X



マスコミに踊らされて買い溜めしてたアホども、今どんな気持ち?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060星ベソくん(東京都) [FR]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:38:51.17ID:ubfO8nLq0
>>2
バーカww
流通止まってるからあと2、3日はスーパーもコンビニもレストランも何も無いと思えwww
0062auワンちゃん(東京都) [RO]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:39:02.94ID:B0HplMVU0
>>37
フライングってなんだよw常日頃から、水とか備蓄してれば良いだけだろw
0063サト子ちゃん(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:39:19.77ID:GLX3Ji6g0
>>48
冷凍庫に入れといて、オーブンで焼きなおして食えば結構美味いよ
0066マウンちゃん(静岡県) [FR]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:39:40.39ID:F2aWL58c0
チップスターとカップ焼きソバは買って来た
コーラは飲み欲しちまった
0067シャべる君(福岡県) [KR]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:39:58.90ID:cWN5qfGo0
ちゃんと日ごろからニュース見てりゃあ
太平洋上で強い台風は陸地に上がって勢力が急激に衰えてみえるってことくらい知ってるわな
社員ならクビもんよ
0068ちかぴぃ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:40:15.74ID:gyPAR32w0
うちの駐車場のトタン剥がれたわ
飛ばされる前に倉庫にしまったから事なきを得たが
0071よむよむくん(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:41:08.75ID:VP8kwn9x0
台風の素人は、ダンボールいっぱい菓子パンを買う
台風のプロは、ダンボールいっぱいお菓子を買う
0072バザールでござーる(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:42:09.84ID:13LL+rhG0
買い占めバカは死ねばいい
ゴミが死ね
てめぇらは飢え死にすればいいわ
ゴミが
0073あんしんセエメエ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:42:22.16ID:MceBLhoT0
デカビタCを6本買っちまった
0074とれたてトマトくん(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:44:14.09ID:Bt1qEkLm0
さてコンビニに夜食でも買いに行くか
0075バザールでござーる(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:44:24.10ID:13LL+rhG0
買い占めバカが一番ゴミ
マジで死ねばよかった
こういうゴミのせいで他の常識人が迷惑するから死んでくれ
早く死んでお願い死ね
0076こうふくろうず(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:45:04.77ID:aG3Pb7Xg0
買いだめしなかったので今日はお菓子で耐えた。
腹減った。
明日はおもいっきり食うぞ!
0077シジミくん(千葉県) [IT]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:45:14.57ID:nAwQA+gf0
今後輩から養生くんカップめん買って来いよダッシュとLINEがきました
涙がとまりませんくやしいです
0078ほっしー(福岡県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:45:21.06ID:ozD9E8BM0
今回マグネシウムが水没して大爆発とかそんなんまだないの?
0079Pマン(茸) [DE]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:46:10.65ID:QB3GJjrC0
マスゴミに踊らされる日本人なら今の日本は民主政権の一強よ
0080アカバスチャン(埼玉県) [CL]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:46:26.72ID:4ExVJ0pY0
今朝コンビニで普段よりちょっと多く買っただけで余裕よ 停電もないし
フッ やはり埼玉最強だな
0082キビチー(長屋) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:46:48.12ID:0cOfhTlj0
お菓子類は台風到来前にほとんど食べつくしてしまっていたのは反省点
量を増やすのか自制するのか次回に活かしていきたい
0083赤太郎(家) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:46:50.88ID:wGvJKdj30
多めに買ったケーキを今食べてるでござるよ。
美味しいでござる、デュフフ、デュフフ、デュフフ。
0084よむよむくん(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:47:07.78ID:VP8kwn9x0
台風の素人は、スーパーカップを買う
台風のプロは、カップヌードルを買う
0087スピーディー(東日本) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:47:20.01ID:PW4QGJGC0
たくさん買い込んだ人はちょっとしたイベント気分かもな
明日明後日も連休、ご飯作らなくてもいいと楽だし
台風被害全く無しに終わっても、将来「台風用にパン沢山買って、食べながらラグビーのTV観戦したことあったねー、○子が□年生の年だね」とか思い出になるのだろう
0088ポリタン(空) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:47:20.64ID:PDrAzEkD0
必ず次があるから
訓練だと思って正解だよ
0089とこちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:47:21.03ID:d/dHFrtL0
>>60
いまコンビニでポテチとハイボールとタンスティック買ってきたで
0091かえ☆たい(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:48:13.22ID:1JzSRcUs0
非常用に買ってきたカロリーメイト今食ってるけど、なかなかうまいなこれ
0093ラジ男(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:49:13.79ID:gvsRAbRV0
これを機に非常時の準備を心掛けるようになればいいがな。
0095白戸家一家(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:49:38.81ID:Q+bf63TG0
有事に備えてカップ麺3つだけ買ったけど
なんかキャンペーンやってて、しおいちゃんのピンズ貰えたからラッキーだったわ
普段食わないから気付かないし
結局食わないだろうカップ麺は会社に寄付するわ
0098ぴちょんくん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:49:52.80ID:WJrLl6HP0
>>85
軒並みしまってる松屋とかも
24時間の中華居酒屋だけ平気でやってる、あとラブホはあいてるっぽいなw
0099スッピー(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:49:59.14ID:lQxZ4aNd0
養生テープ製造元と株持ってる奴が黒幕
0100TONちゃん(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:50:29.20ID:N9V8MRtW0
煽動されやすいのは問題だからなるべく自分で考えて判断するようにした方がいいよ
0102モモちゃん(東京都) [CH]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:50:37.03ID:mRRnKz9G0
>>60
頭弱そう...
0103アンクルトリス(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:50:44.59ID:7zsT8BIq0
買い占め叩く奴らいるけどさ

突然の地震とかはともかく、事前に分かってる台風とかだと
店だって買い占められるの前提でいつも以上に仕入れるし

ガチでヤバい事になったら流通も止まるんだから
事前にみんな食料沢山手に入れておけてむしろいいと思うんだけど

買い占め禁止風潮作ったら店も売れないからあまり仕入れもできないし
0108マーキュリー(新潟県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:52:32.16ID:dLTT/eQa0
まーたおまえらの結果論がはじまった
0109きのこ組(東京都) [CH]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:52:35.16ID:EwTVWruB0
>>37
金曜夜なんて週末に備えて普通に食い物買い溜めるだろ
水は普段から備蓄するし
お前毎日食材買ってんのかよ
面倒くさすぎだろそれ
0110はやはや君(熊本県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:52:56.81ID:Ef7ynu7q0
増税前に買いだめして、台風で買いだめして、次は大雪で買いだめか
0111こんせんくん(栃木県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:52:59.69ID:OUPYq2/S0
水と猫のごはんしか買ってない腐らんやろ
養生テープはすでに使った後だし
0113ヨモーニャ(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:53:25.75ID:5RruKJud0
経済回すって意味では財布の紐が緩んで
よかったんじゃないの
普段から金使えよ
0115ティグ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:53:44.73ID:eZgVtRcD0
ポリタンクの水は洗濯に使うしラーメンは食べるし特に損害無いんだが?てか備えてない奴は長期停電したらどうすんの?
0116ちーぴっと(埼玉県) [RU]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:54:04.25ID:KJq6hCWh0
おまえらあああ!

キャッシュレスだと増税分はポイントバックされるんだぞおおお
0117モノちゃん(東京都) [FR]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:54:37.08ID:3ucURmJk0
金曜に急いで買いだめしたけど近所のセブン余裕で営業してたわ
雨風も短時間で普通に買い物行けた
0118ちーぴっと(埼玉県) [RU]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:55:29.62ID:KJq6hCWh0
史上最大規模の台風さんのピークはあとどれぐらいですか?
こちら雨が止んでて風が気持ちいい
0121mi−na(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:56:09.19ID:476jk+Ez0
>>2
罰当たりが!
0123ポン・デ・ライオンとなかまたち(神奈川県) [SE]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:56:48.38ID:GdRtvAro0
>>75
何があった
言ってみ
0124京急くん(光) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:57:21.34ID:CgSB2EV30
ある程度買うべきやわ
袋ラーメンと米とトマトとソースなしパスタしかねえ
あとはお菓子
0125パピラ(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:57:57.76ID:NOfOYAVf0
首都圏の高速道路や鉄道は待機職員が夜通し点検して流通網に問題無し
工場の被害も聞かれないし中間倉庫の在庫分で明後日には棚が埋まるな
0127エキベ?(静岡県) [GB]
垢版 |
2019/10/12(土) 23:59:22.14ID:0716eCFl0
今から買いだめしたカップラーメン食べるけど
なんか文句ある?
0129星ベソママ(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:00:29.50ID:OxvGTz5C0
日保ちするもんしか買ってないから別に今すぐどうこうしなくてもいいかな
0130サリーちゃん(神奈川県) [SE]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:02:12.13ID:8JG5jViZ0
今回は買わなかったが
停電に備えてラジオはあった方がいいな
0132ぴょんちゃん(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:03:57.31ID:ZcWSo4K/0
>>107
だってうち雨戸あるし
0133雪ちゃん(神奈川県) [AR]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:05:31.53ID:7C66bgmH0
俺も3.11の時は交通網が遮断されてないから、食料がなくなるわけないと思ったから買わなかったけど、今回は一応多めに買ったな

結果空振りだった
0134パピプペンギンズ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:06:21.01ID:C8kyfyoF0
>>131
願望だったのか
0135サトちゃん(宮崎県) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:06:22.89ID:ZviFmiYS0
経済回るからいいんじゃね
0136さっしん動物ランド(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:06:38.23ID:TkyooZq00
カロリーメイト1ヶ月分と水2L×12本は常に常備してるから困らないな
毎朝カロリーメイト食っては補充してるし災害対策はばっちりだな
マンションは停電しても予備の電源あるし
0137オノデンボーヤ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:06:50.94ID:tkbQ4zqp0
とりあえず買い込んだ酒類は全部消費した
0138アリ子(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:07:00.58ID:vqz6ajMF0
日持ちしても非常食なみに一年くらい持てばいいけどね。勢いで買いだめした連中はそんなことも考えてなさそう。
>>108
急に買いだめしてる連中と普段から考えて備えてるのとはまた別でしょ
0145ポッポ(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:12:26.58ID:oc9M8BbY0
せっかくだから何も買わないで冷蔵庫の物整理しようっと
0146なっちゃん(千葉県) [SE]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:13:40.12ID:jC2c//bL0
今回もマスゴミのデタラメぶりが露呈
現在の台風の位置すらデタラメ
マスゴミは千葉県だけど
もう宮城とか福島に行ってるし
0147ぴちょんくん(茸) [AR]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:15:16.27ID:zKz8QAzs0
ボンカレー食べよ
0148チョキちゃん(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:15:18.89ID:E4O+fUmA0
>>143
スーパーでパンカップラ飲料水の棚が空でわろた
明日から発注受注で関係各所全力操業だろ
ありがたいのう
0149MOWくん(東日本) [CN]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:15:42.00ID:N/1tPzFH0
前日にケチャップくらいしか買ってなかったからオムライスにしたよ
0150KANA(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:16:02.43ID:O+bpAk0g0
あの買い溜めの勢いってどっちかっていうと震災とかそんなレベルだよな(´・ω・`)
よっぽど隔離された田舎でもなきゃ台風で数日閉じ込められるとかありえんだろうに
何考えてたんだろう
0151おばあちゃん(兵庫県) [KR]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:16:35.96ID:Y6Kiy7AP0
>>1
こういうこと言うやつは工作員だろ。
0152回転むてん丸(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:16:53.64ID:1cuw3QK70
マスコミってほんといい加減
消費促すためにでたらめほざくわ都合の悪いものは報道しないわマジで腐ってるな
0153バザールでござーる(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:17:04.35ID:pZ3VzLmt0
養生テープ 12個も買った人テレビで映ってたけど、
どうするつもりか
0155KEN(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:17:32.85ID:SxW3eIb+0
>>1
バカだなぁおまえそんなすぐ復旧しねーよ
0156ガッツ君(静岡県) [GB]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:17:53.37ID:2hWc9H6R0
水を買いに行くより空のペットボトルに
蛇口ひねって、入れればいいのに買いに行く人は
少し、お馬鹿さん
0157一平くん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:18:20.88ID:UtXJQFeD0
買い溜め・買い置きはいいが買占めは理解できない
0158しんちゃん(東京都) [FR]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:18:34.58ID:YbaOe+s00
言うて食い物の飲み物だからこれから食えばいいだけだろ
焦った奴はこういう時のために日頃から備えとけって話
0159レビット君(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/13(日) 00:18:39.83ID:XEz35pxM0
水なんかは消費期限過ぎるまで置いておけばいいのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています