X



【悲報】100円ローソンの牛丼、ヤバすぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0360ブリティッシュショートヘア(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:43:18.78ID:mRacx5HS0
こんなもんしか喰えない貧乏人はそもそも安倍総理を信じれずアベノミクスに乗れなかった負け組だからね
どこまでも自己責任でしかない
0361リビアヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:45:00.37ID:GMHO9bdT0
>>39
飲む牛丼って名前に改名して缶で売ろう
0365スペインオオヤマネコ(茸) [AT]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:48:42.07ID:cLPHRQhv0
なまじ具の破片みたいなのが混じってるから
肉や玉ねぎを足しても元からある具材の不味さが足を引っ張る
0366リビアヤマネコ(ジパング) [IT]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:53:22.79ID:yAyCsyhQ0
あんなとこ使う方がおかしい
で終了
0368バーマン(愛知県) [CH]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:56:26.77ID:wIviCtzI0
メロンパンの皮だけみたいな感じで
牛丼の汁だけって名前で売れば需要あるかも
0370メインクーン(東京都) [AR]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:08:32.70ID:WJm++d660
ほんま魔ーくんは良スレ製造機やで
0371茶トラ(茸) [CZ]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:11:17.00ID:TQaXPXff0
TKGのアレンジにはいいんじゃないか
でもこれに100円は高いわ
0374スノーシュー(茸) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:12:35.72ID:EYBxx84k0
いや、でもさ100円なのに普通に肉が入ってるほうが怖くね?
どんな肉使ってるんだと

これは安全な食べ物だよ!
0375ラガマフィン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:13:39.61ID:N//6REnI0
つゆだくっていうかつゆじゃねえかw
0376ベンガルヤマネコ(秋田県) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:14:23.11ID:iDRRU5/j0
なんで商品化する気になったんだろ
0377アンデスネコ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:18:08.46ID:WbyAte+x0
パッケージの写見たくなる
0378スコティッシュフォールド(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:18:23.46ID:bATAn5Mf0
>>1
げり便?
0381ハイイロネコ(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:25:03.83ID:zyY441pa0
和田アキコ「牛丼のツユなら永谷園!」
0383ギコ(家) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:28:26.06ID:Z+cYKDJl0
ツユダク頼む連中には嬉しいんじゃねえの?
0386サーバル(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:30:08.37ID:2CtIAgKm0
松屋の冷凍牛めしならセールで1食200円で買えるから冷凍庫にあると便利だぞ
0388バリニーズ(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:31:02.48ID:P1y4NgMk0
牛丼のタレじゃねーかw
0391カラカル(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:32:38.51ID:5NVAE3ZD0
×つゆだく
○つゆのみ
0394ターキッシュアンゴラ(東京都) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:34:03.71ID:AhHmHEu80
下痢か
0395ボンベイ(東京都) [CH]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:35:25.29ID:9zXNUzYJ0
おならだと思ったらパンツにびっちゃりこういうの付いてる時あるな
0396セルカークレックス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:35:55.19ID:0jhlFrws0
俺の今朝の便器
0397ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:36:20.86ID:VWM9xaLD0
本来のつゆだく→つゆの量が増えるので重量アップ
レトルトつゆだく→重量固定なので代わりに肉を減らす

うん何も問題ないな
0398ハバナブラウン(アジア) [HK]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:36:34.64ID:v8Uy0ESU0
これ本当なんだろ?なぜ訴えられるんだ?
0399マレーヤマネコ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:37:08.07ID:FTFozBZZ0
牛丼つゆだけ
カスが入ってるだけラッキーと思えよ
0401ハイイロネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:39:11.42ID:xnvGo1Pm0
吉野家は酒じゃなくて赤ワイン使ってるらしいな
0402デボンレックス(東日本) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:40:44.59ID:LRSlRFw70
OPP時のピーピーうんこやん
0403スミロドン(家) [SE]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:40:47.53ID:F1bA/hfI0
あのシリーズはハズレ
買うなら黄色い箱の牛たま丼にしな
0408(埼玉県) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:49:17.91ID:RHXiCvV50
通称 ゲロ丼 ですね
レトルト牛丼はこんなもんです 肉やたまねぎの量に値段で差が出ますけど

金のどんぶり 牛丼を食べた時ゲロ丼と感じました 
約100円と安い金のどんぶりシリーズ 今は牛丼は販売してなく牛たま丼 親子丼とかあるけどそれもゲロ丼ですよ

結局はレトルトなんで増粘剤でゲロみたいになっちゃうんですよ 
金のどんぶりは最低価格帯ですが慣れれば食べれることもできますね 

西友の牛丼も似たようなものだったのでローソン牛丼も100円なら驚くことでもないです 
0410ベンガルヤマネコ(秋田県) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:05:17.44ID:iDRRU5/j0
コスパ気にするなら納豆でも買っときゃいいのに
0412ギコ(岩手県) [SE]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:06:55.57ID:pQ46i3EM0
レトルトパックの中に牛肉と玉ねぎがまだ引っ付いてんじゃね?
さすがにこれはありえんだろ

3パック数百円のレトルトでももう少し入ってる
0414キジ白(SB-Android) [CH]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:10:30.41ID:wN56adAW0
肉系のレトルト丼が美味かった事など人生で1度もない
0415アメリカンカール(石川県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:12:38.69ID:NJZcpZr70
>>39
つゆだくwww
0416マーゲイ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:13:45.60ID:DsXUABDB0
下痢でこういうときあるよね
0417ユキヒョウ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:14:16.10ID:3fYhoEwn0
これ半分アベだろ
0418(愛知県) [SC]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:14:25.89ID:c5kNkGU40
昔同じニュースが流れたことがあった時にためしに買ったらホントにコレだった
感動した
0420キジ白(SB-Android) [CH]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:19:20.47ID:wN56adAW0
>>419
・・・このレトルトの出来でいいなら余裕だと思うんだ
0422オセロット(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:24:12.03ID:6soSncZZ0
お前ら間違ってる
牛丼における牛肉は出しガラなんだよ
とんこつラーメンに豚骨は入ってないだろ?

吉野家が出しガラを取り除かずに提供したせいで誤解が広がってしまったんだよ
これがホントの牛丼
0424エジプシャン・マウ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:24:35.70ID:z7t3J64i0
牛汁で売ればいいのに
0425キジ白(SB-Android) [CH]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:26:22.33ID:wN56adAW0
紅しょうがも入ってないから、肉のカスとタマネギのカス、あとは醤油みりん砂糖酒水
だけでできるだろこんなの
0427オシキャット(東日本) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:31:01.45ID:k9RJQ73U0
もう牛丼の素とかタレって名前で売ればいいのに
これに肉とタマネギ入れて調理してくださいって物ならまあアリだろ
0429サバトラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:34:31.59ID:6Hd/9D830
>>5
ゲロ。
0430ボルネオウンピョウ(ジパング) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:35:49.06ID:9cfrluls0
汁ダクダクダクダクダク
0431ラグドール(東京都) [BE]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:37:00.46ID:NbvgK56m0
100円ならしょうがないかあとはならん事例やなw
0432ハバナブラウン(庭) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:38:30.99ID:vOxEvA9o0
コレが1000円で売ってるならスレ立てもいいかもしれんが、100円だろ?頭おかしいんか?
0433キジ白(SB-Android) [CH]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:39:03.66ID:wN56adAW0
>>428
そうなんだよ・・・
>>427が言ってるやり方やったことあって、肉を別途用意して、このレトルト入れて軽く煮たんだけど、くっそ不味かった

醤油みりん砂糖酒水って書いたけど、違うな多分
この和食基本セット使ってあんな不味くなるわけがない
0434バーマン(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:41:04.02ID:BxBmsK8q0
>>428
なんか臭いししょっぱいよな

タレ商品はボトルか瓶でもう少しマシなの売ってるのに
0435ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [AU]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:41:37.99ID:xagtB9OQ0
東京湾
0440メインクーン(空) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:52:22.14ID:rIK87BUu0
牛丼なのにパッケージに牛肉入りと書いてある時点でヤバイだろ。
0441ラグドール(東京都) [BE]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:53:37.13ID:NbvgK56m0
ギリギリのラインを超えるとこういうことになる 各メーカーはよく見とけw
0442クロアシネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:53:48.48ID:b4Nw7qjJ0
100円LAWSONて他でも100円で売ってるようなものは更にチープにしたものを100円で売ってる
食い物に至っては製造工程と原料が怪しすぎて買ったことないわ
0443縞三毛(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:54:11.57ID:oJQCk7CF0
>>334
0445メインクーン(空) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:00:23.37ID:rIK87BUu0
2回目の下痢みたいだな
0447バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:03:11.36ID:OSE0xFZN0
つゆだけ
0449ラ・パーマ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:14:39.05ID:zz2SiVNY0
牛丼ぐらい自分で作れよ
スーパーの特売日に安い牛スライス買ってきて玉ねぎと麺つゆちょい砂糖でチンすりゃ3分で安く出来るだろw
0452マンクス(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:23:45.90ID:p18KqxbU0
そーいや新小岩の吉牛がセルフになってた店内もオサレになってた
0453ギコ(岩手県) [SE]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:27:28.26ID:pQ46i3EM0
>>449
まあ基本調味料で作れるものではあるけどね
麺つゆつーと麺つゆ買ってくる人もいるかも知れないが醤油と砂糖と料理酒があれば出来てしまうからな
分量が分からんならすき焼きのタレを買ってきて記載通りに水で薄めれば誰でもできる
0454オリエンタル(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:29:38.93ID:w6IOy2kq0
牛丼レトルトって別に200円ぐらいでもこれとたいしてかわらんクオリティ
ぶっちゃけすげー簡単だから牛肉玉ねぎ買って自分で作ればいいよ
味付け牛肉で焼肉丼でもいいしな 金の無駄遣い
こういうの商品化する意味がわからない
0455シンガプーラ(家) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:34:52.02ID:7yUmtkfQ0
ノロにかかった時の俺の水便みたいだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況