X



インスリン価格が30倍に高騰、貧乏人は糖尿病で死ぬ時代に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マーブルキャット(北海道) [FR]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:53:47.72ID:g5RHk+eS0?PLT(12015)

「アメリカ人がどんどん死んでいる…理由はインスリンが高過ぎて買えないから」

糖尿病の人にとってインスリンは生死を分ける薬ですが、医療崩壊が叫ばれるアメリカでは、医薬品が高騰する一方でインスリンも例外ではありません。

保険が効く人でさえ、728ドル(約8万円)の請求書を受け取る状態だそうで、捻出できずに死んでいく人が増えているというのです。

各製薬会社のインスリンの高騰ぶりはすさまじく、
イーライリリー・アンド・カンパニーは2001〜2005年の間に35ドルから234ドル、
ノボノルディスクは2013〜2019年に285ドルから540ドル。
サノフィは244ドル〜431ドルと、この数年だけでも倍増している状態です。

このため治療を中断したり、最初から買えず、死に至る人が激増しているのだとか。
アメリカには現在3000万人の糖尿病患者がいると言われ、そのうちインスリンが日常的に必要な人は約740万人になると見積もられています。
薬が買えずに亡くなっていくという、まるで後進国のような状態に議論が沸騰していました。
https://www.mapion.co.jp/news/column/lbq51906847-all/
0460ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 07:55:42.60ID:CUkjsD0h0
食べる前にイヌリン
0462バーマン(家) [DE]
垢版 |
2019/09/24(火) 07:59:29.11ID:82CDkImk0
>>18
白人・黒人はモンゴロイドに比べて糖尿病になるリスクは1/10くらいらしい。

モンゴロイドと同じ食生活ならまず糖尿病にはならない。

だけどね、あいつらはガキの頃から、バケツみたいな容器のアイスをドカ食いしまくり
砂糖たっぷり溶かし込んだコーラなどの炭酸飲料をガブ飲みしまくるんだよw

結局、許容量の問題だから、いくら耐性が強くても、それ以上に糖分摂取すれば
必然的に容量オーバーで糖尿病になってしまう訳w
0463バーミーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 08:02:51.63ID:Y40SnzWY0
>>438
なんでU型の書き込みが9倍多くならないの?
0464アビシニアン(埼玉県) [BR]
垢版 |
2019/09/24(火) 08:07:32.81ID:wlzDFvfw0
日本人でよカタワ
I型認定でノボ社の処方されてるけど2か月分に針を足しても1万いかないし
0466ヒョウ(長野県) [GB]
垢版 |
2019/09/24(火) 08:19:18.43ID:Kz3XfGID0
アメリカ人ってなんでバターフィンガーとか食えるんだ?
甘えしピーナッツバターだし
0467マーブルキャット(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 08:29:08.23ID:F0jIBpnr0
>>337
病気の種類によって負担額を変えるべきなんだよな
軽い病気は負担高くすべき
たいしたことないのに来る子供とじじばばが多すぎる
0468マーブルキャット(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 08:32:39.66ID:F0jIBpnr0
>>452
消費する民族ならいける
日本人みたいな貯金に回す民族は絶対やったらいけない
自転車操業と一緒だから、どっかでお金が止まると破綻するのがベーシックインカム
0469ジョフロイネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/09/24(火) 08:34:27.88ID:wG5cHPpj0
>>441
俺も40過ぎてから血糖値が高めになってきたわ
予防的にメトホルミン個人輸入して飲んでいる
0471サバトラ(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2019/09/24(火) 08:41:30.60ID:0KhSdBMA0
保険制度は、60まではぼろ儲け、70過ぎると完全な赤字。
人口分布の問題で高負担になりやすい現役世代は共済って考え方を受け入れないと、個人で保険に入るのがベストってなってしまうが。。。
0472シャルトリュー(栃木県) [CO]
垢版 |
2019/09/24(火) 08:46:00.01ID:G1wh/7wu0
牛や豚からのインスリンはどうした?海外で適合豚膵臓移植もあると聞いたが?数が少ないのかw
0473スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 08:46:50.49ID:9cEsOiCr0
>>430
ほんとこれ
5chやってて糖尿病って時点でかなーり怪しいよなw


>>458
俺の>>354のコメント読んでねーなお前こそだまれ。勝手に決めつけてんじゃねーよ。

>>448
は?今まで不正に、デブに俺の金が巻き上げられてるんだぞ?それがなくなるんだから収入が増えるだろーが。世界ランクうんぬんはしらんが実利がある話なんだよ。
0474スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 08:48:09.41ID:9cEsOiCr0
>>438
なんで二型を自称する人はこんなに少ないんですかねぇ?
0475ハバナブラウン(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/24(火) 08:49:12.20ID:5nd7QS1Q0
インリンとセックスするのに8万かよ
0476シャルトリュー(栃木県) [CO]
垢版 |
2019/09/24(火) 08:49:34.34ID:G1wh/7wu0
しかし・・・戦争かパンデミックか天災かって人口削減ネタ言われてたのに、色んなネタで平和的に静かに人口削減してくるのかw
0477サーバル(茸) [EU]
垢版 |
2019/09/24(火) 08:50:25.95ID:wHpyp5o70
>>432
製薬会社はいつ起こされるかわからない巨額訴訟を考えて値段釣り上げざるを得ないだろ。
よって自業自得
0478シャム(栃木県) [DE]
垢版 |
2019/09/24(火) 08:56:02.14ID:ejcaOV2M0
>>465
ハゲとハゲは連帯感とシンパシーがあるが、
デブとデブはお互いに拒否感がある気がするw
0479トンキニーズ(東京都) [RS]
垢版 |
2019/09/24(火) 08:58:08.91ID:Wz/zbPw/0
>>476
海外のSF作家が描く未来って、あながち間違ってないんだよな。
行き過ぎた資本主義で、人は持つ者と持たざる者に分けられる。
0480ボンベイ(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/09/24(火) 09:06:51.12ID:50bgDwJb0
2型でも許容値が低すぎて標準体型以下で糖尿になる事があるのは知ってるけど、それこそやっぱりデブは甘えってことじゃん
日本も砂糖税導入しようぜ
0481スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 09:07:15.85ID:9cEsOiCr0
>>441
その確率の数値ソースあるの?
【100%発症とかそんなふざけた数値聞いた事ないんだけどw数字盛ってるだろ?w】

糖尿病 遺伝 確率 でぐぐったら「片親の場合30%」「両親の場合50%」
って記載されてるところが多いようだが?


2型の場合、糖尿病の遺伝性があるのは間違いないが
食生活、運動量も関係してくるから、ただ単にだらしない親の生活が子供に引き継がれてる部分もおおいにあると思う。

同じ食事量でも
それ、ただ単に親のだらしない食生活が子供に影響してる部分もおおいにあるだろ。
親がなって子供がなってるからってそれが遺伝だけのせいとは全くもって言えない。
0482ボブキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 09:20:07.78ID:IzJ4/cK00
>>425
とりあえず統計を見ろ。厚労省統計は2007年が最後だった。増えすぎて統計取りたくないんだろ(笑)。
糖尿病と診断されたから糖尿病なのではない。お前だって12時間飯抜きで健診すろと言われている筈。これでは分からない。こんな時代が長かった
お前も専門医が調べれば糖尿病かも。問題は診断ではなく高血糖の期間がどれだけあったか。3年で神経障害、5年で目に来る、7年で....
0484ボブキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 09:28:28.77ID:IzJ4/cK00
>>481
2型をだらしない、と決めつける奴が多い
ストレスの無い仕事してる凡人なんだろ
ストレスで眠れない〜食うと血液が胃に行き眠れる〜太る〜インスリンが効きづらい体質になる〜悪循環で糖尿病に
勇気を持って精神科で眠剤をもらうべきだった。「精神科に行く」常人にはなかなか高いハードルだ。内科医もくれると分かった。
世の中には拷問より辛い職業ってあるんやど
0486スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 09:33:39.88ID:9cEsOiCr0
>>484
そんな職業にしかつけなったのはそもそもどうしてなんでしょうね?遺伝のせいかな?
0487ボブキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 09:38:19.08ID:IzJ4/cK00
40代以上はほぼ罹患者と思った方がいい。
ファミレスやファーストフード、平気で脂を食わせる。内臓脂肪が増え血糖値が落ち辛くなる。自分のインスリンが効きづらくなる。
20代までスポーツマン、急に仕事関係で運動やめた、食生活は同じって奴が多い。
彼女の手料理、全部食わないと愛情の不足と思われる、全部食う、太るパターンもある(笑)
0488ラグドール(東京都) [SE]
垢版 |
2019/09/24(火) 09:39:42.72ID:835+unaj0
前に付き合ってた24歳の彼女も普通の体型なのに、どんどん痩せてきたから病院行ったら糖尿病と診断されてたな
0490ボブキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 09:42:55.98ID:IzJ4/cK00
>>488
痩せて糖尿病....専門医が腰抜かすレベル
食べ物を栄養源に出来ない、自分の筋肉を食い潰しながら生命維持してる状態
0491イリオモテヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/09/24(火) 09:52:11.44ID:/XlZgB/M0
人や物に頼りだすと地獄になる構造。
メガネもすごく高いぞ。
0496ロシアンブルー(北海道) [GB]
垢版 |
2019/09/24(火) 10:16:37.91ID:/5jcjpLQ0
オバマケア
0497ジョフロイネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 10:17:41.40ID:Bmdg+lMu0
糖尿病は甘え!
0500アムールヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 10:28:33.34ID:Wnl0uxmm0
糖質制限の食事を基本に毎日適度な運動すれば
糖尿は誰でも防げるんじゃないの?
遺伝は言い訳だろ。飯食わなくても糖尿になる?
0502バーマン(家) [DE]
垢版 |
2019/09/24(火) 10:55:00.37ID:82CDkImk0
糖質制限ダイエットって言うけど、アメリカ人と日本人ではそもそも糖分の摂取量が全く違うからな。

日本人が糖質ダイエットなんてやっても、逆に腎臓とかおかしくするだけ。
0503オリエンタル(光) [ニダ]
垢版 |
2019/09/24(火) 11:04:35.30ID:sBxJtF2v0
>>16
アメリカは良い薬を安く作る製薬会社を、金儲けのために企業ごと買収して薬価格をつり上げる社会だからな。

資本主義社会もやりすぎたらこうなる
0504茶トラ(東京都) [FR]
垢版 |
2019/09/24(火) 11:10:15.98ID:kmEZPn9O0
貧乏人のくせに自民党を支持するキチガイネトウヨは自己責任で死ねばいい
それこそまさしく自己責任の自業自得
0505茶トラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/24(火) 11:12:08.86ID:8hL4a/6b0
メンヘラ増えるわけだわ
0506スコティッシュフォールド(光) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 11:16:23.64ID:458ebeDI0
運動しろよ
俺はテレビ見たりスマホゲーしながら毎日エアロバイクの負荷を高めにして10キロ漕いでる

セックスの時も死にそうにならないしマジでおすすめ
0507スコティッシュフォールド(光) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 11:17:55.00ID:458ebeDI0
>>503
医療
保険
訴訟


アメリカの病巣
俺は絶対行かない、ハワイすらも
0508スコティッシュフォールド(光) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 11:20:12.11ID:458ebeDI0
>>498
テレビでやってたヒキコモリの30代男が糖尿だった

食生活見たら
白ご飯大盛りに特大から揚げ のみ

そらそうなるわ
こんなのにまともな人間が高負担の保険料背負わされてる
0509アメリカンカール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/24(火) 11:28:58.73ID:ANkPcrBP0
これでもまだ日本の国民皆保険を批判するやつがいるんだよな。
新自由主義者は死ねよ。
0510チーター(ジパング) [FR]
垢版 |
2019/09/24(火) 11:33:55.57ID:cL1t+b1v0
>>490
1型糖尿病ならよくある話
専門医でなくても腰なんて抜かさない

2型糖尿病の成れの果ても痩せる
インスリンが出なければ、太れないから
0513ラガマフィン(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/09/24(火) 12:00:43.28ID:9U+vQtIq0
>>104
インスリンが大量にでると、脳まで行く。
血糖値スパイク等注意
普段アミロイドベータ等を分解している酵素がインスリンを攻撃するようになりアミロイドが増えて老人斑が増えて認知症になるとありました。
0514シンガプーラ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/24(火) 12:02:02.55ID:nur+dA9S0
糖尿病含む生活習慣病予防
1 過食厳禁、適量を理解する
2 砂糖入り飲料を飲まない
3 間食しない
4 三食はPFCバランスの良い食事を心掛ける
5 2日に1回30-60分程度有酸素運動(ウォーク ジョグ バイク スイム等)をする
6 自重でよいので毎日15分程度筋トレ(腕立 懸垂 スクワット 腹筋 逆立等)をする

これをちゃんと続けていれば
細マッチョ〜高校全国大会出られない体操選手くらいのムキムキ度の身体で死ぬまで過ごせる
肥満になることはない
0515ツシマヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 12:03:08.02ID:BfJSbWNK0
>>351
フランス人、あんなにカロリー高いフランス料理食ってるのに低いってのが驚き。
しかし、日本人は北朝鮮なみに低いなw
0516コドコド(神奈川県) [IT]
垢版 |
2019/09/24(火) 12:03:17.94ID:QjDiraWP0
反トラスト法とかって
無かったっけ?
0518スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 12:07:10.42ID:9cEsOiCr0
>>488
これはホントヤバイパターン。

1型糖尿病なのに、気づかないで、無対処で過ごしててきがついたら死ぬ直前だったわ、なんて話たまに聞く。

短期で一気に症状が進むから失明とか、神経障害とか手指の壊死とか有名な糖尿病の前兆症状がすくないんだよな。
糖尿病における体重減少は末期症状。

気がついたら体重減少、チアノーゼ、意識障害→死亡。
0520シャム(茸) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 12:12:39.15ID:A7+1KWuR0
インスリンの代わりに、大麻茶なんじゃねえの〜♪
大麻信者なら、いけるんじゃないの?
0521サビイロネコ(東京都) [IN]
垢版 |
2019/09/24(火) 12:13:41.67ID:sBLtpx1g0
糖尿病は早く死なせてやれよ
0523ツシマヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 12:15:04.29ID:BfJSbWNK0
>>415
日本人と比べると脂肪細胞が吸収できる脂肪の量が多い。だからピザになっても健康。
日本人はピザになるだいぶ前から糖尿になる。ピザになったらほぼ確実に糖尿。
0524ツシマヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 12:20:54.85ID:BfJSbWNK0
>>398
アメリカは国民皆保険になってなくて、入る保険の種類によって病気になったときに払う金額が変わる。
簡単に言うと、金持ちが高額な保健に入ってれば、大部分保健でカバーされるので医療費が安くて済む。
貧乏人が保健に入れないまま病気になると簡単な手術でも数百万の請求が来る。
これが資本主義と言われればそれまでだけど、アメリカの資本主義は日本とはかなり違う。
日本は半分社会主義と言っていいほど貧乏人に優しい社会。
0527リビアヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 13:08:48.99ID:KyNK6OQ50
>>517
肥満と糖尿病は違うぞ
0528ジャガー(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 13:12:17.28ID:aapadMJA0
バケツみたいなカップでコーラ飲んでるからだ
アメ人全部が糖尿病になってもおかしくない
0530ヤマネコ(愛知県) [DZ]
垢版 |
2019/09/24(火) 13:32:06.74ID:rh1whRxx0
>>12
あるところまで行くと膵臓が死んじゃう。
膵臓のb細胞って薬で出せ出せヤリ続けると死んじゃう。
無い袖振れなくなると注射するしか無い
0531スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 13:41:58.13ID:9cEsOiCr0
>>526
埼玉県民にはそのへんの草でも食わせておけっ!
0532マンクス(東京都) [AU]
垢版 |
2019/09/24(火) 13:45:43.19ID:ZrAqASRt0
インスリンを使えないと腎臓がやられて人工透析になってさらに医療費が増える
0535アフリカゴールデンキャット(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 13:53:22.49ID:nIwUGrjQ0
>>504
共産主義は貧乏人の味方じゃないよ
共産主義は一部支配層と自国民の大虐殺と定義できる。国民は奴隷でキンペーが海外移転した不正蓄財は60兆円
左翼が貧乏人の味方なんて誰に教わった?ww
0536ボルネオウンピョウ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2019/09/24(火) 14:23:48.05ID:4WxpCRe30
映画ドラマなんかでインスリンなくて死にそうなキャラ出てくるじゃん
自分が物語と同じ環境になれて良かったね
0540シャム(愛媛県) [CA]
垢版 |
2019/09/24(火) 15:14:23.64ID:aX8h/Nd70
日本だったら

安部「やれ」
安部「はい」

で終わる話なのにな
0541ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 15:17:53.82ID:qLJnzghh0
バカウヨクが大好きな自己責任の世界だな
0542シンガプーラ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/24(火) 15:30:19.20ID:nur+dA9S0
>>539
膵臓のα細胞もβ細胞も毎日死んで、毎日に再生してますよ
弱っていくほど苛酷な環境に置かれてるから細胞死が再生を上回って減ってくだけ
人間の殆どの器官は一定水準まで破壊が進むと不可逆になるだけ
2型糖尿病も発症数年程度なら健康な時と変わらない膵臓機能まで回復する人がたくさんいる
もちろん病歴長くて病態保ってるようなヤツは手遅れなのがほとんどだけど
患者の2型糖尿病への理解不足や能力不足で、初期に放置したり、悪い生活習慣を改められなかったり、厳格な治療法が選択されないケースが多く
現状は寛解する患者より病態維持や悪化させる患者が多いだけ
0545チーター(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 16:40:54.21ID:0gHTEEvQ0
>>439
ケチャップはアイスクリームより砂糖使ってるから(´ω`)
0546チーター(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 16:42:34.29ID:0gHTEEvQ0
>>464
血管ボロボロなの?
0547セルカークレックス(光) [ニダ]
垢版 |
2019/09/24(火) 16:42:49.51ID:qBvAgRAD0
ざまぁwwwwww
0548チーター(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 16:46:10.58ID:0gHTEEvQ0
>>483
宗主国は帝国維持の為の莫大な軍事費が財政破綻を招くレベルに膨れ上がって国庫を圧迫してるから。
日本では、その分が医療費に置き換わってるだけじゃないかな?
0551チーター(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 16:50:25.01ID:0gHTEEvQ0
>>487
「一緒にダイエットフーズが食べたい!」って妻と同じ分量食べれば?
割り箸みたいな体型になるんじゃない?
0553チーター(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 17:07:08.24ID:0gHTEEvQ0
>>478
前職場に居たデブから(一緒にすんなや!)的なオーラを感じたわ
ま、こちらもデブだったんですけども。
0555ユキヒョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/24(火) 17:15:18.63ID:7uRmMMZu0
>>424
タバコ吸ってて歯磨きしないような人がヤバいんだろ?
バージャー病だよ
0556ユキヒョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/24(火) 17:20:18.21ID:7uRmMMZu0
>>494
3.3億人弱の総人口中、40%の1.32億人がカラード人口だから。
それでモータリーゼーションと高カロリー食だから。
0557ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 17:28:36.55ID:3ykR94dr0
トランプさんも任期中に出来るのかどうかよく判らない国境の壁なんか放置して
インスリンの価格を下げる法案の教書でも送りなさいよ
0558アムールヤマネコ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/09/24(火) 17:38:06.71ID:lpamRlpn0
「糖尿病や高血圧は治ることはない」

ずっと言われ続けてるけど、そろそろ「完治」する治療法ができてもいいはず
0559トラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/24(火) 17:39:58.95ID:EweDGGhl0
透析患者は死ねなんて言わないで
自然に殺すやり方。セクシーだよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況