X



おまえらって新幹線に乗ったことあるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0757ライオン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:07:26.58ID:0fOdiFYr0
>>750
かかとをおさえるタイプでないとだめだよ!
0758ライオン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:08:21.01ID:0fOdiFYr0
>>755
新幹線の料金は同じだけど、在来線の料金が違う
0759アムールヤマネコ(日本) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:09:23.12ID:DZoO3ETf0
実家親戚東京だから帰省で乗る機会がない。出張もないし
たまに国内旅行で乗るくらいか
0760ヒマラヤン(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:11:51.81ID:MKc/vRQn0
>>750
サンダルでも大丈夫です
0761ボルネオヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:15:06.30ID:Qb1oUXuG0
>>758
???
0762ヒマラヤン(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:08.17ID:MKc/vRQn0
>>756
昭和のローカル線かよw
0763エジプシャン・マウ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:53.17ID:bL4DUxcJ0
中学の修学旅行で京都まで
0764アビシニアン(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:17:54.31ID:HJwxqCFX0
たまにしか乗らないから乗り方忘れてて毎回あたふたする
0766トラ(ジパング) [HU]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:29:54.35ID:g0Y6dfdz0
旅行で年1〜2回使うけど、山陽新幹線ばかりだな。
東海道新幹線は修学旅行の時だけしかない。

名古屋へは近鉄特急、東京方面は飛行機ばっかり。
0767アムールヤマネコ(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:35:29.89ID:Jk29+jNi0
>>161
いやこの間 愛媛の東側
ゼロ新幹線が展示されてる駅側で踏切待ちしてたら
南で走ってるこの新幹線もどき1両が走ってたんで
ビックリした
0768スフィンクス(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:39:02.59ID:2dmta5Tn0
>>744
普通なら譲らざるを得ない状況だわな
そもそも快適な旅をしたいだけだったのを邪魔されたようなもんで
男には非はない
0769クロアシネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:40:49.54ID:5/Tk6lMl0
E4MAXは来年引退だから早めに乗っておきたい
オール二階建てなんて二度と作ら無いだろうから
0770アムールヤマネコ(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:43:13.22ID:Jk29+jNi0
>>245
新幹線でもまい泉のカツサンド食べて
飛行機でもまい泉のカツサンド食べる
0771エキゾチックショートヘア(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:44:42.59ID:qk0nw24X0
乗車済み区間
東海道新幹線:東京〜新大阪
山陽新幹線:新大阪〜博多
九州新幹線:博多〜鹿児島中央
東北新幹線:東京〜小山
北陸新幹線:高崎〜金沢

未乗区間
上越新幹線:大宮〜新潟
東北新幹線:小山〜新青森
北海道新幹線:新青森〜新函館北斗
ミニ新幹線は在来線だから除外
0772ツシマヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:47:52.91ID:bMXhdBqx0
>>18
食堂車も楽しかったな。非日常感味わえて。
0775ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:13:29.92ID:RouIMUvl0
>>638
最近はロングスカートやドカンみたいな服流行ってるから諦めろ
0776ボブキャット(東日本) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:51:13.74ID:rx9bHTBM0
こないだ10年振りに東海道乗ったが名古屋京都間が1時間かからないのに地味にびっくりした
0777白黒(茸) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:06:15.69ID:e8mAo7HN0
誰だよ新幹線に靴脱いで乗るって言ったやつはよ・・・
0778トンキニーズ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:12:05.99ID:tiJNqhDa0
江戸っ子だから乗る機会がない
修学旅行は飛行機だったし

昨日まで停電で大変でした
0779バーミーズ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:14:11.71ID:b7wKEC3e0
まあ急ぐ時は乗る、観光は鈍行の方が面白い。
0780スナネコ(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:36:03.27ID:CFcT0bi60
>>649
どんなにお腹が空いていても駅弁を食べるのは新横浜を出てからと決めている。

>>654
つばさに乗ったけど東北新幹線内で東海道より速く感たるので車掌に速度を尋ねたら
260km/hと言われたけど?
0781キジトラ(SB-Android) [FI]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:41:06.43ID:xVjMSwBW0
N700のカーブでの傾きが好き。傾いていて、なおかつスピードだして攻めているところが快感。
0782ユキヒョウ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:41:09.15ID:Jcz0KL7M0
特急とか急行とか色々あってよくわかんねえ
自由席と指定席もよくわかんね
0788縞三毛(千葉県) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:59:24.58ID:vcOyDlTc0
東海道新幹線の無料Wi-Fiの煩わしさはなんとかならんのか?
0789(愛知県) [SC]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:01:13.87ID:c5kNkGU40
十数年乗ってないわ もう乗れる気がしない駅怖い
0790イエネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:02:21.04ID:bpS3WOYg0
グリーン車一択だよな
0795キジトラ(光) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:29:03.79ID:B+YlUm4X0
>>790
グリーンってなんか臭いやつ多いよな。香水とか加齢臭とか靴ぬいでるやつの足とか
0798アビシニアン(神奈川県) [ZA]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:08:58.62ID:HJwxqCFX0
神奈川って出るな
東京なのに
0800ハバナブラウン(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:25:50.10ID:O7femjpD0
今日も乗った
0801ピクシーボブ(東京都) [PH]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:44:45.25ID:Ne2xZTNa0
デブは運賃を割増にして欲しい
色々とデブって優遇されすぎ
衣類だってSとXLの値段が同じとか、牛丼の並と特盛が同じ値段みたいな違和感
0803ヨーロッパヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:09:17.26ID:Pc/5+5WU0
もうかれこれ東海道は25年近く乗ってないから車窓動画(内陸側)見てみた。
新横浜がえらい都会になってる。あと浜松から名古屋の間ってずっと平地の
イメージだったが山あいの長閑な場所が意外と多かったのね。
0804バーミーズ(三重県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:12:06.90ID:q3CnoID60
東京から新横浜過ぎないと、置き引きが怖くてタバコを吸兄行けない。
0805ヨーロッパヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:16:24.70ID:Pc/5+5WU0
10代の頃は神奈川・静岡・愛知の新幹線が見える沿線の地域に住みたかった。
まあ今でもこうして動画見るとちょいとジェラシーw
0806アビシニアン(埼玉県) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:25:08.46ID:G7hRrhh+0
>>794
普通に考えてすぐファビョって発狂するお前の方が迷惑だわw
間違っても暴力事件をおこすんじゃねーぞw
0807スナネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:25:54.84ID:nRnwBv6s0
36年前、食堂車が無くなると新聞報道
慌てて金沢行きの特急白山に乗り、初めての食堂車体験
それから鉄道とか興味なくなったんだけど、その後100系の2階建ての食堂車がデビューするわ
俺が乗った白山の食堂車が北斗星の食堂車に改造されるわ、新聞は嘘八百
0808スナドリネコ(日本) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:28:13.92ID:OWaQu5Wk0
昼間に はやぶさ のるとほんと早く感じる
東海道新幹線も昔に比べたら早くなったけど
なんか2レベルくらい違うの速さだわ
0809アムールヤマネコ(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:45:53.32ID:Jk29+jNi0
>>778
大阪にいて江戸っ子もくそもねーよ
0810オセロット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:53:25.65ID:OGMRz7ML0
>>522
コンピューターで割り振りしてるとか言ってるが、怪しいもんだなw
適当にやってるんじゃないのかな。
それとも、滅茶苦茶に性能の悪いコンピューターシステムをまだ使ってるとかw
どっちにしてもお役所仕事丸出しだね。
0811(茸) [RU]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:04:18.96ID:yfqZbQX00
新大阪でこだまに乗り換えたら
キティちゃん仕様の奴で恥ずかしかった
0812ボルネオヤマネコ(茨城県) [TR]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:09:17.62ID:NS0zJSjI0
>>749
昔のはね
今の常磐線特急は10両で切り離しできないから、
再開すれば上野から仙台までグリーン車ずっと乗っていけるようになるよ

ただ、同じ区間をはやぶさ普通車指定席で乗ったときよりも高くなるが
0813ピクシーボブ(茸) [AU]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:26:03.65ID:818mjZ870
>>522
今は駅の指定席券売機でシートマップ出るからそんな変なことにはならんよ
東海道新幹線が昨年10月からシートマップ選択可になったので、これでJR各社の指定席はシートマップから買えるようになった
例えばJR東日本の指定席券売機で(JR東海の)東海道新幹線の指定席をシートマップで選択可
0815ベンガルヤマネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:44:24.81ID:N0nk10Kc0
初めて乗ったのは熱海 → 小田原

強風で東海道線止まってたから
でもすげえ嬉しかったわ
0818ジョフロイネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:33:30.78ID:znJwMswr0
>>731
俺はドレスコードが無くてラフな格好で良いと聞いたからジーンズにポロシャツで乗ろうと思ったら止められたぞ
0819スナネコ(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:08:18.42ID:CFcT0bi60
>>812
いわき〜仙台は需要が少ないから四両だったのでは?フル編成にすると輸送力
過剰になりそう。

仙台〜上野は二回乗ったけど飽きなかったな。まあ古河からだったので乗り継ぎ
割引適用で安く乗れたし一度は東北新幹線が強風だったかで大混乱していたから
新幹線より早く着けたことがあった。
0820ヒマラヤン(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:04:22.93ID:MKc/vRQn0
>>774
>>744はこう言う事じゃね
○女  ○○○
俺男  ○○○



○俺  ○○○
男女  ○○○
0821ヒマラヤン(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:08:37.55ID:MKc/vRQn0
>>810
コンピューターってよく言うけどさ
コンピュータ自体が判断能力があって勝手によきに計らってるんじゃなくて
プログラムの作り方でどうにでもなるから
プログラム作った人間の頭(考え方)が反映されてるな
0822ヒマラヤン(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:10:50.65ID:MKc/vRQn0
>>798
町田住み?
0824サビイロネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:16:39.69ID:DEnqfALs0
>>241
どーりで...
0826コドコド(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:26:09.82ID:FPG6Q+jO0
ひかりのこだま化が酷いな。名古屋からひかりに乗ったら各停で愕然とした。
0827ライオン(東京都) [AT]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:28:06.74ID:zzMIs4J80
田舎に住んでると、「東京へ行く」という用事があるため、結構乗る
東京の人は、かえって乗った経験が少ないらしい
0830コドコド(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:34:23.28ID:FPG6Q+jO0
>>828
人生初の岐阜羽島駅に到着したぜ!
0833チーター(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:39:54.28ID:7KVPmzko0
>>823
中川家礼二さんこんばんは
0835ベンガル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:46:34.40ID:D5XQ16kc0
>>834
まだ走ってる(^^)
0836ベンガル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:47:23.18ID:D5XQ16kc0
>>830
名古屋以西はひだま
0837アメリカンショートヘア(東京都) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:49:14.20ID:xELHhwXP0
そういや大人になってから2回しか乗ってなかった
近場は新幹線使う必要無いし
免許あると電車移動そのものが面倒でつい車移動になる
遠出なら今はLCCが安くて便利だし
飛行機の方が断然時間短縮出来る
今の時代新幹線って意味あるの?
0839猫又(中部地方) [AU]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:53:46.64ID:nD+Ht3tD0
ひかりは静岡浜松に止まるタイプと
名古屋以西で各駅になるタイプがあるな
0841トラ(ジパング) [HU]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:06:43.42ID:g0Y6dfdz0
山陽新幹線で九州行くことが多いけど、
行きは新幹線、帰りは阪九フェリーってパターンが多いですわ。
フェリーは個室取るんで、露天風呂やレストランもあって動くホテルのような感覚で使えるのが(・∀・)イイ!!
0842ジャパニーズボブテイル(光) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:18:45.69ID:DjV8Ud8a0
東海道〜山陽新幹線以外、ゴミみたいな田舎しか通らんよな
0844縞三毛(茨城県) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:39:55.91ID:LdxyIjRm0
最新の新幹線あるじゃないですか?
あれに乗りたいと思ったら
それが走ってる路線のチケットを買わないと駄目なんですか?
以前、静岡に行く時に初めてソロで新幹線乗って
ウキウキしてたんですけど、いざ乗車したらかなり古い車両だったもので
0847ハイイロネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:55:41.92ID:xnvGo1Pm0
しかし静岡の長いこと
0848ラガマフィン(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:57:38.11ID:G0SwSfzu0
修学旅行で乗ったきり
0849スミロドン(埼玉県) [FR]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:57:45.38ID:A/5tGJUK0
この間台風で飛行機危うそうな時に東京博多間で乗ったわ
緊急時しかあり得んなって感想
0851ブリティッシュショートヘア(ジパング) [AU]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:00:17.30ID:X/DDCIuf0
ぼくはお金持ちだからグリーン席しか乗らないよ
0852ハバナブラウン(岩手県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:05:22.10ID:lD1Nhqfg0
>>840
空港が近い
0853シンガプーラ(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:09:08.19ID:NuizFIYr0
新幹線より飛行機の方が乗り方分からないんだが
0855ライオン(光) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:13:18.13ID:Ug5A3Xu20
乗車形式
0系・100系・300系・500系・700系・800系・N700系
E2系・E3系・E5系・E6系・E7/W7系

200系・400系・E1系・E4系・H5系は乗ったことないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況