X



丸亀製麺と香川県民の対立が過激化「丸亀製麺は讃岐うどんの代表ヅラをするな!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペインオオヤマネコ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:35:14.80ID:wJJRHt9U0?2BP(1669)

http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65949453.html
丸亀製麺と香川県民の讃岐うどん宗教対立、再燃

あんべまこと @REMIMAX
香川県民が丸亀製麺に対して抱いている思いを麺通団団長が事細かく書いてくれてて物凄くありがたい
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/6/2/627a8e9f.jpg

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan
香川県と丸亀製麺がまた戦争に入りそうだけど、部外者としての感想は、安くて美味い方が勝つ。なお「安くて」には店までの交通費が含まれる。

AAA(とらいえーすorこんてつ) @kontetsu1113
「うまけりゃどうでもいい」って人が多いんだろうけど、あれは文化の剽窃だと思うんだよね。

極光, a.k.a. ミラージュ @Aurora_Striker
全国規模で展開してる丸亀が間違った文化を広め実際の讃岐うどんの意味を変質させてしまう、と
他の人種民族の文化を他者が表層的に模倣する文化盗用、
似てない?

きぃち @keychro
悪い言い方になるのだけれど、丸亀製麺のトリドールは地方食文化の盗用をしてのし上がっている会社。というイメージが強い。
いち早く商売に取り入れるがそれを尊重する姿勢が感じられない。
うどん文化、天ぷら文化、あなたの街の食文化もいつのまにかチェーン展開されていますよ。

純手打ちメグマ@10月竹原訪問 @meruma2011
社長が香川県&讃岐うどんの代表ヅラして有る事無い事言うたんが問題だから。ここだけおさえてほしい。

りっちゃんのサラダ @awakt3_kt
丸亀を名乗らずに讃岐富士のパネルじゃなく六甲山のパネルにしたら何も言わないって何度言ったら分かるんだよ

よんかま @yon_kama
この話何回したか分からんけど、丸亀製麺が香川県民からのドス黒い感情をなくす方法なんてとても簡単なんですよ
「讃岐」の冠と「丸亀」の屋号外して、讃岐うどんの代表ヅラしない事
これだけで自分含む大多数の香川県民の溜飲は下げられる

六祖(おやすみ @6_so_e_no
様々な宗教があるな。ちなみにうどんが一番美味いのは埼玉な 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0550イエネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:59:58.09ID:Bm2I3b/E0
「製麺機に品質コピーされてしまって悔しい」
こうですか?
0552マーゲイ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:00:37.37ID:6OVenha30
麺通団はTJかがわと笑いの文化人講座あたりがあった頃のメディア露出は凄かったが
今なんか「え?まだやってんのwww」
くらいのイメージしかないわw
0553(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:01:09.91ID:gyKsT1860
>>528
丸亀のまずさの秘密やね
しかし手打ちが製麺機より必ずしも優れてるとは限らないと私は思うよ
手打ちのほうが面白く仕上がるけど、機会は機械で凄く安定しててどちらも良い
0554白黒(福井県) [DK]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:01:16.14ID:SUQbrJmO0
>>379
細くてコシあって美味いよ。土産でいつも頂く。
0556ヤマネコ(香川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:01:42.26ID:mPJ6zvet0
讃岐うどんマイスターな俺のベスト3

1.かなくま餅福田本店 ぶっかけうどん(最強のコシ)
2.わら家 釜揚げうどん(最強のダシ)
3.綿屋 豚肉冷ぶっかけうどん(最強の盛り(w

ぶっちゃけ、これ以外の行列店並んでも無意味。
0559マンクス(奈良県) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:02:41.20ID:Nt5qrZ/80
俺は香川の『さぬきの夢』ッていう小麦粉が気に入りで、取り寄せて
麺作りに使ってンだけど、とても美味しい、小麦の味わいがある

香川に逝ったらああいう地粉で美味しいうどんを食わせてくれるの?
0561カナダオオヤマネコ(中国地方) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:03:35.67ID:h5MZixCh0
>>558
ニュー速民だったら、うどん県ねたで嫌でも知ることになるけどな
0562メインクーン(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:03:38.00ID:uCGNUWLQ0
>>525
店舗によってバラつきがあるからな
星付きの麺職人がいる店は美味いらしい

>>528
流してるだけとか言うけど
色んな方向から何回も流して均一に捏ねないと駄目らしいぞ
あと気温とか湿度で粉と水の調合も変わって来るだろうし
0570スミロドン(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:05:25.17ID:1wQEgwOl0
六甲のうどんて美味いのかな
あの辺ラーメン屋ばっかりだけど
0572エジプシャン・マウ(日本) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:05:36.53ID:/koaVpfH0
わい岡山出身じゃけど、丸亀製麺と讃岐うどんの違いやこーわからんで
0573白黒(東京都) [SE]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:06:06.93ID:yRwmB2tL0
>>541
加須うとん、ずっと気になってて先月二軒食べてきたけど、片方は手打ちでちゃんと麺がもちプリで透き通ってて旨かったわ。
それを食べてから、丸亀製麺は偽物なんだな…って思わされたばかり

もう一軒は居酒屋が昼にうどん定食を出してる感じで、ランチのコスパは素晴らしく良かったがうどんは普通
0574ピューマ(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:06:55.62ID:z1Cm/hTH0
なんで俺の表示が長崎だったり埼玉だったりするのか?
まあいいけど
0575メインクーン(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:07:05.61ID:uCGNUWLQ0
>>556
わら家良さ気だな
屋島って景観良さそうだから観光と併せて行ってみたい
0576ピューマ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:07:34.97ID:IY9lahIb0
>>566
実際、駅前でパートのおばちゃんがってるような立ち食いそばがいい勝負よ
あいつら何故かいりこ出汁に絶大な自信もってるけど
ろくにわたもとってない雑味の残ったつゆにフニャフニャの天ぷらが香川のデフォ
0578ジャングルキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:08:23.33ID:gNOyGAUt0
首都圏は駅ナカ立ち食いで十分
0579ジャングルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:08:39.24ID:BW9H5zZU0
>>577
手打ちが美味いってのはどうなんだろう?
0580ジャングルキャット(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:08:49.06ID:gNOyGAUt0
うどんに求めるモノはない
0581ボブキャット(香川県) [BD]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:09:14.80ID:XAhcJXip0
>>272
おまえ独身だろ?
駅前のくそまずめりけんやが行列なのは廻りにうどん屋が少ないからだろ?サラリーマンが安く済ますため。
フードコートが行列なのは子連れで食べに行きやすい、気にならないからだよ。

てめえはマックに旨いからならぶのか?
0583ジャガランディ(光) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:09:52.80ID:lCbMfrbt0
丸亀製麺さんこそが、醤油 豆 やうどん脳グッズを販売すべき

どじょう汁をメニューに入れろ
0584メインクーン(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:09:55.77ID:uCGNUWLQ0
>>577
いやだからその機械を使って捏ねるのも技術が要るって話なんですがw
あと生地設定が機械って何?w
0585(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:10:18.85ID:gyKsT1860
>>573
そうそう 何も期待せずに行って食べたから驚いた
うっすら透けてて奇麗な麺肌と、ツイストからくるプリッとした食感がかなり見事で驚いた記憶がある
0586ターキッシュアンゴラ(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:10:21.34ID:jx7ACHp80
香川はうどんが関わると過激派の原理主義者になっちゃう
それでどれだけ高知がいじめられてきたか・・・
0587チーター(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:11:22.11ID:eivddtYy0
うどんとかカロリーと塩分の塊だろ
なに有り難がって食ってるの
0588バリニーズ(光) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:11:30.21ID:/F83g0sa0
団長のラジオ普通に面白いからここに居る連中におすすめする

適当にポッドキャストのアプリいれて
うどラヂか麺通団で検索すれば聴ける

うどんに興味ないやつでも香川のうどん屋を巡りたくなる
0589ラグドール(東京都) [BE]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:11:31.35ID:NbvgK56m0
テーブルマークの冷凍うどん解凍して大根おろしと生卵醤油天かすネギ混ぜて食えばさぬきの味ぞ(´・ω・`)
0590チーター(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:11:35.66ID:M/LQbCj80
コンビニの兄ちゃんにオススメのうどん屋を聞いたら複数教えてくれた思い出
0591三毛(岡山県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:11:48.77ID:KffYL6pL0
店員が客を乞食扱いだからな
毎月一日半額デー
0593サバトラ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:12:56.84ID:LQ37+Bet0
>>587
健康気にしてたら美味いもんなんか一生くえなくなるぞ?
どうせいつか死ぬ、なんなら食いたいもん食って楽しんで死ねよ
0594ロシアンブルー(四国地方) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:13:38.67ID:uhee1JOj0
>>584
全部ボタンで調合から何まで朝一でがーっとやって寝かせて
時間になったら出して機械に入れてだーっと出てきたのを
上から入れて裁断するだけ、なんの技術いるんでしょうねこれ、店見てくりゃ分かりやすい
丸亀製麺に手で生地作ってる設備なんてない
0595エジプシャン・マウ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:14:39.70ID:MKc/vRQn0
四国ははなまるうどんがやたらと多いイメージ。
0596アメリカンワイヤーヘア(香川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:15:04.20ID:hX8pe/Sr0
正直に言うとどうでもいい
香川に金落としてくれるなら万々歳よ
0597シャム(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:15:04.72ID:fXgWf6Y50
店長バイトしかわからん
店も清掃が行き届いてないから汚い店の代表で二度といってないわ
0598チーター(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:15:24.01ID:eivddtYy0
>>593
それなら、ここの連中にすらいるけど
ジムに通いまくってる連中何なんだろうな
毎日ジムで必死で運動してカロリー消費してるのに
高カロリー食でそれを全部無駄にするとか
0601(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:15:47.88ID:gyKsT1860
>>584
おっしゃるとおり、手打ちも製麺機も足踏みも機械練りも全て技術はいる
高度な素材の管理や湿度と温度による塩加減や水加減が必要なのは変わりないし、どちらも良いうどんが作れる

だからこそ丸亀のバイトにマトモな麺は期待できないんだわ
0604カナダオオヤマネコ(中国地方) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:16:39.81ID:h5MZixCh0
山口県民だけど蕎麦食べたいよ
0606オリエンタル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:16:52.34ID:dMh+JWvj0
>>587
実際、うどん県香川は糖尿病の患者数(10万人あたり)でトップだったこともあるしな
ご飯よりもカロリー高い糖質の塊なんかよく食うと思うよ
0607アメリカンショートヘア(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:17:04.08ID:w6sxGEae0
>>596
それで丸亀で満足すんなって言ってるのが本音ってところかね
0608ヤマネコ(香川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:17:23.37ID:mPJ6zvet0
>>575
有名であり、観光客多いから相対化してるけど、味は保証する。
釜揚げうどんでこれ以上のダシと麺を出す店は他に無い。
0611ボルネオヤマネコ(茨城県) [TR]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:19:01.34ID:NS0zJSjI0
>>596
香川はうどんもいいけど骨付鳥をもっと押していこう
肉料理はなんだかんだで人を引き付けるし
0612ジャパニーズボブテイル(香川県) [KZ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:19:18.84ID:E+JY44kX0
こだわり麺屋
たも屋

小規模チェーンだけど美味い
0614サバトラ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:19:28.22ID:LQ37+Bet0
>>598
ちがうちがう、カロリーを摂取した分を趣味のトレーニングで消化してるだけの事だよ
最も人生を楽しく健康的に謳歌しててうらやましいわ、俺は運動がきらいだけどな
0615サイベリアン(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:19:29.10ID:5hl0wgUE0
牧のうどん&資さんうどん派のワイ、高みの見物
0616メインクーン(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:19:38.81ID:uCGNUWLQ0
>>594
人の話全く聞かないなこいつ

>>601
あれバイトなん?
試験を合格しないと麺は打てないらしいけど
0617セルカークレックス(光) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:20:34.42ID:Aq8fufBx0
>>378
言われてた
0618デボンレックス(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:20:43.07ID:CKfhEVqV0
香川とか誰が行くのよ?(笑)地元民だけでアレしてくれよもう
0620サーバル(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:20:49.98ID:2ADJ3UIm0
香川巡って何か所かでうどん食ったけど、正直、高松駅のフードコートみたいなところで食べた普通のうどんが一番うまかったわ
0621チーター(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:20:59.71ID:eivddtYy0
>>603
>>614
若いときなら
摂取カロリーを消費カロリーで上回れるけど
年取った腹が出たおっさんとか
摂取カロリーを消費カロリーで上回ることなんて無理
0622茶トラ(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:21:15.73ID:cWohJUzo0
>>581
安いからとか子供いるからとか結局うどんならなんでもいいってことなんだな
うどんにこだわりあるなら他の物食べればいいのにわざわざ妥協してまでうどんかよw
ちなみに嫁の実家が香川だよ
0623マンクス(奈良県) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:21:16.22ID:Nt5qrZ/80
>>594
いや、おっさんが頑丈そうなデカいポリ袋に生地入れて足で踏んでたよ
ああ、うん、確かに手では作ってなかったけど
0624メインクーン(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:21:18.38ID:uCGNUWLQ0
>>608
駅近だからある程度行列はしゃーないな
まあ行ってみるよサンクス
0625ジョフロイネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:21:37.52ID:EXjQY2+S0
>>1
讃岐うどん不味いから外に出さないでくれる?
0627スペインオオヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:22:08.85ID:tjDXQ7h60
どうもうちにある会社が迷惑かけてすんまそん。
0628ジョフロイネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:22:09.61ID:EXjQY2+S0
>>608
釜揚げうどん
これ言ううどん屋が西日本にないから
0631(中国地方) [SE]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:22:50.99ID:GBmq8dMj0
わいはラーメンがすきじゃけど
香川がいうんなら丸亀を叩くぜ
0632エジプシャン・マウ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:23:18.33ID:UWF6R8Zi0
香川のうどん屋って新店は名前違うだけでだいたいどこかの系列でしょ?
県内のうどん屋さんはピークと比べて3割りくらい店舗数減ってるし丸亀がとかしょーもないこと言ってる場合じゃないでしょ
しかも丸亀以下のうどん屋多いし
0633ジョフロイネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:23:21.36ID:EXjQY2+S0
>>562
しっかり茹でて柔らかくしろよ
あんな不味い麺人に出すな
0635ボルネオウンピョウ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:23:53.17ID:1A4iT7v+0
みかん うどん
かつお すだち
0636ジョフロイネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:24:39.59ID:EXjQY2+S0
>>630
他の都道府県も
蕎麦みたいな土地が痩せてないから
普通にうどん文化
西日本は平成になってウチの食い物ガーと煩い
広島のお好み焼きは広島以外は不味くしてる
0637デボンレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:24:41.56ID:BeSVCYFN0
クソどうでもいい。
讃岐うどんにブランド価値を認めている方々には悪いが、正直うどん食えりゃなんでもいい。
0638ターキッシュバン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:24:58.04ID:RPDBS4wP0
丸亀製麺で技術とか草
開店前にまとめて作ってるけど流れ作業そのものだぞ
どこでこねるスペースあんだよwww
0640コドコド(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:25:04.96ID:ZHWhtfEs0
丸亀製麺好きだよ安いしうまいし
本場ならもっとうまいところあるんだろうけどふらっと入れるうどん屋そんなにないし
うどんのすそ野を広げていると思えばいいだけなのにね
0644カナダオオヤマネコ(中国地方) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:26:07.94ID:h5MZixCh0
ブラタモリで見たけど、米を作れる土地じゃないから小麦をつくり
塩田文化があったからそれが合わさってうどんだろ
カロリーが高いわ塩分多いわで、蕎麦のほうがいいよ
0645メインクーン(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:26:35.60ID:uCGNUWLQ0
>>629
バイトとは限らんと思うけど
0646ライオン(広島県) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:26:39.15ID:B6Ez7zUf0
丸亀のうどんは美味くねーよ
天ぷら目当てだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況