X



儲けたい奴は千葉に行け!屋根にブルーシートかぶせて土嚢乗せるだけで18万ww 千葉県民ボラれすぎww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヤマネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:10:31.81ID:H11SD5Qj0●?2BP(2000)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190917-00010000-huffpost-soci
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190917-00010000-huffpost-000-1-view.jpg

台風15号の影響で停電や家屋の損壊などの被害が出た千葉県で、応急処置のためのブルーシートを貼るなどの名目で、高額な料金を請求する業者がいるとの情報が地元の役場や警察に寄せられている。

千葉県警は「今の段階でお話できる内容はない」としつつ、情報の集約を始めている

停電や断水などの被害が大きい南房総市には、市民から直接被害情報が寄せられた。市の秘書広報課によると、被害者の知人を名乗る人物からの電話で、屋根にブルーシートを養生テープで貼るだけで18万円を請求されたという内容だったという。

市ではこれを受けて行政無線や市民向けのメールで注意喚起を行っている。

南房総市の北側に位置する鴨川市も、注意を呼びかける文書を公式サイトに掲出した。

鴨川市によると、今のところ具体的な被害情報は確認されていないものの、市職員の所属する消防団や地元の知人などから、悪質な業者が市内に出没したという情報が寄せられている。

内容は南房総市のケースと似ていて、屋根が飛ばされるなどした家屋の住人に対して、高額な見積もりを出した上で、「先に手付金を払えば優先的にやります」などと呼びかけ、金を受け取った後に連絡が取れなくなる、というものだ。

鴨川市では、こうした情報が事実かどうかは確認できていないが、「見積書などで工事の内容や金額を確認してから契約しましょう」などと注意を呼びかけた。

市の担当者は「情報が間違っていても仕方がない。誰かの名誉を毀損するものではないと判断したほか、注意喚起を出さずに被害が出る方が問題だと考えました」と話している。
0049アメリカンカール(石川県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:41:15.70ID:NJZcpZr70
テープで止めてるだけだから高いって話だろ
0050三毛(ジパング) [CO]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:41:53.94ID:uSQH+lmr0
今どき屋根の上の作業を頼めばその位仕方無い
昔なら青年団の若者たちが1万プラス酒でやってくれただろうが (笑)
最近の軟弱ヒョロガリは子供の時に屋根や木に登って遊んだ事も無いだろうし
懸垂ゼロ回 (泣)
怪我されたらどうするんだ?
0051マンチカン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:42:32.15ID:sgXSqp7O0
屋根に上ってブルーシートをかけるだけの簡単なお仕事です
0053ヤマネコ(家) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:43:39.03ID:yV9AF7GZ0
二人で10万、今すぐで8万プラスされてるかんじ
0056スペインオオヤマネコ(空) [HK]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:46:07.71ID:/zQZNGmO0
どうせボロボロなら通電火災ってのを利用して焼いちゃって火災保険もらうという考え方はだめかな?
0059猫又(大阪府) [HU]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:49:21.63ID:IGC5M58g0
そんなにボッタクリでもないやろ
ちょっと高いかなという位やぞ
0060猫又(大阪府) [HU]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:49:59.75ID:IGC5M58g0
>>57
18000円で誰がやってくれるんや?
平時でもないわ
0062(福岡県) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:51:29.71ID:KpZlmvrV0
防水ブルーシートじゃない場合そのまま雨抜けるから
0064コドコド(福井県) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:51:58.16ID:fTA7jYDt0
今ブルーシート作業中での転落事故が相次いでて死亡者も出てるくらい
ぼったくられる必要はないがプロが捕まるならなら素直にプロに頼め
0066スフィンクス(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:53:57.91ID:kk3v7RLs0
>>57
屋根に上って複数人で作業してこれはねーわ
大方こんな浅はかな奴が大騒ぎしてるんだろう
0068ギコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:56:18.33ID:s+PFYfA50
>>47
大きめのイナバの物置が2個くらい置ければ 住居は小さくても平気だろう。

独身なら、クルマとバイクが入ってPCとソファが置けるガレージがあれば
あとは寝室だけでいい
0069ヒョウ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:57:37.98ID:k/bSoek70
他人にリスク背負わせといて金は払いたくないとかふざけんなよ
アパートやマンションの排水の詰まりを修理してる連中だろ、ボッタクリなのは
あれは高すぎるわ
リスクなんかほぼゼロの癖に
せいぜい深夜手当てくらいだ、払ってもいいのは
0070シンガプーラ(愛知県) [IT]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:57:51.00ID:1okLu1VM0
>>63
じゃあやってくれる水道屋に頼めば良いじゃん
0071オセロット(東京都) [SE]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:58:30.38ID:PzPUWXuL0
厚労省発行の労働安全衛生規則第五百十八条、
「事業者は、高さ二メートル以上の箇所(作業床の端、開口部を除く)で作業を行う場合において墜落により労働者に危険をおよぼすおそれのあるときは足場を組み立てる等の方法により作業床を設けなければならない」

に従って先に足場を作るのがまともなホワイト業者
2階建ての屋根作業なら30万円から

それを無視して作業するのはやべえ業者な?
0072猫又(大阪府) [HU]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:58:32.94ID:IGC5M58g0
>>67
会社として材料費抜いて一人頭3万円以上ないと利益出んぞ
0073バーミーズ(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:58:39.27ID:a3dAZJHd0
18万なら妥当じゃね?
0074スミロドン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:59:25.50ID:1j/+eQoX0
大阪から業者が来てるらしいが大阪は在日チョンだらけ。日本人の傷口に塩を塗り込むようなことすんのは決まって朝鮮人。

同じ日本人なら助けてあげようという発想になるが奴ら朝鮮人は日本人を傷つけようとするからな。
0075スミロドン(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:00:36.16ID:1j/+eQoX0
大阪から業者が来てるらしいが大阪は在日チョンだらけ。日本人の傷口に塩を塗り込むようなことすんのは決まって朝鮮人。

同じ日本人なら助けてあげようという発想になるが奴ら朝鮮人は日本人を傷つけようとするからな。

弱味につけこんで18万なんて高すぎる詐欺だ。

ほんとに糞きったねえウジ虫どもだよ朝鮮人は!💢💢💢💢💢💢
0076カラカル(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:00:53.96ID:FTY/+gom0
結局高い安いじゃなく災害なのになんで足元見るのというまんこさん並みの考えなんだろ
0077バーマン(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:01:09.85ID:MS0R6srd0
地味に危ない作業
0078ラグドール(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:01:10.98ID:SWYlRxbt0
被災地詐欺は許さない、絶対に捕まえろ
0079アムールヤマネコ(北海道) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:01:46.95ID:A87N3PvG0
ばんばん仕事が舞い込んで来てるところにスグやってくれと頼んだらどんどん跳ね上がるの当たり前じゃね?
それが市場原理というものだと思うけど、文句言ってる人は仕事増えても給料据え置きで文句言わない人なのかね?
0081ヤマネコ(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:04:19.36ID:8ng7ndaV0
>>19
辛ラーメンwww
0082サバトラ(東京都) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:04:26.67ID:mUDifVBt0
業者もかきいれ時だしこんなもんだろ
ツアー旅行とかも時期によって変動するだろ
金がある人はやればいいし、無いなら我慢しろ
0083黒トラ(愛知県) [CZ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:05:57.91ID:D/E49Zf00
およそ知性というものが感じられない出来事過ぎて…
見積もりとったり作業監視したり事前確認作業もしないの?
0084バリニーズ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:06:04.50ID:H9MwOfVy0
( ^谷^)高所恐怖症のワイには向いてないドミよ

手に汗滲む仕事は苦手ドミ

( ^∀^)ワイはデスクワークが向いてるドミ
0085コラット(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:07:25.14ID:8NwbiQmE0
停電の復旧作業も遅いとご不満を漏らしておられる方が居られるようですが
高圧を扱える資格持ちも限られとるし
下請けも他の現場ってもんがある訳ですよ
0086バーミーズ(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:07:38.57ID:a3dAZJHd0
土を触る土方なら、その辺の中卒連れて来ればいいが、高所の鳶は慣れてない奴は危なくて使えんのだわ。
普通の屋根ならまだしもブルーシート被せなきゃならない程の屋根だしさ。
で、地元業者は当然馴染み客に掛かりきり。他府県から応援になると宿泊代やらの経費も掛かってくる。

ボランティアや安価でやってもらえると思う方がどうかしてる。
0090マヌルネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:11:52.59ID:3C3vNpqK0
>>83
見積りとってから返事するまでの間にどんどん順番が後回しになるけど、それでもいいのなら。
0093スナネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:14:34.29ID:nRnwBv6s0
ブルーシートじゃ直ぐに穴が開くから
長い目で見てテント屋にシートを作ってもらい施工まで頼んだ方が無難だぞ
テント屋は仕事が減ってきて暇だから喜んで受けると思う
0096デボンレックス(SB-Android) [IN]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:18:35.45ID:Gcmu7CHI0
こんなもんじゃないの
なんか千葉県民っておかしくね?
0099ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:19:53.65ID:QnisQgiB0
早く自警団組織して中韓人から身を守れ
0102ハイイロネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:22:10.50ID:149GkAvw0
まあビジネスなんてこんなもん

がはははは
0103バーミーズ(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:22:53.69ID:a3dAZJHd0
>>92
実際に注文順だからな。
時間掛かってもいいなら合見積りとって比べるべきだが、雨漏りは待ってくれない。
0105サバトラ(光) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:23:29.39ID:23dbzcUx0
あからさまにボッタクリなら詐欺でいいんじゃない
だからこんなんなくならんのよ
0106マンチカン(茸) [SK]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:23:56.42ID:X02GDE8F0
契約の時に自衛隊員に付き添ってもらえ
0108縞三毛(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:25:22.52ID:T/X3fQrs0
針小棒大で被害者ぶりたがってる県民だからな
311でちょっと家が傾いたぐらいでテレビ特番組むし
0110カラカル(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:28:33.77ID:FTY/+gom0
1人工代3万は確実
で二人作業で諸経費+材料代
厚手のブルシートで面積も広いしは高いからな
0112オセロット(東京都) [SE]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:30:18.62ID:PzPUWXuL0
そもそも18万だろうが30万だろうが
ちゃんと罹災証明取得して領収書とっとけば
額に応じて後で応急修理制度で費用補填して貰えるだろ?
そのへんを案内しないのは行政の怠慢だわな

本当にお金貰えるかは安倍さんが激甚災害認定してくれるかどうかに掛かってるけど
0113ピューマ(SB-iPhone) [AT]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:30:22.61ID:rdy97HG90
安い方のブルーシートだとすぐ風化してボロボロになる
土嚢もそう
厚手の太陽光に強いやつにしとけ
屋根瓦はへたすりゃ1年以上待つことになるからな
0114マンチカン(茸) [SK]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:30:40.47ID:X02GDE8F0
>>110
今被災地でブルーシートはタダで配られてるんdsが
0117アメリカンショートヘア(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:31:41.64ID:/+jwFWI90
>>6
即金で
0118オセロット(東京都) [SE]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:33:58.08ID:PzPUWXuL0
>>114
そういうのって本当に必要な所には届かないんだよ
交通の便の良い集積ポイント近くではけてしまう
不必要な人まで一人一枚だからって貰っていってしまう
0119ラグドール(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:34:04.29ID:oUv/Vv8c0
やっぱりマンションが最強だな
戸建てなら、コンクリートじゃないと
0121バーミーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:35:03.75ID:/MvVmjt00
千葉県は貧困層が多いみたいだから大変だね 他の被災地ではこんなこと話題にならなかったし
0123マヌルネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:36:41.74ID:3C3vNpqK0
今ブルーシートでどーこー言ってるって事は、大工や瓦屋が入るまで数年掛かる家もあるだろうな。
安物のブルーシートじゃなきゃいいけど。
0124セルカークレックス(東京都) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:37:30.62ID:spJPGb8u0
ちょっと東電の災害対策能力が無さ過ぎてヤバいというか
災害起きたら全てが想定外だったんだろうか?
0128トラ(日本) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:43:53.16ID:+D7j4d580
あらかじめブルーシート掛けられるように家の四隅にポールとか建てて
ワイヤー張っておけば便利じゃね?
なぜそんな家がないのか不思議
0129オリエンタル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:46:12.49ID:WVqPZkhN0
>>3
所謂雑工と言われる人工でも見積提出金額は大体3万前後が相場
2人で廻ったとして6万
これにシート、砂土嚢、ロープの材料、加工費でおよそ1万〜2万
原価8万として交通費込み諸経費15%いれれば9万〜10万くらいが妥当じゃない?
0133三毛(ジパング) [CO]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:50:32.27ID:uSQH+lmr0
屋根に上がる人を頼んで1人5万の請求が高いと云う人は
業者の求人に応募してみたら
屋根に登らない作業でも日当1万は貰えると思うよ 
あと 業者の請求額は作業員への保険や事務、管理の人達の給料、家賃、車両の経費などが含まれるから
大企業や公共事業の発注の場合はもっと上がるよ
ワイロを払わなアカンから (笑)
0135マンチカン(茸) [SK]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:53:09.98ID:X02GDE8F0
>>118
途上国ならともかく日本なのでちゃんと行き渡ってる
週末行ってきた
0136ジャガーネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:53:55.21ID:xiKcE+t90
作業しているのなら問題ないだろ
需要と供給
思ってた施工と違うなら工事前に確認しなかったのが悪いだろ
0137アムールヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:54:23.64ID:d3PNWWdJ0
路面の状況も足場の状況もわからない
増税前で人不足
最低三人は必要

18万くらい普通だな
文句あるなら頼まずに自分でやれってことだ
0138縞三毛(福島県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:54:57.13ID:76xWznOJ0
>>129
雑工でなくて高所作業は鳶工になるから、その単価になるな
仕事の内容によっては、そこまでボッて無い希ガス
0139エジプシャン・マウ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:55:32.07ID:Ag4SAeFJ0
>>63
おまえは水道屋に盲腸の手術とかも頼んじゃうの?w
0143アメリカンワイヤーヘア(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:06:07.45ID:mhKjViWu0
急ぎの仕事で作業員が2〜3人で材料費込みならこんなもんでしょ
この時期にすぐ対応してくれるだけありがたいんじゃない?
0146ボンベイ(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:10:03.76ID:iGAEGMmw0
>>11
ゴツい奴売ってる?
ヤワイのは日に焼けてスグ破れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況