X



【総括会場】関東の天気が良くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!【19号】★18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001じゃがたくん(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:11:34.90ID:gcR6qbCi0?PLT(12121)

大型で非常に強い台風19号  50m/s超の暴風や記録的な大雨に厳重警戒
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120005_top_img_A.jpg

10月12日(土)2時現在、大型で非常に強い勢力の台風19号(ハギビス)は日本の南を北上しています。
まもなく紀伊半島の一部や伊豆諸島南部が暴風域に入るとみられます。

台風19号は今日12日(土)夕方から夜にかけて関東か東海に上陸する予想で、記録的な暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120005_box_img0_A.jpg

12日(土)3時までに、伊豆諸島の八丈島空港では最大瞬間風速35.0m/s、静岡県の石廊崎では最大瞬間風速28.6m/sを観測するなど、
太平洋沿岸で風が強まり始めています。

また、台風の外側の渦巻き状の活発な雲「アウターバンド」がまもなく本州にかかり始める見込みで、激しい雨が降る所が増える予想です。
既に静岡県伊豆市の湯ケ島では1時間に41.0mmの激しい雨を観測しています。
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120005_box_img1_A.png

千葉などに猛烈な暴風被害をもたらした台風15号は非常にコンパクトで、上陸時の暴風域の直径は160kmでした。

一方、今回の台風19号の12日(土)3時時点の暴風域の直径は650kmなので、直径は4倍以上、面積は16倍以上となります。
このため、暴風に警戒が必要な範囲が15号と比べて非常に広いことが特徴です。

西日本から北日本の広範囲で暴風が予想され、特に台風の進路の東側にあたる関東地方などで、
最大瞬間風速50m/sを超えるような猛烈な風が吹くおそれがあります。

屋外の物を可能な限り屋内に入れ、雨戸を閉める、窓ガラスを補強する、停電に備えて懐中電灯や備蓄バッテリーを準備するなどの
対策をとってください。
https://smtgvs.cdn.weathernews.jp/s/topics/img/201910/201910120005_box_img2_A.jpg

https://weathernews.jp/s/topics/201910/120005/

※前スレ
【総括会場】関東の雨風が収まってってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!【19号】★17
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570887869/
0027バザールでござーる(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:16:21.65ID:ivudEc3l0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |   世田谷区がやられたようだな… │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフフ…奴は23区の中でも最弱 …     │
┌──└────────v──┬───────┘
| 19号レベルで浸水するとは    │
| 23区の面汚しよ…          │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   千代田区      港区      中央区   江戸川区
0028麒麟戦隊アミノンジャー(茸) [JP]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:16:35.45ID:ZAy9+uhJ0
雨風止んで、すごい静かになった@大田区
0030クロスキッドくん(神奈川県) [GB]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:16:39.00ID:t0oe7+/p0
水害は酷いみたいだけど風は短かったな(´・ω・`)
0034(茸) [NO]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:17:35.19ID:S8JTNPpd0
江戸川と荒川見てきたけど騒ぎすぎだわ
あと三倍降らないと決壊しなさそうな水位だった
0035サンコちゃん(埼玉県) [SA]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:18:11.76ID:E8kKT24Q0
>>14
情報網も進化したし治水対策したからね
0036カナロコ星人(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:18:41.51ID:XIV5R0RS0
>>16
ええんじゃないの
俺も飯食ったら取るわ
0037ソーセージおじさん(四国地方) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:18:42.52ID:+l+1xvTA0
こちら西日本です。今嫁と、最大限の生命を作る行動をとってきたぜ。寝るわ
0039MOWくん(東日本) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:19:00.50ID:N/1tPzFH0
災害情報の通行止め箇所を地図で見てるうちにちょっと見に行ってみたくなって
死亡フラグを立てる人の気持ちがちょっと分かった
0040中央くん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:19:03.99ID:YtZFxSWF0
くっそ雑魚すぎる
雨やんで風もほとんど吹いてない
0042だっこちゃん(東京都) [CA]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:19:14.03ID:SCmI+90y0
台風とか余裕すぎwww
0044カナロコ星人(東京都) [IN]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:19:16.34ID:eflbn0wF0
>>34
荒川は上流の方で溢れてるから
0045ヒーおばあちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:19:33.74ID:JKSE9/Vh0
秩父、朝6時くらいから夜10時まで16時間ほとんど土砂降りだったんだが
土砂崩れはあちこち有るようだが、なんとか想定内だった
0046マーキュリー(ジパング) [NZ]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:19:35.41ID:tdn3G5H30
おせー
0047総理大臣ナゾーラ(沖縄県) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:19:40.62ID:4U7VYAhD0
よかったね^^
0049怪獣君(茸) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:20:11.84ID:/yT/L7nt0
>>26
なんか命の安売りだったわ
0050フライング・ドッグ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:20:12.76ID:YU+eTgw50
俺のドローンが返って来ないんだけど誰か拾った?
0051レインボーファミリー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:20:28.86ID:40p+5bYQ0
ピザ食いたいよおおおおお
0052サンペくん(庭) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:20:47.22ID:wrY181nt0
後はとうほぐか。つまらんからもうどうでもいいわ
0053大吉(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:20:49.99ID:1vJ3U17I0
>>14
震災対策で新築の家は異様にゆがみとか揺れにはつよくなってるからなー
瓦の家も無いし。 まあ水害だけは防げなかったみたいだがな
0058レインボーファミリー(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:21:48.74ID:gW993Wxa0
暑いよ、蒸し暑い。

多摩川が心配だが、
どうにかなる感じ。
でもかなり停電していたところ
あったよね。藤沢とか夜中から
停電していた。
明日というか今日は出かけられるかな。
0059大吉(家) [DE]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:21:52.16ID:YQW8yEfn0
3時間前のマスコミは命を守れの大合唱だったらしいが
現在の東京
気持ちのいい天気
0060やなな(中国地方) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:21:53.55ID:CGLEOsJY0
>>50
さっき落ちてきたけどこれ?
すごい距離飛んできたんだな
0061ナショナル坊や(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:21:55.68ID:tdK7JbxR0
外の世界見てきたけどバイクもクルマも無事だった
お祝いに飲み直すわ
0062ポリタン(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:02.42ID:ZVu4vBv20
雲も切れて晴れてるし雨も止んだわ
あとは風が弱くなればしゅーりょー@ぐんま
0063りゅうちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:12.49ID:8yFP+Rlo0
水害には縁の無い地域だと思ってたけど普通に市内の川氾濫しててワロタ
明日はオフ車で市内パトロールでもしようと思ったがパンクしててさらにワロタw
0064パム、パル(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:20.77ID:GPBGQAIn0
>>44
荒川の上流が氾濫したら東京の下町全滅なんて煽ってたわけだけど
実際はこんな感じなわけだしな
0066ピョンちゃん(東京都) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:25.97ID:rjkpvDJM0
一気に落ち着いたね
もう一回吹き返しってやつ来るんかな?@大宮区
0067(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:27.49ID:RU0ivxJg0
正直墨田区は結構治水工事やってて
荒川の土手も数段高くなったし
公園潰して穴掘ったり色々してたから
まぁ荒川が決壊しなければなんとかって感じなのかなぁ
0069メーテル(東京都) [DE]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:35.61ID:DxyYdXIG0
>>54
ページによっては更新されてるけど
ギリギリセーフだったみたいだね

https://i.imgur.com/cOfVX3w.png
0070ちーぴっと(やわらか銀行) [ES]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:36.91ID:CSuaXyCS0
上半分の威力が凄いだけなんだな
刈払機かよ
0072エコてつくん(家) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:46.34ID:znWw/+3G0
心地よい風が凪いでるだけだぞ
0073陸上選手(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:57.61ID:ee/84ij40
雪と同じでカッペとマスゴミが喚いてただけだな
0075マコちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:22:58.98ID:iGO5fIBk0
めちゃくちゃショボかったな
もう台風で避難とかしなくていいわ
不安煽ったやつ見てるー?
0076一平くん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:23:00.16ID:UtXJQFeD0
>>57
またすぐ雨になるから土砂災害はまだまだ起こりそう
0077和歌ちゃん(光) [JP]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:23:03.91ID:LfsHWrOn0
>>24
こっちもそうだった。
むしろ暴風域に入る前の方がすごかった。
0078DJサニー(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:23:04.48ID:lt9g1E2/0
静かになったらわらわらと外で人が車が出てきたうるせーなこっちはもう寝るんだよ
0079(茸) [NO]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:23:08.02ID:S8JTNPpd0
吹き返しって概念がよくわからん
津波じゃないんだけら
0081パピラ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:23:19.80ID:2v3y0QjO0
 
台風全然すごくなくてこれアベどーすんの?

 
0082マックライオン(栃木県) [FR]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:23:20.38ID:nJ4yLX2G0
緊急速報メール
荒川氾濫だとよ
0084フライング・ドッグ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:23:28.70ID:YU+eTgw50
>>60
おうそれに写ってるものは絶対に見るなよ絶
0085ムパくん(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:23:29.54ID:W03mdSTk0
今日は28度か
今年最後の半袖かな
0086虎々ちゃん(埼玉県) [TR]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:23:39.43ID:bm894uO40
ピタっ風がやんだな
0088MiMi-ON(光) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:23:57.80ID:AfKmk+r60
>>54
それサーバーに負荷かかったとかデータ詰まってる。
他のダム見てみ、更新されてるから
0090エネオ(神奈川県) [IN]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:24:10.90ID:Kkp+R5vP0
一斉に沸いてた弱いからもう大丈夫ってのはなんだったんだよ。雨と風が凄くてコンビニ行くだけでも遭難するかと思ったぞ。
0093大吉(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:24:30.26ID:1vJ3U17I0
>>57
北のミサイル攻撃とか大震災震とか竜巻がマジで来た時の予行演習にはなったぞ
こんな大規模な事は練習じゃできない
0094みったん(茸) [BR]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:24:33.88ID:qiKAZN930
東京都世田谷区に陸上自衛隊の部隊が向かう。
0095ティグ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:24:37.76ID:TION9WQR0
昔みたいな外壁に木が剥き出しで屋根がグニャグニャのトタンなんて
ボロ家殆ど無いからな。
0096やなな(中国地方) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:24:47.68ID:CGLEOsJY0
>>84
すまん
すでに見てしまった、あー
0098だるまる(静岡県) [FR]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:24:55.83ID:wz7YX9d10
もう月と富士山出て鈴虫鳴いてる
0099大吉(家) [DE]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:24:56.97ID:YQW8yEfn0
台風と知らんかったら
台風と思わん天気だったが
昼から電車停めるとかやり過ぎだわ
0100虎々ちゃん(埼玉県) [TR]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:25:01.97ID:bm894uO40
>>24
結局情報が遅くてもう遥か彼方なのかね
0102てん太くん(神奈川県) [MX]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:25:34.24ID:+J/6qgdO0
>>8
山間部にたくさん降ったからこれからも増水するんだよねー
0104マックライオン(栃木県) [FR]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:25:39.42ID:nJ4yLX2G0
>>98
羨ましい景色だ
0105みやこさん(長野県) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:25:48.06ID:8Ldgwnob0
【悲報】どうせ大丈夫だろwwwと安心していた俺の県が結構被災した模様
0106タマちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:25:53.26ID:EOG68pkI0
江戸川区がーって言ってたけど大丈夫だった@小岩
0107ハーティ(千葉県) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:26:00.51ID:eloXuYZi0
>>16
来年に備えて貼っておいたほうがいいよ
備えあれば憂いなし
0108虎々ちゃん(埼玉県) [TR]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:26:07.46ID:bm894uO40
>>95
秋葉原で見た気がする
0109やなな(中国地方) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:26:22.40ID:CGLEOsJY0
明日は冠水した地域が嫌というほどテレビで見られるだろうな
0111サリーちゃんのパパ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:26:25.25ID:8RhGC2GD0
もう安心していいのかな?
今地方にいるから、家がどうなってるかわからなくてずっと不安だったわ
0112サンコちゃん(埼玉県) [SA]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:26:33.16ID:E8kKT24Q0
>>83
うんこ水

未知の細菌やウイルスに感染しそう

破傷風になって苦しめばいいのに(´・ω・`)
0113レインボーファミリー(新日本) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:26:34.25ID:gW993Wxa0
>>99
進路によっては
大災害だったはずで、
その進路の予想ができないのだから、
これでよい。

よかった準備したけどなんともなかった、
それのほうがよくね?
0114レイミーととお太(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:26:37.89ID:jN1pn/SJ0
今起きたとこだけど
意外と記録出てないな
0115はまりん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:26:43.37ID:0Cu2DdTr0
昨日から張り切りすぎてドピーク頃だと思われる16~21は寝落ちしてもた
地震で一度?ってなって起きた記憶はある
0116(茸) [NO]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:26:48.38ID:S8JTNPpd0
>>76
いや台風システム(暴風域)が通りすぎた後に唐突に強い風が吹くみたいに使っとるやろ
0119ぴよだまり(千葉県) [DE]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:27:07.61ID:SJWm3Kwk0
風強いよ
0120赤太郎(家) [ZA]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:27:23.21ID:wZV40RvO0
>>90
マジ?
埼玉中央だけど、風も雨も全然だったわ
いつ暴風域入るんだろうと思ってるうちに雨も風も止んだわ
0121(茸) [NO]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:27:25.79ID:S8JTNPpd0
安価ミス
>>116>>97
0123やなな(中国地方) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:27:34.52ID:CGLEOsJY0
>>118
地域によっては結構冠水してるところあるみたいだぞ
明日はテレビが大騒ぎだな
0124たぬぷ?店長(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:27:57.64ID:pY5LsnwK0
俺が子供の頃によくあふれていた川が耐えたのはスゴい人たちが対策を実施してくれたから

https://twitter.com/lotuseater8295/status/1182973147399671808
https://i.imgur.com/OrPwL3Z.jpg

https://twitter.com/yuutobino/status/1182956740473581568
https://i.imgur.com/MgjzGrE.jpg

https://twitter.com/nagihono_wave/status/1182891636788850688
https://i.imgur.com/U6TmOKW.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0125みらい君(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:27:58.16ID:u6Wm2twq0
イタリアよ すまない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況