X



丸亀製麺と香川県民の対立が過激化「丸亀製麺は讃岐うどんの代表ヅラをするな!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペインオオヤマネコ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:35:14.80ID:wJJRHt9U0?2BP(1669)

http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65949453.html
丸亀製麺と香川県民の讃岐うどん宗教対立、再燃

あんべまこと @REMIMAX
香川県民が丸亀製麺に対して抱いている思いを麺通団団長が事細かく書いてくれてて物凄くありがたい
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/6/2/627a8e9f.jpg

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan
香川県と丸亀製麺がまた戦争に入りそうだけど、部外者としての感想は、安くて美味い方が勝つ。なお「安くて」には店までの交通費が含まれる。

AAA(とらいえーすorこんてつ) @kontetsu1113
「うまけりゃどうでもいい」って人が多いんだろうけど、あれは文化の剽窃だと思うんだよね。

極光, a.k.a. ミラージュ @Aurora_Striker
全国規模で展開してる丸亀が間違った文化を広め実際の讃岐うどんの意味を変質させてしまう、と
他の人種民族の文化を他者が表層的に模倣する文化盗用、
似てない?

きぃち @keychro
悪い言い方になるのだけれど、丸亀製麺のトリドールは地方食文化の盗用をしてのし上がっている会社。というイメージが強い。
いち早く商売に取り入れるがそれを尊重する姿勢が感じられない。
うどん文化、天ぷら文化、あなたの街の食文化もいつのまにかチェーン展開されていますよ。

純手打ちメグマ@10月竹原訪問 @meruma2011
社長が香川県&讃岐うどんの代表ヅラして有る事無い事言うたんが問題だから。ここだけおさえてほしい。

りっちゃんのサラダ @awakt3_kt
丸亀を名乗らずに讃岐富士のパネルじゃなく六甲山のパネルにしたら何も言わないって何度言ったら分かるんだよ

よんかま @yon_kama
この話何回したか分からんけど、丸亀製麺が香川県民からのドス黒い感情をなくす方法なんてとても簡単なんですよ
「讃岐」の冠と「丸亀」の屋号外して、讃岐うどんの代表ヅラしない事
これだけで自分含む大多数の香川県民の溜飲は下げられる

六祖(おやすみ @6_so_e_no
様々な宗教があるな。ちなみにうどんが一番美味いのは埼玉な 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0448オセロット(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:41:41.81ID:bWLUejtY0
香の香は元満濃の長田のおっさんがやってるとかどうとか…。
ジャンボうどんのほうが旨いと思う。
0449アメリカンショートヘア(空) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:41:42.23ID:t6GWKuKr0
>>438
まじかよ
すげー微妙な空気になってたのになんだったんだ
0450ユキヒョウ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:41:42.47ID:lASM9Z0X0
反社会的騒音公害!! 埼玉県西部・ 飯能・中山299エリアで大問題化されてます!
この2日間で20回以上もの耳に不快を感じる爆音暴走警告音連続発生!異常異音は知らないうちに病気になります!
  このエリアでは人権を無視した組織的共謀罪がなされている?このエリアに住む人を不幸に導く騒音公害です!
皆さん〇キ〇リ退治しませんか? そう夏場に活動しだすあの真っ黒な害虫同様コソコソ活動中!
社会の害虫!▼ラ社会の〇ミとも言われる組織的騒音公害を反社会的行為を駆除撃退しましょう!
このジメジメした真夏の中、大発生中です!近隣の住居に大迷惑な行為ですね!
 意味不明な低周波音!!   不快な高周波音!!  突然のサイレン! まるで怪奇現象!!
あなたのご近所に耳を澄ましてみて! 近所の駐車場から!!近所の交差点から!!異音が発生してませんか?
意味もなく車が爆音暴走していたり! 突然不要なくらい大きな警告音サイレンが鳴り始めたり!!
警告音の連続発生!・爆音暴走車連続発生!は全てが同一組織の仕業!この10年間で異常発生!!
これらの行為全てが反社会的騒音犯罪!近辺の異音はすぐお近くの法律事務所・自治体や市役所に通報しましょう!
SNSで拡散して全ての市民が安心して静かに生活できる社会を!!騒音犯罪ゼロ社会を市民のみんなで!
0451オセロット(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:42:00.25ID:824qhNDm0
>>440
はなまるは麺の質で妥協してるからなあ。
0452コドコド(福島県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:42:05.26ID:3u4vOZzM0
>>413
普段食いのうどんじゃないからなぁ
贈答用の乾麺
フシですら普段自分が家で食ってる乾麺うどんより高いし
東京とか秋田で外食で出す店もあるけど、自分は外食で稲庭食ったことない
0453キジ白(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:42:08.71ID:MOPke1kD0
そんなに香川は文句あるのか

それなら香川が自ら全国チェーンを設立して店舗展開して、
丸亀製麺を駆逐すればいいんじゃね?

われこそは真の讃岐うどんであると豪語して、それが全国民に認められれば、
水が流れるごとく丸亀製麺は駆逐され、真の讃岐うどんが全国に普及するだろう

やればいいのに、なんでやらないの??
0454ライオン(岡山県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:42:28.42ID:TC7u2J6o0
蕎麦のうんちく嫌いやわぁ、つゆにつけすぎとか自由に食わせろや
0455(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:42:53.77ID:gyKsT1860
>>428
それが問題なんだよ
うまい個人店は、熟練した店主や、麺打ち職人が宅卓越したスキルで常に作るが、丸亀はそういう未訓練の素人が麺を打ってる

行く度に麺の形やコシが変わりうんざりする
0456ジャングルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:42:54.30ID:BW9H5zZU0
>>449
新人に切らせるものなのか?
0457オセロット(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:43:04.84ID:824qhNDm0
丸亀製麺が香川で成功しないのは、それより単価の安い地元店に勝てなかったからだよね。
味云々じゃなくて。
0459キジトラ(家) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:43:17.96ID:RNvs7iuJ0
いうほど代表面してるかな
讃岐うどんの一亜流です、末席を汚させて…
くらいじゃねーのか
ただ、売れれば規模を拡大するだろ
結果外部の人間が代表扱いすると、こういうことだよな
丸亀製麺に文句言うのは筋違いじゃね?
代表扱いするマスコミなりに文句言うんならわかるが
0462(SB-iPhone) [GR]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:43:39.50ID:pto2Fetg0
>>28
分かる
舌も少し痺れるよな
相当古い出し汁か相当量の化調使ってんだろうな
それでもお客さん多いみたいだから、ウハウハだろうね

竹すだれ洗ってなくてカビだらけで出してたのもこの店だっけ?
0463リビアヤマネコ(香川県) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:43:40.03ID:BDaiR2fG0
>>1、どちらも麺にタピオカ入れてるからゴムみたいや・・。
0464アメリカンショートヘア(空) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:43:51.50ID:t6GWKuKr0
>>456
機械の使い方が下手だったってことなんかね
0465ジャガランディ(東京都) [VN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:43:57.27ID:1PIat0iC0
>>39
タピオカでコシっぽくしてるじゃん
0466トラ(茸) [CZ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:10.80ID:5BKGrd+U0
>>456
まあ麺切り包丁の設定の話だから切れるのはきれるでしょ
0467ハバナブラウン(光) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:23.41ID:QbXenOSP0
うどん好きじゃないからなあ
蕎麦かスパゲッティかそうめんか
そういやラーメンも好きじゃなくなった
0468ジャングルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:23.76ID:BW9H5zZU0
>>455
>越したスキル

自己満
0469(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:47.32ID:gyKsT1860
>>451
まあうまくはないのは確かだけど、丸亀よりはマシだとは思うけどね
0470アメリカンカール(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:48.16ID:W9FE3aHm0
>>443
丸亀製麺のクオリティーは凄いですよ。香川のうどん屋はぼろいし、メニューも紙に書いたか印刷したのだし、仕事が無くて始めたラーメン屋みたいな感じ。
0471メインクーン(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:48.60ID:uCGNUWLQ0
>>447
逆に何が売りなの?
駐車場内に公衆便所みたいなのがあったのはスゲーと思ったが
0473サバトラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:58.34ID:wFHZR1fz0
>>436
ふるいちのぶっかけは美味しいよ
香川のチェーン店例えばたも家とかよりよっぽど美味しい
0474サイベリアン(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:58.54ID:xsy89DDs0
他県で作られてる納豆に
水戸納豆と名乗るなと言うものか
確かにモヤっとはするが
イライラする程でもないな
0475ライオン(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:59.64ID:bX1n+IJT0
丸亀製麺に代表面されて違和感ないのは雑魚しかいない丸亀のうどん文化が貧相だってだけじゃないの?
0476ライオン(岡山県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:59.85ID:TC7u2J6o0
てかうどんと言えば出身地の津山ホルモンうどんなんだけどローカルフードとは思わなかった
0477カラカル(茸) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:45:02.38ID:OEyw9UBL0
饂飩は汁が命
麺なんかカトキチでも良いわ
0478ジャングルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:45:05.97ID:BW9H5zZU0
>>464
主役を新人にやらせるって
0479カナダオオヤマネコ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:45:22.05ID:z1Cm/hTH0
>>455
うどん如きで美食家を語るなよw
チンケな自尊心を満たせて満足か?
0480ジャングルキャット(千葉県) [CL]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:45:37.27ID:2knJ9s/t0
>>259
川幅うどんなんてとっくに見捨てられて
武蔵野うどんが主流だぞ

なお水沢より遥かに美味い模様
0481オセロット(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:45:56.49ID:6bJtup460
ほとんどの人は(たかがうどんでw)って内心思ってる
0482ジャングルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:46:02.29ID:BW9H5zZU0
>>475
千葉県なのに東京ディズニーランド
千葉県なのに東京ドイツ村

チョンなのに日本人名
0483ターキッシュバン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:46:05.74ID:RPDBS4wP0
>>453
そんな全国展開の野心は少なく(修行して各地に見せだす人は居るが)県内でやってたのを
これが讃岐うどんだ、と全国に知らしめてるチェーンがあの麺じゃ心穏やかにはおれんだろうな
そもそもそんな話は讃岐うどんに限った話じゃないけど
0484セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:46:08.35ID:LgBZ84z80
丸亀製麺飽きた

まだはなまるの方がいい
0485オセロット(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:46:33.80ID:824qhNDm0
>>480
武蔵野うどんは美味しいけど、ブームにはなって欲しくない。
0487バリニーズ(光) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:46:39.82ID:/F83g0sa0
>>442
まるかも香川の職人が行ってるだけだろ
山越うどんの弟子だったはず
0488アメリカンショートヘア(空) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:47:03.54ID:t6GWKuKr0
>>478
それは俺も思った
0489キジ白(ジパング) [BG]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:47:16.68ID:clDrq2yg0
福岡のやわやわウドンの方が好きなんだが
そもそもウドンって福岡発祥なのに
香川はなんで調子に乗ってんの?
0490マンクス(兵庫県) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:47:25.23ID:DcLz85+E0
ブルガリアヨーグルトとかあるし
0491サバトラ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:47:28.38ID:LQ37+Bet0
>>439
なんかよくわからんけど、高尚じゃないからこそ多くの万民に受けてるんじゃないのかと
小学生の時に家族でうどん屋来ててクラスメイトの家族がいて鉢合わせたんだけど、俺は肉うどん、あっちはざる蕎麦
後日散々ディスられた事を思い出したw
蕎麦ってのはどこか高尚なイメージがあるのは確かなようだね
0492サバトラ(静岡県) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:47:33.67ID:TKZm19OE0
香川のうどん屋巡りは
滞在期間中に何件効率よく回れるかっていうアトラクションだから
0497ノルウェージャンフォレストキャット (SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:47:55.84ID:sbFr2WUh0
讃岐うどんの知名度上昇に相当貢献してるんだから、利用するくらいの勢いでいけばいいのに、、
「広島風」お好み焼きもだけど、むしろ地元名物を売り込むチャンスのはずなんだけどな
くだらないプライドとか歪んだ地元愛がなくならんと、地方創生って難しいと思うわ
0498トラ(茸) [CZ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:48:14.77ID:5BKGrd+U0
>>478
本当かはともかく、均等に切れるような麺きり包丁があって、台と包丁は固定されてる
設定で麺の幅は変えられるが、切った後の包丁の上げ方が足らなかったりすると細くなったりする
0501スコティッシュフォールド(岡山県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:48:49.04ID:EXDdjL9n0
電車で行くとまともな讃岐うどん店に行けないのがな(´・ω・`)
0502バリニーズ(光) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:49:02.04ID:/F83g0sa0
>>479
そんな事言いだしたら何も語れなくなるわ
マンガもスポーツも
語るだけ虚しいだろ
それを職業にしてる人がいるんだからあんまバカにするなよ
0503スミロドン(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:49:02.17ID:xAyx64rt0
讃岐うどんってヤケクソみたいに硬くね
もっとやわいのがいいわ伊勢うどんとか
0504マーゲイ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:49:38.50ID:6OVenha30
俺香川県民だが、
丸亀製麺の腹立つのは香川母体でもねえのに丸亀製麺って名前つけてる、ってのに腹立つだけだわw

丸亀製麺潰した後同じ運営会社がやってるコナズ珈琲は微妙に流行ってて草
0506バリニーズ(光) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:49:45.71ID:/F83g0sa0
>>493
ちゃんとやっていけてるって聞いたけど
その後は知らないな
0507メインクーン(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:49:47.48ID:uCGNUWLQ0
>>455
丸亀製麺は社長が香川から連れてきた職人が社員を指導してるらしいぞ
0510キジ白(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:50:08.24ID:MOPke1kD0
>>483
まあわかるんだけどねそれも
にしても、そんなに丸亀製麺の麺とかに文句があるなら、

自らの手による麺こそさぬきうどんなんだ、これを食べてみろ、丸亀の麺と次元が違うだろ?
・・・と実演して売り出せばいいだけの話だよねー・・・とも思っちゃうわけよね

そんなに丸亀の麺が我慢ならない低レベルで心穏やかじゃないなら、
香川のハイレベルなうどんの実物を展開してやればいいだけのことじゃんっていう
0512カラカル(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:50:32.86ID:Wz8YD3+d0
こりゃあ讃岐と丸亀を返上するしかないな

本場駿河 しぞーか製麺 こっちに店名を変えてくれないかな?
0513(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:50:36.10ID:gyKsT1860
>>492
繁忙期の行列回避や不定休地雷の除去、玉切れ伏兵など様々な敵をかいくぐり、迂回作やsnsを用いたリアルタイム行列情報収集などをこなす戦争ですよね
0515コドコド(東京都) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:50:46.87ID:VpG7H/vE0
トリドール、兵庫の会社のくせにブランド泥棒だよな
感じ悪いわ

俺はあのザルの裏のカビだらけ騒動忘れてないからな
0516カナダオオヤマネコ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:50:47.92ID:z1Cm/hTH0
>>494
美食家気取りはお前だけだよw
よっ!グルメさんwwww
0517エジプシャン・マウ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:51:05.46ID:UWF6R8Zi0
麺通団が言うのがちょっとショックだな…
そもそも製麺機なんて丸亀の方が良いのを使ってるし、香川の有名店はみんな同じ製麺機だしな
出汁なんてどこも飲めたもんじゃないし
0519ジャングルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:51:58.32ID:BW9H5zZU0
>>498
麺は主役だからね
誰が切っても同じにしないとね
0520ジャングルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:52:58.25ID:BW9H5zZU0
丸亀のうどんの固さも好みじゃない
学会の駅にあるうどん屋も好みじゃない
0521トラ(茸) [CZ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:53:09.70ID:5BKGrd+U0
>>519
そう、だからちゃんと包丁を上げれば同じように進むので同じように切れる
だから簡単なのは簡単な話
0522縞三毛(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:53:19.85ID:Jehc7PaT0
チェーン店のうどんって食ったことないわ
0523ターキッシュバン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:53:37.12ID:idmHE7fR0
香川県内に工場の無い丸亀製麺より、工場の有るはなまるうどん派だからね。
0525(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:53:51.06ID:gyKsT1860
>>507
麺匠とか言う人でしょ?
うちのビルの1階の店、軽く100回以上行ってるけど、時々留学生の東南アジアの人とかが、打ってたり無秩序だよ
急に現れた新しいバイトが打ってたりだれも麺匠の教えなんか守ってないだろあれ
0526ジャガー(広島県) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:54:26.22ID:VbDxBW8v0
うどん県民は自主消費量が激しすぎて
全国展開する余裕が無い
0527ソマリ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:54:34.56ID:9aw4rgKA0
しょーもねー
ただカツ丼辛すぎて食えたモンじゃないからなんとかしてくれな
0528ロシアンブルー(四国地方) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:54:52.14ID:uhee1JOj0
丸亀製麺とかは製麺機が一番単純作業で新人がぼーっと流してるだけだよ
生地含めてあんなもんに技術いらん、均一にするため出てきた生地と設定決まってるボタンで流れ作業
https://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/018/868/11/N000/000/001/126364880253916106991_20100116c.jpg

ちなみに全国の給食もスライサーで野菜均一カットを新人にやらせる
0529オセロット(庭) [SA]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:55:02.34ID:JYVxJqNp0
大阪の粉もん然りで原料の産地でもない名物なんて作り方同じなら日本中同じ味のもん作れるんやで
0530アメリカンワイヤーヘア(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:55:09.46ID:mQIF+K4+0
香川にうどん食いに行った事あるけど普通に美味かった、それと比べると流石に劣るけど別に近場でうどん食うなら丸亀で問題ないわ
はなまるは近くにイオンのフードコートしかないせいかもしれんが麺が微妙だった
0532ボルネオヤマネコ(茨城県) [TR]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:55:50.97ID:NS0zJSjI0
>>512
さわやか製麺にしたほうが他県民釣れると思う
0533ラガマフィン(西日本) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:56:16.00ID:rNwwRgNa0
今年一番ショックなスレや。
丸亀は讃岐うどんちゃうの?
0534アンデスネコ(熊本県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:56:39.48ID:RwCnJGIu0
東京に出張に行ったら「九州ラーメン桜島」ってあって
いざ入ってみるととんこつラーメンはなし、味噌か醤油で肉味噌とかめちゃくちゃだわ
海外でインチキ日本料理店に入る感覚を国内で味わえるとは思わなかったわ
0535アンデスネコ(熊本県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:57:11.69ID:RwCnJGIu0
>>35
東京に出張に行ったら「九州ラーメン桜島」ってあって
いざ入ってみるととんこつラーメンはなし、味噌か醤油で肉味噌とかめちゃくちゃだわ
海外でインチキ日本料理店に入る感覚を国内で味わえるとは思わなかったわ
0536ライオン(家) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:57:24.54ID:2urLstzO0
うどんもいいけど骨付き鶏も美味しいよね〜
親鳥、雛鳥って選ぶの衝撃だったわ
そして親鳥の固いことWW
0537マーゲイ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:57:26.05ID:6OVenha30
あと香川でもうどんのチェーン店でも味がそこそこで値段もリーズナブルな所はいくつもあるわけで
うどんの本場香川で値段も味も負けたのが丸亀製麺
イオンの中に丸亀製麺があるみたいだが俺は行ってねえわw
0538ピューマ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:57:41.56ID:IY9lahIb0
麺通団は麺通団で痛いからなあ
香川全体のイメージが悪くなるからいきらないでほしい

そもそも丸亀は天ぷらと天かす丼を食う店であって
うどん専門ってわけでもない
0539茶トラ(ジパング) [PL]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:57:42.53ID:dtOycSF80
地元なのではなまるを応援したいところだが、店のコンセプトとして気楽に入れる底辺のファーストフード店の一つとして作られていて美味しいうどんを食べに行く店として認知されていない。

たまに他県に行って丸亀製麺に入ってみると、その辺が一応考えられていて頑張ってるなと思う。
0541(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:58:06.32ID:gyKsT1860
>>516
まじかよ!
不快にさせてごめんね
埼玉のうどんも好きですよ?
加須市の久下屋脩兵衛ってとこでした
0542白黒(東京都) [SE]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:58:36.85ID:yRwmB2tL0
丸亀製麺の出汁は、麺通団と食べ比べれるとやっぱり安っぽいよ。スープが固いって感じかな。
麺も手打ちの店の方がもちプリ感がある

>>453
店や時間でブレがありすぎだよね
8回に1回くらい当たりがあるんだよな
0543カナダオオヤマネコ(中国地方) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:59:03.92ID:h5MZixCh0
>>533
はい違います、運営母体も他県の会社だから
0544スコティッシュフォールド(dion軍) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:59:05.98ID:u01kyYlU0
もう食わないよ

今までも食ってないけど
0545オセロット(青森県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:59:12.18ID:5fxVUYzi0
フランスで修行してないのにフランス料理屋とか言うなって話と変わらんな
0546ぬこ(東京都) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:59:39.91ID:yFHWwAgj0
香川なんて車ないと回れないんだろ
だから丸亀製麺でいいんだよこっちは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況