X



ソフトバンク 半額サポートでiPhone11が半額で買える 2年後返却

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001白黒(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 02:08:46.77ID:fSPQam2R0●?2BP(8000)

ソフトバンクは、
対象の機種代金の支払いが最大で半額免除となる
「半額サポート+(プラス)」
プログラムを、9月13日(金)より提供開始しました。

「半額サポート+」は、
対象機種を48回払いで購入、
25カ月目以降にその使っていた機種の回収を条件に、
新しい機種に買い替えると、25カ月目以降の残債が免除され、
機種購入代金の支払い額が最大半額OFFになるプログラムです。

ソフトバンクはこれまでも、
最新スマートフォンの実質負担額が最大半額OFFとなる
「半額サポート」を提供してきましたが、
適用を受けるにはソフトバンクで機種変更する必要がありました。

しかし新たに9月13日よりスタートした「半額サポート+」では、
月額390円×24回(不課税)のプログラム利用料は必要となるものの、
ソフトバンクとの回線契約は適用条件に含まれていません。

つまり回線契約に縛られずに機種を購入することができるのです。

https://iphone-mania.jp/news-258949/
0164マーゲイ(東京都) [NZ]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:04:20.60ID:bpV0Fxwc0
androidも2年後大幅に買取価格が下がってる端末その手の端末も半額サポート+の方がお得
0165ペルシャ(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:08:02.83ID:rLpppK270
>>168
2年払いにすれば半額くらいになるからなw
どうせ親が買ってあげてるんだし

今度からは値引きの上限が2万になるから
こういう手で売ろうとしてるんだし
0169オセロット(光) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:15:32.63ID:gvAqJhde0
>>168
何言っているんだか
そもそもこれはソフトバンクから端末を借りるメニューじゃない
0170アメリカンショートヘア(茸) [ZA]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:16:25.22ID:ldzqjWzv0
ちゃんとリースと表記するように是正させろよ政府は。内容をよくわからずに契約する人が続出しそうだわ
0173ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:18:49.68ID:X+rjOHS90
>>49
だな、間違いない
0181サバトラ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:41:58.48ID:pR2ma3hf0
>>160
プラス思考だな。
去年の11月頃Softbankのキャッシュバックが大きかったから乗り換えるつもりで店に行ったら、このプラン提示されて店員もお得だと自信持って勧めてたが、二年後キャリア移動とかしたら半額を払わないといけないし、結局実質4年縛りって感じたからやめたな。
プランも当時は50G前提の料金だったし...
0182アンデスネコ(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:42:41.71ID:+T18Lw9Z0
Appleから買えば74800円なのにソフトバンクで買うと89280円
しかもSIMロック済み
0187シャム(茸) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:04:29.55ID:oMW4XDUO0
少なくとも4年払えば自分のものになるのにリースとかレンタルって言ってる奴はアホなの?
0188シャム(茸) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:05:15.34ID:oMW4XDUO0
>>182
>>1に購入って書いてるだろ?馬鹿なの?
0189シャム(茸) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:06:02.16ID:oMW4XDUO0
>>183宛てだすまない、>>182
0190ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:07:12.69ID:0LLn+I3N0
>>187
「半額サポート+」は、
対象機種を48回払いで購入、
25カ月目以降にその使っていた機種の回収を条件に、
新しい機種に買い替えると、25カ月目以降の残債が免除され、
機種購入代金の支払い額が最大半額OFFになるプログラムです。

回収するって書いてあるのは見えないのかw
0191ジャガランディ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:11:00.38ID:c7AaAmiC0
4年払ったらただの定価分割購入だな
しかもキャリア版の総額はSIMフリーより高いw
まあ確かにリースではないよな
でも半額でもサポートでもないという点から目をそらさせたいだろうね
0192シャム(茸) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:12:01.14ID:oMW4XDUO0
>>190
馬鹿なの?25ヶ月以降に新しい機種に変えれば残価がチャラになるだけで使い続ければ48回払いで買うことになるんだよ(笑)
日本語不自由なの??
0196ラグドール(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:27:47.00ID:HP8ynpnb0
リースと所有権移転がある点が違うから
下取りに出すまで支出が確定しないし、
新機種の指定までされるし
なんでこのサービス使うの?
Apple Storeで分割払いしたほうがよくね??
0198ラグドール(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:31:18.19ID:HP8ynpnb0
>>197
文句にみえる?
議論だよ
0199クロアシネコ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:32:49.81ID:q+eoRHPK0
機種変するときに下取り出す人はリースやレンタルみたいなもんじゃないの?
ソフバン回線使う人ならお得だと思うけど。
自分は大体2年ごとに機種変するし、しないときは48回払えば自分のものだし。
買い切りの時のSimフリーとの金額差は、違約金みたいな解釈で。
この考えは騙されている?
0203アンデスネコ(SB-iPhone) [TW]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:38:31.44ID:+T18Lw9Z0
>>199
リースっていうか普通に残クレだわな
Apple直販より価格高めに設定してるし、iPhone8ですら2万の下取り出るのを考えると
半額でもサポートでもなんでもない販売方法だな
0204ジャガランディ(新潟県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:40:36.27ID:232FE3/Z0
>>199
う〜んどうだろうか
今までと大して変わらない位の月額維持費(-500〜-1000円位?)しか変わらないのに自由になる縛りの年数が2年から4年に倍増しちゃったからなぁ
個人的にはマイナスイメージしかない
まぁ行政の意向だからどうにもならないんだろうけども
0205トラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:41:04.64ID:s9btb6Fg0
アホは例えるの好きだな
リースレンタルじゃないんだから例える必要は全くない
0207ジャガランディ(新潟県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:42:46.13ID:232FE3/Z0
>>200
今度はsimロックを即外せって言ってるみたいね
義務化の要望を出してるみたいだからもう少しすればsimフリーで販売しだすかな?
0210クロアシネコ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:48:22.24ID:q+eoRHPK0
>>203
>>204
確かに残クレと考えると安くもないしサポートしてないですね。
前の月月割の方が縛りも短くて良かったけど、今は無くなってしまいましたからね…
騙されてるのか…
0211(家) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:49:36.34ID:M8KAccKq0
機種代金全額免除で出せよ
0215ジャガランディ(新潟県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:53:30.59ID:232FE3/Z0
キャリアの料金シミュレーションとかも大概だよな
1年目だけ割引入るからその料金だけデカデカと明示して2年目の料金なんか出してない時もあったからな
さすがに今は改善してるとは思うけども
0220バーマン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:20:25.09ID:YN9N4h/h0
ぎりぎりリース寄りの販売みたいな感じなんやな
まぁ買わせるために色々工夫凝らしてくるなw
0221ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:27:04.91ID:0LLn+I3N0
企業なんてのは決められたルールの中で最大限に利益を得ようとするわけだから
ブラック企業やらをロクに取り締まらない規制もしない日本はマジで終わってるよなw国民ではなく企業の顔色しか見てない
0222ジャパニーズボブテイル(東京都) [IR]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:31:59.81ID:edfoMRpu0
リースやんけぇ
0224しぃ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:40:59.45ID:BIivA9to0
新機種に買い替えたら半額になるのはわかったがその新機種は半額になるのならないのどっち
0225バリニーズ(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:41:53.91ID:P1y4NgMk0
借金の担保
0227トンキニーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:48:04.93ID:tiJNqhDa0
綺麗に使って2年後に35000円ぐらいで売るのって普通だよね
実質強制的に売らせるのなら、オプション料を5000円ぐらい積みませよ

というか、このオプション料はソフトバンクの追加利益になるのか
バカを騙すのに良い手だな
0229ヤマネコ(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:00:59.49ID:mgHPHJit0
あと2年位したら5G端末が欲しくなるだろうから、今回はアリかと思ってる
0231ボルネオヤマネコ(茸) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:11:02.71ID:ma8PSwZT0
アップルストアで一括で買って好きな時に売る方がお得だろ?
0239ヒマラヤン(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:23:05.92ID:a0IFvuVE0
>>218
リース馬鹿は死んでも治らんみたいやな(笑)
0242ジャガランディ(新潟県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:34:08.07ID:232FE3/Z0
>>218
auだったかsbだったか記憶が定かではないが最初に始めたのauじゃなかったかな確か
今回はsbが先行してauがあと乗りした
0243リビアヤマネコ(関西地方) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:43:47.13ID:B7qaBHYj0
これってソフトバンクは2年後大量に回収した端末をどうするわけ?
中古品として販売するわけ?
0248アビシニアン(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:32:43.34ID:EZb+mali0
流石ソフバン底辺チョッパリ野郎へのビジネスの仕方を心得てやがる
0251コラット(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:58:59.54ID:m553Jum20
買うのではなく借りる
借り物なので紛失故障なんてとんでもない
傷1つも付けるなよってこと
0252(岩手県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:28:31.75ID:OcGJlXhp0
これからスマホはレンタルになる
みんな高すぎて買えないんだもん
日本は貧乏な国になったね
0256マヌルネコ(兵庫県) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:08:06.43ID:DbJv9Vh70
これ先にやり出したauは廃止になるんだよね
怒られてやめたのかと思ったらSoftBankが始めたw
禁止な訳ではないんだな
0259バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:08:37.49ID:vsyR/tjL0
画面割れたら罰金な
0263シンガプーラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:11:59.99ID:IuvuZf2D0
仮にiPhone買い換える時に、古い端末みんなは下取りにださないの?下取りに出すなら別にリースでも実質変わらないと思うんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況