Apple Arcade、月額600円で家族全員がゲームが遊び放題、Nintendo Switch Onlineより安い驚異

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スナネコ(北海道) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:38:25.36ID:GbfsQkTv0?PLT(12015)

https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/09/16/190915-arcade-handson-w1280.jpg

モバイルゲームでもない、これまでの据え置きゲームともちがうもの。

Appleがローンチするゲームのサブスクリプションサービス「Apple Arcade(アップルアーケード)」を先行体験してきました。
100以上の独占・新作タイトルが1ヶ月あたり600円のサブスクリプションで提供され、毎月新作が配信されます。
ハードウェア、ソフトウェアだけでなく、柱のひとつにサービスも取り入れていく最近のAppleの打ち手のひとつです。

iPhone, iPad, Mac, Apple TVにまたがってプレイできて、セーブデータはiCloudを通じて同期されます。
ひとつのサブスクリプションで最大家族6人が遊ぶことができ、オフラインでもプレイ可能です。

まずは9月19日からiOS 13向け(つまりiPhoneとiPod touch)にはじまり、iPadOS、tvOSは9月30日から、macOS Catalinaには10月から提供されます。

https://www.gizmodo.jp/2019/09/apple-arcade-handson.html
0094ハバナブラウン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:13:15.93ID:hDYXRwHv0
ゲーマーってそんなにゲームって何タイトルも同時にやるの?
気に入ったやつ、1、2タイトルやる感じじゃねーのか

他の音楽や動画配信のサブスクは加入してるが、ゲームのサブスクは今のところ理解できないわ
0097チーター(東京都) [TN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:14:25.96ID:tN6uCNlh0
>>89
ジャップで売れなくても世界でバンバン売れてんだわ1億台なんだわサーセン
0098シャム(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:14:31.13ID:EUBOO32O0
iOS13
6sやSE以上だっけ
ほんとそこそこのゲームしか出てこないってことだな
コントローラーとか不要な程度の
0099サビイロネコ(ジパング) [MX]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:30.72ID:wXbZK25P0
CSで出るようなゲームならお買い得なんだけどな
カジュアルゲームならそもそもストアにありふれてるからいらん
0100ジョフロイネコ(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:34.21ID:wenH0JnN0
>>90
記事の中で紹介されてるゲーム見た?カジュアルすぎてコテコテの洋ゲーなんて皆無だ 
そしてどれも遊んでみたいと思うものがない  これが年齢なのかもしれんな
0102ヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:19:00.85ID:P56V7SQm0
まずはPSアーカイブをGoogleとAppleのサービスに提供してくれ。

まあ、いずれそうなるだろうが。
0103シャルトリュー(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:20:27.31ID:9S78KDvE0
>>1
スイッチオンラインは月200円。
家族でも4500円で月375円だぞ
0104スナドリネコ(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:22:14.23ID:JlcNTojb0
>>70
あれは任天堂ならではのゲームだから
他のメーカーには作れない気がする
0105サビイロネコ(鳥取県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:22:23.56ID:H71SPIwk0
i7-8700で組んだばかりだけど関係ないのか?
0107ジャガランディ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:24:45.98ID:O8FlAEuJ0
>>97
ジャップってお前みたいな外人の威を借るガイジのことを言うんだな

お前みたいなガイジが買わねえから日本で落ちぶれたんだぞ、ソニーもかわいそうだな
0108キジトラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:25:29.30ID:SeE2vADQ0
アーケードっていうから
ファイナルファイトとか
ベルトアクションたくさん遊べると
思ったのに…
0115アメリカンショートヘア(千葉県) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:43:27.26ID:mJveJD8f0
何のゲームが出来るかによるよね
糞ゲーばかりなら月600円でも高いわ
あとハードはパソコンになるの?
ゲーミングパソコン用意しなきゃダメなら
それはそれで敷居が高い
0116ラグドール(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:44:36.15ID:nU7ijl5A0
Apple TV買ったからそれでやるわ
0118マーブルキャット(京都府) [TR]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:46:06.47ID:QBGjMz7+0
普段ゲームしない林檎ユーザーが一瞬興味示すかも
だけどタイトルショボいと定着しないよなぁ
そもそもスマホやタブレット程度で出来るゲームじゃ
ビッグタイトルは期待できないもんな
0119猫又(庭) [VE]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:46:18.33ID:roGV2Qu40
スマホ版ゼルダって言われてるオーシャンホーンの続編やる為に入ろうかな
0129ベンガルヤマネコ(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:15:22.50ID:MCT9C/2x0
こういう、海外の無名のゲームにまったく興味わかないんだが・・・
やっぱマリオゼルダみたいなブランド力がないと
0130ジャガランディ(新潟県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:15:55.82ID:232FE3/Z0
>>128
psもアカウント毎じゃなくて本体に紐付ければ人数分は必要無さそうだから差額は年間で600円位だね
サンクスコ
0132ジャガー(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:36:52.81ID:nV+JVdXx0
この手のサービスはもういい。不要。
0133コーニッシュレック(家) [SG]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:42:06.22ID:qD9rr8Zb0
>>84
月額600円だからな
0134セルカークレックス(栃木県) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:44:56.38ID:VfJcfP2w0
ゴミみたいなスマホゲー並べられてもなぁ...
0135バーマン(秋田県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:45:25.43ID:2wgXHRPs0
月々300円で往年のファミコンやスーファミの名作が遊べちまうんだ!
0136コーニッシュレック(家) [SG]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:48:55.38ID:qD9rr8Zb0
>>123
ソニーがPSNでガッツリ稼いでるからその真似がしたいんじゃね?
600円でもチリも積もれば山になるだろ?
0137ギコ(家) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:50:01.80ID:Z+cYKDJl0
ガチャやり放題ならいいけど
0138デボンレックス(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:51:38.51ID:rgnW2oNT0
認証bluetoothコントローラーを3千円、テレビ接続ケーブル付きで5千円ぐらいでバラ撒けよ
そしたら普及する
0140ピューマ(福岡県) [PL]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:56:05.37ID:bR9bgWbb0
月300円でオンゲやり放題とかだったら確実に覇権
0141コーニッシュレック(家) [SG]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:56:35.12ID:qD9rr8Zb0
>>129
カプが参戦って言っても容量や通信や料金の絡みで
低価格帯のインディーズレベルのゲームでお茶を濁すだけだろうしな
0143アメリカンショートヘア(dion軍) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:00:23.94ID:Kl2RZwim0
>>136
勝算あってやってるんだろうけどゲームコンテンツだけでみたら勝つのは容易ではないと思うんだけどな
あえてこの市場に飛び込んだのはなんか理由があるのかなって
0144コーニッシュレック(家) [SG]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:02:08.29ID:qD9rr8Zb0
>>139
シナがBotWパクったバッタモンの原神は日本でも泥と林檎で出るぞ
0145スナドリネコ(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:04:27.37ID:JlcNTojb0
スマホの画面でbotwやるのは苦痛でしかないと思うが
0146コーニッシュレック(家) [SG]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:06:09.74ID:qD9rr8Zb0
>>145
スマホの小さい画面でもバトロワゲーやって喜ぶユーザーも居るからね
あの小さい画面でもいいってユーザーも居るんじゃないかな
0148黒トラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:14:14.46ID:Kc8IG1fx0
ゲームの時間が無駄
0150白黒(北海道) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:22:14.11ID:j3yTjuyx0
なんか艶のないラインナップだな
やる気がないなら止めちまえ
0152シャルトリュー(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:25:59.23ID:2E9yXhry0
ゲームは値段じゃねーから

過去の名作がたくさんある映画や本と違って
ゲームは過去の名作は移植しない限り動かないんだからさ
0154(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:32:28.08ID:ybi/xjQy0
ゼビウスとかドンキーコングやらせろよ
0155ボブキャット(SB-Android) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:37:39.24ID:rVPDZwpe0
スイッチってスーファミとかの古臭いゲームしかないしこっちの方が良いな
0156ヒマラヤン(東京都) [SK]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:37:55.80ID:qu2nb8ow0
>>143
日本勢を全滅させられる自信があるんだろう
0159アンデスネコ(神奈川県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:53:20.06ID:lsg9+PXW0
金はあるのかXBOX360の頃のマイクロソフトみたいにいろんなクリエーターに依頼してるよね
コントローラーでプレイする前提で作ってくれるなら気になるな
ソシャゲ競争に破れた会社とか3DSで小規模タイトル出してた会社の受け皿にならねえかな
0162イリオモテヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:37:36.33ID:+5ijBlra0
アサルトギア出るなら課金してもいい
0163ブリティッシュショートヘア(茨城県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:51:19.21ID:6BsMmHaf0
Googleのやつもそうだけど、家庭用ゲーム機レベルの有名タイトルも遊べるという話だからみんな食いついたわけで、
月額でスマホゲー遊び放題という程度なら理想には程遠いね
権利関係で苦戦してるとか、ゲーム会社が乗り気じゃないのとかなんかな
0164スノーシュー(茸) [AU]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:11:34.64ID:HcKrFYQn0
いいゲームは別売りになるみたいな記事昔読んだけどデマだったの?
0167カナダオオヤマネコ(宮城県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:53:51.57ID:+xNYg4030
Apple Arcadeでは、定評のあるインディーズのデベロッパや一流スタジオ、伝説的クリエイターの坂口博信、ケン・ウォン、ウィル・ライトが作り出すオリジナルの新作ゲームが提供されます。


これはよ
0172シンガプーラ(秋田県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:16:04.91ID:W9SHqynI0
>>117
>>115
>クラウドだっつてんだろハゲ

>>121
>>120
>サーバーでゲーム起動させてそれを配信するからネットさえあればなんでもいい

お前ら間違ってんで
サーバで稼働させて映像だけ送り込んだりせえへん

Google StadiaともPlaystation Nowとは違う
サブスクでゲームゲットだぜ!なサービスやで

お前らどこの記事読んだんや?
0174ターキッシュバン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:43:26.86ID:a9E0WdWj0
appleが自分でコンテンツ作れるようになってから考える
0176サバトラ(神奈川県) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:06:43.51ID:krXL1g0b0
売り切り派だけど100タイトル以上なら月額制はアリ
0177スフィンクス(新日本) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:13:15.71ID:ckgi5mtm0
うーんミニゲームの寄せ集めなら、その金でEAアクセス入った方がいいな
大作いくつか来たら手のひら返すわ
0178アムールヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:15:20.32ID:ULSy3pWP0
物理ボタンなきゃ嫌だ
0179トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:42:23.89ID:qpLFFvoO0
どうぶつの森とか牧場物語みたいなのでたら本気出す
0180マヌルネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:54:12.40ID:wbbypHNs0
それはもう出てる。マリオもあるし、今月マリカーもでる。
0181アメリカンショートヘア(家) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:57:47.06ID:j8AB4Qz80
Androidとクロスプラットフォーム禁止だそうな

新しいことをしているんじゃなくて割に合わなそうなので低予算か新規タイトルばかり入れているんじゃないか?
Stadiaは逆にクロスプラットフォームだらけにしてビッグタイトルばかり揃えているぞ
0182トラ(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/18(水) 02:34:06.68ID:qlD11n6v0
iPadってXboxのコントローラー使えんの?>>1
MFi認証の奴しか駄目なんじゃなかったか
それも限られたゲームしか出来ないし遅延酷いしMHP2Gしか使わなかったわ
0184縞三毛(兵庫県) [CL]
垢版 |
2019/09/18(水) 11:36:29.23ID:HPTxcZFT0
>>182
iOS13からPS4やXboxコンに正式対応する
アプリ側の対応も進むだろう
0185縞三毛(兵庫県) [CL]
垢版 |
2019/09/18(水) 11:39:10.37ID:HPTxcZFT0
>>163
何言ってんだこいつ
最初に発表されたときからスマホゲームだと言ってんのに
クラウドゲームと勘違いしてるのか
0186トラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 11:41:23.37ID:CLtdqMFn0
サブスクリプション制じゃ一山いくらのゴミしかなさそう
単体でやっていける面白いゲームを遊び放題に入れる意味が無いし
0188ジャングルキャット(大分県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 12:05:37.85ID:TjmykEms0
基本一個のゲームをずっとやるからこういう遊び放題の良さがわからない
0189チーター(東京都) [HR]
垢版 |
2019/09/18(水) 13:56:49.50ID:FyteGTm50
>>186
xbox game pass知らんの?
0190オセロット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 13:59:25.37ID:Y88GYo6W0
しかしこれならSteamで無料ゲームを漁ってた方がマシな気もする
名作も多いし月額なんて無いし
0192ハバナブラウン(庭) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 17:57:07.27ID:ghWYFsvj0
最新のゲームなんていらないからスーファミと64のソフトを遊び放題にして欲しい
0193セルカークレックス(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/18(水) 17:59:56.08ID:nElKe5u/0
マジコンが流行った時に思ったんだがゲームはタダで遊び放題ってなると絶対やりこまなくなるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況