>>562
今みたいな民主主義の概念すら知らない人々(大衆)が愛国だとか民族意識だとかあるワケねーからな。。

そーゆーのは日本に統治される中で学んだ近代西洋文明の概念なんだよね(´・ω・`)

日本が知恵の果実を与え(併合し、教育を与え)、初めて「自分達は何者なのか」という自己を客観視する能力を
大衆が獲得していったワケです。

間違いなく併合に前後する時代には、政治意識持っていたのは王族とヤンバンの一部位で、朝鮮人の人口の殆どを
閉めていた大衆はマトモな政治意識なんか持っていなかったから、自分達の統治者が誰に変わったところで我関せずの
無関心だったと思うわ。そうした中で、暮らし向きはどんどん良くなっていくのだから、寧ろ当時は朝鮮人全体としては
日本に感謝してたんじゃないかとすら思われるワケです。