X



【悲報】100円ローソンの牛丼、ヤバすぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0099ラガマフィン(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:18:19.36ID:38+U+isD0
これは出汁でこれで肉を煮るんじゃないの?
0100カラカル(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:18:32.59ID:iYlNrhVj0
すきやの牛丼の冷凍食品は三つで350円くらいだが並以下って印象、
レトルトカレーの具増しのネタって感じ
0103コーニッシュレック(異国語の万屋) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:19:47.68ID:4t/MH0OM0
>>2
>>1
同じスレを数十回立てる荒らし通称「魔ーくん」について(特定済み)
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1548680623/

スレ立て魔
https://info.5ch.net/index.php/%E3%82%B9%E3%83%AC%E7%AB%8B%E3%81%A6%E9%AD%94

スレ立て魔(すれたてま)は、ニュース速報板・ニュース速報(VIP)板などに生息するスレ立て荒らし。
女叩き・ジブリヒロインなどの決まったネタのスレをずっと立て続けることで有名。
ひろゆきにも「スレ立て魔の乱立スレはスレスト」と認定されている[1]。

規制履歴
ニュー速専用●スレ立て魔報告スレ(2005年6月)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1119771702/
★070312★ニュース速報板 「スレ立て魔」 乱立報告スレ(2007年3月)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1173695787/
★110112 news (東京都)通称「魔」 ニュー速VIP過去スレ転載スレ乱立報告(2011年1月)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1294765146/
★110606 news スレ立て魔によるアニメ・声優・ゲームスレ報告(2011年6月)
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1307354665/
0106ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:24:01.56ID:L3BK2O9s0
SHOP99時代にあった、冷凍かき揚げ丼と冷凍カツ丼(いずれも具のみ)が好きだった
パックごはんと一緒にチンしてそのまま掛けられる(上に適度に隙間があるから、掛けてもこぼれない)のも良かった
0112アメリカンカール(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:27:44.01ID:92H3u67G0
牛丼くらい作れよw
0113ジャパニーズボブテイル(コロン諸島) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:29:35.19ID:0XxVFZ3KO
コスパコスパ思考停止の馬鹿を釣るのは楽勝だな
安くてそれなりと高くて高品質は同じ
お前の言ってるコスパは安いのしか買えない自分への言い訳
0117マーブルキャット(福井県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:32:49.90ID:3eSNkPrq0
レトルトの牛丼でまともなの吉野家のだけだろ
高いけど
0118ベンガルヤマネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:34:05.39ID:PXdAucdD0
インスタントの豚汁も凄いぞ!
0119マーゲイ(栃木県) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:35:11.54ID:WpcKWx5Z0
牛丼として売ってはならないだろw
牛丼に謝るべき
0120エジプシャン・マウ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:35:42.87ID:V/b3J6T80
100円の牛丼を作って売ろうとするこの世の中の雰囲気がおかしい
0122アビシニアン(ジパング) [LY]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:36:05.94ID:GCdnbAow0
牛皿持ち帰りをつゆだくにして三回に分けて食べた方がよくね?
0123ジャガーネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:36:41.65ID:C+37UGlZ0
同じ値段で300グラムのカレーあるだろ
0125ソマリ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:38:00.38ID:FaYk4mpz0
100円定価のレトルトの具材なんてお察しだろ
カレーだってジャガイモとかの野菜ですらサイコロレベルの大きさだし
0126サビイロネコ(愛知県) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:39:18.32ID:+eol0QaY0
レトルト牛丼自体買っちゃダメなジャンルだろ、お茶漬け食べる方がまだいいぞ
0128ロシアンブルー(岐阜県) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:40:07.76ID:afzGmI4z0
これじゃなくてもレトルトって大抵具が少ないから
自分で肉とか追加して食べてるわ
0133バーミーズ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:41:55.03ID:OzYrKFRo0
タレの味がしっかりしてるなら肉足して食うけどどうなんだろ
0135セルカークレックス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:43:33.25ID:w7V43Bj+0
100均で売ってるのと同じものがスーパーで80円くらいで売ってるからなあ
経費考えたらそりゃそうだろうけど、さすがに価格差が大きすぎて
0137サビイロネコ(愛知県) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:45:01.27ID:+eol0QaY0
レトルトてジャンルが冷凍よりおいしくない
カレー以外になんかおいしいのあるんか?
0138アメリカンカール(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:46:29.12ID:92H3u67G0
100円で食えるよ
グラム100円の牛肉50グラムと玉ねぎと糸こん
余裕じゃん
0139ボルネオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:46:40.35ID:CHnakBms0
PB商品のくせに、こういうのは
永谷園のロゴ付けさせるのなw

マジでコンビニ腐ってるわ。
社会はコンビニに破壊される。

全く喜劇だなw
0140リビアヤマネコ(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:46:47.85ID:zGp0q5pp0
下痢便
0141アビシニアン(ジパング) [LY]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:47:41.18ID:GCdnbAow0
>>125
カレーはルーが本体じゃん
牛丼は牛が本体でしょ
0142マヌルネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:47:58.80ID:Z4aQUc/c0
たった100円ポチっちしか払わずに何を文句垂れてんだ
賞味期限が保証されたパッケージまでつけてる商品だぞ
文句があるならすき家で牛皿テイクアウトしてこいや
0147カナダオオヤマネコ(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:50:16.17ID:ghxhogmK0
300円で3袋入ってる冷凍のやつのほうがマシだな
あれも大概のクオリティだと思うけど
0148ジャガー(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:50:43.05ID:TIPt8HwF0
牛肉は自分で用意するんだろ?ちゃんと説明読めよ。ダイソーとかでもあるぞリゾットのもととかパエリアのもととか。それと同じで全然おかしくないんじゃないん?
0149ターキッシュバン(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:51:15.03ID:I3SBA/l30
>>1
これ動画じゃないと意味ないだろ。
0150スノーシュー(東京都) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:51:26.75ID:ipT/voKc0
牛丼のタレに名前変えればいいじゃん
0151ぬこ(茸) [FI]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:51:46.88ID:hy2z4vkP0
コーヒー牛乳の名称規制したんだからこれも駄目だろ
0152シャム(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:52:24.46ID:VO4kADQB0
この商品開発の現場とゴーサインを出した会議を見てみたい気もする
0155マーブルキャット(中部地方) [SE]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:54:10.30ID:pEG5yqZd0
180gの8%だから牛肉14.4gか
つゆだくって言うかつゆだけだな
ちょっと牛肉やタマネギのカスが混ざっちゃったみたいな
0157ピューマ(光) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:55:45.73ID:NdseR9+r0
これとパックご飯で200円やぞ
もうちょっと出して牛丼屋行った方がましだな
0158ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:55:58.74ID:L3BK2O9s0
うどんの上に掛けたらおいしいかも
0160コラット(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:01:07.23ID:G9iWY6BN0
147
ましだけどあれ、3袋全部合わせて1食分だよな

1袋だと幼児用みたいな量しか入ってない(´・ω・`)
0162サビイロネコ(愛知県) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:02:59.29ID:+eol0QaY0
普通のコンビニで150円で売ってるジュースやアイスが110円で買えるんだから
優良ですわ
0163オシキャット(滋賀県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:05:18.15ID:QML15Cep0
日本もここまで落ちぶれたかw
もう老後暮らし始めてそうな爺さん婆さんを夜まで働かせてるこの国はもうおしまいだ
0164ピューマ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:06:28.67ID:LAdr9xW70
100金ローソンのテナントがある賃貸アパートに住みたいわ。伊藤園のごくごく青汁が110円だから。セブンだと150円。ほんま安い
0166ジョフロイネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:06:53.54ID:h4eDoQXK0
「牛丼の素」
0167ピューマ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:07:31.49ID:LAdr9xW70
弁当とかも350とかの弁当が100円びきとかなるし
0168茶トラ(秋田県) [IT]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:08:03.62ID:MICAOtAa0
100円ショップの製造原価って30円以下だったと思う
30円で肉入れるのは無理
企画そのものが無理
0169ラガマフィン(東京都) [SE]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:09:35.27ID:C0Nf5wbu0
液体ふりかけと考えれば問題なし
0173ツシマヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:13:58.95ID:L3BK2O9s0
来月からは、ごめんね税込みひゃくじゅうえん♪ に変わるのか
よくもまあいけしゃあしゃあと100円ショップを名乗れるな、おい
0174ピューマ(中部地方) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:14:59.17ID:h+qeEoJX0
商品名を牛丼のタレ(素)とすれば問題ないだろう
0175ウンピョウ(茸) [AU]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:16:18.10ID:1qLqF5f60
100円だとこうなるんだろうけど、牛丼じゃないな、牛汁だな
0177マーブルキャット(中部地方) [SE]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:16:59.37ID:pEG5yqZd0
吉野家 牛皿並 330円 タマネギ込み90g
100円ローソン 牛丼の素 108円 牛肉14.4g

これすげーコスパ悪いんじゃね?
100円ローソンのタマネギの割合がわかんないけど
ざっくりで4〜5パックで吉野家牛皿と同じくらいの具材量になりそう
0178ヨーロッパオオヤマネコ(神奈川県) [TW]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:18:18.90ID:umNn8Hys0
牛汁だな
0180ハイイロネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:19:26.11ID:tm3OZfXG0
>>177
小口のパッケージでコスパいいやつなんて聞いたことない
0181ブリティッシュショートヘア(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:19:46.89ID:LsUNCn5N0
下から出たピシャァァ、、!!って便ですか!?
0182ターキッシュバン(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:20:55.43ID:jZyMeKL60
狭住畜用の貧しい食事じゃね?
0186スナネコ(家) [SG]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:21:50.75ID:nZnmM/FF0
原価厨ではないがこの手の微妙なもん食うぐらいなら、牛小間400gと玉ねぎ1個と調味料を20分ぐらい煮込んで4食分まとめて作って冷凍するわ
0189アメリカンショートヘア(岐阜県) [AE]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:23:11.15ID:NI+7uP5p0
牛丼系は地雷
素直にカレー買え
0190ボンベイ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:24:03.18ID:uJ7BRIbH0
そうだよね牛丼食べ行くよなこんなことなら牛丼食べてくればよがたー牛丼食べてくればよがたーってその日は苦しんで眠れなくなりそう
0192ボブキャット(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:24:23.34ID:GrgVaJ4n0
安いレトルト牛丼ってどれ買ってもこんなもんよ
クズ肉しか入っとらん
0194ターキッシュバン(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:24:36.99ID:I3SBA/l30
>>10
ここまでは酷くないだろ。
家で牛丼作って真空パックしたほうが安くはつくけどな。
0195ラグドール(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:24:47.83ID:mt9c5B8/0
牛丼って調味料の塩梅さえ間違えなければビックリするほど簡単に出来る
こんなゲロみたいの泣きながら食うなら自炊した方が良い
3回やればすき家くらいのレベルまでイケる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況