X



「自分で作った方が安いだろ?」っていう人って労力とか加味しない暇な人かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0359イエネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:05:44.13ID:SghNw+wH0
>>358
お前の理解力の低さに愕然としたよ…
0360ヨーロッパオオヤマネコ(家) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:06:27.78ID:nW0rTBEs0
>>354
たぶんあなたの考え方だと、あなたが知らない全世界の楽しみを逃しているということからして不幸にしか行き着けない。
0361ボルネオヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:06:56.86ID:Qb1oUXuG0
>>359
それでいいよwwwwww
遠吠えしとけ
0362サイベリアン(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:07:31.36ID:whv6kylv0
>>359
その強がりは流石にみっともない
0363アメリカンボブテイル(滋賀県) [CZ]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:07:32.85ID:WT+JEDdw0
この前の内山くんの肉おにぎりのやつか
0364バーマン(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:10:24.33ID:6MPmJoik0
>>168
家具はそうだな
メーカー品()なんてベニヤ継ぎ接ぎの見た目だけのものがほとんどだから
ホームセンターで売ってる2*4材とか買ってきて自由に組むほうが重厚感はある

某大手家具屋が潰れるのも自己満足なオナニー作品ばかり作って資源を浪費したせいでもある
0365イエネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:10:27.84ID:SghNw+wH0
>>361
のんびりとした移動にはのんびりとした移動なりの楽しさがある
速いだけが価値ではない

という話に対しての反論が

遅い方が良いとは限らない!はい論破!

って、お前の理解力の低さヤバイと思わない?
0366ボルネオヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:11:29.42ID:Qb1oUXuG0
>>365
ほんとに屁理屈並べ始めんのかよwwwww

真面目な負け組wwww
0368マンクス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:12:46.02ID:p8wBIjXQ0
貧乏暇ありでいろいろ自作
包丁研ぐの面倒だし外食もしたいけど金が無い・・・
0369イエネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:13:46.46ID:SghNw+wH0
>>366
屁理屈とレッテル貼りですか
0370ソマリ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:16:45.46ID:HJcsNhgE0
>>365
お前がやばいわw
0371サイベリアン(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:18:12.47ID:y24RAEmt0
立場によるやろ。
俺は客の時は全力で原価厨やで。
外食なんてだいたい値段に似合わないものしか出してないからな。
味や雰囲気や人柄で俺を覆せたら相当な優良店だよ。
まぁ何様やって感じやけどな。
お客様じゃい。
0373ぬこ(沖縄県) [ES]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:21:47.16ID:VgB0m55c0
車やバイクの車検とかも自分でやった方が安いし早いと言われるけどそれ覚えるだけの労力考えると金払っちゃうね
0374アメリカンワイヤーヘア(家) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:23:39.22ID:59PLFFHB0
ユーザー車検はそんなに難しくないよ
0375トラ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:27:44.62ID:C3sXKBf60
自炊やDIYは節約したり面倒臭いのが楽しいという、貧乏臭い感覚があるな
0376マンクス(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:31:19.07ID:p8wBIjXQ0
車やバイクは趣味としてやるなら良いけど命に係わるから節約目的ならやめとけ
0377ソマリ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:34:11.57ID:HJcsNhgE0
手間と時間がかからないやり方を否定するのって要はテクノロジー否定の厨二だよね
昔のほうが良かった的なw
懐古趣味w
0378マンクス(もなむす) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:38:57.91ID:trvTXpRE0
そりゃプロがやったほうが早いし綺麗に仕上がるが
自分でやる楽しみを取らんでくれ
0379セルカークレックス(ジパング) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:44:43.82ID:aOV1hg8l0
モノによって分けてるうどんやスパゲティなんか自分で作って食えば50円、同じ味であほらしい
逆に牛丼、とんかつとかは完全に外食一択
0380猫又(大阪府) [HU]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:47:35.53ID:IGC5M58g0
楽しいからやるんだけどな
楽しくない事は金払ってでも誰かにやってもらいたい
0381ジャングルキャット(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:49:28.21ID:J4TYsCRn0
昔よりはシビアに考えるようにはなったな
ジュースは自販機ではなるべく買わず激安スーパーで買うとか
車のメンテは自分でやれることはやる
昔は無頓着だっただけだな
0382ヨーロッパヤマネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 22:51:40.20ID:kPbKiJjg0
労力はかかるが時間は短縮できる
移動時間を含めてだけど
0383サーバル(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:10:30.87ID:S1oGMUob0
パスタとか、外で食ったら大概1000円以上取られるが
パスタソースなんて、オリーブオイルか、牛乳か、トマトジュース常備しとけば大抵のものが作れるし
200円もあれば、平時の食事としては充分なクオリティの物が作れる
ちょっと贅沢に、シーフードとかベーコンとか買っても、500円超えることはまず無い
調理時間も、パスタ茹でてる間にソース作れば、10分程度で済む
食った後の洗い物なんて2分もかからんだろ

手間を考慮しても、店行って注文して、料理出てくるの待ってるよりよっぽど手軽
0384ターキッシュバン(茸) [TH]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:11:39.84ID:NGU1o60t0
だな。そしてだいたい美味くないし
0385猫又(大阪府) [HU]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:13:14.19ID:IGC5M58g0
あと大した事ないものを外出してまで食べに行くのが面倒ってのもあるわな
勿論、プロが作った手の込んだ料理は食べに行く価値はあるが
0386オリエンタル(神奈川県) [IN]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:14:53.19ID:ofqUgDcb0
DIYは苦手だから店で買うよ
料理は作れるものは作るけど店の方が美味しいと思うものはプロに任せる
コスパとか空いた時間どうとかじゃなく単に自分の好みの問題かな
0387マーゲイ(関西地方) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:15:43.26ID:xWA4HXRx0
>>350
賛同するぞ。
0388ユキヒョウ(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:18:55.70ID:RNF9iCXm0
一人: 外注した方が安い
二人: トントン
三人: 作った方が安い
それ以上: どんどん差が広がる
0391マンクス(奈良県) [BR]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:25:42.87ID:Nt5qrZ/80
外食の焼きそばがあんまり不味くてがっかりだったので
帰ってきてから自分で作って食べた、フツーに美味い
0392サーバル(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:30:54.89ID:S1oGMUob0
ヤキソバ、お好み焼き、たこ焼き
この辺は外で買うとハズレ掴まされる事が多いな
0393マーブルキャット(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:32:06.90ID:2nd6p8xv0
>>391
外食って7割8割の人が旨いって思うように作られてるから、残りの2割3割が不味いと思うのも自然
そういう人は自分で作る方がいい
0394ヨーロッパヤマネコ(宮崎県) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:39:49.43ID:2WQtZahj0
今まで出来なかったことが出来るようになる。
快感です。
0395ヤマネコ(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:40:38.33ID:ISH+VSXg0
>>292
ソースはともかく麺が硬そう
0396サバトラ(東京都) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:42:23.26ID:1xk/oT0D0
>>364
家具に限らず売ってりゃ買うんだが売ってなけりゃ作る他無い
唯一無二のカスタムメイドには、時間も金も度外視出来るモノがあるものな
0397バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:43:12.49ID:n93elaBU0
自分の好きな構成にするなら自作の方が安い特にパーツを流用するケース
0398ヤマネコ(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:43:43.19ID:ISH+VSXg0
>>305
スタバでマックブック見せる権利を買ってると見たら安いもんだよな
0399シンガプーラ(岩手県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:44:10.27ID:WpprI0iy0
安いし、何より「健康的」
0400アンデスネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:45:34.51ID:N0i6iRrT0
トヨタのプリウスの原価は20万円
トヨタがいなければ俺たちは20万円てプリウスに乗れる
0401ヤマネコ(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:47:18.13ID:ISH+VSXg0
自分の人生なんだから他人にどう思われようと好きにするのがいいよ
老人介護施設で仕事してたらほんとそう思うわ
息子に寄生してるだけの嫁に嫌われて施設に放り込まれてなお「家族に迷惑かけたくない」とか涙無しには語れないぜ
0402イエネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:51:22.36ID:SghNw+wH0
>>390
「反論してやったぜ!(ドヤッ」って気分なんだろうけど、まるで違うね
「高速で移動するの楽しくてテンション上がるぜー!」って人の価値観は否定しないよ?
そういうのが楽しいって人は存在するだろうよ
それはのんびり移動とは別の形で移動を楽しんでる人であって、それはまた豊かな楽しみ方
移動時間を無駄と決めつけて、早く目的地に着く事ばかり考えてる人が、時間に対して貧しい考え方だと言ってる
0403トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:00:15.07ID:drbWueAZ0
自分の時給は2500円だと仮定してるからそれを基準に物事を判断してる
0405オシキャット(埼玉県) [CA]
垢版 |
2019/09/18(水) 01:10:05.81ID:m/vG8Nsr0
>>354
だからそれおまえの自論だろってw
自分が楽しめるものが他で楽しめないと損って決めつけんなって事
おまえの視野の狭さの方が損してると思うぞ
0406アメリカンカール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 01:16:19.81ID:UwPD1an/0
外食と自炊は全然別物

自炊は食材の安全性や自分の体質や体調を考慮できるしカスタム幅が広いのが長所
外食は場の雰囲気、人間観察等を外で出来ることを楽しむことも含んでるし、他人との交流の場でもある
比べることがそもそもおかしい
そりゃ原価だけ見れば自炊が勝つだろうけどさ
0407イエネコ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 01:17:13.61ID:nfMdNyc30
服も自分で作ったらいいじゃん
1万のブランド物のTシャツとか
原価千円ぐらいだろ
0408マーゲイ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 01:25:59.24ID:6dF24DUy0
車の原価は30万だからぼったくりとか言うやつは50万くらいあげるから新車作ってほしい
0409アジアゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 01:43:08.22ID:2+/PhN4e0
なんというか考え方がクリエイティブじゃないんだよなー
総じてレベルが低い根本的に理解できてない
目的はなんなのかまるで見えてないおサルさん
0411ターキッシュアンゴラ(茸) [AR]
垢版 |
2019/09/18(水) 03:03:08.48ID:b54QgPNh0
>>350
ノープランや手持ちぶさたな時間が大嫌いで、目的がなきゃ出掛けない&出掛けるときには分単位でみっちり予定を詰める派の自分には鈍行移動ならともかく時間の読めない自転車旅行とか無理だわ
0412三毛(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 03:07:41.72ID:Pd+OcTns0
料理なんかは普段から自分でする人は必要な調味料とか
料理道具がそろってるからいいけど
普段しない人はそれを揃えるところからコストをがかかるからな
0413アフリカゴールデンキャット(神奈川県) [EU]
垢版 |
2019/09/18(水) 03:39:01.87ID:elmStp6Q0
>>317
味の差はあまり無いかもしれないけど、本気出したら、同じ味を出すことと、さばく能力はかなり違うかもしれない。

大学での研究と商品化して売るのでは違う難しさがあるのと同じ。かな?
0414しぃ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 04:24:03.50ID:8/YjOPJP0
2800円のパフェとか1800円のパンケーキみたらしゃーない
0416ピクシーボブ(東京都) [IN]
垢版 |
2019/09/18(水) 04:40:33.20ID:39uAaJ5e0
そういうやつは離れ小島で自給自足すれば良い
0417ピクシーボブ(東京都) [IN]
垢版 |
2019/09/18(水) 04:41:11.83ID:39uAaJ5e0
>>400
頭悪すぎw
0418アジアゴールデンキャット(茸) [IE]
垢版 |
2019/09/18(水) 04:44:18.87ID:nCPjIERi0
キャベツやレタスを買うやつはアホ
0420ピクシーボブ(東京都) [IN]
垢版 |
2019/09/18(水) 04:59:59.68ID:39uAaJ5e0
>>419
>>400をバカだと気づかないやつは相当重症だぞ

ゆとり教育のせいなのか
働いたことがないのか
元々池沼なのか
0421しぃ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:05:54.10ID:8/YjOPJP0
関東人は冗談が分からんらしい
0422アメリカンワイヤーヘア(ジパング) [NO]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:10:14.68ID:87Et2nyn0
>>419
日本語読めないの意味が分からん。いやマジで。解説キボンヌ
0423しぃ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:24:20.56ID:8/YjOPJP0
読めはするけど内容が理解できないって事よ
0424アジアゴールデンキャット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:47:19.47ID:KEP6SO/H0
>>407
高級ブランドのデザインだけ欲しくて真似するなら
道具と技術が既にある状態なら自分で作った方が断然安い

作った方が高くつくのは、たとえばパジャマ
完成品を買うと、ノーブランドで2980円とか
作ろうとすると材料費だけで5000円超える
(激安店で揃えるとかでなく普通に買ったとして)
0425サーバル(ジパング) [CN]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:48:22.04ID:jRnBjiCh0
>>400がネタなのかマジなのかなんて本人にしかわからないはずなのに
ネタと決めつけて必死で擁護してるやつは何なの

エスパーなの?
本人なの?
0427サバトラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:51:47.90ID:KKqc60Pf0
どうあれ自分好みの味付けにできるのは価値ある判断
でもサービス業って時間を金で買う概念だから
批判するのもなんだけどな
もっとも日本人特有の価値観なきもする
0428縞三毛(兵庫県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:51:55.10ID:C5KY++a+0
ネタに決まってんじゃん
外人増えたな
0429カラカル(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:57:42.40ID:iiwp982a0
誰もが成功するとは限らない。
内容によっては再起不能レベルで高額になることもある。
見た目が似ててもくそ不味い物が完成する事は多い。
やる前に身の丈は考えなさい。後戻りできるうちに。
諦めるのも一つの選択肢ですよ。
0430しぃ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:28:25.08ID:8/YjOPJP0
>>425
トヨタがいなければで分かりそうなもんだけどな
イキって池沼とか言ってる池沼が居るからやろw
擁護もクソもあるかアホw
0431パンパスネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:32:26.37ID:hVf6wjtM0
>>430
そんな必死に言い繕わなくてもw
0432チーター(家) [NL]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:33:43.07ID:yUyGu89a0
パソコンとか
0433ベンガルヤマネコ(日本) [IN]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:36:24.74ID:SB7obSaV0
かといって自炊とか自分でしなかったからといって
時給換算分の金がチャリンと財布に入ってくるわけでもなければ
開いた時間を本当に有効有益に使うかと言えば怪しいもんだけどな
0434アジアゴールデンキャット(東京都) [GB]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:37:58.23ID:Ntczp0NO0
>>433
5chほ有効有益じゃないみたいな言い方はヤメロ!
0435しぃ(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:38:28.05ID:8/YjOPJP0
>>431
お前も分からんかったクチかw
0436キジ白(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:42:08.96ID:88t36coQ0
めんどくさい
0437ベンガルヤマネコ(日本) [IN]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:43:34.48ID:SB7obSaV0
社畜なら勤務時間外の労力や時間は
誰も買い取る人間がいないんだからゼロ円換算でいいと思うよ
0438オセロット(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 06:58:46.21ID:qBsMDBxX0
>>400
マジかよ、プリウスの原価ってすげー高いんだな
オスプレイなんて15万だぜ?
偉い国会議員の先生が言ってたんだから間違いない
0439ベンガルヤマネコ(日本) [IN]
垢版 |
2019/09/18(水) 07:04:01.97ID:SB7obSaV0
インクジェットプリンター本体の原価は売価よりも高いらしいぞ
じゃあ、インク買わなきゃ得し続けるってこと?
0440マンチカン(奈良県) [BR]
垢版 |
2019/09/18(水) 09:02:34.14ID:5Z6eaI4e0
>>422
文字は読めるが、意味がわかってないッてコトだ

不思議だよなぁ
朗読させたらフツーに読み上げるんだが、そいつの頭の中には
文章の意味する所の情景が浮かんでないンだよ?
SF小説に出てくるポンコツロボットみたいな人間が居るんだ

いや、俺も二外のドイツ語の接続法とか込み入った文法は難し
かったから……少し日本語のできる外人さんなのかな?
0442ぬこ(神奈川県) [CA]
垢版 |
2019/09/18(水) 10:41:23.03ID:Kb6rDFua0
自作は安いと言うより趣味の範疇になるからコスト度外視かな
食べ物に限らないけど楽しければいいとか美味ければいいとか
0443アメリカンショートヘア(光) [ZA]
垢版 |
2019/09/18(水) 10:44:03.78ID:JyQ8Ta8T0
普段は適当に安くて作るの楽なもので食事してたまに凝ったものをコスト気にせず作ってれば食う
外食はコスパ気にせず食いたいものを並ばずに食う
こんな感じだけど不満無いわ
0444スペインオオヤマネコ(家) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 12:57:45.62ID:4MX1QWgD0
食事なんかは趣味の範疇とも言えるし、
生活観とも言える。実際使う金は安く
あげられるし、安い外食よりは
バランスとれた食事もできるし。

さて、スーパーで買ってきた生野菜を
切っただけのミックスサラダ、いつ迄
持つだろう。昨日食おうと思って買っ
たんだけど直後に打ち合わせ入って外で
食うことになったし、今日は帰れそうにないw
0445ラグドール(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 12:59:05.44ID:pQzuKnYt0
時間大事な人は確かに外食の方がいいかもね
0446ジャガランディ(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 13:02:54.11ID:syenWL9c0
こんなん自作してます自慢がいっぱいレスされてるのかと思って
スレ開いたけど全然違った
みんなDIYとかやんないのね
0447スナドリネコ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 13:04:17.75ID:UmQgAZnn0
コーヒーはそう思うわ
コンビニより家で自分で淹れた方が旨いし安い
0448スペインオオヤマネコ(家) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 13:08:09.39ID:4MX1QWgD0
>>446
結構やってるけど不定期で気まぐれだからSNSとかには上げてないわw
趣味が片寄ってるから道具入れるバッグ作ったり、最近作ったのは
やたら簡単だけど、スケボーを裸で持ち歩くためのストラップとか。
0449スペインオオヤマネコ(家) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 13:11:20.65ID:4MX1QWgD0
あと自転車は自転車屋に預けたことないなぁ。
そんな高い自転車は買ったことないから判らんけど、
ワイヤー、ビスに至るまで自転車屋で小売りしてるし、
めちゃ安いし、基本部品はみんなマニュアルがネット
で公開されてるし。

スケボーはネジ八本で300円、、、まぁインチだし、、
0450スペインオオヤマネコ(家) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 13:22:51.61ID:4MX1QWgD0
スカパーやネットメディアのテレビで人気の
名車再生とか、自分でやれば部品代の数千円ですって
毎回お決まりに言うけどさ、あれ工具揃えて、旧車の
マニュアル揃えてたらいくら準備に金かかるんだよって
思ったわ。

この前アベマでやってたのは、完璧なCADデータ持って
行って鉄工屋で部品作ってもらってたけど、その設計
費用入れないで加工費二万円とか言ってたぞw
0453ピクシーボブ(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/18(水) 13:33:51.33ID:ZApWQP/80
>>752
行ったよー
昔だけど
大人は面白いけど子供はつまらなそうだった
中高じゃなく独立して中学のだけだからかもしれないけど

早実は超たのしそうだたった
0454スペインオオヤマネコ(家) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 13:35:54.97ID:4MX1QWgD0
>>452
ねー。
まぁでもみんな普通にやってるんじゃね。
女子ならミシン持ってる人も昔ほどじゃ
ないけどそれなりにいるだろうし。

>>453
アカデミック系のイベントなら教えて〜
0456コーニッシュレック(埼玉県) [JP]
垢版 |
2019/09/18(水) 13:59:05.06ID:f2f/yxu50
外食に関しては絶対自炊派だわ。
お前ら言っとくけどそこらの飯屋なんて厨房や裏の事知ったらまともに食えないよ。
絶対に自分で作った方が味はともかく安全で安心だからな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況