X



ブロッコリーに醤油かけてなにがわるい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ジャングルキャット(地図に無い島) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:42:42.95ID:BYqc3BRK0
目からビーム?
0006コドコド(福島県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:43:22.59ID:3u4vOZzM0
ニンニク、唐辛子を入れて熱した胡麻油をかけて少し醤油垂らすのが家で出てた
ニンニクいらんのだけど
0007茶トラ(茸) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:43:29.82ID:nn/M+RLD0
マジで?
マヨネーズ一択だと思ってたよ
0013(SB-Android) [PL]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:44:33.44ID:oZ8gjeDG0
塩茹でしてそのまま食うのが好き
0014バリニーズ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:44:36.85ID:y2jWc5Tv0
マヨネーズは必須だろ
0019ヒマラヤン(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:46:15.35ID:ljfKpQw20
醤油マヨだろ数すぞ
0020オセロット(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:47:18.69ID:yz/XsVQH0
食べるラー油とかもいいんじゃね
知らんけど
0022コーニッシュレック(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:47:25.83ID:7DSdgXPe0
>>1
お前とは気が合いそうだ
オレも醤油一択
0026ジョフロイネコ(中部地方) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:49:24.40ID:ruLr9wO60
カカロットオオオオオオ
0031スノーシュー(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:50:20.49ID:JPtIJZ4x0
ブッコロリーは茹でてマヨ付けて最強だけど 茹で汁も芯も美味い
レンチンもいいしグラタンやシチューにも入れるから大好き

でも最近高めなのよな 一房198円ばっかで泣ける
0032ピューマ(静岡県) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:50:22.89ID:mC6nvLdb0
ブロッコリーブロッコリー言って毎回注目浴びやがって
カリフラワーの気持ち考えたこと一度でもあんのか?
0034ブリティッシュショートヘア(福岡県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:51:58.60ID:zD7dGh+j0
>>32
そう言うけどあんま売ってへんやん
0035トラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:52:45.21ID:cJ+fHBYS0
醤油だけじゃ美味しくない、出汁成分や香りが必要
0038ヒマラヤン(庭) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:53:35.43ID:rGgt9Xmr0
醤油一筋だったけどマヨネーズに浮気するようになった
0040アメリカンワイヤーヘア(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:53:49.93ID:O4OoRD6v0
ブロッコリーといえばギャラクシーエンジェル
0041ライオン(東日本) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:54:02.44ID:zPgpt/gE0
めんつゆとかつおぶしだろ
0042ウンピョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:54:29.82ID:ykjDrWcM0
オリーブオイルと醤油と胡椒が美味しいよ
0043ぬこ(茸) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:55:39.97ID:Gl4IwMap0
塩胡椒ニンニクマヨ
0045ジャガランディ(兵庫県) [TR]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:57:13.23ID:XrmBkm6T0
醤油は何にかけてもウマイ
醤油最強
0046スコティッシュフォールド(宮城県) [CH]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:58:04.40ID:6cUOXWwT0
めんつゆという神の作りたもうた奇跡
0047ラガマフィン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:58:13.85ID:R1VBM4f60
塩かカレー粉
0048マレーヤマネコ(ジパング) [TW]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:58:15.96ID:Bdvh16x90
俺はスイ
0049スフィンクス(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:58:19.63ID:K0e1le/f0
>>1
醤油以外に何かけるってんだよ?
0050ヨーロッパヤマネコ(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:58:24.51ID:qpelxBcb0
>>3
パセリ
0056白黒(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:00:57.40ID:OVdl/uj00
バターと醤油ね

日本人でよかった〜
朝鮮人に生まれてたら、ブロッコリーとキムチ、ブロッコリーとコチュジャンだせ… おええええええ
0057マーブルキャット(京都府) [TR]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:00:59.32ID:QBGjMz7+0
茹でたブッコロリーをにんにく醤油でサッと炒める
0063エジプシャン・マウ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:06:08.71ID:JoIH3Fp+0
結局、マヨネーズに頼らないと野菜特有の
きつい青臭さが消えない
0064スミロドン(SB-Android) [AU]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:07:35.68ID:wsFPshRP0
何かけても不味いよな
0065ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:07:47.75ID:Cidxzsfa0
奈仁川瑠伊
0068アメリカンカール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:09:14.36ID:lNxdeDmJ0
>>10
はい正解
0069メインクーン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:10:29.98ID:ldSkLCF00
>>52
えー焼肉のタレって肉の脂と合わさっての完成形で、野菜とだと塩味の角が立ち過ぎというかイマイチじゃないか
0072(空中都市アレイネ) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:11:28.86ID:LQQCUQXU0
何でもかんでも醤油かけるヤツいるよな
0073スノーシュー(東京都) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:11:30.17ID:5zvA+kuM0
ブロッコリーのぶつぶつの裏や隙間には
虫の卵がびっしり産みつけられてるけど
気が付かないからうまいよな!ブロッコリーw
0074トラ(光) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:11:37.47ID:Et0oPvlK0
>>64
君は精液かけたことある?
ブロッコリーに
きっと君が思ってる以上にまずいよ
0076サーバル(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:11:53.05ID:E62z4Qa+0
おれはカリフラワー
ゆでたて熱々にマヨ
0077(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:11:59.38ID:EKPzMVtj0
醤油マヨだろ
0079マンクス(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:12:35.50ID:+2YC+w9Y0
マズイからマヨネーズで誤魔化すしか無いと思ってた
0080マンチカン(東京都) [IT]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:12:37.83ID:KCsGDz8s0
最近、昼飯はステガスの健康サラダバーランチでブロッコリーを山盛りにして食ってるわ
日替わりでドレッシングの味を変えたりしてるから意外と飽きない
それにケールとミニトマト、おくらを別皿で山盛り食うと野菜だけで結構お腹いっぱいになる
前はラーメンや松屋の定食がメインだったが、野菜メインにして体調いいわ
0083コドコド(福島県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:14:08.10ID:3u4vOZzM0
>>74
ブロッコリーにかけたことはないが
精液そのものがまずいんだからかけるまでもない
0084アジアゴールデンキャット(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:14:11.90ID:oDE4py/Z0
恐竜家族の世界ではブロッコリーは麻薬パパお兄ちゃんの机の引き出しからブロッコリー見つけて「ブ!ブロッコリー!!!?」ってなってたし

危ないよブロッコリー
0085スナドリネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:15:18.71ID:NY37GkR80
ブロッコリーのレンチン醤油かけ
もめんどうふの醤油かけ
コロッケの醤油かけ

今日の晩御飯
醤油最強
0089ラグドール(東京都) [BE]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:17:31.95ID:NbvgK56m0
>>30
気づいてないだけでみんな食べてるからキニスンな(´・ω・`)
0092ピューマ(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:23:11.56ID:wvGnAWXP0
ブロッコリー
あらびき団
つまり今日はトゥワークダンスをオカズにしろということか
0100茶トラ(東京都) [RO]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:36:34.31ID:AuseOxA50
びっくりドンキーのマヨネーズが美味い
0101ユキヒョウ(神奈川県) [CH]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:38:13.08ID:kcsTmSzp0
週2で堅めに茹でたブロッコリーにマヨかけてボリボリ一本食ってる
マジで飽きない
アメリカ産のブロッコリーは大きくて安いけどスジがあって味も薄かったから二度と買わない
0103セルカークレックス(栃木県) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:41:38.82ID:Dzn+P1+60
塩とごま油とちょっと醤油でナムルにする
弁当の彩りにもツマミにもいい
いりゴマをふってもいい
0104三毛(ジパング) [AR]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:41:46.22ID:6W0vp8dD0
ブロッコリー好きじゃなかったけど、オリジンの
ブロッコリーサラダが美味しくてハマった
0105ヒョウ(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:51:39.25ID:VfDs4fnK0
ブロッコリーとかカリフラワーとか
小さい虫と一緒に食ってるわけだが…
0106アンデスネコ(光) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:52:00.44ID:i9MBBo2d0
マヨネーズ単体でもいい線いくが
少し塩が足りないので塩茹で+マヨにするとベター
0108ヤマネコ(ゾウガメ) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:57:56.18ID:mhKjViWuO
(´・ω・`)正直マヨ以外無理っす
0111アフリカゴールデンキャット(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:00:01.54ID:iCu7sdda0
マヨネーズ一択だったけど醤油もうまいのか
醤油かけとけばなんでもそれなりになるからアリかもな
0112ぬこ(茸) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:00:30.77ID:L//aCSDD0
ブロッコリー食わねー🥦
0113バーマン(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:00:43.63ID:uueSW4KE0
丸ごと軽く茹でたブロッコリーを茎の部分を持ち、塩を振りかけながら齧り付くのが俺の夜食
0116スナドリネコ(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:04:51.98ID:flMHp80O0
つーか、マヨネーズ派は何にでもマヨネーズかける味覚障害だろ?
白飯にもマヨネーズかけるアホだろ?

虫の幼虫も一緒に食ったとしても、害は無いよな(笑)
0117サーバル(日本) [IT]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:05:59.59ID:N3KeR6K10
マヨネーズとパルメザンチーズかけて焼くのが一番うまい
0120ピューマ(茨城県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:07:58.94ID:KPSwY2g/0
ブロッコリーは幹の部分が一番美味い
厚めに皮を剥いて短冊形に切ってベーコンと炒めると
アスパラを超える美味。
0122サーバル(日本) [IT]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:14:10.36ID:N3KeR6K10
ぶろこり食って育った虫はそれはもうブロッコリーだ
気にせず食え
0126スミロドン(SB-Android) [AU]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:27:54.77ID:wsFPshRP0
不味いもんは不味い
無理して食うもんじゃねえわ
0128ヤマネコ(福島県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:31:34.92ID:xOYqvd+G0
ブロッコリー大すき
モシャモシャたねる
0129ハバナブラウン(家) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:32:10.87ID:BLf/uzbH0
レンジで温めてみな
掃除が大変だから
0130(兵庫県) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:33:46.86ID:gkZXbO2i0
ウニ味になるんだっけ?
0131コドコド(福島県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:36:18.43ID:3u4vOZzM0
>>118
どっちも毎年育ててるけど、虫が多くつくのはカリフラワーの方かな
11月以降の収穫って感じで育ててるから虫も比較的少ない時期なんだけど
細かい羽虫みたいなのがけっこう付く
それと日光に当たって変色しないように外葉を折ってつぼみ部分に
被せたり余計な手間もかかる
用途次第で比べるもんじゃないけど、マリネとかならカリフラワーの方が好き
子供の頃は好きじゃなかったんだけどなぁ
0133しぃ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:40:05.21ID:vWZ2QgTd0
日本人なら醤油以外あり得ないな俺は何にでも醤油だ
豚カツにも醤油トマトにも醤油スイカにも醤油
とにかく醤油が無い世界は考えられない
0135カラカル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:41:34.74ID:ebaQUxUa0
ユデシオマンマ
0136マンクス(奈良県) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:42:14.61ID:Nt5qrZ/80
野菜はカリウム多いから、ナトリウム多い醤油を合わせるのは正解
0137オリエンタル(神奈川県) [IN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:44:02.22ID:ofqUgDcb0
夜中に腹減り過ぎてめんつゆかけて食べた事ならある
0139ボンベイ(和歌山県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:46:06.43ID:Rv02Am8c0
おれはスプラウト派
0142ハバナブラウン(公衆電話) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:50:10.52ID:5DrFE7if0
>>1
テメェ

本気で俺を怒らせたな!
0144三毛(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:51:54.07ID:HDGkxOaU0
>>1
(゚д゚)!えぇぇ
美味しいの?!
0145ラガマフィン(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:53:52.21ID:BsmYTCZN0
しいて言えば色が悪いね
0148スナドリネコ(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:05:39.02ID:flMHp80O0
>>147
概ね3〜5分で足りる
0154ラ・パーマ(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:10:21.21ID:BMSuAcD40
トマトは普通に醤油だよな?
0156ヒョウ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:16:15.36ID:CBMLLTt20
辛子ドレッシングみたいなやつ
アレが好き
菜の花の辛子和えみたいなのもいい
0159(奈良県) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:28:12.87ID:eGbqd2pO0
スイートチリソースとレモン汁とナンプラー適当に混ぜて掛けろ
0163イリオモテヤマネコ(北海道) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:40:38.02ID:K4voogqS0
>>3
見たくない消せ
0170ラ・パーマ(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:08:59.78ID:/dRS4E4V0
かつお節に醤油
0171キジ白(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:10:24.25ID:ikT4k/kQ0
手作りマヨネーズ
0173ターキッシュバン(茨城県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:12:07.08ID:dc0rgukK0
酢醤油の方が旨い
というかサラダ、生野菜全てが
酢醤油が旨い
0174オセロット(京都府) [CL]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:26:35.59ID:O0ag0zah0
久し振りぶりブロッコリー
0178ペルシャ(奈良県) [ID]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:39:48.92ID:RV+NFRAk0
醤油かけるならすり胡麻とか鰹節足さないと醤油のとげとげしさが勝ってイマイチだと思う
オリーブ油かごま油に塩の方がそのまま食べやすい
0180ヤマネコ(福島県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:51:49.25ID:xOYqvd+G0
>>176
通はカリフラワー
0183ぬこ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:13:39.30ID:+B718yAc0
>>182
そりゃ100%虫なしは難しいだろうけど
大量に浮くとかそんなの見たことないな
さすがに嘘松すぎるだろお前
0186ぬこ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:30:49.07ID:+B718yAc0
>>184
お前の買うブロッコリーが特殊なのでは?
大量に湧くなんて体験したことないわ
ブロッコリーは茹でると栄養出ちゃうから汁をスープにして飲む人も多いけど
大量に湧くならスープにするのなんて流行らないね
0189ピクシーボブ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:58:21.74ID:ZKtXOeal0
>>182
それ直売所の個人契約のものじゃない?
うちは防虫ネットと殺虫剤でやってるからね
それでも多少は虫つくけどそれは出荷しない
0193サイベリアン(アジア) [GB]
垢版 |
2019/09/18(水) 02:01:24.61ID:/A4pabd20
ちゃんと硬い皮切り落として茎も食って
0195スペインオオヤマネコ(光) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/18(水) 02:06:59.43ID:DaGLOvXv0
>>7
フレッシュソースです
0196アジアゴールデンキャット(熊本県) [IR]
垢版 |
2019/09/18(水) 02:07:37.70ID:nqMDB0ri0
病院の食事で茹でブロッコリーがたまに入ってたが味も付いてないのでそのまま食ってたな
醤油かけてもよかったけど
0197ヨーロッパヤマネコ(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 02:18:24.14ID:QnWMR3lZ0
ポン酢も味ポンじゃなくてゆずポン酢がうまい
0200スペインオオヤマネコ(大阪府) [TW]
垢版 |
2019/09/18(水) 02:27:19.87ID:xxdbrNIN0
普通に炒めたらええ
0208スペインオオヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/18(水) 04:09:05.90ID:CFI6pwmr0
ブロッコリーは調理する前は水につけてよく洗えよ・・・
まあ冷凍モノは密閉する前にだいたい洗浄してるからそのままでもええかもな(´・ω・`)
0210ヨーロッパヤマネコ(光) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:47:22.79ID:/ssrs+zX0
世間一般的にはドレッシングね
0211スコティッシュフォールド(家) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:52:21.47ID:TcadrDEf0
やっすい幕の内弁当にブロッコリの天ぷら入ってるけどあれキモいわぁ
0212チーター(家) [NL]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:54:09.93ID:yUyGu89a0
ブロッコリーを太陽に当てないで作るとカリフラワーになると信じてた
0213オリエンタル(茸) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:54:10.69ID:ufwKPNqI0
ちょ虫とかやめようや
あーあもう食えない
0214スコティッシュフォールド(家) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:55:24.36ID:TcadrDEf0
ブロッコリー見るたびに漫☆画太郎の描くババアを思い出す
0215オリエンタル(茸) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:58:15.09ID:ufwKPNqI0
ダメだ検索してもうた
もうあかん
0217サーバル(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:00:45.09ID:zYVG/+W+0
何もかけないやつも結構うまいよ
いつも味付けせずに食べてる
0219縞三毛(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:09:22.59ID:C5KY++a+0
農薬がたっぷりかかってるから虫なんかいないだろ
小麦粉はダニだらけとかいう一時流行ったデマと一緒だな
0221ジャガランディ(家) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:13:04.81ID:rI7Qgzo80
スープカレーにはいってる
揚げて頭の部分がくしゃくしゃになってるブロッコリー
最強

なんであんなにうまいのか
0222オリエンタル(茸) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:32:07.21ID:ufwKPNqI0
>>219
それ小麦粉ちゃうきな粉や
0223カナダオオヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 08:26:14.79ID:2MDFKz200
ブロッコリーにはマヨネーズだろ!
0225猫又(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/09/18(水) 09:38:02.30ID:HwhUBBTp0
素揚げして食べること多いから塩だな
0227クロアシネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/18(水) 09:48:54.14ID:pByDq72q0
20年以上前、知り合いに変なスナックに連れていかれ、出されたブロッコリーを食ったらジャリジャリ
砂だらけ
あれ以来ブロッコリーは嫌いになった
食えるけどめったに自分で買わない
その代わりに子供の頃流通してたカリフラワーが好きになった
安く売ってたら必ず買う
0229オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 10:06:19.88ID:EZK0eCjB0
>>30
幼虫いる?
たらいで水に沈めて洗う → 食べ易い大きさにカット → 鍋で煮る
この過程で幼虫駆除できね?
0230リビアヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 10:31:37.38ID:+gdlvja10
オリーブオイルに塩とニンニクみじん切り入れて少し火が通ったらブロッコリー投入。お好みで胡椒。
0231ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 11:24:34.27ID:3LWg9Soj0
Amazonでブロッコリーの種子を買ったわ
新芽を育てて食べるんだ
肝臓に良かったりガン予防になるんだってさ
0232黒トラ(光) [FI]
垢版 |
2019/09/18(水) 11:35:11.33ID:6Lyso0IH0
小分けにして軽く茹でてから少量のマヨネーズで焦げ目が付くくらいまで炒めます。
味付けはクレイジーソルトと粗めのブラックペッパーのみ。
冷凍も出来るので多目に作ってストックしておくともう1品おかずが欲しいな、って時に便利。
0233リビアヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 12:16:02.37ID:+gdlvja10
最近、糖質制限で業務スの冷凍ブロッコリーばっかり食べてる。

お前らにボロカスに言われる中国産だが、500g ¥150程度というコスパには勝てん。
カリフラワーもそれ位(こちらはベルギー製)の値段。

最初は茹でたりしてたけど、凍ったままスチーマーで10分で完成。
0237(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/19(木) 17:00:03.24ID:pXyiGgv90
ここまで>>3は数年前に亡くなっているなし
0238アムールヤマネコ(兵庫県) [KR]
垢版 |
2019/09/19(木) 18:46:14.39ID:tJgwFkox0
最近アサ姉見てないな、最後に見たのはAT-Xの番宣部長だわ
0240ツシマヤマネコ(日本) [US]
垢版 |
2019/09/19(木) 21:11:57.86ID:wLkwvLIl0
ブロッコリーの天ぷらに醤油
昔やってたドラマで大杉漣がやってたの見て食ってみたらうまかったな
0242(東京都) [RO]
垢版 |
2019/09/20(金) 02:33:50.47ID:x4CGZToC0
>>107
たかがマヨネイズが高いとかどんな底辺だよwwwwwww
0243アメリカンカール(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/20(金) 02:45:02.83ID:HsdSEND20
>>233
ブロッコリーには癌を抑制する効果があると聞いて
意識して摂取する様にしてるが
やはり春先にデカいビニール袋にいっぱい入って100円とかの買って
茹でて食べるのが一番美味い。
ステーキガストのサラダバーにあるブロッコリーは
あれ中国産だよね?
0244三毛(東京都) [BE]
垢版 |
2019/09/20(金) 02:45:22.21ID:MgeFdr000
結局茹でたてにマヨをぼってりつけて食らうのが最高なんだよな
0245ピクシーボブ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/20(金) 07:17:49.00ID:6a5B59hj0
マヨネーズと醤油と鰹節のジェットストリームアタック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況