X



荒川、氾濫の恐れ 荒川区、江東区、江戸川区ヤベーだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンクルトリス(秋田県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 18:07:52.23ID:hkBmrIcn0?PLT(12001)

12日、荒川と多摩川に「氾濫危険情報」が発表されました。警戒レベル4相当です。
氾濫の恐れ
12日、関東地方整備局と気象庁から、埼玉県と東京都を流れる荒川や、東京都から神奈川県を流れる多摩川に
「氾濫危険情報」が発表されました。警戒レベル4「全員避難」に相当し、いつ氾濫してもおかしくない状態です。
直ちに川から離れるなど命を守る行動を取ってください。
2階以上の高い場所へ
浸水の深さが比較的浅い時でも、水の流れによっては、歩行が困難になります。家の中まで浸水する可能性が
ありますので、避難が遅れてしまった場合は家の2階以上の高い場所へ移動(垂直避難)してください。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191012-00003094-tenki-soci
0479つくもたん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:17:33.70ID:aLQorhrH0
ほんと風やばくなってきた
外でいろんなものが道を転げまわってる音がしてる、ゴロゴロ、ザザザザ、ズーズー、ガガガガ
0483セフ美(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:18:34.16ID:PKwcYJOZ0
上流の栃木群馬が大雨だから東京で雨止んでも安心出来んな
0484星ベソママ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:19:05.86ID:hayLOWdg0
ツイッター検索で「武蔵小杉」って入れてみ?
お高いマンションが水浸し
0490KEIちゃん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:24:22.13ID:LzQ/XqHY0
最終防衛ラインは埼玉の春日部にある地下放水路

そこ突破されたらお終いかもね
0492キキドキちゃん(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:25:32.61ID:dJnfJPN00
やべぇwww
防災草加から
中川避難水域到達メールキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
0499きのこ組(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:28:04.71ID:4PqYPBLl0
>>491
隅田川がしょっちゅう氾濫するから荒川放水路作ったんだよね
墨田区の小学生は多分社会科で習う
0500あかりちゃん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:28:11.96ID:wUbUuI4Y0
岩淵水門閉鎖
政府は江戸川区を水没させることを決定したようだ


国土交通省 荒川下流河川事務所
@mlit_arakawa_ka
5m
#台風第19号 の接近に伴い、岩淵水門地点の水位がAP+4.0mに達しました。
このため、岩淵水門を閉鎖し、隅田川の水位上昇を防ぎます。
今後の台風情報等にご注意ください。#荒川 #岩淵水門
0504まがたん(東京都) [IN]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:32:46.22ID:In9PDtVO0
>>491
岡山真備町とか、この間の佐賀の浸水域は
荒川なら河川敷になってるエリアだからな
要するに「氾濫する外側に堤防を作ろう」とやったわけ

逆に言えば、
うねる川のそばに住むってのは、河川敷に住んでるようなものだ
0506とこちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:33:57.68ID:d/dHFrtL0
北区の赤羽岩淵です。

雨風は凄いけれど、荒川、新河岸川共に
荒川大橋近辺を見る限りだと
このペースで4〜5時間なら問題無いように思える。
0507チューちゃん(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:34:14.99ID:IP7oklxG0
都内より秩父の方が大雨で大変だぞ
0508まがたん(東京都) [IN]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:35:03.33ID:In9PDtVO0
まぁ、まともな人なら、
川面より低いところに住もうとは思わないから仕方ない
0509ビバンダム(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:36:22.19ID:eCN7Dt/d0
>>506
同じく赤羽岩淵。さっき荒川見に行ったけど、新河岸川の方が堤防決壊しそうで怖い
0510ニック(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:36:30.99ID:sLLA+zmI0
岩渕は首都機能を守るための最終ライン
ここが閉まると荒川の水位があがる
そしてニ瀬ダムが緊急放水
0512かほピョン(和歌山県) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:38:02.54ID:kMOeHG5g0
>>500
割とガチで見捨てられててワロタ
0514ちびっ子(SB-Android) [DK]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:40:09.74ID:YoL8U8rs0
>>438
伊奈忠次、忠治親子の治水事業が基ですね。陛下が浩宮さま時代に大河でみたいって言っちゃったから、令和の御代が終わらないと大河に成らないのが惜しい
0515KEIちゃん(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:40:23.92ID:LzQ/XqHY0
二瀬ダムともう一個有るよね?
滝沢ダムだっけ?そっちは放水しないのかな?
交互にやるのかな?
0517きららちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:42:12.08ID:8V7sc5ux0
綾瀬川、堤防超える危険
避難指示でた
0519サト子ちゃん(家) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:42:36.55ID:XgR8fUuM0
吹き替えきた
0521柿兵衛(三重県) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:46:39.11ID:hn7H+zkG0
岸辺のアルバムくるー
れいわの断末魔
流されるぞー
0524つくもたん(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:56:39.48ID:aLQorhrH0
外で大きい音がするから見てみたら近くのラーメン屋かなんかの看板が道の真ん中にあった
0526ピーちゃん(東京都) [FI]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:57:48.41ID:hqv0E0jU0
>>427
ほんこれ
知らんやつは煽りたがるけどな
ゼロメートル地帯がヤバイってのはほとんどか海からの高潮や津波のことを指す
0527ゆうゆう(長屋) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 21:59:20.86ID:HNRPbSAl0
※荒川区には荒川は流れていません
0528ゆうゆう(長屋) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:00:23.18ID:HNRPbSAl0
岩渕水門マジ神。
荒川放水路はちゃんと仕事をするように。
0530801ちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:01:12.80ID:MPc66xqG0
>>516
隅田川に逃がす事できなくなるからね。あとは荒川だけで守るしかない。
NHKで、荒川上流のダム放流すると言ってたから、その準備もありそうだわ。
まず埼玉の彩湖、秋ヶ瀬公園に水を逃がすと思う。
0531健太くん(家) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:04:40.18ID:w+iLmcER0
早めに流さないと
AM4時くらいの満潮前に海まで流しきらないと
そもそも中秋の満月向けて潮位高いし
0532とこちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:07:22.35ID:d/dHFrtL0
いやなんだかんだで東京の中心地は鉄壁なんだなあ。
0535エネゴリくん(静岡県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:14:22.62ID:jZXPRC7y0
>>532
予想より全然降雨量が少なかったみたいだね
良かったわ
0536ムーミン(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:15:05.74ID:T+InLSFj0
騒いだのは地価を下げたい輩だけだったな
0538こんせん(東京都) [CH]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:20:41.31ID:VBEmeLch0
墨田区に「河川洪水災害発生の恐れ」警告出たけど、
どの川のどこあたりなんだよ。
0539フクリン(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:22:02.76ID:f3Pt0vOP0
>>538
多分ダムの放流の事だろ
0542ハッケンくん(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:25:01.37ID:ZgkE6h3O0
いいからさっさと氾濫しろや
0543こんせん(東京都) [CH]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:26:39.11ID:VBEmeLch0
>>539
荒川対岸の葛飾、江戸川はそうでもないのに、
墨田区の一部だけ警戒レベル5出てる。
どうなってんだ?

どの川のことだよ
0545みったん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:29:09.17ID:YTpkm/0z0
江戸川区に住んでる長谷川ですけどスロットパチンコで五年前から決壊しております!!
0546大阪くうこ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:29:15.17ID:qwEIrKCW0
>>543
なら隅田川じゃねw
0547ことみちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:29:56.61ID:QQ+7CoEB0
かつてない命の危機を示唆するレベル5をもってしても江戸川を水没には追い込めないのか
0551こんせん(東京都) [CH]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:32:40.92ID:VBEmeLch0
>>546
それが対岸の台東区はレベル3なんだよ。
もしかして何かの間違いか?
0553ばっしーくん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:33:40.36ID:UmLMs0P60
豊洲と新木場は大丈夫なんだと
0554こんせん(東京都) [CH]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:34:03.97ID:VBEmeLch0
>>550
すでに警報出た時点で、PCでそのサイト見ながら確認してる。
0557いろはカッピー(東京都) [GB]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:16.67ID:dcKEV7GR0
両国付近が警戒されてるみたいだな
0558801ちゃん(東京都) [CO]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:26.08ID:5x1V3aSD0
おい 蓮舫 出てこいよ どうすんだよ
0559ラッピーちゃん(熊本県) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:45.92ID:r9WPnUXt0
多摩川氾濫
0563801ちゃん(東京都) [CO]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:36:46.57ID:5x1V3aSD0
川の氾濫は台風のピークを過ぎて6〜12間後に来る
0564ウッドくん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:37:09.05ID:LG/nwGlS0
岸辺のアルバムでも見るか
0570こんせん(東京都) [CH]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:39:11.40ID:VBEmeLch0
わかった。たぶんやっぱり隅田川のようだ。
指摘してくれた人ありがとう。

白髭のあたりだと思う。
0572スッピー(家) [GB]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:13.73ID:nyX1GkCV0
多摩川が逝った
0573くーちゃん(東京都) [ZA]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:40:47.85ID:k4iKDkWL0
>>1 >500-700
そろそろジャップ土人も土砂降り治まった後にギガ増水するの憶えてね。
明日の朝まで水増え続けるのに、もう安心してるのウケるな。
起きて
>1東京都心部同時多発大洪水でびっくりか。

今から、首都圏各地の一級河川は、さらに、ギガ水が増えるね。
風は弱くなったからしのいでも
明日の朝までには多摩川、荒川サヨナラか。
今の、このギガ水量に耐えれるわけない。

数時間前の、あのテラレインが、ダム同時多発緊急放流で、
今から
上流からペタ増水がくるんだけど。
0575ひかりちゃん(東京都) [NL]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:13.13ID:aTxgxTjO0
>>552
そこまで行く前に、埼玉県内の荒川支流が氾濫すると思う。
入間川と柳瀬川は氾濫してるみたい。
0577リッキー(東日本) [US]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:17.28ID:vMJbTj2K0
多摩ちゃんキターーー
0579ぼうや(家) [NL]
垢版 |
2019/10/12(土) 22:41:42.84ID:Q21SJAqy0
やっぱ多摩川逝ってるじゃん。
もっと前の時間から逝ってたんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況