X



台風19号、東京湾に大津波級の高潮予報、命を守る行動を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001雪ちゃん(北海道) [US]
垢版 |
2019/10/09(水) 23:40:33.81ID:S2FDAIgl0?PLT(12015)

台風19号接近 東京湾で高潮被害の懸念

台風19号は強い勢力を保って関東を直撃するおそれがあります。
予報円の中心を通った場合は東京のすぐ西側と通過するため、東京湾は高潮被害の懸念が大きくなります。
(予報円の中心を通った場合でも、12日(土)9時と13日(日)9時を結ぶ直線よりも外側に膨らんだ進路を進みます。)
https://weathernews.jp/s/topics/201910/090145/amp.html
0311ミルーノ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:09:47.44ID:iUxjQwls0
Amazonの養生テープ全滅w
0312鷲尾君(長野県) [KR]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:10:16.01ID:GKtHlZ6G0
ブルーシートかけてた家とかもう住んでないのかね?マジかわいそうなんだけど無慈悲すぎだろ
0313お自動さんファミリー(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:10:26.12ID:kC08Pqre0
ウンコナガレネージャン?
0314藤堂とらまる(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:10:39.52ID:UceFa7Lq0
富士山側に上陸したら急速に弱まる
0316ローリー卿(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:12:22.39ID:zJyYsaOi0
台風で 汚水に塩素 混ぜるだけ
0317ゆうさく(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:12:29.94ID:YioGijvm0
そんなことより田んぼが心配
0318ニッパー(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:12:52.99ID:bgQNhG/p0
スーパー堤防はよう
0320ミミハナ(北海道) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:13:41.79ID:E3BpmK7N0
>>280
 水と食料は1週間分以上、水で仕えるようになる土嚢袋も買っておけ。
植木は必ず室内で、雨戸の強化もやっておけ。
0321ミルーノ(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:13:49.35ID:N/SbPPYO0
台風の中心気圧が低いほうが強いというのはそれだけ回転力があって渦の中ほど空気が薄くなるからって理解でいい?
0322藤堂とらまる(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:15:25.79ID:UceFa7Lq0
>>320
一戸建て1階は意味無いぞ土嚢用意しといても
トイレから逆流して水が吹き出す
0323しまクリーズ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:15:36.38ID:yHGBw5xE0
割と高台で海抜30mくらいあるから浸水は大丈夫かな
強風さえしのげれば勝つる
0324おおもりススム(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:16:07.40ID:c4YQLnmm0
多摩川も調布で昔決壊して家が流されたらしいからね
氾濫ならまだ大した事ないけど決壊だけはやめてw
0325緑山タイガ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:16:15.22ID:r8P5tThQ0
>>302

若い外人は
ヒャッハー化するだろうな
茨城県とか大丈夫かね
0328いろはカッピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:17:13.49ID:q0h1Wr3t0
>>321
コップの水でも桶の水でもかき混ぜると
渦の真ん中が低くなるからねえ
強い回転ほど外側に空気持ってかれて気圧さがるのでしょう
0329ヱビス様(茸) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:18:02.57ID:6OHIG+nE0
これ、由比の辺りヤベー

東名も東海道新幹線も波被り捲りだわ

12日はどうにもならんね
0330なっちゃん(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:19:11.51ID:fnKsJreX0
>>319
15号より強いから
前回無事だった屋根すらやられるレベル
0331とびっこ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:20:45.51ID:mMNMWXoq0
>>50
知ってるやつ少ないだろうなぁ(笑
0332タッチおじさん(千葉県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:22:05.52ID:yC3x2SOC0
また強烈な横雨が網戸綺麗にしてくれそう
今回は洗剤つけておく
0333チィちゃん(大阪府) [FI]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:24:16.32ID:4Em8XQQk0
ザ・エンドってね
0334ぺーぱくん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:24:39.38ID:Z6ss9bH70
ウェザーニュースだと、大した事なさそうな予報なんだよなあ調布だけど
0336Pマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:29:29.75ID:Z0QAFk6n0
停電になるのが嫌だな…
発電機なんか持ってないし
0337ダイオーちゃん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:32:55.94ID:0vBv//Me0
トンキン水没

面白いもんが見れそうだなw
略奪とかありそう
0338モジャくん(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:33:05.66ID:mum04lqK0
>>293
自然を操るとはおこがましいとは思わんかね(AA略

今の日本は災害には強いけど、それはやられまくったからだし。
コストダウンばかりだった世の中だから、当然台風やら大雨があまりきてない関東はその分設計や資材もコスト優先じゃない?
0339ヱビス様(茸) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:33:36.71ID:6OHIG+nE0
水道も止まる
トイレが流せない
2日間ウンコ我慢耐久になるな
0340いろはカッピー(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:33:57.87ID:q0h1Wr3t0
>>336
停電になったらずっと家で寝てるわ
仕事出勤せずにねまくる
0342MONOKO(家) [SE]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:34:18.22ID:btBIE3+u0
>>334
右側と左側でかなり違うってのがこないだの台風で如実に現れてたからそっちの方は左側の予想なんでしょ
0343かえ☆たい(関東地方) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:34:18.88ID:KWlhndna0
>>333
0346モジャくん(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:35:53.29ID:mum04lqK0
>>307
高層ビルだとワイヤーや二重断熱真空である程度はありそうだけどね

震災やらだと皹が入ってガラス壁が一気に崩壊したのは見たことある
950ヘクトパスカルだと普通自動車も飛ばされるクラスだから怖いわ
0347エコてつくん(茸) [MN]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:36:30.08ID:qUaYV6xZ0
>>344
レジ袋に水とか生ゴミとか入れたことないでしょ
0353アマリン(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:44:57.66ID:L9uOynXlO
とりあえず 戸建てのトイレとボロマンションのトイレの便器の中に
大きいゴミ袋の中に水入れて口結んだヤツを入れておけば逆流防げるらしいから
念のためヤっておけ

後 外に出してて 飛んでいきそうなヤツは 明日中に 家の中に入れておけ
0354ココロンちゃん(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:47:35.63ID:QZMqXRLp0
ウチは東京湾から2~3キロ程度だけど海抜30m有るから巨大地震の大津波以外は平気だと思ってる
0355さっちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:48:28.21ID:huywgrNS0
ビニール袋やラップは水使えないときは便利だよねぇ

配水になるならポリタンクあればいいけどね
首都圏はストーブ少ないから逆に思いつかないかもだけど
0357ヤマギワソフ子(栃木県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:51:04.72ID:tcK9Ijx50
ちなみに昨日見たミヤネ屋の防災ネタによると
排水溝を塞いだ水入り透明ゴミ袋の中身はちゃんとした生活用水として利用出来るってさ
0359ヤマギワソフ子(栃木県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:53:00.10ID:tcK9Ijx50
ただし透明ゴミ袋に水入れたら破れて漏れないよう更にもう一枚透明ゴミ袋を用意して
その中に水入り袋を入れて二重にするといいみたい
0363パピラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:57:31.95ID:ydGJs9C/0
これもうプーチンの言う通り気象兵器ですわ
0364ラジ男(茸) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:58:20.15ID:SjytlgUJ0
江戸前寿司ピンチじゃね?
また、キス・スズキ・穴子・ハマグリに都民の生糞尿与えるのかよ・・
0365けいちゃん(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2019/10/10(木) 02:59:34.44ID:tc4fGD180
やはり右側の千葉は壊滅か
0370クロスキッドくん(庭) [DE]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:02:46.65ID:zADaTDyw0
さいたま市だけど窓にダンボール貼ったほうがいいかな?
それともただテープ貼るだけで大丈夫?
0371カバガラス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:06:35.67ID:Kdk0k3MO0
大陸の高気圧吸って冷えるんだろどうせ
0373ニックン(大阪府) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:16:34.51ID:IxCLBoeU0
トーキョウに蔓延る毒を吹きとばせ〜
0374さかサイくん(群馬県) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:16:54.51ID:xpfxulAU0
>>253
小笠原諸島の人たちって今日東京出港の筈だった週に一度の定期船が欠航しちゃったから
次回の出港は16日で、島に牛乳や豆腐や生鮮食品、日用品、郵便物、通販が届くのが17日なんだよなあ。
0377天女(光) [RO]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:24:05.86ID:ATsngL0v0
>>105
ウルトラQかな?
0379カバガラス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:27:46.63ID:Kdk0k3MO0
キイハンター上陸して裏日本に抜けるのか
0380ブラッド君(庭) [SE]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:28:13.08ID:QmkO/o/r0
シズムシズメシズム
フカクフカクフカク
0381トドック(東京都) [IR]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:28:34.62ID:bM3CSsH90
>>378
若洲ならヤバイかもな
0382パレオくん(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:28:52.17ID:k/hnrM1r0
九段坂、靖国神社のあたりが海岸線になるんだろか
0385緑山タイガ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:38:14.30ID:r8P5tThQ0
>>356
俺も山の多い県だが
山の栃木のお前の見識は甘い

大きな平野の吹き晒しは半端ない
0387晴男くん(茸) [PL]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:43:22.11ID:tdRgNrub0
黒潮大蛇行で潮位が高いところは高潮に気を付けてな
0388かほピョン(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:43:53.04ID:30jbhHOn0
職場は大崎のタワービルだから高層階にいれば大丈夫だろう。
0392かえ☆たい(関東地方) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:49:17.74ID:KWlhndna0
羽田は海抜5m程度あるから
関空と違って水没しないだろ?
0393ハッケンくん(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:49:25.07ID:lG77tNZf0
>1 >300-391
今後、首都圏をもうすぐ直撃する、
大型で猛烈、
非常に強い>3、台風19号ハギビスと、
北朝鮮の、火星、北極星シリーズ移動式長距離弾道ミサイル発射の、コラボレーションww

<奇跡のカーニバルの始まりだ>

【恩を仇で返すの、具体例】
北朝鮮、数日前、日本海でおきた、
水産庁の、漁業取締船と、
北朝鮮漁船の衝突沈没事件の<報復>に、まもなく、
日本に、火星、北極星シリーズ長距離弾道ミサイル発射かw

ヤフー軍事関連ブロガーJSFより。

2019年10月8日以降、

米軍の弾道ミサイル観測艦
ハワード O ローレンツエン号が
佐世保港から出航。
日本海 対馬海峡付近で活動中。

嘉手納基地からは、米軍の弾道ミサイル観測機コブラボールが、
日本海へ飛行。

ここらが、日本海に展開。

露中イスラム圏枢軸同盟 ユニオン圏 エルジア圏、汎大陸同盟機構圏 北朝鮮の、
火星、北極星シリーズ長距離弾道ミサイル発射の切迫した、徴候か。
0394やじさんときたさん(四国地方) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:49:55.65ID:XFFtQpKV0
>>9の最後の言葉であった。
0395エンゼル(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:50:21.31ID:jh4QzThU0
家の周辺のものを片付けて
飛んで来て窓ガラスフィルム割りそうなのをなくしておく。
網戸は片方に寄せてテープ止め。
0398サト子ちゃん(家) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:51:26.07ID:19Dt+RUD0
ついに埼玉に海が出来るのか
0400リボンちゃん(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:54:36.25ID:F0KN2ihI0
>>71
NHKかよ
0401リボンちゃん(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:55:59.33ID:F0KN2ihI0
目玉が伊豆半島を飲み込むくらいにデカいもんな
東京湾まるごと台風の目って可能性大だな
0402ベーコロン(東京都) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:58:39.99ID:j6Hj2gI20
クルクル詐欺
0403あおだまくん(茸) [US]
垢版 |
2019/10/10(木) 03:59:07.99ID:6oF7ssPO0
>>290
台風で窓が割れたウェストペニンシュラホテルで吹き込んだ雨水を排水するボランティアら。
周辺にも、被災してブルーシートで屋根が覆われた住宅が多くみられた(16日午後、千葉県館山市で)=上甲鉄撮影
https://www.yomiuri.co.jp/media/2019/09/20190917-OYT1I50019-1.jpg
0407らじっと(やわらか銀行) [BE]
垢版 |
2019/10/10(木) 04:10:34.43ID:dadhaB5V0
>>405
関東めがけて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況