X



【え、借金あるの?】前澤友作氏、自身の借金は「約600億円」と公表 2000億円との報道否定へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白黒(北海道) [MX]
垢版 |
2019/09/23(月) 14:21:29.94ID:7IPJS4+n0●?PLT(13500)

 株式会社ZOZO前社長の前澤友作氏が23日、ツイッターで、自身の借金総額が600億円であることを表明した。


 「僕の借金は約600億円です。株を担保に入れたローンを組んでいます。どうしても欲しかった現代アートや宇宙渡航のチケットにお金を使いました。
一部報道で、借金は2000億円、と出ていますが事実ではありません。」(23日、午後1時30分に投稿)と、報道に応じる形でつづった。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190923-00000065-dal-ent
0231ヒョウ(大阪府) [IT]
垢版 |
2019/09/23(月) 17:49:24.01ID:A4KqdIPd0
調子に乗ったレベルじゃないからな。
個人破産するしかないかね。。。
0233コラット(茸) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 17:55:33.87ID:F5PqMIGv0
>>224
恵まれてるんだな親に
ハゲてるのがかわいそうだが
なんでハゲたのおまえ
遺伝?
0236オシキャット(兵庫県) [FR]
垢版 |
2019/09/23(月) 17:57:13.85ID:0T/kwz7Q0
>>233
ハゲは現象ではなく生き様だからな。
0240スナドリネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:00:26.48ID:2hFBNgGa0
>>229
金はたんまりあるけど車はローンでしか買ったことないわ
金利が低いものとか流動性高いものは可能なもかぎりローンに回す
常にキャッシュフローを一定にしとくことの方がはるかに大事なんだわ
金利なんかリスクヘッジの必要コスト
0241オシキャット(兵庫県) [FR]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:02:30.31ID:0T/kwz7Q0
>>240
誰もがそんな車買う程度で事業資金にまで手をつけてしまうような自転車操業なわけじゃないですし。
0242ベンガル(兵庫県) [CN]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:03:27.12ID:4Uzyj1670
車メイカーは車売るよりローン金利の方が儲け多いんだぜ
そんな車メイカー儲けさす気ねえわ
0243スミロドン(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:03:44.49ID:frNRiu2i0
>>239
流石、芸術がわかる先生の言うことは違いますな!
0245ピューマ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:05:40.01ID:TXotf4Tq0
アート
と言っているうちは資産か自慢するため
本当なら

好きだから
0247ジャングルキャット(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:06:18.95ID:twN/J0yo0
>>242
今や儲けなんかないよ
市中の車のローン金利も張り付いてる
個人向け3年のスプレッド考えたらすげえ安いぞ
みんな長期マイナス金利とか住宅ローン金利とめちゃくちゃに一緒くたにしてるけど
0248イリオモテヤマネコ(東京都) [NZ]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:07:02.62ID:NtGtPCv90
あげまん紗栄子を手放した結果だな
0250イリオモテヤマネコ(東京都) [NZ]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:08:30.65ID:NtGtPCv90
>>249
借金以上に資産はあるから
0251ジャガー(三重県) [GB]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:09:50.54ID:5F0rUQFU0
株の錬金術だよなぁ
返済するのは社員
社長は金持って辞任して逃げ
0252アムールヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:11:00.02ID:NnWObkqr0
>>197
20%じゃ済まないっしょ?
半分近く持っていかれんじゃね?
0254ジャングルキャット(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:11:38.94ID:twN/J0yo0
>>251
逃げってアホなの?オーナーとしての権利だわ
youtubeやアルファベットにしてもアメリカなんかそうやってMAで会社が大きくなっていくのが常識なんだが
0255ハイイロネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:12:00.27ID:qcO9zX8+0
株は累進課税じゃなく、一律20.315なのがいい。
どんなに儲けても一律だし、三年は損失繰り越して税金免除されるしやらないのはバカ。
0256コドコド(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:13:01.74ID:Lef5m3c10
株全部売れば余裕だろ
配当金目当てで保有してんだろうけど
配当金と金利で前者の方が高いのかな?
0257アムールヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:13:30.78ID:NnWObkqr0
>>255
そうなのか知らなかった
0258マーブルキャット(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:13:36.79ID:H+LPv4tp0
あらら
0259ヒョウ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:14:45.21ID:4lY8KgXi0
>>12
ランチパックのCMを取り返すしかないw
0261ベンガルヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:16:38.89ID:q95llMz+0
>>195
ゴミのような(実質、毎日大量破棄される)物を食ってるから
他人の行為がゴミに見える
0262ベンガルヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:17:07.25ID:RdCWzbFx0
600億円の借金って言っても株などの資産が幾ら有るのか分からんし、そもそも600億円借りる事が出来るって、それぐらい返せる見込みが有るんだぞ
0264コドコド(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:19:26.99ID:Lef5m3c10
でもまあ一気に全部の持ち株2500億円分を投げ売りしても指値で約定しないだろうし株価下がるから
やるとしたら成り行きで突然売るしかねーわな
それでも1000億以上は手に入るし税金と借金引いても一生遊んで暮らせるだろ
そのかわり禿げが大激怒
0266ハイイロネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:21:16.24ID:qcO9zX8+0
>>264
詳しく知らないんだけど、自身の持ち株をSBに売るんじゃないの?
0267コドコド(福岡県) [PT]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:38:37.16ID:eqpiDBVa0
>>17
短期譲渡なら所得税30%だろ。住民税は9%な。でも前澤は五年以上は持ってただろ。
0269ベンガルヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 18:59:33.99ID:q95llMz+0
>>262
で、
もし孫正義の買収がなかったら
負債>>株券
なんて一瞬なんだから
悠長な見解は御法度
0272ハバナブラウン(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:19:50.26ID:L/tAICNn0
剛力どころか
サゲマンもサゲマン
0274ハバナブラウン(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:23:05.70ID:L/tAICNn0
かぐや悲鳴の誕生w
スパっと捨てたら株が上がるよ
0277デボンレックス(栃木県) [TW]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:32:16.30ID:An6/eNqt0
さすがに額が違うな
0280アフリカゴールデンキャット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:36:26.29ID:t288PLkO0
借金2000億円なら2400億円が入っても
400億円しか残らない

まあ400億円でも一般庶民なら考えられない額だけどね
0283白黒(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:43:01.47ID:pru9a0pQ0
>>25
何年か付き合ってれば共通の友人くらいいるだろ?
友達も恋人もいないひとなのかな?
0285サバトラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:47:22.43ID:hDbZt1gu0
こういう人達の借金と一般人の借金てもはや言葉の意味が違うだろ
0286スナネコ(庭) [KW]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:51:45.74ID:fM5sAkP10
剛力「しゃ…借金……」


次回
剛力発狂するの巻
お楽しみに!!
0287ウンピョウ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:52:11.07ID:vHgl/BRL0
>>223
そう簡単に売れないんだよw
一般投資家と違ってねw
ビルゲイツとかザッカーバーグとか何十兆円の資産があるとか
言われているが、その大半は保有株式の評価額。
孫さんとか柳井さんとかも同じ。
だからまとまった資金が必要なときには株を担保に入れて借りるしかない。
0288ウンピョウ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:54:55.95ID:vHgl/BRL0
>>285
ビルやマンションを何棟も持ってて、家賃も月に何百万円も入ってくる人が
手持ちの現金が足りんから銀行から1000万ほど借金するってのはよくある話w
0289セルカークレックス(コロン諸島) [JP]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:55:56.92ID:8fldAcRqO
600億。
正直返せないと思うんだが…(´・ω・`)

創業者のバイタリティと手腕で
今後も新しい事業も次々成功!
って前澤持ち上げてる記事ばかりみるけどさ

ダムに浮かぶんじゃないの?
0290ヤマネコ(やわらか銀行) [CH]
垢版 |
2019/09/23(月) 19:58:26.98ID:GIfnIvI+0
資産2000億あったら600億の借金って
話題にするほどでも
0291オシキャット(ジパング) [PT]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:00:00.40ID:ULPQOxEy0
沈んで欲しいがコレは浮かぶこと前提のデキレース
浮き沈み売名じゃよ
ホリエモンが使った手口と同様
0292ジャパニーズボブテイル(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:07:02.26ID:wiB3+GmS0
>>155
馬鹿じゃねーの?
ソフトバンクが買い付けしてるじゃん。
0293キジ白(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:07:55.85ID:Nj1h0CiT0
>>289
有価証券はあるんだろ
0296カナダオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:26:08.91ID:LRkbQFBT0
>>281
でもそんなのひどいよーのコピペ
0297アムールヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:29:20.56ID:Nr7V8QA+0
ベンチャーで成り上がった経営者なんて資産のほぼ全てが勝手に売れない自社株だし、
大量に売ると株価下がるし、配当金減るし、決議権も弱まるし、売却益の半分ぐらい税金で持っていかれるしで良い事何もないから、
借金して配当金で返済するのが一番お得なんだよ。
0298ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [AT]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:29:45.35ID:hnkeJ0xd0
株式の配当を考えたら売却するより0%台の金利で借金した方が得だからな
0299セルカークレックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:30:16.75ID:ENKUdmwY0
株価が明らかに底練りしてたからな。
あがるやろうね
0300ハバナブラウン(群馬県) [JP]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:30:53.14ID:ZgrHiGtn0
ゴウリキが残り1400億円ってことか
0301ラガマフィン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:33:51.48ID:mCc2dWI90
>>289
返せなかったら株式没収するだけだから銀行は儲かるじゃん
無担保で600億なんぞ貸してくれる銀行はない
0302マンチカン(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:35:01.34ID:IVSu6NsB0
>>224
勤めの場合は普通は自分ちの組合か労金から借りると思うのだが
経営者は与信ないし一括で買うしかないね。
0303シャルトリュー(庭) [JP]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:36:39.12ID:EMMScB4A0
孫に騙されて喰われたん?
0304ラグドール(秋) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:56:28.87ID:r1jYzQlo0
剛力は一晩1000万円だから6000回貸し出すだけなので余裕
0306スコティッシュフォールド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:57:49.64ID:k3eO03M/0
起業家で無借金はいないさ
0307ヤマネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2019/09/23(月) 20:58:21.25ID:KvKNCxxl0
>>52
0309三毛(新潟県) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:19:16.85ID:muatNHaw0
株担保に借金って事は株価下がって価値が無くなった場合、貸した側、借りた側のどっちが責任とるの?
0313三毛(新潟県) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:48:01.96ID:muatNHaw0
>>312
お前は出来るの?
0315チーター(山口県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 21:57:06.57ID:oWyBs0bT0
>>309
何歳?
借りた側に決まっている
0316アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:01:25.44ID:tvL0KCkW0
>>303

テナントが離脱したりで成長が鈍化したことで株価が下げた
だけど経営変えれば再度伸びる余地があるので孫が高値で買った

両方得してるんじゃねえかな
前澤の資産の大半が自社株だったなら売って現金化できたなら一応勝ち抜けだろね
0317ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [AT]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:01:26.47ID:hnkeJ0xd0
>>309
株価が下がったら追加の担保を取る
0318ジャパニーズボブテイル(京都府) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:03:47.85ID:DyylBCit0
ゴーリキーは風呂に沈められるのね
0320ジャガー(愛知県) [GB]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:07:32.45ID:0NRFfDfQ0
株全部売ったら、最終的には約1400億のキャッシュが手に入るのか

余裕だな
0321チーター(山口県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:08:55.32ID:oWyBs0bT0
>>319
変わらないよw
担保価値がなくなったら借金もチャラになる?
馬鹿馬鹿しいw
0322三毛(新潟県) [US]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:13:03.27ID:muatNHaw0
>>321
担保価値を査定できずに金貸した担当の責任は?
0323ボブキャット(山口県) [CN]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:18:18.71ID:U6egpC1y0
>>322
そんなもので借りた責任は?

そもそも株担保ローンは、一銘柄だと時価の半分の価値でしか査定してもらえない
0325キジ白(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:24:40.68ID:bhpbNnes0
600億円分は担保の抵当権実行で前澤氏の所得にはならない つまり所得税はかからないでよろしいのでしょうか? 金融機関の方おられたら御教授下さい
0326アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:49:25.40ID:tvL0KCkW0
>>323

そんな個人向けじゃあるまいし
個別条件設定してるだろ
0327ハイイロネコ(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/23(月) 22:56:41.73ID:ey3RqdWg0
本人が証拠を示さず口だけで言っていることが本当だとは限らないし
前澤の話も文春の記事も話半分で聞いてるわ
0329スコティッシュフォールド(岩手県) [JP]
垢版 |
2019/09/23(月) 23:03:32.32ID:pCgkP7Mi0
まあでもコネもないチビ猿のバンドマンが一代で事業を興し、600億も借金こさえる事が出来、ヴェイロン転がして部屋にバスキアの絵を飾って女優と付き合って、剰え月に行こうとしてたんだ
やろうと思っても出来ることじゃない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況