X



高知県に行ってびっくりしたこと。

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002アジアゴールデンキャット(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:29:38.53ID:G04UgF9a0
居酒屋が朝からやっていて22時には閉店していた
0003ヒマラヤン(茸) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:29:59.97ID:0tPvCWP/0
はりまや橋
0004ベンガルヤマネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:30:22.37ID:AOol7uaA0
ちょいと飯食おうかと思って入った地元の食堂にカツ丼がない
0005ハバナブラウン(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:30:40.31ID:yUaR7J2r0
坂本龍馬の銅像が台座で相当水増しされてた
0006デボンレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:30:49.93ID:AWo1+PQa0
カツオが本当に美味かった
0007ボブキャット(茸) [VN]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:31:03.47ID:xQ/a/0480
ラーメンがまずい
0008スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:31:11.02ID:EGi/p7z/0
はりまや橋
0010ボブキャット(茸) [VN]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:32:01.64ID:xQ/a/0480
博多のとんこつ用の細麺に大阪のスープという奇形ラーメンが主流で死ぬほどまずい
0014オセロット(コロン諸島) [CH]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:32:53.18ID:13eNwBKpO
そこら中に広末涼子と島崎和歌子とサイバラ
0015縞三毛(神奈川県) [CH]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:32:58.84ID:y3q4bBDJ0
カツオ(静岡県産)だったこと
0016オシキャット(茸) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:33:16.77ID:ONsJT2UO0
かつおは茨城で食ったのと違いがわからんかったわ
0018縞三毛(神奈川県) [CH]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:33:34.71ID:y3q4bBDJ0
食い物屋がない飲み屋しかない
0019サイベリアン(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:34:06.78ID:Fj4ijCNC0
うどんが地味にうまい
香川が怒りそうだけど高知の方がレベル高いと思う
0025ジャガランディ(茸) [CN]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:34:42.51ID:P+/OCWPu0
午前0時にはどこの飲み屋もやってない
0026バリニーズ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:35:23.05ID:6HMCkqmP0
赤い偽はりまや橋で記念撮影して赤っ恥かいた
0027ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [KR]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:35:32.27ID:yD5u4VeN0
都市銀行の支店がない
0028リビアヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:35:48.33ID:tSfGUoMt0
今日高知の道の駅巡りしてきた俺にはタイムリーなスレ
目の前で藁焼きしたてのカツオの塩たたきが価値観変わるほど美味い
https://i.imgur.com/BRlUSOT.jpg
0029ジャガランディ(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:35:50.86ID:8/j3SL3b0
平地が少ない
0030ジョフロイネコ(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:35:51.79ID:QNDyqTCa0
毎晩カツオ食ってた
なんとかって言う巻貝はそれ程おいしくもなかった
0031アメリカンボブテイル(茸) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:36:04.95ID:41dD8/CC0
居酒屋が基本相席
0033アンデスネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:37:12.37ID:BeEZTKlb0
カツオは普通
焼くのに使ってる藁の風味がうまい
なので純粋な刺身は微妙
0034縞三毛(神奈川県) [CH]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:37:34.31ID:y3q4bBDJ0
駅前にコーナン
0038ジャガランディ(茸) [DE]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:38:11.63ID:yVH8OVTR0
最高の土地だと言う事
川に子供が飛び込み鮎が泳ぐ川が街中にある
東京生まれの俺は感激したよ
沖縄や北海道とも違う「日本の大自然」って感じだった
0039ソマリ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:38:16.75ID:J0qVK8g50
ウツボ食べてた
0040サーバル(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:38:27.00ID:44F7veTA0
仕事終わって夜の10時になんたら市場とかいう飲屋街にいったら蛍の光ながれてた。
閉まるの早すぎだろ。
0041オセロット(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:38:32.38ID:jLsx041e0
ひろめ市場で昼間から飲み会やってた
近くの公園では昼から飲んで転がってる人が複数いた

ここ日本かよって思った
0042(家) [NL]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:39:18.12ID:ffYutGdA0
朝からひろめ市場で酒が飲めること
0043ジャガー(茸) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:39:37.79ID:LqsIxFcA0
>>38
北海道の川は危険だからな
道民の俺も川で泳げるとか驚いたわ。
0044ジャガランディ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:39:45.08ID:O9C1WpfT0
>>9
>>37
愛知県民はカツオ好きか
0046アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [VE]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:40:10.55ID:AQ4YP7Ev0
広末涼子の出身地
0047ノルウェージャンフォレストキャット (大阪府) [KR]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:40:13.92ID:yD5u4VeN0
個人的にはひろめ市場より葉牡丹とか安兵衛が好き
0048(家) [NL]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:40:26.06ID:ffYutGdA0
カツオを塩タタキで食うことを覚えた
のれそれってなんだ?
0050アビシニアン(SB-Android) [EU]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:40:59.31ID:sn63Tud80
いいとこっぽいな
0051ジャガランディ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:41:03.95ID:O9C1WpfT0
>>28
美味そう…
0052白黒(茸) [CN]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:41:52.93ID:MJHn4o7z0
ひろめ市場で食った冷凍マグロベーコンはマズかった。
カツオは藁の匂いがいい感じだった。
0053ベンガル(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:41:53.62ID:lnM1CT8L0
行ったことない
この先一生行かないような気がする
0055キジ白(ジパング) [PA]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:42:36.72ID:vrnll0MN0
なんとか市場が思ったより高い
市場なんかじゃなくて完全に土産物屋の類の観光施設なのな
0057(家) [NL]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:43:15.34ID:ffYutGdA0
はりまや橋、気が付かなかった
ほにやショップには入ってみた
加藤茶みたいな人形におOOちん付いてた
0058ギコ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:43:27.20ID:ep3pcX4v0
鍋焼きラーメン地味に好き
たまに無性に食べたくなる
0059ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [CN]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:43:38.13ID:bjzDr1xL0
坂本龍馬の像が立ってる海岸は
「オラこんな村やだ」と出て行った気持ちがわかった。
0060パンパスネコ(東京都) [FR]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:44:06.72ID:km4LSbJ+0
人口少ないのに居酒屋めちゃくちゃ多い
しかも全部の店がそこそこ客入ってる

家で飯食う人いないじゃないかと思った
0061ソマリ(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:44:46.09ID:U7J815vD0
カツオのたたきが全く別物だった
美味すぎ
0062ジャガーネコ(やわらか銀行) [EU]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:45:14.82ID:CW48VMv40
高知は竜馬を追い出した上に命まで付け狙ってたのに観光資源にしちゃうところがおちゃめだよな
0063ブリティッシュショートヘア(茸) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:45:23.15ID:AaHnI0+V0
はりまや橋の近くに建ってる高知のマスコットの銅像がチンポでワロタ
0064(家) [NL]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:45:57.20ID:ffYutGdA0
南国SAで踊り衣装に着替える踊り子さんが沢山いた。
0065アメリカンボブテイル(静岡県) [IL]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:46:18.74ID:vp69oL3t0
明石海峡大橋→徳島
瀬戸大橋→香川
しまなみ海道→愛媛
最奥聖域 高知
よってまだ行ったことない
0066トンキニーズ(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:47:04.60ID:aGK51c3D0
日本の九龍城沢田マンションは一度見とけ
0067(家) [NL]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:47:10.29ID:ffYutGdA0
脱藩したのに銅像建てるなよ
0068縞三毛(神奈川県) [CH]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:47:26.45ID:y3q4bBDJ0
電車がない
0070ピューマ(大阪府) [GB]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:48:16.16ID:0MgbBphD0
女性専用のパチ屋があった。
0071シンガプーラ(京都府) [BA]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:48:45.32ID:y78awCEV0
車のブレーキを踏むタイミングが急
信号にアルファベットが書かれていて、意味がわからんかった
女の子のファッションが地味
お魚おいしい
0073キジ白(ジパング) [PA]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:48:59.56ID:vrnll0MN0
駅前の銅像が銅じゃない衝撃
0074リビアヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:49:03.70ID:tSfGUoMt0
スーパーの鰹のタタキは論外
高知から冷凍を取り寄せても目の前で藁焼きしたてを食べるのには及ばない
それくらい違う
0075ぬこ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:49:05.40ID:hBZU462v0
>>6
塩たたき最高

今まで俺がカツオの味だと思って食べていたのは血抜きがうまくできてない奴の血の臭みだとわかって愕然とした

高知のカツオのたたきはニオイ消しの薬味なんて全く必要なかった
0076(家) [NL]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:49:15.45ID:ffYutGdA0
橋渡っって海岸少し見えたと思ったらかなり高い山になって
下っていきなり高知だった
0077バリニーズ(香川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:49:17.90ID:iNMi/rox0
稼ぐ→飲むうつ買う→ループ

っていう簡単なループで成り立ってそうだった
孤立したされた大阪って感じ
0078縞三毛(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:49:29.34ID:mJQzXRQO0
高知から四万十に向かう国道がまったく計画性のない酷い道路だった。
「攻め込まれないようにワザとそうした」と地元民が必死に説明してたが、舗装ひくときに改善しろよw
0079アビシニアン(SB-Android) [EU]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:50:03.33ID:sn63Tud80
竜馬は山口上関から本土に来てたらしい
0080ハイイロネコ(北海道文化放送) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:50:07.67ID:Px6bvoVd0
部落だらけ
0084トンキニーズ(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:51:36.65ID:aGK51c3D0
飲み会は返杯で徹底的に潰しにかかる事
0086サビイロネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:52:07.34ID:u80aFTY90
まだ行ったことないけど、行く気も起きないのが自分でビックリだけど?
目的だわ、香川うどんくうやん
0089エキゾチックショートヘア(茸) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:53:21.38ID:CTIblQRz0
>>1
酷すぎワロタ
0090コーニッシュレック(茸) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:53:56.12ID:3MMY+bWd0
>>88
仕事してないのかよwww
0091トンキニーズ(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:54:21.11ID:aGK51c3D0
>>85
金賞何年連続で取ってるんだよ!
0092ターキッシュバン(家) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:54:38.49ID:MFSFjd2O0
人間が汚い
ケチ
商売っ気が強すぎる
0093スフィンクス(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:55:02.96ID:dFltOHpn0
農業工業など産業が栄える要素がなにひとつない地形だった
0095デボンレックス(大阪府) [IN]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:55:27.55ID:tTshBPOy0
龍河洞の寂れ方にびっくりした。

旅先で訪れるにはとてもいいところなのに。
0096三毛(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:55:41.32ID:VXvBvkW20
ラーメン屋に当たりなし
うどん屋は結構うまい
0097サビイロネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:56:22.29ID:99nEvXB30
ひたすら横に長い
道路狭い
0099アビシニアン(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:56:44.79ID:Bn25SfUd0
>>75
流通が良くなっただけじゃね?
でなきゃあんなに薬味乗っける料理にならないと思う
0101トンキニーズ(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:56:59.92ID:aGK51c3D0
嫁にするならはちきん女
0102アメリカンボブテイル(静岡県) [IL]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:57:02.25ID:vp69oL3t0
>>93
今はニラがあるんやないの。高知産のニラ多いよ
0103(家) [NL]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:57:40.81ID:ffYutGdA0
アーケードの帯屋なんとかって通り、
本屋とスタバとコンビニが連続であって無料WI−FI、割と使える
0104エジプシャン・マウ(光) [ニダ]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:57:45.04ID:Rz8UENRW0
鈍舌宮崎県民の俺は道の駅の叩きも普通って感じだった
でも塩+叩きの良さを知れて良かった

あと人生で初めて車載せた宿毛フェリーが半年後昇天してて(´;ω;`)ブワッ
0105バーマン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:57:46.60ID:oeHBJNfL0
>>75
藁焼きの塩たたき、また食べたい
0106ジャガランディ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:58:20.30ID:+nVLQNk60
ウツボ食ったの初めてだった
0107縞三毛(神奈川県) [CH]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:58:50.98ID:y3q4bBDJ0
空港からのバスがボロイ
0108ジョフロイネコ(高知県) [KR]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:58:59.83ID:km/NYLOa0
明かりが少なくて夜が暗い
0109キジ白(東京都) [AR]
垢版 |
2019/09/15(日) 23:59:25.12ID:f3utNdbX0
キャンプツーリングで2回行ったな
どでかいドラム缶みたいなので作ったライダーズハウスに泊まったの覚えてる
0110スノーシュー(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:00:02.80ID:7fgXvDTK0
高知駅前が無駄に広かった
0112チーター(徳島県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:00:27.43ID:o4hqlnJY0
20年ぐらい前に徳島で高知の人間と遊んだけど
「え、徳島って吉野家あるん?え、ローソンもある!」
って言ってて徳島より田舎がこの世にあったんかと思ったらさらに
「え、徳島って関西のテレビがうつるん?わわ、いいともがお昼にしてる!高知って2局しかないんですよ!」
と言ってて何も言えなくなりました
0113ヒマラヤン(福島県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:00:29.50ID:M4iBMDqm0
よさこいが凄かった。
0114ヨーロッパオオヤマネコ(愛知県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:00:49.87ID:e99bnIOz0
前菜 小さい魚
つぎ 中くらいの魚
主菜 大きな魚
0115シンガプーラ(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:01:20.33ID:XgOyGbTQ0
路面電車が謝ってる
0116ハバナブラウン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:01:55.87ID:A7D9DaNl0
>>115
御免言うたやんか
0119ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:03:56.87ID:SWJ0zcwS0
>>28
豪快!
0120ロシアンブルー(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:04:20.72ID:CNItDLal0
仕事がない以外はいいとこ
0122黒トラ(dion軍) [RU]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:05:20.56ID:AdwITyjn0
>>90
男は働かないで女が働くらしい
0123スノーシュー(東京都) [SK]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:05:53.36ID:kIv03rhg0
蛇口ひねるとかつをダシが出てくるんだろ
0124猫又(石川県) [FR]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:05:56.69ID:yPCCdBfj0
九州だっけ?
くっさw興味ないわ
0125ツシマヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:06:16.25ID:c1PEIC1y0
発展する要素の無さでいったら日本一だと思う。
鳥取や福井なんかより全然ヤバイ
0126バーミーズ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:06:26.78ID:rfEw/Mrr0
>>112
徳島ってわりと都会っぽい街並みしてるよね
0127スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:06:41.10ID:RIICY1uO0
しんじょうくんガンバって
パクリ寒芸韓国ちいたん消えろぼけ
0128ギコ(青森県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:06:46.82ID:9q9UP9M70
>>28
あれ1本で何人前が正解なんだろ
0130イリオモテヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:07:35.67ID:h4stgeOO0
食いしん坊如月のチキン南蛮弁当が宮崎県民も黙らす程の旨さ
0132キジ白(茸) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:08:10.58ID:7Nvzcso00
>>40
これは同意
行ったらすぐ閉まった
せめて深夜2時くらいまでやってくれよ
0134ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:08:59.60ID:SWJ0zcwS0
>>124
九州や東北から見たら「石川?富山福井と変わらんな」と同じ感想だね
0135猫又(石川県) [FR]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:10:21.50ID:yPCCdBfj0
>>134
は?全然違うけど
金沢だし
0136イリオモテヤマネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:11:00.74ID:H/H2OQEn0
おススメは後免駅北側の散策と酔鯨各種のテイスティングだけだったな
0137ハイイロネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:11:04.88ID:Hp28N2fO0
西日本って天ぷらと言うと一般的な天ぷらではなくカマボコが出てきてがっかりする
0138スノーシュー(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:11:47.60ID:7fgXvDTK0
>>133
温泉の多さでいえば圧倒的に薩摩だな
観光地はどこもたいして変わらん
0139サバトラ(滋賀県) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:12:57.01ID:heb5dPRj0
カツオのタタキが、近所のスーパよりも3倍ぐらい高かったこと。
藁焼きでも高すぎるわ
0141アメリカンワイヤーヘア(静岡県) [IL]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:14:38.32ID:edcvCq150
なんでそんなに酒飲むんやろ
0143ジョフロイネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:15:50.31ID:RwmhLPoS0
>>6
うん、これ。

子供のアンパンマン好きが高じて初めて言ったけど、藁焼きのカツオタタキが感動的に美味しくて何皿も食べた

なんであんなに美味しいんだろ?
あと、なんでスーパーのタタキは不味いんだろ?
0145ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:16:59.26ID:SWJ0zcwS0
>>135
だっさwww
0147ぬこ(三重県) [RU]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:17:26.65ID:p20HB/mK0
おんちゃん達が人懐っこく、声がでかい。
裏表がない人柄。
東海地方ではあの豪快さはあまり見られない。
海もダイナミックだし、居心地良いね。
0149ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:18:09.44ID:SWJ0zcwS0
はりまや橋から中央公園附近のムクドリにビビった
0150サーバル(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:19:47.70ID:4OozUkVL0
津波非難のためのタワーがそこかしこにある
0151ぬこ(三重県) [RU]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:20:02.68ID:p20HB/mK0
>>45

この人って、まだ高知にいるの?
最近あまり聞かないけど。
0153ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:20:34.87ID:SWJ0zcwS0
>>92
商売っ気が強かったらもっと栄えてるし
第一よさこいを札幌に取られても呑気にしていない
0155ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:24:00.19ID:SWJ0zcwS0
>>152
語尾に〜ちゅう、とかもよく聞いたなぁ
0156ターキッシュバン(光) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:26:15.63ID:3s4llzXH0
にわか丸出しだけど、ひろめ市場がビックリかなー

平日昼間に、会社名ロゴの上着着た人やスーツ着た人が普通に酒飲んでる
0157(四国地方) [IT]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:26:47.24ID:4krV8acf0
桂浜の水族館がクソショボと見せかけてすげー楽しめる
0158カナダオオヤマネコ(兵庫県) [AU]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:27:06.74ID:6jAdoXMK0
25年前 木々と桂浜が見える赤い木の手すりがある2階で食べたカツオのタタキが
おいしかった
透明な感じの肉で厚切りでニンニクが凄いのってて、
確かバイク用の地図にのってた単車乗りのおすすめ店
今、高知にいってもまだあの料理は有るんだろうか?
0159アフリカゴールデンキャット(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:27:45.42ID:h1Dslh320
自動車の任意保険加入率ワーストかブービー常連さん県
0161ぬこ(三重県) [RU]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:29:59.57ID:p20HB/mK0
天気が良いと、室戸岬から、黒潮町佐賀くらいまでの海岸線が一気に見渡せる。あの土佐湾カーブの海岸線。その規模の大きさに脱帽だが、あのさらに先の足摺岬、そして宿毛まで海岸線がある。

静岡もびっくりの長さなのに、場所の関係上、通過点にすらされないので、静岡や新潟のような「長すぎ問題」にあげられることもない。
0162アフリカゴールデンキャット(広島県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:32:22.82ID:oIGcmFG10
永遠に飲まされる
0164ペルシャ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:34:40.00ID:NhY4tjoW0
コンビニで高校生が車座になって、勝手に棚からアルコールやスナックなどを取ってきて
酒盛りしてるのをみたときはビビった。あれって誰が払うんだろうね? 高校生が払うのかな?
0168茶トラ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:36:48.09ID:tqRs8iOm0
カツオの藁焼きはまじでうまい
0169三毛(茸) [BR]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:38:34.14ID:7NW7rxok0
>>68
京都に続き日本で2番目に電車が走った町なんだけど
0171ペルシャ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:38:57.56ID:NhY4tjoW0
東京のバングラといわれる足立区でも流石にコンビニの床に座って
決済してないスナックや酒未成年が飲むことはないわ。土佐は15歳以上が成人なんだなと思った
0175カナダオオヤマネコ(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:40:56.54ID:eE0wRluM0
トマトがトマトじゃないくらい旨い
0178コドコド(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:42:09.21ID:NzfrydsH0
あと、飲食店の女性の物言いとかキツイ
0181カラカル(東京都) [IE]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:52:36.97ID:ONS97Vsm0
藁焼きだとなんであんなに上手いんだろ
0182ボルネオヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:54:35.31ID:FzwuUFhm0
なんでか、サラリーマンみたいなひとまで、平日の昼間っから、ひろめ市場で皆飲んでた。
0184茶トラ(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:57:30.95ID:6IfxYnuT0
あとひと月したらタタキより刺身が美味くなるよ。
今は中土佐でメジカの刺身がおすすめ。
如月はBIGタレ多めで頼んでみるといい。
0186マーゲイ(東京都) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 00:59:24.84ID:z0cNZ03D0
>>162
べく杯を買おう買おうと思いつつもう数年買ってないw
0188ボルネオヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:01:36.34ID:FzwuUFhm0
名物だと思って、商店街の居酒屋で、くじらの刺身を注文したけど、口に入れた瞬間、これ腐ってる!って程、やばかった。
赤身がとけてて、不味過ぎた。とんでもない店だった。

次の年、鯨リベンジで和歌山に行って、鯨のフルコース食ったら、充分美味しくて満足した。
0189ジョフロイネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:01:41.91ID:9OpzQopF0
室戸はとても良い
0190サーバル(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:02:30.16ID:4OozUkVL0
>>174
何もねぇけどなw
0193デボンレックス(家) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:06:48.52ID:CC7jKNqd0
藁焼きは九州でも食えて値段も半額くらい
鹿児島のほうが安いし美味い
0194ジョフロイネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:06:56.32ID:9OpzQopF0
土佐清水は英語が公用語
0196アメリカンワイヤーヘア(静岡県) [IL]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:08:28.76ID:edcvCq150
県全体がアルコール依存性隔離病棟なのか(治療する気無し)
0197ソマリ(京都府) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:09:18.59ID:S4l6eyz40
ひまわり乳業のヨーグルトが美味しかった。
サンシャインで買う程度でも、御魚が新鮮で美味しい。
ゆず庵の店長が、逮捕されたこと。
生粋の高知の人が、高知=わが県 四国全体=日本 本州(四国以外の日本)=世界
そんな感覚でいること。
高知大学卒、高知県庁or高知銀行に勤めるのが素敵男子と言う女子がいること。
高知大医学部卒、高知大学病院の医師と結婚したがる女子
0199ペルシャ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:11:00.37ID:NhY4tjoW0
>>182
昼間からのむというより、朝まで飲むというね
当然生産性は高くないけど、高知なら許されるという土壌
沖縄ににてるかも
0201ペルシャ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:14:00.39ID:fj7Grp1v0
>>197
ゆず庵逮捕ってマジ?と思ってググったら大麻か
あの店行ったことある人間なら誰も意外に思わんやろなあ
イカレ具合半端ないもんな
0205サーバル(暗号化された島) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:24:10.52ID:oiofJPzcO
安いからとか、そんなに多くいらないからと
小ぶりな物を選ぶと……美味しくないし銭失いになる
鰹は思い切って大きな物を選ぶと美味しいよね
0206アメリカンワイヤーヘア(静岡県) [IL]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:27:38.31ID:edcvCq150
高知行ったことないけど子供の頃に食べた高知アイスクリンってのがめちゃ旨かったな
0207ターキッシュバン(東京都) [FR]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:30:21.76ID:2JrMTq4q0
ウナギ食べに行ったな、けっこう郊外の繁盛してる店だった
あと絵金観に行った 不思議な祭りで楽しかった
牧野植物園も良いし美術館もいい、沢マンも楽しい
住んでもいいと思うくらいには好き
0208サビイロネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:30:48.78ID:UdbBjvds0
土佐市 28,686
須崎市 24,698
宿毛市 22,610
安芸市 19,547
土佐清水市 16,029
室戸市 15,210

市政要件人口の3万人を割った市がこれだけある
0210マーゲイ(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:31:35.02ID:XmkcgHne0
四国は愛媛しか行った事ないけど松山のエアポートバスがボロくてびびったわ
0211ロシアンブルー(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:32:40.78ID:CNItDLal0
>>190
室戸いって磯遊びしてたら地元のおんちゃんが貝やニナたくさんくれたわ
飛行機で帰るのにもって帰れんから海に返したけど
0212サビイロネコ(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:34:46.32ID:UdbBjvds0
それから
徳島ヴォルティス
愛媛FC
カマタマーレ讃岐
はJ2以上のカテゴリーに属したことがあるけど
高知からは全国リーグで戦ったチームがまだ出ていないね。
0213ロシアンブルー(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:34:51.49ID:CNItDLal0
>>201
近森の院長も逮捕されたよな
未成年ホモ咽喉で
0214ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:35:14.16ID:LUvksn/o0
桂浜誰もいなかった
0215アメリカンワイヤーヘア(静岡県) [IL]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:35:45.12ID:edcvCq150
>>209
それがそうでもないんだな。どこにも売ってない味だった
スーパーで売ってるアイスクリンはなんかちょっと違う感じ
0217(福岡県) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:37:08.22ID:RB8L9b3J0
カツオのタタキの身の艶がはんぱなくてピカピカしてた
近所のカツオのタタキと全然ちがう
0218ペルシャ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:37:49.37ID:NhY4tjoW0
まず驚くのは道路の不整備?  高知に向かう特に伊予川の道は全く整備されておらず
昭和かよ! みたいな状態。高速も須崎から先はなく、西廻りも西宇和から先がない
つまり中村あたりは現在北海道にも劣る陸の孤島状態。でも関西人とか九州人とかだったら
ワイワイ騒いで、なんとか中央に是正をお願いするんだが、土佐人は「別に道なんていらんぜよ」と
大人の対応
0219チーター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:39:18.86ID:mhu2cmGF0
>>153
呑気にしていない?
0220(福岡県) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:39:24.32ID:RB8L9b3J0
四万十川からちょっとはずれた山道入ったら落石がゴロゴロころがってたり
舗装されてなくガードレールがない道があったりやばかった
0221ヒョウ(SB-iPhone) [AR]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:39:44.69ID:aSL3JLcA0
>>218
寒風山トンネルの道綺麗やん
0225ジョフロイネコ(徳島県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:42:37.20ID:WLqzqBoB0
何故か知らんが絡んでくる奴が多い
0227アジアゴールデンキャット(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:45:47.04ID:BDYSW8Vp0
高速が途中で途切れたことかな
0228マーゲイ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:46:37.23ID:sOrEQgLY0
どろめ祭り
一升入る杯に日本酒を入れて、早く飲み干したヤツが勝ちというマジキチ競技
全国に見つかったら間違いなく叩かれる
ttps://www.kochinews.co.jp/sp/article/273137/
0229キジトラ(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:47:01.88ID:5T45soIu0
>>6
これ本当にうらやましい
テレビで見る高知県民はいつも豪華で旨そうな飯を家庭で食ってる
0230カナダオオヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:50:23.04ID:NjkDzSbA0
おれらのしってるYOSAKOIは素人のタコ踊り
高知のガチ勢のは本当えぐい
0231しぃ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:53:52.21ID:iL7BHiYK0
>>30
尿酸値急上昇
0232サーバル(光) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:54:14.39ID:/pFih9b60
春も夏も甲子園で優勝してない県は以下の都道府県

青森県
秋田県
岩手県
宮城県
山形県
新潟県
福島県
山梨県
富山県
島根県
石川県
滋賀県
鳥取県
宮崎県

滋賀以外、見事に俺の住みたくない県ばっかでワロタ
0233(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:55:27.84ID:OucmiR9X0
高知はいい波が来るからよく行ってた
0234ボブキャット(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 01:58:23.93ID:NzPMGxPU0
JRが電化されてなかった
0239ペルシャ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:11:36.50ID:NhY4tjoW0
>>238
四国支社は絶対に高知に置かないのが企業の鉄則
普通は一番四国で一般論が通じる愛媛県に支社を作る
0241イエネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:11:59.51ID:piDM8xoY0
きつねうどんのことを、けつねうどんと呼ぶ。
歩いてると、ドドーン!と船がある。
景色がきれい。
駅前にはブックオフしかない。
0242スコティッシュフォールド(四国地方) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:12:31.85ID:MV20jpj70
>>207
絵金は香美市だからその辺で鰻うまいのは
かいだ屋だね。めちゃくちゃ並んだけど美
味かった。
0243ジャガーネコ(コロン諸島) [SE]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:16:45.12ID:MLhx/KLaO
>>19
須崎は味噌煮込みうどんが名物じゃなかったかなあ?

10年前行ったころ高速バス、路線バス、電車、どれに乗っても一人は酒飲んでたな
0248アンデスネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:25:49.66ID:mNPEco1t0
ちょっと調べてみると
南海トラフの津波で壊滅する沿岸の町がとても多い
30mの海の底になる

まあ瀬戸内海の大阪でさえ、地下鉄が水没するんだが
0251リビアヤマネコ(空) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:32:14.86ID:ZL1vOUIn0
ひいばあちゃんが高知に住んでて愛媛のばあちゃんちから車で遊びに行って着いた玄関先で鶏飼っててテンション上がって遊んで近くの海で泳いで帰ってきたらさっきのが唐揚げになって出てきた思い出(´・ω・`)
毛が残っててドン引きした(´・ω・`)
0252ハイイロネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:37:23.54ID:5DvbLYjz0
車で高知に遊びに行くんだがおススメな場所教えてくれ
とりあえず市内に泊まるから高知城と龍河洞と桂浜は行くと決めてる、食事はひろめ市場だ
0253スノーシュー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:37:37.56ID:ZsC0J5Vw0
>>2
居酒屋っていうか
酒屋でみんな立ち飲みしてた
0255アムールヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:38:35.25ID:pWqVoAWa0
ここまでDISCLOSE無しとかお前ら大丈夫かよ
0256アムールヤマネコ(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:40:30.53ID:L/QshI0b0
フォークの背にご飯を乗っけて食べてた
0257(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:41:14.71ID:KKn2VMwV0
>>239
そんな土地で生まれのが岩崎弥太郎
だから、1代で三菱を築いたのだろうね
0258ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:42:19.05ID:SWJ0zcwS0
ごっくん馬路村という奇跡
0259ユキヒョウ(中国地方) [FR]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:44:15.14ID:nA98XxLq0
カツオがうますぎる
サバもうまい
海も綺麗
ただ、お土産用の文旦は小分けで売ってくれ
0260ペルシャ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:45:11.97ID:b060LOcA0
鰹節と坂本竜馬ぐらいしか知らん
まあ原住民が1000人ぐらいってところかな
そいつらが汽車を襲ったりする野蛮な未開土地
0262クロアシネコ(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:46:37.08ID:uoL9yIjV0
芋けんぴが美味い
0263(光) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:48:10.23ID:X9lvMKFE0
黒島の話題で持ちきりだった事
0264バーミーズ(光) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:49:04.78ID:UkuLEJye0
>>228
また若い姉さんがグイグイ呑んでる絵を
堂々と掲載する地元新聞社。

過保護バカ量産中の内地社会とは、一味違うらしいw
0265デボンレックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:50:00.89ID:lnrDgyYD0
はりまや橋の荘厳なる佇まい
0267ハイイロネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:51:10.29ID:5DvbLYjz0
>>266
じゃあどこいけばええんじゃ!
0270ハイイロネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:52:55.19ID:5DvbLYjz0
>>269
うまい鰹のタタキが食べたい
海鮮全般は好きだから魚介がうまいとこがいい
0272バーミーズ(光) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:54:40.37ID:acbBdaXd0
>>268
今までぼんやりしてたデジャヴ感が、此処でハッキリしたわ。

高知はロシアだな。 南国ロシアw
0273リビアヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:55:14.26ID:TpGLF1rW0
徳島から高知東部地域に行くのって高速のほうがいいんだろか?
とりあえずべふ渓温泉とアンパンマンミュージアムに行きたい。
ぐーぐる先生に聞いたら195でいけって言われる
0276アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:58:19.24ID:JntBZcCs0
広末涼子のようなかわいい娘をイメージして風俗行ったらがっかりする
0277サビイロネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 02:59:31.68ID:bbdSV2Bz0
日本の田舎の原風景的なもんがある
山に川に田園風景
まあその分不便だけどな
0278縞三毛(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 03:00:53.95ID:wcbto0J40
ブスしかいない
0281ベンガルヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 03:04:40.87ID:AEwc0ztX0
>>279
高知県は男はチビばっか、女はブスばっか
0282(光) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 03:06:27.12ID:X9lvMKFE0
大堂海岸は高知だよね??
0283スナドリネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 03:08:00.94ID:HcIxnD+V0
白バイ事件
0285縞三毛(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 03:18:15.53ID:wcbto0J40
高知に観光に来た人は高知駅前の像を見て「これが有名な龍馬像か」と納得してしまう
そのせいで桂浜まで足を運ぶ人は激減
そもそも桂浜まで行くにしてもバスがほとんど出ておらずタクシーを使うにしても帰りに困る
桂浜の龍馬像→戦前に地元の青年が中心になって造られる。戦争が激化したときは隠したから溶かされずに済む。「竜馬がゆく」以前から地元では維新の英雄とされていた
高知県前の龍馬像→現知事である尾崎の人気取り目当ての一言で。税金を使って造られる。銅像ぽく見えるが実際はハリボテに着色しただけ
0286ピューマ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 03:20:48.32ID:HHS7xULf0
>>284
びっくりするくらいブ男ブ女だらけ
イケメンや可愛い子も昔は居たんだろうけどみんな県外に出ていった
人口減少率は1位、都道府県別GDPはワースト1位
そう遠くないうちに鳥取島根に負けるのが確定してる
0287スナドリネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 03:24:58.79ID:2p3QIEnc0
高知の街の中心部に入った!と思って数分走ったら街から出たとき
0289ツシマヤマネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 03:42:21.66ID:6dYjSKPV0
15年前に1度行った
駅前のビジホに泊まっただけで何の思い出も無い
0290黒トラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 03:46:03.71ID:uVbxnIvH0
津波避難場所がたくさんある
田舎の方に行くと 津波避難場所 ○○さん宅前庭 とかもあったw
0294セルカークレックス(帝国中央都市) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/16(月) 03:59:23.00ID:Wo+px2+a0
>>248
しかも震源が結構沖だったおかげで30分猶予があった3.11と違って地震発生から1分だとか3分だとか大津波が来るんだよな

沼津出身の人から聞いたけど小中学校で「諦める事も肝心」って言われたと聞いて悲しくなった
0299縞三毛(幻の洞窟) [NO]
垢版 |
2019/09/16(月) 04:36:41.19ID:9kN+377p0
かつおのたたき定食のボリュームが凄かった。
0301コーニッシュレック(中国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 04:52:47.45ID:+OQgAKbf0
高知のスーパーでは静岡産や鹿児島産のたたき売ってて普通にまずい
0302イエネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 04:57:25.43ID:piDM8xoY0
>>285
高知駅前から桂浜まで、自転車で1時間くらいだったかな
0303シャム(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 04:57:49.70ID:zP4vlQRL0
あまり共感されないけど高知の魅力は山間部って思ってる
0304ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 04:59:24.90ID:MOFXOmyW0
鰹のタタキが皿に盛ってなくてニンニクと生姜とネギの醤油ダレにどぶ漬
異様なぐらいに飯と酒が進む最高の食い物だった
0305トンキニーズ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 05:03:31.91ID:FgtbcKDY0
人間がクズ
ほんとクズしかいない
0306リビアヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 05:05:37.39ID:hU2P/rYe0
刺身の盛り合わせだと思って頼んだ皿八料理が揚げ物の盛り合わせだった
0307コーニッシュレック(中国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 05:05:52.19ID:+OQgAKbf0
>>305
がさつで悪意なしに失礼な事言う感じだな
陰険って言われてる地方(東北、山陰)の方が人当たりはいい
0308エキゾチックショートヘア(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 05:11:33.26ID:QisAjDXQ0
サワチ料理を遠慮なく食えるようになるとは高知人
0309サビイロネコ(光) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 05:21:19.50ID:0CjCUYx50
海がきこえる好きだわ
海岸線ドライブしたら信号ほとんど点滅の黄色なのな快適だが
0310マヌルネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 05:26:08.29ID:cs41Es2D0
>>28
土佐佐賀だな?
0311ジャガランディ(長野県) [CO]
垢版 |
2019/09/16(月) 05:32:51.62ID:cDm6jPHc0
高知県いってみたいな
競馬場いって馬見て癒されてカツオ食べて海沿いドライブしてみたい
0312セルカークレックス(茸) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/16(月) 05:33:13.63ID:uH33bquK0
>>305
香川のほうが金に意地汚いクズが多かった
0314スノーシュー(愛知県) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 05:39:01.97ID:w+w+SzlU0
土佐電って結構人が乗っているんだよな
広島ほどじゃないけど長崎の市電ぐらい賑やか
0318ピューマ(新日本) [HR]
垢版 |
2019/09/16(月) 05:53:28.62ID:OzKjNUCp0
真っ赤なミニチュアはりまや橋の反対側に
昔のイメージのミニチュアがあったんだ。
しらんかったよ。
0319ヒマラヤン(徳島県) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 05:54:29.90ID:o+Qw2avz0
>>192
美人は多いがみんな浅黒い
北日本系の色白はほぼいない
ところでお前んとこのブスさ加減
ちったあ改善されたのか?
0320ツシマヤマネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 05:58:31.16ID:6dYjSKPV0
俺が行ったことのない都道府県
福井、鳥取、島根、沖縄

通過しかない都道府県
岐阜、大阪、岡山、山口、佐賀

嫌いな都道府県
福岡
0321ジャガーネコ(高知県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 05:58:47.37ID:IEc5MKZa0
転勤で高知に住んで2年
人が暖かく海も川も素晴らしい
そろそろ地獄の関東に戻る時期だが帰りたくない
0323(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:03:45.61ID:ZhTrg+/00
四国にあったこと。
てっきり九州の下のほうかと思っていた。
0324ツシマヤマネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:05:14.87ID:6dYjSKPV0
通過しかない都道府県
岐阜

大阪 ←西日本の土人の憧れの地(笑)

岡山、山口、佐賀
0325ツシマヤマネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:08:43.63ID:6dYjSKPV0
嫌いな都道府県
福岡

県民性がモロ朝鮮人
0327(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:22:20.58ID:7W6Ai9YJ0
>>23
武市さんを真ん中にすべきだと思う
0328ツシマヤマネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:22:29.30ID:6dYjSKPV0
四国はサンライズ瀬戸で行くとわりと安く行けるんだよね
今度はサンライズ出雲で山陰に行くわ
0329ツシマヤマネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:23:58.31ID:6dYjSKPV0
15年前、高知に行ったんだけど行って帰って来てから「はりまや橋」の存在を知ったわ
今でも全く興味ない橋だ
0331黒トラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:24:54.41ID:FDamH0T40
>>20
キャンプしながら綺麗な川を下ってみたい
東京のドブ川飽きた
0332ベンガルヤマネコ(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:28:39.30ID:t+DKaY5l0
ゆず庵
0334アンデスネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:30:03.66ID:cac2B+hy0
出張で適当に入った葉牡丹とかいう居酒屋がとても良くて明日も来ますと話たら
「昼間からやってるから良かったら来てよ(^^)」と言われた
次の日土曜日の昼間に行ったら満席で入れなくてまじビビった
高知民どんだけ酒好きなんだよ
0336サビイロネコ(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:33:08.97ID:asfhg6sn0
超蒸し暑い
女も酒豪
0337サイベリアン(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:34:17.81ID:zSfjgkF/0
オサセな女の子がとても多い
0338サビイロネコ(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:35:30.71ID:asfhg6sn0
>>155
シチューしちゅうきに
0339ベンガルヤマネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:35:57.53ID:OlqCrIjA0
生まれてから二度目の高知訪問で、さーかつお食うぞって向かった市場が、滅多に行われない全館休業日で打ちひしがれた
でも、献血ルームで教えてもらった木曜市の屋台売のいもてんがすっごい美味しかったので良しとする
かつおは、市場前の商店街にある明神丸の店舗で無事いただきました
0340アメリカンワイヤーヘア(静岡県) [IL]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:36:35.75ID:edcvCq150
ノスタルジック好きだからこのスレ見てたら行きたくなってきた
0342ジャングルキャット(茸) [IR]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:39:08.16ID:n7urXgk80
>>311
室戸岬行ってみそ 少し高い所に登ると本当に
太平洋にとんがった岬が突き出てるのが見えて綺麗よ
0343メインクーン(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:40:28.87ID:ytJkVFNq0
藁焼きカツオの香ばしさな。あれは格別。
香ばしいから塩タタキにしても生臭く無いんだよね。

高知が遠くて行けない奴は「わらやき屋」というチェーン居酒屋でも同じものが食えるから試してみると良い。
0344ジャガーネコ(中国地方) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:41:35.82ID:ZzJN/OJw0
瀬戸大橋渡ってから意外と遠かった、もっと狭いかと思ってた。
0345ベンガルヤマネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:42:59.91ID:OlqCrIjA0
高知駅の土産屋で実演販売してるいもけんぴが砂糖ゴリゴリについてて
酒ちびちび飲みながら食べるのにいい
0348ジャガーネコ(中国地方) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:45:46.78ID:ZzJN/OJw0
>>325
昭和初期に生まれた連中は九州人と四国人って仲悪いよね、俺の親父も九州人だったが四国人を良くは言わなかった。
0350ヨーロッパヤマネコ(庭) [SE]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:50:29.89ID:oiLq0WQA0
>>335
イタリア語でカツォはちんぽ
ちんぽの肉茎の部分〜鬼頭を指します

つまりホモ
0351マレーヤマネコ(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:53:49.36ID:w9KXipVu0
下戸に人権がない
0352ラガマフィン(東京都) [CY]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:55:54.70ID:UEkpTL7a0
高知市だけど、
なんか町中で黄色の点滅信号がたくさんあったのが印象に残ってます。
あと大きい交差点の信号機にはアルファベットが振ってあった
バスがガチの昭和ものだった。

一人だからカツオの店に入る勇気もなく、パーキングエリアでそそくさと食した
0353ソマリ(大阪府) [NL]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:56:28.12ID:aLwVcysa0
リョーマの休日
0354ヨーロッパヤマネコ(庭) [SE]
垢版 |
2019/09/16(月) 06:59:11.04ID:oiLq0WQA0
>>342
闘犬は?
0357ヨーロッパヤマネコ(庭) [SE]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:02:33.89ID:oiLq0WQA0
>>355
アメリカまで海底トンネルを掘るぜよ?

いいやつり橋だ

この論争が解決するまではな
0358キジ白(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:04:35.63ID:rWPxCwCI0
就職先が警察とヤクザしかない
0359アムールヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:04:59.50ID:JCo40ZKX0
>>288
白バイって県外の人だけなんよね。信じてるの。
地元民は、事故後間もなくマスコミなどがきていたので、証拠を偽装する暇なんてなかったこと知ってるし。
共産党系の弁護士が無罪を取るのに無茶な言い分を立てて民衆を味方にしようとしたが、事情を知ってる高知のマスコミが相手にしなかったので、県外のマスコミを利用したって感じなんで、そもそもが怪しい。
なんか、某国の手口に似ているんだよね。
0360茶トラ(京都府) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:06:10.86ID:wTvoimdC0
>>115
JRで徳島や香川から来る人には小ボケだの大ボケだの
愛媛から来る人にはハゲだの
んな事言うから路面電車が謝ってるのかもしれないね
0361キジトラ(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:09:25.94ID:5T45soIu0
>>307
>がさつで悪意なしに失礼な事言う
群馬県民じゃん
0362ペルシャ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:10:08.90ID:B+SkSwBs0
仕事で週1で行くようになったけど
路面電車のせいで実質一車線になってしまってる
はりまやのある中心街のあの無意味な片側二車線なんとかならないのかと思う事はシバシバ
0363キジトラ(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:11:06.17ID:5T45soIu0
>>330
こういうのってなんで対策しないんだろう
道広げるとかガードつけるとか
0364ペルシャ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:12:58.13ID:B+SkSwBs0
酒飲んでなきゃいい人多いと思うけどなぁ
酒飲んでなきゃ・・・
0365ヨーロッパヤマネコ(庭) [SE]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:13:44.43ID:oiLq0WQA0
バイクで行きんさい
0366ヨーロッパヤマネコ(庭) [SE]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:15:13.92ID:oiLq0WQA0
>>364
一升瓶で殴るのは親愛の印である
0367マーゲイ(家) [CH]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:15:25.14ID:quOGYnOm0
結婚した友人が高知に住んで半年で東京に戻ってきた。都会暮らしは無理とのこと。
0368ヨーロッパヤマネコ(庭) [SE]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:17:22.87ID:oiLq0WQA0
道路と言えば
高知競馬場への入り口辺りは山道のカーブでかなり危険
0370バリニーズ(滋賀県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:18:36.23ID:dO6xtUnF0
お茶うけにミレービスケットを喰いながら
まだ行ったことない土佐の高知に思いをはせる
鰹と四万十川の天然うなぎは食べてみたい
0371ヨーロッパヤマネコ(庭) [SE]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:21:43.45ID:oiLq0WQA0
>>370
せわち料理にしとき

しっぽく料理も高知?冬野菜たっぷり食える
ウンコたくさんでるよ
0372ロシアンブルー(岐阜県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:22:51.03ID:L7CQZ/zU0
みんなありがとう。
午前の飛行機で、初めて高知に行くから、
とても参考になりました。
0373マンチカン(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:23:54.11ID:neworbyi0
>>28
明神丸?
0374ヨーロッパヤマネコ(庭) [SE]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:24:27.19ID:oiLq0WQA0
高知市を南へ山越えたら大平洋ぜよ?
南海地震起きたらすげー津波が来そうでワクワクしたぜよ
0376ヨーロッパヤマネコ(庭) [SE]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:26:32.02ID:oiLq0WQA0
>>372
自殺しに行くんか?

静岡とか高知は何か飛び込みたくなるぜよ
0377ベンガルヤマネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:28:31.32ID:OlqCrIjA0
>>364
○○がなければいい人なんだけどなぁって評される人、身近に居る人も多いと思うけれど
そもそもそういう条件つく時点でいい人でもなんでもないただ単に迷惑に関して学習できない人
0378ヨーロッパヤマネコ(庭) [SE]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:34:04.96ID:oiLq0WQA0
>>377
おまんも黙ってたらいい男ぜよ
0380マレーヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:42:16.30ID:1fAPon510
>>363
低コストで流されない橋というコンセプト
増水時の水の抵抗に耐える強度を持つ代わりに抵抗を受けないデザイン
道幅広げたりましてやガードをつけたら流される
0382サイベリアン(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:50:56.17ID:3JM+jmNh0
>>381
高知はなんだ?
なるまか?
0383猫又(東京都) [ES]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:54:21.07ID:K54uJ6o40
今年、高知大医学部受ける東京都民なんだけどスレ見る限りええとこなんやな
0384ピューマ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:57:23.11ID:Kt+GQcCG0
きれいな熟女が多い。
0385ヨーロッパヤマネコ(庭) [SE]
垢版 |
2019/09/16(月) 07:59:40.08ID:oiLq0WQA0
>>383
拉致事件に関わってたらしい
具体的には北チョンの拉致なのを見て見ぬふりしたとか
今は拉致はされないが
共産党や左翼には注意した方が良い
0386猫又(東京都) [ES]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:00:55.21ID:K54uJ6o40
>>385
太平洋側なのにそんなことがあるのか…
0387スフィンクス(家) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:03:18.67ID:8tDVlkoW0
ドカベンの土佐丸犬飼小次郎のセリフ「深紅の大優勝旗は「はりまや橋」を渡るんだ」のイメージが有るので、

「はりまや橋」って凄い橋みたいに勘違いされてるけど、そこら辺の用水路の橋みたいな感じなんだよなw
0388ラガマフィン(滋賀県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:05:15.80ID:/BvMFNyS0
車で行くまでが大変。
山の頂上同士を繋いだのかって思う程山の上に高速道路が通ってる。

交通網が今より未熟な幕末、脱藩浪士の逃亡の苦労に思いを馳せる。
0391ベンガルヤマネコ(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:10:48.72ID:t+DKaY5l0
入江っぽいところに民間の有料道路があったような。
0393ターキッシュバン(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:13:20.72ID:vgA5jROL0
つい先日行ったばっかりだ
高知駅で飯食おうと駅員さんに聞いたら軽食コーヒー屋しかないと言われて愕然。
県を代表する駅なんだから食堂街ぐらい当然あると思っていた。
はりまや橋周辺まで時間がないから行けず仕方がないから駅のパン屋でパン買ったよ。
あの松江駅でも食堂街のような場所あったのに
JR四国よ!もっと頑張ってくれや!
0394ジャガーネコ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:13:54.72ID:UfSr7v4D0
>>390
あと、車の信号と一緒に付いてる路面電車用の信号な
0395シャルトリュー(家) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:15:08.28ID:Ifpkp7Er0
坊さんがかんざしを買って何がおかしいんですかね?
尿道オナニーに使うかも知れないじゃん
0396ボルネオウンピョウ(茸) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:19:35.82ID:Z6U+GcJq0
>>386
高知城の桜が最高だぞ
合格して見に行きな
0398メインクーン(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:22:57.17ID:ytJkVFNq0
吉田類さん見ていたら、高知県民って良い人多そうだなって思うわ
0399アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:23:54.22ID:pH4xTAeB0
カツオを塩で食べるのがうまかった
0400キジトラ(群馬県) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:24:31.79ID:5T45soIu0
>>380
なるほどなあ
0401コーニッシュレック(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:25:12.34ID:+/F/iBsK0
>>1
関連項目ワロタw
0402ぬこ(三重県) [RU]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:25:25.52ID:p20HB/mK0
>>346

愛媛県西条市もびっくりするほど多かった。
高知の野焼きだと、春野のあたり?
0404ボルネオウンピョウ(茸) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:27:11.04ID:Z6U+GcJq0
土佐鶴は何回金賞取るん?
0405ぬこ(三重県) [RU]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:29:01.98ID:p20HB/mK0
日本三大酷道のひとつ、439の総距離が348kmもあったことに驚き。なにげに名古屋〜東京の距離やん。
0408マンチカン(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:33:13.51ID:VokCR6co0
>>218
本当に大人の対応していた山口じゃないかな?
県の予算で整備して国道移管ってパターンで昭和50年代に3桁国道でもかなり整備が完了していた
代わりに他の都市インフラを後回しにしたので稼ぎ頭だった下関がボロボロに
0409シンガプーラ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:33:29.73ID:DFFqzOls0
>>47
この間ホテル近くでとりあえず入った堀川って居酒屋のとろろご飯とかそうめんとかめちゃくちゃ美味しかった
あの店おすすめ
日航高知の近くだから繁華街からは少し離れてるけど
0410茶トラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:39:25.59ID:Xii/Anaq0
>>330
バイク教習の一本橋みたいなノリ
ハマーで通過してみたい
0411マンチカン(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:44:17.80ID:VokCR6co0
>>408の補足
昔の道路法はもともと国道については引き続き国の営造物だが新設・改築、維持修繕等は各知事が行っていた
しかし昭和33年一級国道の新設・改築を国が、二級国道は知事が行うようにされ
昭和39年には一級・二級国道の区別が廃止されすべての国道は国が新設判断するようになった
そのためそれまでに整備して国へ移管した山口は国道が行き渡り
整備しなかった高知県は国にお伺いをたてて新設にこぎつけなくてはならなくなった
0412白黒(茸) [CH]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:45:02.92ID:ZvEWYvFB0
海が凄い綺麗だった
瀬戸内海?
ありゃウンコだ
0414スコティッシュフォールド(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:48:34.80ID:9auO8sRg0
カツオ、カツオうめー言ってるが
高知っていうと印象で高知沖(高知産)とかで味覚補正ついるだろ?
ほとんどは、東北沖で獲れたカツオを高知で水揚げしてるだけだぞ
0415パンパスネコ(茸) [CA]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:49:01.35ID:05RYCeH40
はりまや橋が思ってたよりアレで愕然としていたら
奥の方から『ごめん』と行き先書かれた路面電車が走り抜けて行った事
https://i.imgur.com/SutkDib.jpg
0417ボンベイ(茸) [ES]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:51:40.67ID:T8hZejD80
ヤクザか漁師か売春婦しか居ない
一日中酒を呑んでる、飯はほとんど食べない食べるのは肴だけ
当然、酔っぱらっているので話が長い
0419ソマリ(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 08:53:01.59ID:sU1PogF40
カツオの藁タタキ?やたら美味いって書いててきになるけど、大体いくらくらいなん?
藁で焼くからバーベキューみたいに食うんだよな?ご飯のお供に、て感じじゃなさそう
0423カナダオオヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:02:47.90ID:HoYGBbbf0
アイスクリンも美味いぜよ
0425しぃ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:10:49.41ID:FUKvIYyf0
>>42
ひろめ市場は平日の昼間から飲んでる人多数だよな
0427バリニーズ(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:15:08.62ID:R9Oc4U3J0
カツオも美味いんだけどさ

同じ店で食った魚の刺身が死ぬほど美味かった

ブリみたいな食感で色がブリより少しピンクがかってる

地元の呼び名だったんだけど誰か思い当たらん?
0428しぃ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:15:53.37ID:FUKvIYyf0
>>389
ああ、まだあるんか
片側車線が電車道と重なっているんだよな

松山にも路面電車あるけど松山は軌道敷内は通行禁止だったから
初めて高知行ったときは怖かったわ
0429アメリカンボブテイル(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:17:04.78ID:Gp1wx2tv0
>>405
三大酷道とは言うが

418号は超危険地帯でしょっちゅう通行止めになる157号重複区間と悪夢みたいな廃道除けば
ただ糞狭いだけの普通の道だからな

425?あれは地獄だ
0430サーバル(静岡県) [TW]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:17:22.68ID:Biy8Em/u0
>>2
マジ!?
0431ノルウェージャンフォレストキャット (茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:18:19.27ID:gC3MPYFX0
>>414
ま、そうなんだけど
文化ってそういうもんだろ

高知の気候風土で食うカツオだから
美味いんであって
0432サバトラ(茸) [SE]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:19:16.87ID:GPuZ0CfS0
まあ鰹は刺身のほうが美味いけどな
あとどろめのれそれ
0433ジャガー(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:21:23.46ID:TO0Qto5V0
>>88
沖縄と似てるな
0434ボンベイ(香川県) [BR]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:23:50.53ID:tn9C+RrG0
大豊のひばり食堂のメガ盛りカツ丼は美味かったけど、倍盛りはさすがに完食不可能
0435ツシマヤマネコ(空) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:24:19.85ID:ytJkVFNq0
仁淀川きれい
0436ヨーロッパオオヤマネコ(庭) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:24:37.28ID:3Eh1Ff5g0
>>419
カツオだけ値札ない店で瓶ビール日本酒烏龍茶2カツオ2お通し一品もの
これで5千円くらいだったから7~800円じゃないかな
0437オリエンタル(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:24:48.32ID:9w4Xbk9H0
男も女も飯を準備する時間すら惜しんで酒を飲む
それでできたのがサワチ料理
0438オシキャット(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:28:25.95ID:hIEVwE7G0
山一抗争で先輩が撃ち殺された
0439カナダオオヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:29:14.90ID:HoYGBbbf0
フィッシングパラダイス

大物釣りのメッカ宿毛
0440ジャガーネコ(高知県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:29:51.08ID:IEc5MKZa0
>>427
イサキかな?
0442ソマリ(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:33:24.81ID:sU1PogF40
>>436
なるほど
べらぼうに高い訳じゃないんだね
ありがとう
0444マンチカン(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:37:41.78ID:iPL2xEH50
>>6
これがすべて
タタキも塩タタキも刺身も超美味かった
三日間毎食食べてたら蕁麻疹出て来て焦ったが、またカツオ食べに行きたい
0446ギコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:43:29.03ID:zbNo+FIK0
藁焼きのカツオは近くのイオンでも食えるから行く価値はないねw
0448ジャパニーズボブテイル(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:49:19.22ID:Evo+c2Yf0
小中学生が平日昼間から学校行かずにたくさん遊んでいること。大人も気にせず?それを見ながら普通に昼間から呑んでること。
国公立大学に高知出身者が全然いなかったこと。
0451縞三毛(香川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:54:39.40ID:gFZJTYpj0
学生時代徹夜明けに食った如月のチキン南蛮が死ぬ程美味かったが大人になって久々に食ったら普通だった
0452黒トラ(福井県) [FR]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:55:53.95ID:BzWhPaSL0
陸の孤島、行き止まりなので
何度か観光に行くと面白いが
決して住むところではない
0453リビアヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 09:58:24.19ID:U4NdItAc0
寂れた漁港に野良ペンギンがおった。
0458スナドリネコ(京都府) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:02:09.20ID:3+GVRBhT0
>>450
確かに出張でアンパンマン号に乗ったら最初テンション上がったわ
なんか、わからんが各駅にキャラクターが一体づついるんだよな?

それとすべての時間帯にアンパンマン号が走っているわけじゃ無いみたいで
「アンパンマン号じゃない」ってギャン泣きしてた子供を見た。
0460ジャガー(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:03:47.41ID:TO0Qto5V0
>>448
国立高知大学は高知県民が進学して地元就職した場合はちょっとしたエリート扱いとなる。
それくらい県内進学者の割合が少ない。
(県外入学者の大半は高知で就職はしないので)
0463エキゾチックショートヘア(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:05:28.44ID:QisAjDXQ0
>>455
金ちゃんラーメン
0465アメリカンワイヤーヘア(静岡県) [IL]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:06:51.60ID:edcvCq150
>>455
徳島ラーメン 蓮根
0467オリエンタル(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:08:19.79ID:rQ2Ss/j30
高知の美味いものといえば
カツオのたたきとピーマン
0468キジトラ(ジパング) [PA]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:10:30.71ID:l6ZfJZwP0
だいたいカツオなんてのは美味いのが当たり前、新鮮なのが当たり前なのに
首都圏の連中ってのは水っぽくて生臭いのしか食ったことないから過剰に褒めるよな
千葉あたりでも取れんだろうが
0469猫又(光) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:13:50.84ID:ApD8UbPM0
>>362
道路事情は愛媛の方がうんこだろ。

例えばJALシティの前とかディーボとBBとかっていうパチ屋がある交差点。
交通量が多い信号機くらい→付けろ。初見じゃ分かりにくすぎる
0470ジャガー(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:14:06.31ID:TO0Qto5V0
四国は絶海の孤島の未開の地だったが3本の本四橋が架かり、香川、愛媛、徳島は本州と直結された。
が、高知だけそこから取り残された。本四橋が架かる以前の状況から全く変化が無いまま現在に至ってる。
これだけ悲惨な状況から脱出する為に、是非四国新幹線は高知に繋げてもらいたい。
瀬戸大橋、丸亀、琴平(四国最大の観光地こんぴら)を経由して高知に至る土讃新幹線を待望する。
0471パンパスネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:19:05.24ID:Y1bJj4+G0
白バイ事件
0472スナドリネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:22:08.64ID:8eAhAloq0
>>7
ラーメンが主食の関東人か?ラーメン文化なんぞ食文化の底辺だと自覚しろよカス
0473キジトラ(ジパング) [PA]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:22:44.70ID:l6ZfJZwP0
四国をシームレスに国土軸に重ねるのは
あとは九州ルートをつなげるしかないだろ
鉄道でも高速道路でも中国ルートより高速な交通が期待できる
0474マヌルネコ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:23:48.20ID:RtyG1b340
>>460

でも、高知が好きで大学を高知に選んだ人も少なからずいるから、そのまま地域おこし協力隊などに入って高知に住む人も多い。
ソースは知人友人たち。

あとは、高知大学で出会った県外同士が結婚し、旦那の地元にいってしまう人もいた。ソースは知人複数。
0476マヌルネコ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:26:18.24ID:RtyG1b340
>>150

黒潮町佐賀のやつはかなり立派。夜見るとちょっとした高層ビルに見えた。三重県南部も津波危機にさらされているのに、津波避難タワーが不安になるほど低い。(大紀町錦というところのやつはかなり立派だが)
0479キジトラ(ジパング) [PA]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:30:58.83ID:l6ZfJZwP0
ラーメンに関しては
ケチをつけられると怒涛で怒るのが九州人
いや一部だけだし思い入れないしと言うのが札幌人
三代ラーメンバカにすんなと言うのが喜多方人で
なんにもないのに国民食だの俺が一等と主張するのがトンキン
0480マヌルネコ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:40:32.22ID:RtyG1b340
>>445

四万十川は、水のきれいさというより、周囲の原始的な深い山並みと沈下橋が特徴だな。長良川とはまた違う魅力があるね。
南国的というか、本州だと、熊野川の日足より下流か、三重県の宮川中流域がイメージに近いかな。
0482バーミーズ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:43:19.54ID:lGThHV0I0
鰹のたたきはほんと価値観変わるほど美味い
中土佐で食った店は値段も安かったし、庭先で藁焼きしたのをすぐ調理してくれたのか新鮮で香ばしさが残ってた

酒も良質
宿が安い
冬場に陸路で行ったから県境付近は豪雪地帯、土佐山田まで出ると快晴のギャップ


>>285
桂浜の辺りまで高知市なのは詐欺だと思う
山ひとつ超えないとたどり着けないし
0483茶トラ(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:45:27.79ID:K7bPYJoG0
芋天が美味しい
いちごが今まで食べたどのいちごより美味しかった中が白くなくて真っ赤ないちご
0484デボンレックス(家) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:46:08.40ID:1f0rF/Ma0
人ががさつ 良くも悪くも頭悪い
お釣り渡すときに語尾が上がる
飯はうまい
0485マヌルネコ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:47:50.24ID:RtyG1b340
>>429

425は、道幅、地形ともにえげつないけど、紀伊半島好きにとってみたら、あの場所にいること自体、何とも言えない幸せを感じる。

20年前だったら、418よりも奥吉野〜熊野の169の方がずっと酷道だったとおもうけど、今ではすっかりほぼ全区間二車線になってしまった。

439はこんどの四国行きで走破したいと思っている。
0486バーミーズ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:48:17.15ID:lGThHV0I0
地元ならではの食材使った飯が何でも美味いなと感じたのは青森と高知だけ
0487エキゾチックショートヘア(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:50:18.19ID:QisAjDXQ0
仕事で漁師町の宇佐に毎日のように通ってたけど
漁師のおんちゃんが朝取れたばかりのかつおの半身をちょくちょくくれたな
庭で目の前でさばいてくれた
昼飯にただのかつおの刺し身うまうま
0488マヌルネコ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:51:58.29ID:RtyG1b340
>>391

土佐〜須崎の横浪黒潮ラインかな?
今はもう有料ではないみたいよ。
0490オシキャット(埼玉県) [RO]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:54:00.69ID:oikG9Mkx0
街なかで小松さーん! 
と叫ぶと複数の人が振り返る
俺も振り返ったけど
0491コドコド(高知県) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:54:19.16ID:mUeI9d5T0
>>460
大卒間でのエリート扱いは岡山大広島大あたりのUターン組からかなあ
大卒以外は大学のランクについて知らない人がほとんどだからどちらかというと高校名で判断されたりする
0493サーバル(埼玉県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:57:03.94ID:Y41600lT0
路面電車も特急もアンパンマン
キッズ以外得しない
0494マヌルネコ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:57:30.62ID:RtyG1b340
>>356

土佐の霊場は、次の札所が歩いて3日後とかあるからな。あれを黙々と歩いていくと、知らぬ間に心に余裕が生まれてくる。

38番打ったあとは、土佐清水に戻らず、大月、月山神社回りで宿毛に行くのもあり。39番まではかなり遠回りにはなるけど。
0495シャルトリュー(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:57:58.35ID:JHPeDMt20
コーチのカバンは安くなかった
0497マヌルネコ(日本) [IN]
垢版 |
2019/09/16(月) 10:59:45.07ID:Xw+7nxAT0
>>493
駅も電車もキティーちゃんとどっちがいいかね?
あとカルガモの親子がその駅の中を歩いてた
0499ノルウェージャンフォレストキャット (新潟・東北) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:01:03.44ID:whID6s3w0
カツオが糞やすい
0500ジャガー(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:01:15.43ID:TO0Qto5V0
坂本龍馬に憧れていた武田鉄矢は龍馬の研究がしたくて現役、一浪と2度高知大学を受験したが失敗して
仕方なく福岡教育大学に行くことになった。でもそのお陰で今がある。
0501ノルウェージャンフォレストキャット (新潟・東北) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:01:54.65ID:whID6s3w0
>>16
素人は引っ込んでろてこった
0502猫又(日本) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:02:59.38ID:XLpSg64/0
>>28
こういうところのかつおって何とかっていう寄生虫は大丈夫なの?
0503ノルウェージャンフォレストキャット (新潟・東北) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:03:06.10ID:whID6s3w0
>>27
なんで
0504マヌルネコ(日本) [IN]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:03:10.44ID:Xw+7nxAT0
酷道と言われるくらいどこも道が酷い
陸の孤島
0505キジトラ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:03:59.61ID:GFKRwZ2A0
ウンコ東京の飯より100倍うまい
0506バーマン(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:04:21.45ID:UBlsf/3P0
高知でラーメン食うなら自由軒おすすめ
ニンニクの効いた味噌が旨い
あと、サイドメニューでおでんもあってクルマなのに飲みたくなる仕掛けタップリw
0507ノルウェージャンフォレストキャット (新潟・東北) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:06:11.52ID:whID6s3w0
>>487
なんでそんな気前が良いんだ。
仲良くなったのか
0508ハバナブラウン(茸) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:06:15.71ID:LrJpgMqr0
>>356
水曜どうでしょうか
「いろりや」はわりと美味い
0509ライオン(日本のどこか) [RO]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:07:19.92ID:3M+fwU070
初めて正月に高知に行ったときに出された皿鉢料理は驚いた
尾頭付きの鯖の姿ずしとか他所にはないもんね
0510デボンレックス(家) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:08:16.39ID:1f0rF/Ma0
>>502
いっぱいおるよ 中は生やし
一回冷凍してたら死んでるやろ
0512エキゾチックショートヘア(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:14:12.98ID:QisAjDXQ0
>>507
おんちゃんの奥さんが内職してて
その内職の材料を持ってって出来上がった製品を持って帰る仕事をしてたんだ
割のいい仕事を持ってきてねの賄賂だと解釈してたw
0513バリニーズ(山形県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:14:29.08ID:5iLbflJ60
高知のカツオがうまいのは認めるけど
静岡や宮城でも普通にうまいんだよなぁ
カツオのためにわざわざ高知に行く必要があるのか
他に魅力ないのか
0514パンパスネコ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:14:53.33ID:YQwTF8Ey0
南海トラフもろ被害当たるので
行っとかなと思う
0517ジャガーネコ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:21:50.73ID:UfSr7v4D0
高知のいち動物園にハシビロコウを見に行った時
空に水平方向に真っすぐ伸びるアーク何とかという珍しい虹が出ててさ
俺がボソッと「なあ、あれって大地震の前兆じゃ・・」と家族に話したら
周りが急にザワザワした時は焦った
0518トンキニーズ(高知県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:25:17.21ID:7XSCNt9x0
>>359
県庁〜裁判所付近に勤めてるんだが、その周辺を白バイ事件解決を訴える共産系パヨク街宣車が一時期走り回ってうるさかった
話題の旬が過ぎたらパタッと止んだ
事件解決とか本当はどうでもよくて、警察等公権力への住民の不信不満を煽る為にやってたんだなって確信した
皆事情を知ってる地元じゃ効果がないから、県外とかネットで世論に訴えるってのも奴らがよくやるパターンだわ
0519ぬこ(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:28:18.32ID:Y5IbCp4T0
>>311
俺が案内するよ。ただしイケメンに限る
0520アメリカンカール(神奈川県) [NL]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:29:05.41ID:K1SgfVEr0
高知出身の新規採用の女子社員に「高知の人は道で会った時にお尻のにおいをかぎあうんだよね」と言ったらそれ以来仕事で必要な会話以外はしてくれない。
0522ヒマラヤン(徳島県) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:36:14.68ID:o+Qw2avz0
>>322
お前んとこキングオブクズやないかい
0523ジャングルキャット(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:36:34.77ID:q74kQp280
高知大学正門横の廃屋
0524ジャガー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:38:02.25ID:wzfggS+m0
>>455
わかめ
0527マヌルネコ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:45:47.07ID:RtyG1b340
>>513
陸の孤島感満点の土地柄で味わうからかな。
宮城や静岡のうまい所は、大動脈がある県だからか、他都府県ナンバーの車が普通にいるけど、高知だけはガチで他県ナンバーを見ない(四国内はちらほらいるけど)
0529バーマン(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:48:04.01ID:UBlsf/3P0
総じて交通マナー良いよね。
0530ジャガー(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:50:58.01ID:wzfggS+m0
>>529
四国はよくバイクツーリングしてるけど、香川以外は怖い思いしたことないな
0531ロシアンブルー(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:52:29.18ID:fFs6p3Nf0
ごめんなはり(´・ω・`)
0533(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:54:20.36ID:KKn2VMwV0
>>504
ドキュメント番組で見たことある
県民性として鹿児島より荒いと思う
0534ハイイロネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:54:56.96ID:DCjshUOX0
道沿いの電柱広告が日本酒ばっかりだった記憶
0535ヒョウ(長崎県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:55:37.79ID:yjmtiZkh0
みんなカッツォ、カッツォ言ってたんで卑猥な地域だと思った
0536シャム(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:55:59.96ID:stkDDLYt0
そういえば国道197号線
行くな国道は四国にあるんだっけw
0537アンデスネコ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:59:04.54ID:mNPEco1t0
>>294
ぐらっと来たら、誰か家族親族を待たずに裏山の30m以上に登れ!が徹底してた東北の子供らは、全員生き残ってる
子供らが我先に逃げてるのを見た大人が、やっと逃げる

基本、わしらはもうええ!と逃げない老人たちが、最も家族親族に迷惑をかける
今回の千葉でも、山のなかで老人が車もなく生活してる奴等が、最も迷惑
0538ボブキャット(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 11:59:18.85ID:UNvTPoeS0
>>15
昨日、石川県の金沢に行ってきたんだが
名物の高級魚・のどぐろが(山口県産)だった。
じゃあ山口の名物じゃねえかよwwって思った。
0539アメリカンショートヘア(大阪府) [GH]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:00:23.18ID:iqpTJucX0
高知行ったら町ん中の3階建てくらいの居酒屋しか行かない
名前忘れたけど何でも旨いがそこそこ高いから学生が居なくて良い
0540メインクーン(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:01:21.30ID:8jfxr65v0
台風直撃の1日前に室戸岬までドライブしたの最高だった
車窓ずーっと荒波で楽々防波堤乗り越えて滝状態になってる
公園ではこれ海に入ったら死ぬかもと思わせてくれるほどの波に接近できる
全身ベタベタになるけど
0541ボブキャット(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:01:50.71ID:UNvTPoeS0
>>502
そもそもカツオをこうやって豪快に火で炙るのは
中の寄生虫を殺すためでしょ。
ていうか魚はほとんど寄生虫がいるでしょ。
0542パンパスネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:01:53.95ID:piP9A7fD0
あの三菱がお金を浄化する弥太郎神社を作って
幹部連中が弥太郎の生家詣でする
三菱だけ高知を崇拝してそう
0543エジプシャン・マウ(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:05:02.34ID:GbbqLZCo0
>>64
そこ飯が不味かったな。
0544アメリカンワイヤーヘア(群馬県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:05:50.22ID://aVFdxz0
行った事なくて行ってみたい。
0545スペインオオヤマネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:05:57.87ID:H/PoDzzc0
思った程暑くなかった
というかむしろ肌寒かった
0546(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:06:16.18ID:fTi7Rxhq0
雨の降り方が違う
まさに、土砂降り、という感じだった
雨宿りを兼ねてひろめ市場で無駄に飲み食いしてしまったが
0547ヒョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:08:51.26ID:E4YC7/ap0
>>488
多分それだわ。近所のオッさんが勝手に金取ってるのかと思った。
0548メインクーン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:09:18.70ID:hZZnCBt60
浜渦、溝渕、明神って名字は大体高知県にゆかりがある。
舛添が都知事してた時の、副知事の浜渦も高知県安芸市出身。
0550オセロット(東京都) [HK]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:14:54.06ID:pyd4itDu0
>>6
マジでこれ
0552スコティッシュフォールド(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:15:52.97ID:D1Lq5c0Z0
本当に広末涼子は高知出身なのかと疑うくらいブスしかいない
0554ラ・パーマ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:19:32.37ID:caN/8y7V0
朝8時のアンパンマン特急高知駅から乗ったら、先客がすでに酒盛りしてた…
0555ターキッシュアンゴラ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:25:13.20ID:VZgzNct40
須崎の黒潮公園はいいぞ
半平太も思い出して差し上げろ
0557しぃ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:33:30.74ID:FUKvIYyf0
>>469
JALシティ松山(いまはホテルマイステイズ松山)の前は信号機あるだろ
変則交差点だから信号の数多いし車線が複雑だけどな
0558ジャングルキャット(香川県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:34:02.14ID:E6wquMDc0
高知でカツオ食うたびに思うんだけど鮮度や藁焼き云々よりなんかタレがうまい
ちょっと甘みがあるやつ
0559シャム(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:34:20.37ID:MUATNKyL0
四国は本当にいいところが多いよ
食べ物も美味いし
徳島以外は
0560アフリカゴールデンキャット(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:36:04.30ID:YGimtWvR0
>>チキンナンバンBIG
鳥と衣とソースが絶妙なバランスで美味しい!
0561オシキャット(茸) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:36:32.02ID:uRrCtUuQ0
山の方の道に入ると危険
0562チーター(大分県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:39:35.40ID:iD/oZ++K0
>>498
それ以外にどんな読み方あるんや?
0564しぃ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:40:40.44ID:FUKvIYyf0
>>502
新鮮な魚ならアニサキスは身の方には居ない
鮮度が落ちるとアニサキスは内臓を食い破って身の方へ移動してくる
0566スコティッシュフォールド(空) [BE]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:42:42.27ID:g5geu+260
ニンニクおろしでカツオが見えない
0568シャルトリュー(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:44:16.13ID:3HLBeS8E0
>>455
なると金時
0569ジャガー(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:44:51.63ID:TO0Qto5V0
>>516
医学って理系の学問じゃない気がする。圧倒的な記憶力と語学力を求められる文系の極みの学問だろう。
受験科目には数学や物理とかあることが多いようだけどそんなの全く意味無いよね。
その数学や物理が天才的に出来ないと医学部に入学出来ない現実は本当におかしいと思う。
0570ベンガルヤマネコ(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:45:41.53ID:FDxXjEKc0
>>563
本物はないってか橋はあるんだけど
ショボい
0571オシキャット(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:48:39.47ID:98nXinjd0
>>271
今度ひろめ市場行くつもりなんだけど、なんでだめ?
0572コーニッシュレック(中国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:51:46.75ID:+OQgAKbf0
>>270
道の駅なぶら土佐佐賀の明神丸が一番うまいと思う
高知市周辺なら土佐タタキ道場も悪くないけど
0573マンクス(茸) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:52:28.28ID:i8rVkjuq0
>>559
自分の中では高知より鳴門〜淡路島の方が魚美味しいイメージ
0574アメリカンカール(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:57:07.31ID:wDPdPy0B0
常磐線民が引くほど酒飲み
0575キジ白(島根県) [MX]
垢版 |
2019/09/16(月) 12:58:22.01ID:MChHOzuM0
広末涼子みたいな可愛い子が、男が引くほど酒を飲む
0576バリニーズ(SB-Android) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:02:51.74ID:LcwV+oCV0
白バイ事件
0578(愛知県) [IT]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:05:20.49ID:UiK0UCWC0
高知は一軒家安く買えるよ
海辺なんて格安
南海トラフがきたら終わりだけどねw
0583バーミーズ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:19:36.99ID:4rEpAxBK0
陸の孤島だよな
四国の他の県からすら地理的に完全に孤立してる
0584シンガプーラ(愛知県) [FR]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:23:50.34ID:gmlZlPkx0
四万十川沿いに走りたくて、愛媛側から上流沿いの国道で河口まで南下してみた
死ぬとこだった
0585ジャガーネコ(兵庫県) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:29:07.30ID:UfSr7v4D0
四国カルストはめっちゃ感動したなぁ
まるでボリビアの山岳地帯にいる気分だったわ
あそこアクセスがガードレールなしの完全一車線の酷い道で大型バスが近づいてこれないのがいい

おかげでいつも閑散としていて外国人観光客も皆無
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/guide-to-japan/9507/9507.jpg
0590ピクシーボブ(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:50:07.10ID:ojQa1OYK0
スケバン刑事が実在しそう
0592三毛(茸) [BR]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:50:51.79ID:7NW7rxok0
>>585
こんなに晴れるなんて滅多にない。
天狗荘に行って晴れた事無い
0593カナダオオヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:59:05.34ID:lUA1PY4R0
峠が多い・・・てかカツオのたたきばかり出すのやめろ飽きたわ(´・ω・`)
0595マーブルキャット(徳島県) [SA]
垢版 |
2019/09/16(月) 14:00:56.82ID:8Br3lQ8g0
隣の県だが文化が違いすぎる
沖縄の次ぐらいに異空間
0596アンデスネコ(千葉県) [PK]
垢版 |
2019/09/16(月) 14:11:46.03ID:i2vWPhtt0
川が青い
0597バーミーズ(調整中) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 14:13:45.59ID:s4R0+qZX0
タタキがうまいのは分かった
高知駅周辺でベストな店はどこ?
0598ボンベイ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 14:24:28.28ID:J2WaqzMH0
会社の左遷先筆頭がマニラで次が高知
0601サビイロネコ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 14:38:15.59ID:heqHKxb10
チキン南蛮が地味にうまい
0602白黒(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 14:39:07.20ID:M+HsBIKv0
白バイがバスに突っ込んで行く
0604ピューマ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 14:42:45.79ID:Kt+GQcCG0
ひばり食堂で食べてみたい
0606スペインオオヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 14:57:29.50ID:9G0oul9r0
川で泳いで溺れてもたすけを呼ばずに飯を食べに帰宅する小学生
0607猫又(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 15:00:43.82ID:vja0MdsI0
来月14番目(徳島県常楽寺)から車お遍路再開するけど阿南に止まったほうがいいのか高知県に入っても大丈夫なのかいまいちわからん
0609マヌルネコ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 15:07:15.89ID:RtyG1b340
>>585

カミーノ・デ・サンティアゴのフランススペイン国境近くのピレネー山中と四国カルスト鶴姫平、まじでそっくりな光景。
0611マヌルネコ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 15:10:23.08ID:RtyG1b340
>>595

高知の幡多と沖縄のハンタ、由来が同じという説もある。気になって詳しい人に聞いた。もちろん、確証はないが。
0612スペインオオヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 15:20:51.29ID:9G0oul9r0
大豊が大体雨
0613ジャガー(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 15:32:55.51ID:TO0Qto5V0
沖縄と高知は非常に共通点が多いな
0614ベンガルヤマネコ(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 15:33:43.13ID:FDxXjEKc0
>>595
徳島県と愛媛県しか隣県ないからな
香川県と高知県は地図上では繋がってない
0615ソマリ(京都府) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 15:35:57.20ID:S4l6eyz40
10年ほど前に仕事都合で3年。
その時、南国バイパス沿いの”トリトン”って怪しい感じのレストランに連れて行かれた。
レトロというかなんとも言えない雰囲気なのと、食べ物の量が多いのが気に入って、随分 お世話になった。
ふと懐かしく、店を検索したら、”農園レストラン”とすっかり御洒落な店になっていた。
0617ロシアンブルー(佐賀県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 15:51:09.51ID:9hM34w4N0
>>2
斬新!
0619ピクシーボブ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 16:12:51.39ID:ntMJ2WTr0
>>386
太平洋側だから拉致される。
日本側が拉致されるイメージがあるんだろうけど、実は太平洋側も多い。

ちなみに、、、
太平洋側は北朝鮮人が小舟で移動している。
朝鮮半島から大船で麻薬を海に沈めて、沿岸部の小舟で拾い上げるため。
0620マーブルキャット(徳島県) [SA]
垢版 |
2019/09/16(月) 16:32:25.47ID:8Br3lQ8g0
>>599
>>611
幡多郡あたりだけ何故かイントネーションが違うんだよ
標準語に近いというか
ちょっとワクワクする話だ
0621エキゾチックショートヘア(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 16:36:21.67ID:QisAjDXQ0
>>620
幡多弁は京都の言葉に近いとか言う人もいるね

土佐一条氏が本拠とし、京都を模した町作りが行われたことから、
「土佐の小京都」とも呼ばれる
現在の高知県四万十市間崎には十代地山という、
地元の人々からは大文字山と呼ばれている山があり、
そこでは毎年旧暦7月16日にあたる日に大文字の送り火を行っている
0622デボンレックス(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 16:42:30.15ID:6cVBqLkx0
>>143
あんぱんまんの工場でもあるの?
0623リビアヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 16:52:02.65ID:eQ9JltrK0
酒呑み競技会参加者募集のポスターがそこら辺にはってある
0624ソマリ(三重県) [CZ]
垢版 |
2019/09/16(月) 16:55:01.69ID:soEAeeE60
>>43
北海道の川はどう危険なの?
0625ギコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 16:58:33.76ID:lH2GRfg00
>>506
越知町だっけ?山あいの方に店があるよね
カツラーメンとか流しそうめんとか気になるけど入る勇気がないw
0627シンガプーラ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 17:06:15.72ID:DFFqzOls0
>>571
あそこは雰囲気を楽しむものでカツオ食べるなら居酒屋のが美味いよ
ひろめ市場なら明神丸が目を惹くけど一番奥のやいろ亭おすすめ
0628バーマン(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 17:15:31.93ID:UBlsf/3P0
>>585

カルスト良いよね。
高知はバイク乗りにとっても天国
0629ロシアンブルー(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 17:20:39.78ID:de2oplcY0
沿岸部には津波避難用の建物が数百メートルごとにある。それほど裕福な土地でもないのに命を守る本気度が凄い。東海地方見てみろよ、全く呑気にしてるぜ
0630アメリカンカール(東京都) [NL]
垢版 |
2019/09/16(月) 17:21:37.20ID:qgKSGGmM0
黒潮本陣というホテルに泊まって夕食に出る塩タタキを食べてくれ。

ひっくり返るくらい美味いから。
0632メインクーン(茸) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 17:51:06.31ID:XlLfReEB0
藁で炙るか否かでタタキの味があそこまで変わるのが驚き
0633茶トラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:00:35.23ID:gnqaJupW0
高知駅前の、郷土の偉人達の像
0634マーゲイ(光) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:02:32.47ID:7krE8Dao0
>>630
カブトムシかよ
0635バーマン(家) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:05:53.28ID:9bnmqilK0
瀬戸大橋渡ってすぐ見える、まんが日本昔話みたいな形の山。
0637マーブルキャット(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:07:29.37ID:bI03iH+g0
昔高知銀行って銀行の株主総会に出たことある
良く体育館みたいなところでやってるアレだ
会議室に長テーブルにパイプ椅子なのは許そう
最前列に陣取った連中に”異議なし”とか叫ばせるのは何時の時代やねんって感じだったな
0638ボンベイ(茸) [DO]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:07:58.92ID:hJv6nC8A0
>>635
香川県の飯山のことかな?
0641ロシアンブルー(光) [CL]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:12:19.20ID:1GA4sJt30
ブ男ブ女ばっかでびびった
0642ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:12:59.13ID:ctm3nhOV0
意外と伸びてる
秋になったら戻りガツオの時期になって
脂が乗ったやつが食べれるから是非来てほしい
0643アメリカンショートヘア(千葉県) [IT]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:19:16.65ID:INUN6tzO0
酔鯨、船中八策

いい酒は土佐だよ
0644リビアヤマネコ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:20:56.79ID:U4NdItAc0
未だにシャコタンブギの世界だからな
0645ジャガー(茨城県) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:23:08.93ID:IIn1+nsl0
>>6
これ
いったい何がそうさせるのか知らないが衝撃を受ける
0646シャム(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:29:16.90ID:MUATNKyL0
>>638
飯野山な飯山は町名や
よく勘違いされる
0647茶トラ(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:30:23.95ID:6IfxYnuT0
中土佐でウルメ干し買うのおすすめ。
量と値段が県外の何分の1で買える。
0648マヌルネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:33:38.38ID:YMIiK+9X0
>>255
K氏は世界のをつけても間違いないけど・・・誰が知ってるんだよ(笑)
0650マンチカン(兵庫県) [CO]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:36:29.64ID:o35TZJLl0
太平洋の青さにマジ感動する
なんかもうブルーのバスクリンを入れたような色だった

俺は普段は瀬戸内海しか見れないけど、海の色=深緑だからな
0651マンチカン(兵庫県) [CO]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:37:12.86ID:o35TZJLl0
宿毛(読めない)
0652マーブルキャット(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:37:52.23ID:8v/fcUR60
>>6
オレもコレ
0653しぃ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:38:07.46ID:FUKvIYyf0
>>580
以前はこういった沈下橋が教習コースに入ってた自動車学校があったらしいよ
0654アメリカンショートヘア(東京都) [SD]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:40:21.73ID:MVE4jJEu0
>>380
橋云々じゃなくその手前のカーブのところに反射板くらいつけたほうが
0655アメリカンショートヘア(東京都) [SD]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:41:00.11ID:MVE4jJEu0
>>651
すくも
サイコロの旅で知った
0656しぃ(愛媛県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:41:59.31ID:FUKvIYyf0
>>584
徐々に道幅広がってきてはいるけど、まだまだ狭いところがある
道路拡張工事のトラックが来るしな
0657アジアゴールデンキャット(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:43:03.36ID:M1ECteTL0
四万十市の、あや食堂いいね。
0658ベンガル(四国地方) [SA]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:44:33.89ID:y7SnsMAW0
四国はそれぞれの県を山が遮ってるが
他の3県から険しい山道を越えないと辿り着けず
他県に行くついでに途中立ち寄るような場所でもない

高知に至る高速道路も国道も鉄道も
台風や大雨による土砂災害で不通になり
本州との交通を遮断され孤島となった四国の中で
さらに陸の孤島になってしまう
0659アムールヤマネコ(広島県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:44:45.09ID:BgQyHLbf0
>>627
明神丸とやいろ亭食べ比べてくる
0662ジャガー(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:46:41.12ID:bFZ55YGb0
宿毛・佐伯フェリー
0664マンチカン(兵庫県) [CO]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:50:48.78ID:o35TZJLl0
>>660
さすがは酷道でも独り立ちさせなければならない高知の教習所やで
0665ジャガー(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:52:47.25ID:bFZ55YGb0
>>649
ごめん
0666ターキッシュアンゴラ(北海道) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:53:09.03ID:Zp5pOPtp0
街中人がいないなぁと思っていたら駅の北にあるイオンモールにいっぱいいた
0668ベンガル(四国地方) [SA]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:57:47.95ID:y7SnsMAW0
ずっと改修を続けて高規格になってはいるようだが
まだまだ国道439号線は、いわゆる酷道区間はまだ残ってるからな

四万十川沿いの国道381号線の大正から四万十市住次郎までの区間は
知らずに通ると泣きそうになる区間だと思う
0671黒トラ(滋賀県) [FI]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:05:00.66ID:siApDwXK0
>>90
働く稀少な男は明るいうちはランチビールを嗜む程度
そして日が落ちてから浴びるように飲むから居酒屋だらけ
0672キジトラ(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:08:15.11ID:Ib4FKA4H0
>>305
四国でも土佐(高知)の人って、裏表がないというかストレートにモノを言うんだよね。
悪気は無いのだろうけど、「イヤなことはイヤ」とはっきり意思表示をする人が多い。
関東だと茨城県民がそうだと聞いたことがある。

関西(特に京都民)のように、包み隠してモノを言うのはとにかく苦手なんだと思う。
0673(家) [NL]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:10:26.15ID:ANet4hDm0
晩メシは塩叩きになった。最近は冷凍物でも高くなった
0676(家) [NL]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:11:56.28ID:ANet4hDm0
濱長でお食事したい 出来たら踊り子さんと一緒に
0678ターキッシュバン(高知県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:13:31.89ID:LquFQWZm0
>>636
40歳俺も学校で習ったが普通だろ?
習わないのが普通なの?

ニンニク葉について誰も話してなくてショックだわ
品種の違いが分かる県外人がいてもいいのにな
0679キジトラ(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:15:44.60ID:Ib4FKA4H0
>>661
以前、厚生労働省で大阪地検の検事に証拠を改ざんされて起訴されたにも関わらず、
一貫して無罪を主張し、最終的に検事の証拠改ざんで無罪になった村木敦子局長
(土佐高校〜高知大学)が現代の土佐の女の代表だろうな。
高知大学出身ながら、中央省庁でエリートに登り詰めたし。
0680ラ・パーマ(群馬県) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:16:15.23ID:m/ldnk5K0
ひろめ市場のがっかり感
0681ハバナブラウン(東京都) [VN]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:17:29.90ID:w6kCBsMz0
高知の鰻屋は美味い
九州産養殖を使ってるとこでも美味い
表面焼き目入って中はふっくらして
0682ジョフロイネコ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:22:09.27ID:/mmSk2T30
>>23
台風に備えて像を仕舞うことを脱藩っていうらしいな
0683シャム(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:22:29.66ID:MUATNKyL0
高知の人美味い鰻屋教えて〜
かいだ屋は何回も行ったから他のオススメがあれば
0684ライオン(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:24:36.69ID:qiIZq3SD0
彼女が住んで居たのでお泊り行くもTVのチャンネル数が少な過ぎて 住めないと思った
もちろん別れた
0685ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:29:28.73ID:ctm3nhOV0
>>683
源内
0687アジアゴールデンキャット(茸) [AU]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:38:03.39ID:ZLeyXlhI0
>>595
ほんこれ。
高知以外の三県には住んだことあるが、高知だけ南国感が強くて別物。
Xハイウェイ出来る前はガチで陸の孤島だったし。
そういえば、サーファーの連れが何となく宮崎の日南あたりと気候、文化が似てるって言ってたわ。
0688ピクシーボブ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:55:39.79ID:XfMuStJw0
そういえば怖い話の七人みさきは長宗我部由来なんだよね
0689マンクス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:00:47.38ID:2XyuIWLc0
高知の山間部にはつきもの筋とか犬神信仰があるから興味あるなら調べてもいいかも
いわゆる被差別
0690ヨーロッパオオヤマネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:01:23.33ID:vjsSDocu0
全国的にも有名になった仁淀ブルーの安居渓谷は行くのに相当な酷道やで
ついたとしてもクリーム色の車は駐車場でアブの大群にたかられて降りることができない
0696キジトラ(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:13:18.72ID:Ib4FKA4H0
>>285
高知県に観光に行くのなら、都市部よりも室戸岬と足摺岬の県の両端に行くべき。
距離はあるけど、特にバイクでツーリングで行く分には言うことないと思う。
室戸岬は海面近く、足摺岬は高台から太平洋を眺めることになるけどね。
0697イリオモテヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:15:55.24ID:h4stgeOO0
55号の脇で農家のおばちゃんが売ってる焼き鳥のウマさよ
0698アビシニアン(家) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:18:05.99ID:u+C3+XBh0
秋のカツオが旬な時に行きたいけど11月でも大丈夫か?
0699白黒(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:30:27.77ID:kydlqqw10
仁淀川は夏にやってる花火大会の頃に遊びに行くのが一番いいよ
目の前で花火が炸裂するから肌が震えて臨場感半端無い
0702シンガプーラ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:45:02.81ID:DFFqzOls0
>>667
長宗我部は是非推して欲しい
女受けはいいと思うよ
姫若子から鬼若子への転身
ベタ惚れのイケメン長男死去→発狂してあれこれ粛清
晩年は大人しく、秀吉から貰った饅頭を家臣に食べさせたいと紙にくるんで持って帰る一面も
0703シンガプーラ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:52:44.14ID:DFFqzOls0
ああ、あと龍馬パスポートなぁ
せっかくのサービスなのに、持ってる人は割引、持ってない人は同伴者でも割引しません
頑なにしませんっての
あれどうにかした方がいいよ
手続き出来る箇所が少ない
空港も9時にパスポート申請場所空いてないから手続き出来る時間も限られる
サービス受けられない方は逆に心証悪くする
断られた方は二度と高知なんかくるもんかと思うよ
0704カラカル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:57:55.03ID:phj1StBh0
>>620
西部の幡多は一条氏関連で京言葉とのハイブリッド
高知の県央は山内氏関連で三河とのハイブリッド

平家や武田など落人と流刑人が入植し続けたからか
一山越えると言葉やイントネーションが違うと言われてた
0705ヒマラヤン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:03:16.42ID:UtTBMsQm0
初心者「ひろめ市場最高」
中級者「ひろめ市場とか観光客しか行かない」
上級者「ひろめでいいか」
達人「酒」
0706シンガプーラ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:06:19.17ID:DFFqzOls0
あと人気の仁淀川だけど
午前中に行った方が綺麗に見えるってのもあるけど中途半端な時間に行くとお昼ごはん難民になるから注意
2時半で飲食店軒並み休みだし、勿論周辺に店はないから道の駅のお弁当が残ってればそれを味気なく食することは出来る
電気自動車で行ったからナビで日産探したが日産も検索出来ず
ほんとの山奥
0708オシキャット(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:10:42.43ID:hIEVwE7G0
>>697
せせりだった?
0709シンガプーラ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:10:58.02ID:DFFqzOls0
ただし、道の駅で田舎寿司が残ってればこれはわざわざ買う価値あり
ネタは魚ではなく、椎茸とかこんにゃくとかの山のものだけど
素朴な味でしっかり満足出来る
これは高知以外余りないと思うので食する価値あり
0710ラガマフィン(高知県) [ES]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:17:11.31ID:pmWemhv+0
>>693
これ、 平家が落ち延びたから平の字の上の水平の線が落ちて平→半になったんじゃなかろか?と勝手に思ってる
0711アジアゴールデンキャット(茸) [AU]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:18:02.83ID:ZLeyXlhI0
高知行ったらのれそれとモクズガニだな。
まーモクズガニは地元民と仲良くならない限り食えないと思うけど。
上海蟹の上位互換だからね。
0713オシキャット(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:22:37.32ID:hIEVwE7G0
高知は魚介系が話題になりやすいけど実は旨い肉があるだ
土佐の赤牛、地鶏の土佐ジロー 
0714アジアゴールデンキャット(茸) [AU]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:25:01.80ID:ZLeyXlhI0
>>713
赤牛美味いよね!
特に赤身から迸る肉汁!
0716イリオモテヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:30:27.41ID:h4stgeOO0
>>708
普通のももだったと思うんだけど切り方差し方が少し変わってて細長く切って捻る様に串に刺してたんだよね
塩加減絶妙で柔らかくて凄く美味しかったよ
0717ヤマネコ(奈良県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:32:23.93ID:GOw8CT4A0
カツオをはじめ和食が美味しいし
店は野暮ったさを感じなかった

料理の器と盛り付けが美しくて
店の看板や内装を含めて
美的感覚の水準が高い店が多かった

昼から酒呑みが多いのは
他府県より一般リーマンが少なく
早朝から働く漁師と農家と
現役引退した高齢者が多いからか?

江戸時代の日本人は明るいうちから呑んでいたらしい
工業化される前の日本の文化が残ってるのだろう
0718オシキャット(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:37:56.70ID:hIEVwE7G0
>>714
叙々苑、トラジとか高級店の油だらけの特上カルビなんて1枚が限界だけど
赤牛の赤身はいくらでも食べれる。。。

>>716
たぶんだけど細長いならせせりかも。。。子供の頃、60円握りしめて食べてた。。。
0719ベンガル(四国地方) [SA]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:38:40.35ID:y7SnsMAW0
まぁ高知県は沖縄県とワーストを争う貧しい県だからな

坂本龍馬よろしく志ある若者は
脱藩のように高知から出ていってしまうのだろう
0722アフリカゴールデンキャット(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:47:23.09ID:h1Dslh320
今でもアイスクリンは国道沿いで婆ちゃんが売ってるか?
0723アメリカンショートヘア(東京都) [SD]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:49:15.41ID:MVE4jJEu0
>>715
ニャンさん!
0725エキゾチックショートヘア(兵庫県) [AR]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:52:26.41ID:ZkupnT560
カツオ美味いよな
高知の人が良い物は他所に出て行くから美味くないって言うんやけど何度行っても美味い
0726ジャパニーズボブテイル(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:58:02.12ID:0ilZxigL0
>>1
白バイが交通違反してる。
0727メインクーン(茸) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:59:15.34ID:XlLfReEB0
藁焼きという調理方法が秀逸なんだよな
カツオ自体が美味いのも勿論なんだが、
藁焼きしたのとしないのでは別物ってくらい藁焼きのタタキは美味い
香ばしさと藁独特の香りがカツオに移り、塩振っただけでも全然生臭くなく食える味に昇華する
0728エキゾチックショートヘア(兵庫県) [AR]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:03:24.33ID:ZkupnT560
あと川が綺麗
地元にも綺麗な川はあるけど、あんな青色してないわ
0730アメリカンショートヘア(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:11:46.84ID:G/iZqs6R0
高知で酒飲める?と聞かれて 少々と答えると 
そうか 2升位は飲めるんやなと言われる 聞かれたときは気をつけましょう
0731三毛(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:13:45.37ID:MeRnILEa0
よんまんじゅう川の雄大さ
はりまや橋のしょぼさ
0733アメリカンショートヘア(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:15:54.20ID:G/iZqs6R0
大月町道の駅などで売っている ほおだれ というたれが美味い
寄ったら買ってみて
0734ハバナブラウン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:17:10.62ID:fS1D64Ky0
鰹も良いけど田舎寿司と五目散らしも一度は食べてみてよ。美味しいよ
0735ハバナブラウン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:19:53.14ID:fS1D64Ky0
>>722
最近はポン菓子売りをよく見るな
保存が甘いとすぐに湿気って不味くなる
0738エキゾチックショートヘア(高知県) [CA]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:29:31.70ID:KYc7fDBM0
>>101
やめたほうがいい
今日も嫁に「うっとしい」と暴言吐かれたわ
関西女のほうが数倍いいわ
0743アフリカゴールデンキャット(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:40:58.07ID:h1Dslh320
>>735
そうなんだ
高知西部にもバイパス伸びたから売る場所も無くなってきただろうな
久礼の山越えもしなくていいし
0744パンパスネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:45:02.44ID:k9XzEGuG0
どろめ祭り。
0745茶トラ(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:48:09.20ID:6IfxYnuT0
>>698
ギリだな
0746(福島県) [NL]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:51:40.63ID:qEglqhVL0
はりまや橋も桂浜もちっちゃかった
0747ラガマフィン(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:54:05.23ID:pV6GnHoJ0
遠浅の砂浜の奥の方でカップルがヤッテた。
高知ってスゲーな。見通し良い場所で青姦かよ。
0748マーブルキャット(東京都) [RS]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:58:08.03ID:IaFCi7B00
>>333
新月橋とか月野瀬橋から川を見下ろすと、魚うじゃうじゃいるもんな
しかもあれは鯉や、あれ鮒や、お、鮎がおる…てな具合にはっきり見えちゃう
0749ラガマフィン(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:59:54.90ID:pV6GnHoJ0
メジカの新子も最高やで。痛むのが早いから漁師町からは出ない、高知でもその港でしか食えない。
メジカの新子祭り行けよ! ソウダガツオの新子を食うチャンスはそう多くはない。
0750アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:03:44.91ID:RLweEd7k0
>>727
でも明神丸の岡山支店は高知の本店ほど美味くない
作り方は変わんないのに本当に不思議
0751ツシマヤマネコ(やわらか銀行) [BD]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:04:03.22ID:K6m6/g110
ハンドバッグの本場と聞いたが、
0753クロアシネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:04:50.83ID:kIMV8BVX0
0754エキゾチックショートヘア(高知県) [CA]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:05:16.27ID:KYc7fDBM0
>>704
山間部の大豊町とか言葉がきつい
下手したら喧嘩になるw
0755カラカル(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:06:08.58ID:U66hjDUS0
まさかと思ったらお通しでカツオが出てきて
その後ちまちまカツオが出てきて
メインで大皿に乗ったカツオが出てきた
0756エキゾチックショートヘア(高知県) [CA]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:09:54.10ID:KYc7fDBM0
>>661
ほんと
喧嘩したら負ける
今日も嫁にいらんこと言ったら暴言吐かれて涙目になったわ
かわいい彼女ほしいわ
0757エキゾチックショートヘア(高知県) [CA]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:15:34.46ID:KYc7fDBM0
>>730
少々とか言われたら
この人結構飲めるなと警戒するわ逆に
0758マーゲイ(高知県) [AU]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:16:50.52ID:VC1vjJyc0
>>334
葉牡丹は普通に有名店だぞ
0760ラグドール(宮城県) [KW]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:18:59.57ID:DXh4eahe0
案の定カツオばかりのスレ
0761ターキッシュバン(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:21:30.46ID:wIKq9h8t0
ウツボも美味かったぞ
0762エキゾチックショートヘア(兵庫県) [AR]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:22:28.69ID:ZkupnT560
焼きナスソフトクリームもあるぞ
0763コーニッシュレック(中国地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:22:37.97ID:+OQgAKbf0
>>749
この前行ったけど須崎の皮付きダメだな
行列すごいし
そして新子飯はぼったくり
中土佐の久礼大正町市場の方がうまかった
0764トンキニーズ(高知県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:22:51.86ID:7XSCNt9x0
>>759
閉店しちゃいました
日曜もやってて便利だったのに
0765ジャガー(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:24:01.48ID:QRSbUvnb0
都市の大きさに対して 飲み屋が多い
0766バーミーズ(東京都) [IN]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:25:41.91ID:1hHvWfjd0
四国には足を踏み入れたこと無いけど
これからも行くことはないと思う
みんな何をしに行くんだ?お遍路さん?
0767ツシマヤマネコ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:26:07.16ID:qBfIT3sM0
>>28
明神丸とちゃうん?
0768サバトラ(ジパング) [GR]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:26:43.92ID:BPPKyNFL0
高知市は意外と普通なんだよな、それより鳥取はマジヤバい
0769メインクーン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:27:03.62ID:hZZnCBt60
>>759
>>764
門田って、
♪おにくにくにくじゅーはちばーん
にくのことならおまかせよー
にーくじゅーはちばん、かどた♪
の門田?
閉店したんや。
0770ツシマヤマネコ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:27:15.89ID:qBfIT3sM0
>>502
しょっぱいこと言う奴は高知にこんでええで!
0771エキゾチックショートヘア(兵庫県) [AR]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:27:31.63ID:ZkupnT560
>>766
この辺では短期の旅行先としてかなりメジャー
0772ツシマヤマネコ(やわらか銀行) [BD]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:28:09.85ID:K6m6/g110
佐多岬が刺さって痛かった思い出しかない。
0773ハバナブラウン(熊本県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:28:31.99ID:scrQLr7g0
ナントカ料理という普通の鉢盛りが名物だった。
もう30年前の記憶だけど。
0774サバトラ(ジパング) [GR]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:28:49.60ID:BPPKyNFL0
カツオー!叩くよ!

カツオのたたきは、死国の太平洋側、クソみかん県の南予でも普通に美味い
まあ、敢えてカツオ君食わなくても良いんだけどな
0776ツシマヤマネコ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:29:44.58ID:qBfIT3sM0
>>738
高知県民はアホとカタワしかおらんき!
0777ツシマヤマネコ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:31:39.56ID:qBfIT3sM0
>>773
さわち料理とか言う見栄だけ張るだけの貧乏人料理やろ!ホンマ不衛生やで!下手したら食中毒になるき、用心してや!
0778ツシマヤマネコ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:32:56.99ID:qBfIT3sM0
>>754
大豊町に人住んどるんか?
あんなクソ田舎にいるのなんてよっぽどの変わりもんやろ
車の運転がクソ荒いからホンマ高知県民はクソそのものじゃき、はよいねや
0780ソマリ(東京都) [NL]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:34:13.70ID:9nqimxHk0
仕事辞めたら帰るわ
働きざかりの年齢で住む場所じゃない
0781ツシマヤマネコ(やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:35:43.65ID:qBfIT3sM0
>>780
そうやけど仕事やめたクソジジイはもう高知県にあふれてるやん。いやんやろ、じぶん
0782バーミーズ(東京都) [IN]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:36:40.96ID:1hHvWfjd0
>>771
東京から伊豆に行くみたいなものか
0783ツシマヤマネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:37:04.50ID:6dYjSKPV0
>>780
テメーみたいな馬鹿が多いから地方が廃れるんだよ
さっさと帰れよ田舎者
0784クロアシネコ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:37:37.04ID:kIMV8BVX0
竜馬に会った
0785黒トラ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:40:15.88ID:rwWlIHCW0
帯屋町だったか3階建てだったか記憶が曖昧だけど居酒屋で木製のリフトで料理を上げてくる店が美味かった
店名忘れたけど「豚」が絡んでる名前だったかな
0786縞三毛(光) [DK]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:42:25.31ID:SO9offRk0
女がエロい
0787ベンガルヤマネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:44:19.10ID:OlqCrIjA0
もしかして高知県て、本州から海空除外するとトンネル通らないで行くことできない?
0788キジトラ(四国地方) [VE]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:50:04.15ID:5i5fADuf0
道の駅キラメッセ室戸の鯨を食べる
0789エキゾチックショートヘア(兵庫県) [AR]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:53:23.97ID:ZkupnT560
>>782
車やと大きな橋2つ渡って行くからめっちゃ旅してる感がでるんよね
飛行機で上陸する所としては微妙かも知れん四国の人には失礼やけど
0790ボルネオウンピョウ(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:54:56.36ID:AIeF4w3S0
98年の9月に、四国を一周したわ。
高知駅に着いて買った鰹のたたき弁当。
駅弁で刺身に驚き。
食べたらこれが滅茶苦茶うまかった。
その後歩いて桂浜に行った。
滅茶苦茶日差しが強くてビックリしたな。
0791ヤマネコ(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:57:53.92ID:DhILBa6Q0
「舐めたらイクぜよ〜ハハハハハハ…」
高知の飲み屋ネタ
0792ヨーロッパオオヤマネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:05:05.03ID:inpf4kny0
住みたいけど仕事ないんだろうなあ
0793カナダオオヤマネコ(茸) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:14:07.79ID:7oy94N8U0
鰹のタタキもおいしかったけど、皮付きの刺身もおいしかったなぁ。
0794ソマリ(千葉県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:18:18.43ID:cNkiZTKA0
ソープランド街が摘発受けて閑散としてた。
なんで摘発受けてしまったのか知りたい。

カツオはおいしいですよね。
冷凍でも取り寄せて食べてますがふるさと納税の奈半利が今はやってない
夏だから?
0795ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:23:03.73ID:H9qzKStg0
自転車で橋の歩道横走ってたら途中で歩道が無くなる罠
0796セルカークレックス(日本) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:32:46.83ID:5bi2Ot8z0
>>766
猫見に毎年行っております
0799ヒョウ(ジパング) [IT]
垢版 |
2019/09/17(火) 01:10:06.74ID:toU/t74k0
>>679
村木さんよくネタにするよ
親の反対が無ければ普通に東大行ってたんだけどね
0803スコティッシュフォールド(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 02:11:47.18ID:F9P1hPzY0
高知に初めて行く友達と一緒に行くと大体「たっすいがはいかん」のポスターに「訳分からん」とウケる
後免やら奈半利(なはり)の地名に「ふざけてんのかww」と更にウケる
0804ブリティッシュショートヘア(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 02:27:56.86ID:BiucJ7sE0
>>803
箸が転がっても笑ってしまう年頃か
若さが羨ましい
0806マーブルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 02:50:48.71ID:rVEixONK0
ジョン万次郎と龍馬と岩崎弥太郎、板垣退助と言う、現代日本にどれもなくてはならない人を出したとこだろ。
一度、行ってみたい。
で、思い切り、土佐の人と酒飲んでみたいとは思うよ。
0807マーブルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 02:52:51.00ID:rVEixONK0
あ、吉田茂もだな。
0809バーマン(三重県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 03:04:58.97ID:lLhuvRFb0
>>502
カツオは基本生では食わない
寄生虫いるからな
だからカツオのたたきは炙ってるだろ
0811白黒(ジパング) [GR]
垢版 |
2019/09/17(火) 03:07:09.64ID:lnmT9qC90
坂本龍馬とか、司馬遼太郎が書かなきゃ完全にザコだし、実際ただの幕末キョロ充だろ
0813マンチカン(茸) [ID]
垢版 |
2019/09/17(火) 03:33:23.00ID:ZBQD7lnT0
由利徹が坊さんの格好してかんざし頭に刺してた
0814ヒマラヤン(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 03:51:05.72ID:U/UuCt7m0
>>810
エキノコックスじゃないの?
0816茶トラ(ジパング) [PA]
垢版 |
2019/09/17(火) 04:29:59.67ID:CIOH7BAy0
カツオが美味い
そりゃ当たり前なんだが
関東人は不味いカツオしか手に入らないから大げさ過ぎて笑う
0818メインクーン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 04:46:24.31ID:ZDw294zs0
穴子の稚魚とか食って穴子を絶滅に追い込んでるの高知県民だろ
0819三毛(東日本) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 04:51:35.77ID:bObyB2rJ0
かつては流刑地だったとこだしね
三方は山に囲まれ南は海、それも外海で黒潮に流されたらどこまで行くか解らない
地元土民と流刑者と落ち延びてきた上級国民が混じり合って独特な風土が生まれたとこ
得体の知れない長宗我部なんてのが出てくるまで日本史に殆ど影響与えてないしな
0820ジョフロイネコ(宮崎県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 05:23:50.43ID:t4yNHeMb0
>>389
旅行行こうかと思ったけどあーこれは無理だ死ぬ
0821マーブルキャット(香川県) [CZ]
垢版 |
2019/09/17(火) 05:25:39.35ID:jZkqlH/K0
四国の山道走ってると、山のてっぺんに住みたくなる。
あれって炭焼小屋なんだろうなあ。
0823バリニーズ(東京都) [IN]
垢版 |
2019/09/17(火) 06:00:18.68ID:gpmiPFi50
>>679
へぇ、あの人高知出身なのか
引退後は都内で女性の駆け込み寺みたいなことしてるよ
年取っても故郷に何かしようとは思わないものなんだな
0826アメリカンボブテイル(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 06:26:10.06ID:HoTa3ls70
香川県民は岡山県と大の仲良し、本州の大都会=岡山県
愛媛県民は広島県と仲良し
徳島県民は他の四国3県には目もくれず当然中国地方にも興味ゼロ
ひたすら関西地方に片想いで関西の端っこって勝手に思ってる
高知は1人ぼんやりと太平洋の向こうの世界しか見てないイメージ
0827エジプシャン・マウ(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 06:48:28.56ID:mIfqdyZE0
幕末は竜馬が幕府に盾突き
明治になれば板垣退助が自由民権で新政府に盾突き
田中角栄全盛期は核心王国として自民党に盾突き
民主党政権当時は自民党候補全勝で民主党に楯突く
いごっそばっかりでいっつも冷や飯食い
0828(家) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 06:51:49.61ID:M8KAccKq0
あの加藤茶みいたいなご当地キャラクター人形
せめてステテコくらい履かせなきゃ
若いご婦人が喜んでた
0830ウンピョウ(光) [NZ]
垢版 |
2019/09/17(火) 06:56:32.85ID:0MlLjZ+50
行ってみたいとは思うんだけど遠すぎる
0831サーバル(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:09:04.54ID:GeIcipZQ0
>>118
かわうその里すさきの中にある多田水産のワンコインカツオのたたきはおすすめだね。
焼き立て作りたてで美味しいし、カツオがどれだけ値上がりしてもワンコインは変わらず
0834アメリカンボブテイル(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:35:35.49ID:HoTa3ls70
先日東名で静岡の東端っこの伊東市まで行ったが、静岡県の長い事
高知県は太平洋側横断するとほぼ匹敵するんじゃないかな
こっちは選択肢がほぼ下道なんで宇和海の愛媛県境までマジ遠い
0836クロアシネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:39:56.46ID:Q6aUzcDL0
>>832
かわいい
0838スノーシュー(神奈川県) [NO]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:43:45.92ID:672EbSKE0
カツオ旨い
ウツボ旨い
ガソリン高い
0839セルカークレックス(家) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 07:46:44.92ID:XYXONSCO0
高知県には逝った事無いけど、「おーい、龍馬」にはびっくりしたw

あそこまで山内容堂ってのは人間のクズだったのかってw 
0842猫又(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:23:23.86ID:lXuLccpq0
タタキの美味さぐらいか
0843ラ・パーマ(庭) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:24:49.50ID:sXVVj+ME0
高知駅前の一等地にホームセンターがあった
0844ジャガランディ(庭) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:33:42.63ID:m5rN8+l/0
どの家にも雨戸が標準装備、バス、路面電車、降車時に、ありがとうって客が言う
0845ピクシーボブ(光) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:35:30.95ID:kpOrhXm40
>>826
日本のダウン・アンダー(=英での地球の裏側。オーストラリアを指す)だなw

「俺は ダウン・アンダー(オーストラリア)から来たんだ。
そこではビールが湧いて出て、男たちは吐いてるんだ」
0846アジアゴールデンキャット(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:37:42.51ID:Esh0KkB20
ごはん食べに行くとメニューの写真よりしょぼしょぼなものが出てくるってよくあるけど
写真で見る1.5倍のボリュームのものが出てきたのは高知だけだわ
カフェでちょこっと小腹を満たそうと思って夕飯食べられなくなったw
0847ラガマフィン(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:38:00.13ID:TTVIzeIM0
野菜の寿司?出されたけど全く美味しくなかった
鯖はうまかった
かつおもうまかった
0850茶トラ(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 08:56:24.00ID:IEfOkZiw0
>>731
「もつれた糸とはりまや橋は、どこがはしやらわかりゃせん」と言われてる。
0854ラガマフィン(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:08:07.50ID:TTVIzeIM0
リュウキュウってのはあのシャキシャキしてる奴?
あれはまあうまかったけどミョウガがなー
あれいらなくね?
関係ないが高知はご馳走文化だと思ったわ
知り合いの家に行ったら滅茶苦茶出されてビックリした
0855ジャガランディ(庭) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:09:57.23ID:m5rN8+l/0
旨かったもの。自然薯、カツオ、鮎、ウツボ、
不味かったもの、イノシシ、イタドリ
0857ギコ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:19:13.02ID:N5yhhMr50
播磨屋橋でかんざしを買うって言うんだから橋より街の名前を指してるんだろ
戎橋で買い物とか日本橋で家電とか
0858三毛(新日本) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:22:18.52ID:CxO4i4ij0
どこ行っても売ってるリープルってなにもん?
0859ターキッシュアンゴラ(埼玉県) [SE]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:32:58.79ID:GsNIQpEM0
立たない杯がある。イかれてる。
0861ターキッシュアンゴラ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:49:12.36ID:MLr7uoOY0
>>858
リープルは高知というより四国民のソウルドリンク
0862ターキッシュアンゴラ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:49:27.31ID:MLr7uoOY0
チャンバラ食いたい
0863黒トラ(SB-iPhone) [PL]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:51:19.68ID:gf3HhCHI0
空吸と可杯は異常
0864スコティッシュフォールド(茸) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:51:57.59ID:OxtNeCBt0
自分は海なし県出身だから高知のだだっ広い太平洋は憧れる
室戸岬からの眺めはひたすら海も空しか見えない風景が広がってる
だからそこで悟りを開いた空海はそう名乗った訳だけど
沖縄の綺麗なリゾートの海とは違う漁村の風景が残ってる
関東の海は地層のせいで濁ってるけど高知の海は青い
ま、別に高知に限らず日本海側の田舎の海風景も好きだけどね
0865セルカークレックス(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:01:33.69ID:QFLfEUmw0
>>607
20 21 が山岳の寺で時間がかかる
それ以降は寺間距離が長くなっていく
1日で高知までは大変では
0866サイベリアン(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:02:02.69ID:pOr/LDmq0
龍馬で飯食ってる人多過ぎ。
0868(家) [NL]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:12:11.38ID:M8KAccKq0
踊り専門セミプロのカメラマンが耳栓してたのでなぜか聞いてみたら
スピーカー前、踊り子さん正面で撮るには必須だそうな
0871ギコ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:33:13.60ID:N5yhhMr50
よさこいって阿波踊りに対抗して最近?できたんだよな
オレの子供の頃はペギー葉山の南国土佐だった

やっしょれヤッショレやっしょれな
ジンバもバンバもよう踊る鳴子両手によう踊る
0872ツシマヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 10:34:36.46ID:bMXhdBqx0
鰹のタタキが臭い
0873ジャガーネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:11:58.80ID:MrVjqNRA0
>>123
まともなのはポンジュースだけか
香川と高知は冴えないな
0874ジャガーネコ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:14:35.90ID:MrVjqNRA0
>>827
高知冷遇なのはわかった
0875ジャガランディ(庭) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:26:21.03ID:m5rN8+l/0
今でも部落差別が残る県
0876ベンガルヤマネコ(大分県) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:34:25.58ID:aWfYxOLv0
高知県民に聞きたい。
カツオのタタキはタレ何つける?

こっちではスーパーでポン酢付けて売られてるんだが
普通に刺身醤油で食べるほうが旨く感じる。
本場の声を聞かせてくれ。
0878(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:38:40.32ID:Ww0FmGP20
窪川から黒潮町佐賀に向かう途中、農業用の倉庫のドアがあったのだが、そのドアの透明なガラス一枚分を陣取るような大きさのコガネグモの巣に驚いた。
直径1メートルはあったけど、ものすごく形がきれいに整っていて、蜘蛛まで、高知県人同様、几帳面なんだなと思った。

ここだけでなく、高知県は全域的に蜘蛛の巣のサイズが大きい。
0879コラット(中国地方) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:43:53.87ID:ODlfzlPU0
>>876
大分ならかぼす果汁と塩でいいだろ
0880(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:45:12.23ID:Ww0FmGP20
>>772

四国は、武器になりそうな形をしているよね 。昔、金属製の四国型のキーホルダー持ってたけど、室戸岬が当たると痛かった。
0881(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:49:46.52ID:Ww0FmGP20
>>629

三重だけど、南部の津波避難タワーの低さには危機感を覚える。和歌山や高知の津波への対策は凄い。高知は、やなせたかし先生による南海トラフ関連のキャラまであるくらい。

三重や愛知は、東海3県なんて言っていないで、静岡愛知三重和歌山徳島高知愛媛ともっとかんけいきょうか
0882(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:51:00.00ID:Ww0FmGP20
>>881

途中送信すみません。

…もっと関係強化していってほしいなと思うよ。普段からの交流含め。
0883ジャガー(岡山県) [PL]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:55:04.08ID:zc6By+SV0
>>876
絶対にポン酢
塩は焼きたてか新鮮なやつじゃないとかえって臭みが出てまずい
0884(茸) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:57:23.01ID:Ww0FmGP20
>>834

実は高知の東西の方が長いね。
ただ、東京横浜と名古屋の間にある静岡みたいに、多くの人が通らざるを得ない場所にないから、長さ地獄の対象になることはない。
0885スナネコ(群馬県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 11:58:22.68ID:nRnwBv6s0
ではここで、カツオの話は飽きたので

38 秋田県 980,694
39 香川県 961,900
40 和歌山県 934,051
41 佐賀県 819,110
42 山梨県 818,391
43 福井県 773,731
44 徳島県 736,475
45 高知県 705,880
46 島根県 679,626
47 鳥取県 560,517
0886アジアゴールデンキャット(庭) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:39.67ID:AfVk+JfM0
>>825
天気予報じゃなくて
SCWで雲量予報見て行くのが必須やで
0887カラカル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:16:53.42ID:SQDTJN9N0
>>713
田舎に赤牛の生産者が経営してる精肉店があって、地元民に大人気。赤牛のうまさを知ってしまうと脂の多い黒毛は敬遠してしまう。都会で人気が出て価格高騰するのが一番困る。
0888スミロドン(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:18:35.91ID:klBKeN8i0
ビルがあったのに驚いた
0889カラカル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:21:38.78ID:SQDTJN9N0
>>720
都市銀行が高知でやっていくのは無理。問題が起こった時に頼れる地縁・血縁なしでは対処できない。唯一あるのはみずほ銀行。たぶん宝くじ事業で仕方なく支店置いてる。
0890シャム(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:21:43.43ID:ugtIEx6u0
>>880
バカリズムにいじってもらいたい
0892ボブキャット(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:26:47.81ID:of1P3aRs0
昭和から走ってそうなめっちゃ古いバスやチンチン電車が市内を現役で走ってる
0893ぬこ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:27:54.50ID:izB7YRUv0
>>859
そんな貴方に底がないおちょこをプレゼント!
0894カラカル(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:28:00.47ID:SQDTJN9N0
>>785
東風(とんぷう)?
0895ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:32:24.65ID:K/AYUxlb0
はりまや橋を名所から外せよ
0896アビシニアン(やわらか銀行) [SI]
垢版 |
2019/09/17(火) 12:37:29.24ID:2uc+Uf+50
スマホが無いんだってな
0897オリエンタル(高知県) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:03:00.98ID:JkZhD6NP0
冬にはブリの刺身にヌタがかかせない。
うまいぞ!
0898サビイロネコ(大阪府) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:20:58.83ID:7UaIb+5I0
県自体が陸の孤島なのが驚いた
0901カラカル(ジパング) [JP]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:46:24.11ID:BJsAFnTw0
バーで呑んでたら隣に座ったオッサンがおごってくれた
どこの地域でもたまにあることだけど二軒目に連れて行かれてカツオのタタキ御馳走になったりその後スナックまで付き合わされたのは初めて
カネ出そうとしたら怒るし
さすがに怖くなって翌月松山出張のついでに高知のバーに寄って事情話たら「あの人いつものことだから気にしない」と笑われて終わり
マジで国内外出張いくけどこんなの初めて
0902ハイイロネコ(香川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:46:37.34ID:wRfsPTGu0
販売員やっていた頃、香川と同じ四国だしそう変わらないだろうと思って、
販売応援に向かったらあまりの気性の激しさと荒ぶる方言に参った
0903ジャガー(大阪府) [IR]
垢版 |
2019/09/17(火) 13:53:32.83ID:IMcflM/e0
のどかでいいとこやで
月収が14万とかじゃなきゃ移住したいんだがさすがに80%も下がるのはなぁ
0904ジャガー(大阪府) [IR]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:19:34.54ID:IMcflM/e0
そういやこないだ室戸いったとき港でちょうど縁日みたいのやってたけど
屋台にウナギ釣りあったわ、2500円
0905シンガプーラ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:24:13.26ID:pUwyTVTB0
>>900
ガソリンは高知の場合は競争なんてないからな、どこに行っても値段は同じ
たまに香川や愛媛行くと店ごとに値段が違うから羨ましいわ

はっきり言って談合状態
0906オセロット(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:25:25.16ID:uFqR0yvM0
塩タタキ食べる為に、年2、3回は行くわ。
0908ヒョウ(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:36:08.83ID:EiOxAE700
>>799
新制大学発足当時だからな。俊才も地元に出来た新しい国立大学に希望を持って行った人も少なくなかった。
女子は特にそうだった。
初の岡山大学卒の事務次官誕生ということで話題になった人も、その頃の入学生。
その頃は地方大学卒でも国家公務員上級職試験は最上位で合格した人達が少なからず居た。
0909オリエンタル(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:40:05.68ID:+0BEzwqI0
>>905
まあ愛媛でも宇和島市とか市の単位で談合価格だから西予市抜けたらいきなり跳ね上がる
高知の場合は県ぐるみというのが酷すぎるんだよ
高速SA内のGSが県内最安値なんてふざけた県は日本の中で高知県だけじゃね?
0910(茸) [IT]
垢版 |
2019/09/17(火) 14:45:06.87ID:fFY7rg4w0
高知の愛媛県境は島根の広島県境と限界集落バトルで頂点を争う
0913シンガプーラ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:11:52.02ID:pUwyTVTB0
車運転苦手な人は高知山間部に行かないほうがいいよ
四国カルスト、安居渓谷
道狭い上に曲がりくねって距離も長いよ
0915ヒマラヤン(東京都) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:29:53.75ID:rinASv2R0
>>910
昔、車で愛南町通ったけど。そこだけ異様に栄えててビックリしたわ。
と言っても宇和島や卯之町レベルだが、鉄道ない僻地と考えたら結構すごかった覚えがある。
0916シャム(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 15:42:01.28ID:VO4kADQB0
>>865
そっか〜、一日目は阿南辺りに泊まることにするよ
0917アムールヤマネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:06:37.93ID:JizflqyV0
うおっ熱って唐突に襲われたのは
ディズニーランドのビバマジックと、明神丸の藁焼き
0919ベンガルヤマネコ(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:26:37.48ID:WUdUuDXf0
リープル飲みたくなってきた
0920ボンベイ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/17(火) 16:32:51.27ID:CZNddaQP0
>>853
なんだっけこの店。アーケードがT字になるとこで竹輪焼いてたよな
グリーンティーの噴水自販機あったりして
0921カナダオオヤマネコ(四国地方) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:33:47.47ID:zBwxBS7/0
>>871
徳島とはあらゆる点で正反対な県だからな
踊りだってつまらん決まった踊りしかない阿波踊りに対して自由度の高いよさこいを作ったわけだし
食いもんにしか金を使おうとしないケチ徳島と違って金遣いも豪快だし
徳島高知を1選挙区にまとめるのは無理がありすぎる
0922ピクシーボブ(光) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:47:20.29ID:kpOrhXm40
>>921
徳島香川なら似た者同士で良く分かる。

どっちもケチ臭いw
0923エジプシャン・マウ(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:48:03.01ID:mIfqdyZE0
>>876
タタキのタレがない場合
俺ならポン酢と醤油を1対1でブレンドする
もちろん個人個人の好みはある
0924スナネコ(三重県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:50:56.89ID:3du/q7+R0
誰も「何を言うてはりまや橋」って言ってない
0925ユキヒョウ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 17:56:41.73ID:J/QJPqRU0
どくれ者
0927黒トラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:16:20.16ID:oF9qWDzb0
>>843
一度高知を訪れた時あったなあそういえば
今はないの?
0928ジャガー(大阪府) [IR]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:18:42.08ID:IMcflM/e0
>>927
そもそも一番千歌高いはりやま橋交差点がパチンコだし
0930サイベリアン(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:23:09.52ID:y24RAEmt0
今年はカツオ食ったなぁ。
スーパーのやけど。
サク6回で1匹ぐらいやろ。
5匹は食ったな。
0931ユキヒョウ(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:24:41.15ID:J/QJPqRU0
鰹の身にたまに付いている米粒みたいなやつが美味しい
0934ハバナブラウン(大阪府) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:45:46.08ID:jHU2KWan0
高知は基本アウトドア県やから晴れないと遊ぶところがないのがなぁ…
と言う訳でこのスレ見て今週末バイク飛ばして行きたかったが予報が全部雨とは
0935アムールヤマネコ(愛媛県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 18:56:52.55ID:Jk29+jNi0
>>679
村木は福祉の世界では予算削ることに必死になって
評判悪いんだよな
前天皇陛下の式典の邪魔をして どうでもいい話を
ペラペラ両陛下に話しかけて怒られた村木
0936ヒマラヤン(四国地方) [DK]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:01:47.85ID:lnngn6hS0
>>848

店などに出回ってるやつの酢飯はあっさり目に作ってるけど、地域によってはむせるほどがっちり酢を効かせた酢飯がある。
それで握られた田舎寿司はガチで上手い。
0938リビアヤマネコ(光) [ES]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:05:51.88ID:0kf8P08d0
ジュンちゃんがいなかった
0939マーブルキャット(熊本県) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:09:32.41ID:n+qad6mQ0
安全地帯の無い路面電車の停留所
0942マレーヤマネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:38:14.31ID:WzbApvQ60
去年の今頃、高知の知人家に泊まる前に大吟醸酒6本宅配しておいたら、行ったらすでに半分だった
土佐清水で朝どれの戻りカツオの新子用意してくれていてマグロみたいな見た目と味で美味しくてびっくり
一本2万円の蔵出し特別大吟醸酒を追加で持っていったら水の如く直ぐに無くなった
翌朝は高知城隣の女子高の学園祭を案内してもらって隣のひろめ市場いったら午前から飲兵衛ばかり、朝市のアイスクリンが美味しかった
0944ターキッシュアンゴラ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:49:13.72ID:MLr7uoOY0
>>933
気仙沼に水揚げしたというだけで漁場は同じとかだろ
?高知の漁船も高知にしか水揚げするわけでもないし
0945アメリカンボブテイル(四国地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:52:11.63ID:HoTa3ls70
>>932
あーそれ分かる、藻の匂いってのかな
そもそも下流の流れは緩いんで藻が繁殖してるような緑色してる印象だ
アオサがよく取れるらしいんでそれかも知れん
徳島の吉野川の中流とかあれだけの川幅ありながら満々と蓄えたまま流れてる
そのせいか水も本当に真水そのもので空の色を反映して青空ならばそのままの青だ
緑の四万十川と青の吉野川、四国の両横綱と言うべきか
ネーミングで有名な四万十?とリアル四国最大の川、吉野川
四万十川は名前で得したな
0946オリエンタル(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:53:14.62ID:6Cw3jCho0
陸の孤島で僻地の割には有名人、経済人を輩出してる感がある
0947マレーヤマネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:54:42.02ID:WzbApvQ60
>>267
>じゃあ
珍竹林寺、確か25番札所で360度の海とやまと湾市街地の眺め最高、動植物園も良かった
0948アジアゴールデンキャット(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:55:59.68ID:lCKqEoTI0
>>876
ポン酢に似てるけど鰹のタタキダレで食べる
プラスマヨネーズとかかけてる
0950カナダオオヤマネコ(中国地方) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:04:54.24ID:h5MZixCh0
>>6
これ
完全に別物レベルの食べ物だよな
0951オリエンタル(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:05:52.10ID:+0BEzwqI0
>>942
戻りカツオの新子??? 
何で北からでっぷり太って戻って来た本カツオの成魚が新子になるんだよ
新子は成魚でも安っすいソーダ鰹だろ?
単に季節物ってだけで脂も何もない子供、旨くもなんともない
土佐清水なら王道の鯖食え
0952カナダオオヤマネコ(中国地方) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:06:55.19ID:h5MZixCh0
>>876
あっちのカツオはたれとかポン酢とかかけなくても
塩だけで普通に死ぬほどうまい、塩厨とか認定されるレベルで美味い
0955ハイイロネコ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:13:12.74ID:m+ILV/fT0
>>817
残念。そちらは、「イメージと違う」というクレームに基づいて作られたフェイク。
もともとのはりまや橋の大きさに近いのは、このフェイクの反対側にある。
ちなみにはりまや橋自体の元々の所在地は、偽物の欄干が建っている大通りである。
0956ボルネオウンピョウ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:17:29.05ID:1A4iT7v+0
四国は実際はこうだからな

愛媛 香川
▲▲▲▲▲▲徳島
▲▲高知▲▲▲
0957カナダオオヤマネコ(中国地方) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:26:00.96ID:h5MZixCh0
>>953
いつも食ってるのが、某スーパーの激マズカツオの叩きですまん
0958ターキッシュバン(長野県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:30:49.77ID:gJZrRviA0
さらばち料理じゃなかった
0959カナダオオヤマネコ(中国地方) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:35:35.33ID:h5MZixCh0
などか高知には旅行に行ったけど
皿鉢(さわち)料理なんてありつけなかったな
あんなの予約の高級店でしか食べられないと思う
0961茶トラ(東京都) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:40:04.78ID:t2hqtwIE0
>>359
お仕事お疲れ様。
ではあの猛スピードじゃなければ出来ないハの字型のブレーキ痕を説明お願いします。
明らかに警察のねつ造以外の何者でもないように見えますが?
0962ジャガランディ(光) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 20:45:55.21ID:L801hTYC0
高知の海沿いを車で走ると燃費が異常にイイ
信号待ちが少ない且つ皆ゆっくり走るから自然とね
軽&ハイブリッドだと楽にリッター20キロ超
0966サバトラ(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:08:07.36ID:LQ37+Bet0
>>965
いつぞや高知県民が言っていた、高知のカツオのたたきは美味いがソースかけるカツオのたたきは信じるなって言ってた、意味はよくわからなかったが
0967オリエンタル(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:10:42.72ID:+0BEzwqI0
上にも書いたが実はタタキ主体の高知はカツオ自体の刺身も鮮度も大したことない
肝心のカツオの味よりも藁で炙る演出と香りで魅了される訳だな
0968ジャガランディ(光) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:15:29.19ID:L801hTYC0
>>964
帰省で1週間ぐらい過ごしても1、2回給油するぐらいだから気にしない
高速降りて1回、帰る前に1回
宿毛、須崎、室戸方面辺りで釣り三昧
中央は子供とわんぱーくこうち、買い物ぐらいしか行かないw
0969オリエンタル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:31:41.46ID:d38EWY0n0
高知へ行きたくなってきた
0970キジトラ(神奈川県) [CH]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:32:18.39ID:hT3KyiFI0
水道から土佐鶴が出る
0972カナダオオヤマネコ(中国地方) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:36:17.29ID:h5MZixCh0
>>965
相当美味いぞ
0973アメリカンボブテイル(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:50:26.42ID:Xi1DlGM20
おらたちが二十歳の頃
リアルシャコタンブギだった フルローンでハイソカークラウンマーク2クレスタなどを買い
はいかい族と呼ばれ左回りを繰り返しナンパシまくった 
0974スミロドン(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:51:05.02ID:2p+EgHHo0
昼間から土佐鶴勧められる(もちろん平日q
0975マンチカン(京都府) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:51:33.11ID:MHys6fIy0
しらす食堂のちりめん丼
明神の塩たたき
橋本食堂の鍋焼きラーメン

このあたりは間違いない

中村の方へ行けば、塩たたきでも藁焼きじゃなくて
ひたひたの塩たたきもある これも美味しい

酒は土佐鶴がメインだが、個人的には美丈夫の舞がおすすめ
弱い人にも飲みやすい
0976アメリカンボブテイル(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:52:43.25ID:Xi1DlGM20
高知は大自然の景色と海山川の食を楽しむところ
それ以外を期待してはいかん
0978ターキッシュバン(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:56:26.44ID:zDlfNYDM0
高知といえば白バイ
0980(ジパング) [ZA]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:59:07.85ID:dPlpNk2g0
地元の大酒飲みは司牡丹だニワカ共
0981サーバル(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 21:59:27.52ID:iv+Fmy4A0
>>942
丸の内か
俺の母ちゃんと元カノの母校だ
0984アメリカンボブテイル(京都府) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:19:06.94ID:Xi1DlGM20
なんにもないけんど
自然しかないけんど
高知家の仲間やき 一杯飲もうや
酒飲まないと付き合いできない高知県
飲みにケーション=コミニュケーション
昼間からアーケードで酒盛りやる高知県
それがおきゃくやき
0985ユキヒョウ(徳島県) [SA]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:20:19.79ID:4rgbs75o0
>>975
土佐鶴?
司牡丹を知らんモグリか?
0986イエネコ(長野県) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:21:05.73ID:OvtjG9sa0
30年前の高知
・テレビは2局しか映らない
・高速道路はずっと1車線
・コンビニはスパーのみ
・レンタルビデオはwill
全国チェーンの店は何もなかった記憶
0987トンキニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:23:22.50ID:eqDtMmto0
高知東生
0988トンキニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:24:08.24ID:eqDtMmto0
土佐カスのメンタル的に、琉球土人に近いんかな?
0989マレーヤマネコ(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:25:42.06ID:WzbApvQ60
高知港行きのフェリー復活しないかなあ、
東京静岡から大分行きの途中寄港でもいいから
0991カナダオオヤマネコ(四国地方) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:27:33.66ID:zBwxBS7/0
>>973
まあシャコタンの作者高知やし
0992カナダオオヤマネコ(四国地方) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:28:28.47ID:zBwxBS7/0
>>964
日本一高価いのは長崎県対馬市
0993ボルネオウンピョウ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:28:32.84ID:1A4iT7v+0
>>965
やばいうまいよ
0994トンキニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:29:28.23ID:eqDtMmto0
高知といえば、南国製菓
0996オリエンタル(光) [IT]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:40:46.54ID:bvYtpLnW0
アンパンマンミュージアムいきたい
0997ヨーロッパヤマネコ(島根県) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:41:43.69ID:AjIF4JMr0
>>817
はりまや橋が出来た経緯

金持ちのおさーんが好いた子が川向の子だったから橋掛けた。

それだけ。
そしてその現物はなんとかホテルで展示されている。
今のはりまや橋とサイズは変わらん。
0998ベンガルヤマネコ(大阪府) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:44:25.77ID:WUdUuDXf0
四国銘菓
一六タルト
1000リビアヤマネコ(光) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:51:59.21ID:O4kcxvEB0
いいとこやきー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 23時間 23分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況