X



【あと2週間の辛抱です】千葉の停電復旧、27日までずれ込む予定へ 東電発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イリオモテヤマネコ(北海道) [BR]
垢版 |
2019/09/15(日) 14:37:10.64ID:AfY1NgU70●?PLT(13500)

台風15号の影響による千葉県内の大規模停電について、東京電力は14日夜、各市区町村の地区ごとの復旧見込みを発表した。
13日に発表した見通しよりも、多くの自治体でさらに復旧が遅れる。同社は「現地の調査を進めた結果」としている。

 全面復旧には最大でおおむね2週間かかるとの見通しは変わらないが、16日までにおおむね復旧するとしていた市原市、袖ケ浦市、富里市、横芝光町では、
多くの地域で27日にずれこむ見込み。他にも、当初の見込みより遅くなる地域がある。復旧見込みは以下の通り。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190915-00000032-asahi-soci
0190ラガマフィン(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:13:13.73ID:hxLQa4Au0
東電って遊んでんの?
0191パンパスネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:15:30.75ID:Q39P3VOd0
 
都心部に近いのに未だ何の手も打てないとか無能も無能

 無 能 の 極 み 東 電 はもう存在する価値ネーナ
 
0192セルカークレックス(家) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:19:00.66ID:XYXONSCO0
倒木や土砂崩れで道路が通行できないところが多数

東電は基本的に電気の復旧工事しかやらないので、道路の復旧・開通の為の土木工事は
道路管理者即ち県か市町村か、国道なら国がやるべき仕事。

それを全くやらずに「電気を速く復旧させろ!!!」と喚いてるのが千葉県知事www
0193スナドリネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:19:51.01ID:5rLcFWq/0
ていうかさ、復旧まで耐えろってんなら
ちょい車飛ばして電気通ってるところで
ビジホとかに泊まるとかダメなんけ?
千葉県民はそんな知能もないのけ?
0194ジャパニーズボブテイル(空) [IT]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:24:36.77ID:snN1un8m0
何がどうしてそんなに時間かかるんだよ
0195ボルネオウンピョウ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:37:56.23ID:kSjDIfQO0
>>191
>都心部に近い

全然近くない
館山に転勤なんて「島流し」とかわらん
0196アメリカンボブテイル(東京都) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:39:46.68ID:eiWx2u4R0
>>194
同じ範囲が復活しても、住宅地と山間部だと住宅地の多さが違うから
0197ベンガルヤマネコ(東京都) [KR]
垢版 |
2019/09/17(火) 09:40:11.36ID:R+5CWOXQ0
早く千葉を棄てろ
0200ボブキャット(やわらか銀行) [ID]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:06:33.03ID:xGCdd/ga0
都会に住んでる罰が当たったんだよ
俺は石川に住んでるがこっちは台風の被害はほとんどない
辛いとか言ってるやつは田舎に住めよ
仕事が〜とか言うんだろ?
お前らは甘いんだよ
だから天罰が下ったんだよ
そこに気付けないなのであればまた罰が当たるよ
俺は田舎でも年収1200くらいだし田舎だって稼げるから
0204カラカル(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/17(火) 19:59:51.92ID:io07f8Oe0
生きるか死ぬかだとか言ってるけど、
台風の次の日の朝電車が止まってて、台風のときくらい休ませろとか言ってたよね。
東電社員なんか休日返上で朝から晩まで働いてるんだぞ。
そんな怠け者から言われる筋合いはないよね。
0205ラグドール(ジパング) [SE]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:30:37.60ID:jDf1Lzzc0
文句言われるのは現場の雇われなんだがな
東電は原発事故の時警官に本社守らせてた
文句言いに行くことさえ許さない貴族
0206(神奈川県) [TW]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:41:40.26ID:Hy7DwOI20
停電してるのは千葉県全体の2%もない
停電はほぼ解消したと言ってよい
0208(神奈川県) [TW]
垢版 |
2019/09/17(火) 23:51:55.69ID:Hy7DwOI20
5.31万÷276万=2%
地図を見ると半分以上停電してるように見えるけど
実体としてはこんなもん
0209オセロット(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:27:53.76ID:ZLT8I2+h0
>>198 今まで311以上の震災に遭った事のない場所だったりしてな
0210スノーシュー(東京都) [CH]
垢版 |
2019/09/18(水) 00:45:44.91ID:bDX/7KB/0
>>200
千葉は田舎だよ〜
0216パンパスネコ(やわらか銀行) [ID]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:24:22.52ID:NHY0G3Uu0
>>210
東京に近いだけで都会だよ
0217スコティッシュフォールド(家) [US]
垢版 |
2019/09/18(水) 05:35:28.15ID:TcadrDEf0
ちょっと停電しただけで被災者ヅラしないでくれる?
東日本大震災の被災者はもっと大変だったぞ
0218ラグドール(千葉県) [KR]
垢版 |
2019/09/18(水) 07:24:45.01ID:B0T5DNPL0
県内でも結局下の方なんだよな、特に内陸部のほう
正直あんな僻地に住む方が悪いと思うような場所
0219イリオモテヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/18(水) 08:34:01.47ID:aWx3Dg7t0
建てるのに半年か少なくとも3、4ヶ月掛かる鉄塔を倒され、各地で電柱倒され、変電設備なんか山ほど破壊されてること考えるとかなりすごいと思う。
0220黒トラ(福岡県) [FR]
垢版 |
2019/09/18(水) 10:18:26.13ID:YUfuckIZ0
サービス業が発展しすぎて個々が何もできなくなった典型
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況