きとか他にないメニューが安いから毎回食べてる
あとピザも安いしミラノドリアも安いよね
0961ルミ姉(ジパング) [DE]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:02:31.16ID:Ms8kHkhm0
材料費高騰の影響は値段に転化してもいいんだけどね。
あ、俺様以外の貧乏人は来なくなるから商売上がったりになるのか。
0962クウタン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:09:22.77ID:j0SFbRVd0
こないだ久しぶりに行ったらルッコラが品切れでイタリアンサラダがレタスになるとか言われてびっくり
生ビールも売り切れとかでやる気ないだろっていう
Twitterみるとルッコラは結構品切れすること多いみたいね
0963りぼんちゃん(SB-iPhone) [SE]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:20:08.53ID:VdbR6/Vx0
サイゼリヤ高いよ
0964ソニー坊や(東京都) [LV]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:23:00.55ID:7uQa8AvZ0
ワイングラスがプラスチックになってから行かなくなった

こちとらプラスチックのコップでワイン飲むほど落ちぶれてないから
0965ペーパー・ドギー(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:29:11.02ID:z2mCQh9d0
クレカより交通系ICだけでいいから対応させないと話にならないよな
0967キタッピー(東京都) [IT]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:31:50.78ID:d25vOfS70
サイゼリアうまいし安いし
頑張って欲しい
0969ソニー坊や(東京都) [LV]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:38:44.97ID:7uQa8AvZ0
・プラスチックのワイングラスをガラスのグラスに戻す
・タブレット端末によるメニュー&オーダー
・キャッシュレス決済への対応

これだけやれば、間違いなく客は戻ってくるよな?
0971パワーキッズ(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:44:46.16ID:9/VMyGws0
禁煙は時代の流れだし俺既にタバコやめてるからどうでも良いけど、せめてクレジット対応と付け合せのポテトを以前に戻してくれよ
それなら多少の値上げも我慢できる
0972MOWくん(日本) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 15:49:30.18ID:h7M633xx0
オリーブの丘っていうゼンショーがやってるもろサイゼリヤのパクリチェーン店あるけどこっちの方が美味しいからサイゼリヤ行かなくなった
0976プリングルズおじさん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 17:15:58.62ID:7tR1jk0W0
>>962
サラミに添えられてる野菜がルッコラだっけ
0977京成パンダ(家) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 17:19:16.28ID:/B9wsxhs0
タバコ吸いながらセンベロできてたときは毎週通ってたけど
そういや禁煙になってからは1回しか行ってないなあ
0978都くん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 17:20:34.79ID:tAJT/jbA0
真イカのパプリカソースはお通し感覚だったのに無くなった。
居酒屋代わりに使ってるんでつまみの選択肢が少ないな。
プラコップは別にいいけどサラダのトマトが刻みになったり
グレードダウンが目立つわ。
0979きららちゃん(佐賀県) [EU]
垢版 |
2019/10/20(日) 17:43:42.77ID:KXhVpkd10
オリーブオイルと粉チーズはテーブルごとに置いてくれよ
取りに行くの面倒だろ
0980ザ・セサミブラザーズ(SB-Android) [LU]
垢版 |
2019/10/20(日) 18:28:42.70ID:vURhb4R50
忙しすぎて疲れてサイゼ行けないって思ってたら、体を壊してしまってまた遠退いた。

またフラッと寄れる日常に戻す。
0981エネモ(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 19:17:48.20ID:FlvJ4caz0
禁煙にするとDQN親がガキ連れてくる率が跳ね上がる
結果、客層の底辺化が加速する
以上
0982ムーミン(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/20(日) 19:59:37.12ID:GhSjMkvS0
コスパは良いと思うけど客層がゴミ
ドリンクバー無くしたらまともになる?
0985ぺーぱくん(関東地方) [CH]
垢版 |
2019/10/20(日) 20:50:54.91ID:MQ2nMKCu0
ドトールもここも、店側の問題よりも客層が劣化しすぎて行く気なくなったよ…
0986デラボン(茸) [EC]
垢版 |
2019/10/20(日) 21:53:10.64ID:BKnIrlpK0
ま、禁煙化したということは、ちょっと変わった居酒屋色を弱めて、普通のイタリアンもどきファミレス色を強くしたと言うことだから、
別にサイゼでなくても他に行けばいいと言うことになるわな
0987あるるくん(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 21:55:46.84ID:NbUrqL+o0
>>978
そうそれ
グレードダウンが酷すぎるのよこの店
震災後、消費税アップなどことあるごとに質と量をあからさまに下げてきてる
これじゃ客も離れるわ
0991モジャくん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 22:23:05.09ID:oCCaVZtk0
最善を尽くしたのだが。。。
0992モジャくん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 22:28:58.07ID:oCCaVZtk0
でもないと困る
0993モジャくん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 22:33:40.90ID:oCCaVZtk0
安価なイタリアンリストランテ
0994狐娘ちゃん(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/10/20(日) 22:57:57.98ID:zBz3zf+70
サイゼリヤのピザ好きだけどな
0995さくらとっとちゃん(三重県) [US]
垢版 |
2019/10/20(日) 22:59:38.78ID:7ZysugQx0
ぬるぽ
0996だるまる(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 23:01:29.00ID:Ex4O7CkW0
>>93
何一つ需要に応えてなくて草
アホ
0997都くん(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/20(日) 23:02:08.50ID:tAJT/jbA0
>>994
マルゲリータ美味い。以前はサラミとパンチェッタのもあったけど
サラミのみになった。アイスティラミスの安いのも終わったし。
0998ガリガリ君(日本) [AU]
垢版 |
2019/10/20(日) 23:15:20.53ID:43xesiIi0
>>996
ヤニカス追い出しは社会需要だから
というか生きなくていいよ、ヤニカスは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況