X



丸亀製麺と香川県民の対立が過激化「丸亀製麺は讃岐うどんの代表ヅラをするな!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペインオオヤマネコ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:35:14.80ID:wJJRHt9U0?2BP(1669)

http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65949453.html
丸亀製麺と香川県民の讃岐うどん宗教対立、再燃

あんべまこと @REMIMAX
香川県民が丸亀製麺に対して抱いている思いを麺通団団長が事細かく書いてくれてて物凄くありがたい
https://livedoor.blogimg.jp/masorira-kabu/imgs/6/2/627a8e9f.jpg

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan
香川県と丸亀製麺がまた戦争に入りそうだけど、部外者としての感想は、安くて美味い方が勝つ。なお「安くて」には店までの交通費が含まれる。

AAA(とらいえーすorこんてつ) @kontetsu1113
「うまけりゃどうでもいい」って人が多いんだろうけど、あれは文化の剽窃だと思うんだよね。

極光, a.k.a. ミラージュ @Aurora_Striker
全国規模で展開してる丸亀が間違った文化を広め実際の讃岐うどんの意味を変質させてしまう、と
他の人種民族の文化を他者が表層的に模倣する文化盗用、
似てない?

きぃち @keychro
悪い言い方になるのだけれど、丸亀製麺のトリドールは地方食文化の盗用をしてのし上がっている会社。というイメージが強い。
いち早く商売に取り入れるがそれを尊重する姿勢が感じられない。
うどん文化、天ぷら文化、あなたの街の食文化もいつのまにかチェーン展開されていますよ。

純手打ちメグマ@10月竹原訪問 @meruma2011
社長が香川県&讃岐うどんの代表ヅラして有る事無い事言うたんが問題だから。ここだけおさえてほしい。

りっちゃんのサラダ @awakt3_kt
丸亀を名乗らずに讃岐富士のパネルじゃなく六甲山のパネルにしたら何も言わないって何度言ったら分かるんだよ

よんかま @yon_kama
この話何回したか分からんけど、丸亀製麺が香川県民からのドス黒い感情をなくす方法なんてとても簡単なんですよ
「讃岐」の冠と「丸亀」の屋号外して、讃岐うどんの代表ヅラしない事
これだけで自分含む大多数の香川県民の溜飲は下げられる

六祖(おやすみ @6_so_e_no
様々な宗教があるな。ちなみにうどんが一番美味いのは埼玉な 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)
0268エジプシャン・マウ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:16:53.56ID:q0iAKPYm0
丸亀製麺 ハワイにもあるからな
しかもメインストリート

  フーフー (・ε・)
     __|||=⊂)__
  / ̄ ヾ三ヲ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 |.讃岐うどん |/
0269ボンベイ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:17:01.91ID:Vp3/3/Qt0
>>214
香川在住のカーチャンいわく「県外でこんだけ食べられたら充分ちゃう?高いけどそれは仕方ないよ」だそうだ
オレも同意見
0270アムールヤマネコ(京都府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:17:06.35ID:pMzsrMFj0
讃岐うどん原理主義→香川県民

一般人→どこだっていいわ

埼玉県民→武蔵野うどんは好きだけど、うどんは全部好き!!水沢うどん、稲庭うどん何でも来い
0272茶トラ(大阪府) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:17:15.98ID:cWohJUzo0
>>29
昼飯時にイオンのフードコートの丸亀に行列できてたり路面店のはなまるの駐車場いっぱいになってるだろ
高松駅の目の前にある大して美味くもないうどん屋も昼は行列だよな
うどんならなんでもいいんだろw
0276クロアシネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:17:24.93ID:5dtG5eOg0
コシが全てだと思ってる香川人
博多うどんが好きだというと
あんなコシのないのはうどんじゃないと発狂する
0278(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:17:45.62ID:gyKsT1860
>>5
あれは邪道だけど、丸亀の自家製麺よりはマシだわ
丸亀の方式は、素人が都度製麺していてそいつの技量で不味くもうまくもなるからバラツキが激しすぎるが9対1で不味いわ
昼と夜で麺の厚みが、違うとかどうなってんだと思う
各店舗ごとの自家製麺は売りにしてるけど明らかに味を悪くしてる
0279ラグドール(東京都) [BE]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:18:05.21ID:NbvgK56m0
ここ冷や水道水で洗うだからぬるいんだよね(´・ω・`)
0280三毛(四国地方) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:18:06.51ID:lriWHx560
香川県民だけど丸亀製麺行ったことない。
普通のうどん屋より美味いの?
価格は高い?
0281マンチカン(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:18:14.14ID:hoj7GCew0
>>260
山田うどんと坂東太郎じゃ値段が4倍違うだろ
坂東太郎の味噌煮込みうどん最強
0282マーゲイ(香川県) [TW]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:18:31.08ID:o7SyfTDN0
まあ昼メシ300円で良いしなあ
0283オシキャット(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:18:31.58ID:HJY817J70
>>266
一福は美味い店じゃないけどな
竹清は昔は美味かったけど今はどうなんだろうな10年くらい行ってない
0284アメリカンショートヘア(空) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:18:33.93ID:t6GWKuKr0
ところではなまるうどんってどんどんコシがなくなって関西のうどんみたいになってない?
0285スフィンクス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:18:59.55ID:zayDoCg90
>>276
香川県人に伊勢うどん食わせてやりたい
0286(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:19:05.28ID:gyKsT1860
>>266
立川の一福、香川の本店とは別もんだろあれ
値段も倍はするし本店のモチフワ感が全くない
名前だけだよあれ
0287スノーシュー(コロン諸島) [MX]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:19:06.28ID:TU4TNkp8O
朝鮮企業が
日本名乗ったらいややろ
0288黒トラ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:19:16.17ID:oxJCOtp60
>>217
まあまあ、よかろうもんw
0289リビアヤマネコ(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:19:17.46ID:gZJcCsFIO
そんなにうどんの味と文化に自信があるなら他の県が先にうどん県を名乗れば良かったのに
もう後の祭りだよなぁ
0292カナダオオヤマネコ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:19:33.15ID:pE4fAuU30
>>252
関東のおつゆは受け入れられんと思うで
0294ラグドール(千葉県) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:19:39.59ID:RTi0KizA0
丸亀って名前をやめさせれば?
0295ジャガーネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:19:41.39ID:/LqR/f8d0
あの出汁はいかん
まずい
0296マンチカン(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:19:42.11ID:hoj7GCew0
>>280
うどんの日は釜揚げうどんが140円
美味い不味いはぶっちゃけ個人の味覚の問題
0298ジャパニーズボブテイル(茸) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:19:42.63ID:MSkOlwpO0
どこでも安く簡単に食える方を支持する
香川県が俺の地元に来て讃岐うどんを振る舞ってくれるわけじゃないんだからさ
地元で食えるのが一番
0299カナダオオヤマネコ(中国地方) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:09.63ID:h5MZixCh0
>>285
三重旅行した時に食べたけど、コシの無さより
あの甘さが無理だった
0300ピューマ(長崎県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:10.36ID:z1Cm/hTH0
香川からうどん取ったら何も残らないから、そりゃイチャモン付けるだろうよ
0301スノーシュー(沖縄県) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:12.49ID:EaYsq0i60
なんかへんな感じの店だなあ雰囲気おかしいナ?とか思っていたけど、やっぱりそういう筋の企業だったのかあ。
0302メインクーン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:18.08ID:GPymlgE50
>>261
本場のなかに入ったら中の上くらいじゃない?値段が高いけど
0303コドコド(福島県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:20.50ID:3u4vOZzM0
もっと安くておいしい店があるって言われても、
香川以外では丸亀製麺より安い店なんてはなまるうどんくらいしかないし
本場の讃岐うどんがって言われてもわざわざうどん食べに
香川まで行くくらいなら、お高い稲庭うどんをお取り寄せした方がいいかなと
うどんに思い入れがないと、この程度しか浮かばない
0305メインクーン(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:24.43ID:uCGNUWLQ0
>>276
どっちかと言えばうどんのルーツなのにな
0307スナネコ(茸) [BG]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:48.62ID:6l3CcWMP0
>>67
同じ人が居た
0308チーター(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:48.85ID:MoZrb/Gc0
栗林公園前に出店した丸亀製麺は、うどん屋激戦区でも無いのに
気が付けば潰れてたし
前通るたびに、駐車場ガラガラだったわw
観光客も騙せなかったんだろーな
0310ラグドール(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:20:58.09ID:3spkyXP90
稲庭うどんが一番うまいからどうでもいいや
0312ボルネオウンピョウ(東京都) [IN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:16.16ID:rNw01Y9S0
うどん蕎麦は水がうまいから言うけど
丸亀製麺は日本全国各地の水使っているのに同じ味なのはどうしてなんだよ
空気とか水ってプラシーボってやつじゃねえの
0314ボンベイ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:19.14ID:Vp3/3/Qt0
上野駅構内のうどんがなかなかイケる
同じような立地で大崎も時々食べるけどこっちはそこまでではない
0315スペインオオヤマネコ(庭) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:32.05ID:e2SEgE2k0
丸亀高いってレスあるけどぶっかけ280だよね
本気で言ってるのか
0317アメリカンショートヘア(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:49.11ID:71uvnmgJ0
>>306
多分、ちょっとだけ違う
カリフォルニアロールは江戸前寿司じゃねーって感じじゃね
0318(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:52.16ID:gyKsT1860
>>280
あまり知られてないが、実は高松のイオンとレインボー通りに捲土重来を果たしてるから行けばいいよ
香川県民なら何がだめかすぐわかる
0319スナネコ(茸) [BG]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:56.95ID:6l3CcWMP0
>>313
たまに食べたくなるな
0320マーブルキャット(山口県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:17.24ID:htUdx5ax0
>>10
丸亀にブランドなんてねえだろ
0321ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:18.84ID:byATbXLU0
>>39
コシがあるのと固いのは違うと学びたければ、富士吉田市で吉田うどんを食べることだ。
丸亀もはなまるも及第点は超えるコシがある。

>>41
おか泉ならやってけると思う。
0322カナダオオヤマネコ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:28.80ID:pE4fAuU30
>>306
日本人が考案した巻き寿司なんだけどね
0323ライオン(茸) [IL]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:39.33ID:sYKMbwSA0
数年前まで山田うどんを香川の山田家のことだとずっと思ってた
0324サーバル(京都府) [IN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:39.56ID:9dUuHedV0
讃岐うどんの定義ってなんだよ 

店が香川にあることなのか? 
うどんが讃岐うどんならどこにあろうと関係ないだろ?
0326バリニーズ(光) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:56.47ID:/F83g0sa0
>>283
たぶんおまえの舌がおかしいんやろ
本店に行ってみ

>>286
偽物ちゃうか
0327オシキャット(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:22:59.67ID:HJY817J70
まああれだ。香川県民が丸亀製麺嫌いなのは日本人になりすます朝鮮人が嫌いなのと同じだよ

海外でエラがアイムザパニーズニダとか言ってたら、は?殺すぞ?ってなるだろ?
0328ヒョウ(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:23:14.00ID:vuaQi6CI0
丸亀といえばレイプ事件の印象しかない。
お城で暴走族に刑事の妹が襲われた事件しかも加害者側の女の族は見てるだけ。
0329ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:23:33.79ID:byATbXLU0
>>315
丸亀市内の全店平均で200円は切るだろう。
0330カナダオオヤマネコ(中国地方) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:23:36.37ID:h5MZixCh0
>>325
丸亀
製麺は
香川の企業ではないから
0331ペルシャ(大分県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:23:38.64ID:IclyWELe0
>>320
あると思ったからトリドールは縁もゆかりもない丸亀の名前を使ったんじゃないかな?
0333メインクーン(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:23:44.75ID:uCGNUWLQ0
>>320
どっちかと言えば丸亀は骨付鶏のブランドだな
0335カナダオオヤマネコ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:24:10.68ID:pE4fAuU30
>>325
よそもんが
讃岐なのってんじゃねぇよ
ksが
0336ジャガランディ(茸) [PL]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:24:23.77ID:Mo4OcE4r0
丸亀製麺の態度に香川県民が怒るのわかる
大阪たこ焼きといって、東京のお店が違うものだしたら怒るのと同じ
0337ソマリ(群馬県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:24:23.16ID:UHFG13bO0
>>274
水沢うどんは伊香保温泉の観光客用なんだ
高くておいしい

ひもかわうどんは普通の町のうどん屋で出される幅広のうどん
値段も安い
しかし最近は観光客向けにビジュアル重視の傾向がある
0341サバトラ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:25:23.19ID:LQ37+Bet0
>>231
だったら香川県民が認めるうまいうどんチェーン店ってのを教えてけれ
0342メインクーン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:25:23.67ID:dzfrykIy0
香川県民が思ってるほど、丸亀を讃岐うどんと思ってる県外の人は多くないと思う
丸亀はうどん自体はたいしてうまくもないが、揚げたての天ぷらが食えることがままあり、あの値段でそれが食えるならたまに行ってもいいと思うレベルのもの
0345サーバル(京都府) [IN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:26:04.87ID:9dUuHedV0
 
香川県内で製造されたもの
手打ち、または手打ち式(風)のもの
加水量が小麦粉の総重量に対し、40%以上
食塩が小麦粉の総重量に対し、3%以上
熟成時間は2時間以上
ゆでる場合は、ゆで時間15分で充分にアルファ化されていること

あ、最初のにひっかかるのか 
0346サバトラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:26:08.06ID:wFHZR1fz0
>>336
そういえば銀だこは邪道とかいう話が昔よくあったね
銀だこは大阪名乗ってないけど
0347猫又(広島県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:26:11.56ID:jw2T7mxd0
広島の讃岐屋チェーンほど酷くないと思うが
ちからほどではないけどやわ目のうどんで讃岐いうとるぞ
0348(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:26:34.46ID:gyKsT1860
>>326
直営なんだよなぁ

おっ!一福やん!
これは行かねば
→醤油うどん430円!?しかも普通のクオリティ…
0352ハイイロネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:10.34ID:X3Req+y10
伊吹のいりこ出汁やな
こしやかほんまはきにしとらん
0353トラ(茸) [CZ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:16.20ID:5BKGrd+U0
丸亀製麺側も名前つけた時にはここまで大きくなると思ってなかったんだろうw
全然違うというのなら、その本物で駆逐すれば良いだけの話しでは?
0354エジプシャン・マウ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:21.36ID:pCBg9YkT0
>>15
福岡にもあんまりないな
ウエスト、牧のうどん、資さんうどんの中に割って入るのは難しい
0355(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:36.98ID:gyKsT1860
>>339
うまい店殆ど県外人に占領されてるけど?
それとも県外人が来ると不味くなるのか?
0356パンパスネコ(大分県) [IT]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:45.89ID:1RD7R2T10
俺から言わせてもらえば讃岐はうどんの代表ヅラすんなと。
何も食うものがない百姓が、食った満足感と腹持ちだけ追求したような
ガサツな小麦粉の塊、あんなもんうまくもなんともない。
1番うまいうどんは博多。
0357ボルネオヤマネコ(茨城県) [TR]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:49.35ID:NS0zJSjI0
確かに坂出より西の本場の讃岐うどんと比較すると、
丸亀製麺の麺はただ歯ごたえがあるだけって印象は受ける。麺も太過ぎるし

ただ、香川県民があんな攻撃的になるのは理解できない
0358スコティッシュフォールド(岡山県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:52.41ID:EXDdjL9n0
おがたやが好きなんだけど、香川の人に言うとバカにされる(´・ω・`)何故なのか
0359メインクーン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:20.59ID:dzfrykIy0
ちなみにさ、丸亀は文化の剽窃だとか讃岐うどんを変質させてしまうとかなんとか否定してないで、香川県は丸亀に正しい讃岐うどんを教えてやれよ
0360ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:39.60ID:byATbXLU0
>>324
讃岐で打つことだよ。ちゃんとしたとこは、讃岐から空輸してる。
0363ライオン(茸) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:52.53ID:femT+ion0
うどんに外れなし
どんな店でもとりあえず食える

蕎麦の不味い店は食えないからな
0364スペインオオヤマネコ(庭) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:28:58.17ID:e2SEgE2k0
>>329
ネギも揚げも入れ放題なんて店そうないだろう
高い!なんてことはない
0366アメリカンショートヘア(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:29:03.83ID:71uvnmgJ0
>>353
全然違うけど、不味くはないし値段もそこそこではびこったから
あれが讃岐うどんだと誤解されるのが嫌って話だろ?
讃岐うどんと対決して駆逐するとかの問題じゃなくて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況