X



トロトロ運転ドラレコおじさん、全国で急増中! 1車線 追越禁止道路を35キロで通せんぼ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラ・パーマ(SB-iPhone) [IL]
垢版 |
2019/09/15(日) 01:30:37.63ID:EaWm5qkj0●?2BP(8000)

"あおらせ屋"も出現! 交通マナー混乱時代が生んだ「ドラレコモンスター」に気をつけろ!

動画サイトやSNSに投稿されている悪質な運転動画を分析している、日本自動車研究所・主任研究員の北島創氏が次のように話す。

「この種の動画を観察していると『わざとあおらせているな』と思われるものも見受けられます。
前後をカットして、挑発した相手があおっている部分だけを都合よく編集している動画もあると思います」
前出の国沢氏もこう話す。
「最近は、わざとゆっくり走って、相手を怒らせて録画してさらす"あおらせ屋"も出現してきました。
今後はそういう行為にもタガをはめる必要があります。
そのためにも、『どこまでがあおり運転なのか』を定義して、みんなで共有しなければなりません」

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12176-401752/
0588マンクス(茸) [TW]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:24:49.46ID:KeKIANFb0
どっちもどっち論はあまり好まないが、ロードレイジに関してはピタッと当てはまるんだよなぁ
まともな運転してれば煽られる事なんかまずありえないから
電車とか路上の往来にも言えることだけどさ
0590シンガプーラ(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:26:28.70ID:cw+gG5mf0
>>584
>頭おかしいよキミ
575でアンカー付きでレスしたくせに、からまれると、今さら誤魔化して逃げるのか
情けない奴w
0591サバトラ(茸) [CH]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:27:53.20ID:h1HD8HVZ0
>>585
わろたw
0592茶トラ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:28:28.78ID:tQqg0hOc0
>>590
お前の負け
0593ボルネオヤマネコ(東日本) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:28:55.17ID:51DnxHJh0
>>589
がんばれよw
0594ラ・パーマ(SB-Android) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:30:20.57ID:O2spQUBO0
>>593
お前が頑張れよw110番するだけなんでw
警官に止められて、免許と車内チェックされとけよw
0595シンガプーラ(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:31:26.54ID:cw+gG5mf0
>>592
間違っている
0596茶トラ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:31:38.29ID:tQqg0hOc0
まぁ空気読めないやつは何をやってもダメ
煽ったり煽られたりする奴は職場の同僚との連携も電車の乗り降りも上手くできてなさそう
0597茶トラ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:33:17.67ID:tQqg0hOc0
>>594
単純な疑問なんだけど、運転中に通報する方法ってあるか?
携帯で通報してたらそれこそ違反な気が
0599チーター(山梨県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:36:03.42ID:3DUw4E/E0
>>191
生ゴミ
0600茶トラ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:38:21.60ID:tQqg0hOc0
>>598
わざわざ止まって通報すんの?w
あほくさww
バカじゃねーの
0601シンガプーラ(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:39:30.75ID:cw+gG5mf0
>>596
君は自分がダメじゃない奴側にいると思っているの?w
0603ぬこ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:42:58.16ID:jcSYZbH20
>>601
少なくとも煽られた事はねーわ
0605シンガプーラ(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:47:43.64ID:cw+gG5mf0
>>603
IDが度々変わる(茸)は君だよね
ずっーとレベルが低い単に無知からくる書込みばかりしている奴だよね
「何をやってもダメ」とか上から目線なのが、マジで失笑なんだがw
0606ボルネオヤマネコ(東日本) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:50:37.32ID:51DnxHJh0
>>594
ああ、俺はいつだって制限速度を遵守して後ろからアホが来てもそのまま走り続けてるよw
0608ラガマフィン(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:52:41.15ID:2i6a5ns10
>>605
ID:tQqg0hOc0とID:jcSYZbH20は俺だけど、新幹線に乗ってるからID変わっちゃうんだわ
つーかそれしか噛み付くとこ無いって、お前もうそれ完全に言い負かされてるじゃんww
それか国内最大キャリアからの書き込みが皆同一人物に見えるビョーキかwwww
病院行けや
0609アンデスネコ(千葉県) [PK]
垢版 |
2019/09/16(月) 13:53:46.83ID:i2vWPhtt0
YouTubeはGoogleに通報すればそのうちアカウントBANされるよ
0610シンガプーラ(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 14:01:03.20ID:cw+gG5mf0
>>608
言い負かされて逃げているのは、(茸)の方だな
いくら言い張ったって、レスを読み返せば、すぐバレることだ
そんなので誤魔化せると思ってるところが愚かだな
0611マーブルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 16:01:36.48ID:mzFfW9h70
こっちが避けなきゃぶつかってた割り込み合流進入
悪意あるブロック
迷惑すぎる無自覚ブロック
こういうのも煽り運転と同等に問題になればいいのにな
0612ベンガルヤマネコ(滋賀県) [IN]
垢版 |
2019/09/16(月) 16:03:06.46ID:vvUcG1pw0
煽り運転を煽っていく新スタイル
0613アメリカンカール(関東地方) [NL]
垢版 |
2019/09/16(月) 16:11:16.97ID:nnDRteZp0
高速の三車線で真ん中を走っててさ
追い越しが詰まっててイキって一番左に出てビューんと抜こうとしたけど追い越し戻るときに真ん中でブロックされてもたもたしてるうちにけっきょく最初より後ろの位置に戻っちゃうの見るとニヤニヤするよね
0615アメリカンカール(茸) [SA]
垢版 |
2019/09/16(月) 16:32:26.52ID:H5Q363sO0
>>597
緊急通報は除外されてるぞ

71条の5の5より
(傷病者の救護又は公共の安全の維持のため当該自動車等の走行中に緊急やむを得ずに行うものを除く。第百二十条第一項第十一号において同じ。)
0616オセロット(関西地方) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 17:09:25.48ID:ujlLE7Sj0
>>580
もはや「煽られ屋」ではなく、「煽らせ屋」なんだよな。
単に下手糞が煽られてるんじゃなくて、
わざと煽るように後続車が腹が立つような運転しているよ。
0617ヤマネコ(香港) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 17:24:14.97ID:zYd5Hpfa0
>>616
それをYOUTUBEに上げて赤っ恥をかかせてやれ

「トロトロ迷惑運転 煽らせ屋」ってタイトル付けて
0618ピクシーボブ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 17:55:50.65ID:FGWUsJWg0
制限速度40kmなら35km程度は妥当な速度だろ
0619ピクシーボブ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 17:56:59.69ID:FGWUsJWg0
エスカレーターの片側開ける側に
わざと立つやつと同じだな
0620(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 17:59:20.61ID:0UrIJiGH0
制限速度気にしないなら追い越し禁止でも気にせず好きに追い抜けばええ
0621アビシニアン(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:20:20.17ID:/txYjmNn0
速度制限を超えたら違法なのに、平気で超える日本人が遵法精神高いとか自称してるからな
0622スペインオオヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:20:23.99ID:jlPHwrVP0
ドラレコ普及する前は制限速度より流れを乱さないことが大事だったんだけどな
ほんの数年でガラッと変わったなと思うよ
0623コーニッシュレック(宮城県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:23:05.85ID:hu4Qf21L0
前が遅かったらスパッと抜くだけだよな
煽りとか余分な行為は必要ない
0624ジャガー(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:25:06.36ID:zki/VLIp0
>>619
歩きスマホにわざとぶつかるやつとか、喫煙可能店で喫煙者にいちゃもんつけるやつとかもね
世の中に無用な軋轢を生む真の黒幕だよ
0625ターキッシュバン(空) [BO]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:29:08.02ID:CheD+qWD0
>>27
半数かそこらは在日ヤクザだぞ
仁義とかカンケーねーよ
組から止められてたとしても
バレなきゃいいって考えのミンジョク
0626アビシニアン(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:29:33.87ID:/txYjmNn0
>>624
後者はともかく、前者は歩きスマホのキチガイ相手にこちらが余計な手間かけないといけないからイラつくのは分かる
まあ、歩きスマホしてる奴はだいたい生まれつき脳に障害があるようなDQNだから、わざわざ絡むのは地雷踏みに行くようなもんだけどな
0627ターキッシュバン(空) [BO]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:32:37.26ID:CheD+qWD0
>>622
いや今も昔も
走行車線が空いているのに追い越し車線に居座って、円滑な流れを妨げる行為は、制限速度に関係なく『車両通行帯違反』という違反
0628サバトラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:36:25.41ID:EKdgB78k0
先に煽ってるよね
0631メインクーン(東京都) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:37:21.93ID:qdFq1X0h0
速度超過で煽ってきて事故らせるよりはマシ
0634メインクーン(東京都) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:44:24.39ID:qdFq1X0h0
>>96
車は進化していても人間は同じだからな肉体も、精神も
先進国で最も歩行者を轢き殺してるのを改善してからだな
0635しぃ(茸) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:45:34.75ID:t3DuobFp0
暇な人生で羨ましいよまったく
0637シンガプーラ(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:49:05.83ID:cw+gG5mf0
速度違反はマナー云々ではなく、法律違反
法律違反している奴が交通ルールで他人にどうこう言う権利はない

追い付かれた車両の義務について、制限速度違反の場合については義務が生じない
これが有力説であると弁護士が見解を示している
0638マーゲイ(庭) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:53:50.69ID:Dc2GWEf60
>>96
車の性能が向上して、道路が整備されても、ドライバーのモラルの向上が無いから制限速度が50年前のままなんです。
0639アビシニアン(石川県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:55:25.41ID:/txYjmNn0
>>627
それ右車線に居座るのがNGの違反で、追い越し車線でも制限速度越えていけないはず
当たり前のように嘘吐くなよ
0640ジャングルキャット(公衆電話) [MY]
垢版 |
2019/09/16(月) 18:56:43.48ID:f9AX5HjF0
家の近所でこーゆーのがいたことあるけど、気にせず抜いて行ったわ。
追い抜きざまにそいつの方を見たら、ケータイで通話しながら運転してた。

そのくせ、急にスピードを上げて追いついてきたから、こっちも徐々にスピードを上げていって、
佐川のトラックですら20キロ以下まで落とすような急カーブを100キロ超でノーブレーキで抜けていったら
そいつアホだから付いてきて曲がりきれずにガードレールにガリガリ擦りながら止まってた。

Uターンして真横で大笑いしてから家に帰った。

煽るなら、相手の車を見てから煽れよ、と。
0641スナドリネコ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:09:03.13ID:VNe5Vra40
日本人狩りは合法しろよ
ネトウヨは運転するな
0642ぬこ(家) [MW]
垢版 |
2019/09/16(月) 19:10:48.07ID:XuzGz/la0
教習所の自動車はこんな感じだよねwww
0647マーゲイ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:11:55.72ID:ZwSaYgQV0
>>503
「速度違反車に対して譲る義務はない」などと何百回繰り返そうがデカい声で騒ごうが、断言できないものは断言できない

(争点とは別の状況で)「進路を譲る義務は〜その追いついた車両の速度を〜後車に進路を譲る義務は生じない。」
逐条解説に根拠となるこういう記述があれば譲る義務は生じないと断言することが出来るし、俺もそっち側に立つんだけどね
でも無いんだよね
0649シンガプーラ(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:31:26.96ID:cw+gG5mf0
>>647
>逐条解説も弁護士も断言出来ないことを君は断言してたじゃん
↑これが君の445における主張
だから、俺は、弁護士の断言出来ないことは断言などしていないと503で説明した

>断言できないものは断言できない
うん、俺は断言できないものは断言していない

君、自分で何言っているか理解しているか?
0650ペルシャ(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:35:53.86ID:EoYi8gYv0
後方ドラレコは
広角で録るよりズームがおすすめ
運転手の顔もハッキリ
広角だと車間が狭いように見えないからね
0651アメリカンカール(茸) [BG]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:41:07.17ID:hh4ZFxmw0
>>634
それは車両だけじゃなくて日本は歩行者のモラルも低すぎるからだろ
アメリカやヨーロッパみたいに歩行者に対しても罰金取って交通法規を叩き込まないと自動車や二輪だけの啓発じゃ事故はなくならないよ
0652マーゲイ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:43:06.60ID:ZwSaYgQV0
>>649
君こそ自分が言ってることわかってるかい?

>>586
>速度違反車に対して譲る義務はない

義務がないと言い切ってしまうのと
>義務が生じないというのが有力説と思われますが、やはり議論のあるところです
と濁すのとでは大違いなんだけどこれは理解出来るかい?
0653アジアゴールデンキャット(茸) [ニダ]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:44:27.78ID:70Wi4y/D0
>>646
法律と常識の話なのになぜ軽犯罪に絞った?
お前が法律っていう大きな主語を持ち出したんだぞ?
0654スコティッシュフォールド(関東地方) [JP]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:53:20.40ID:Sw0cz2iu0
>>641
ネトウヨは外出れない引きこもりって設定だから
運転はしないよ安心して
0655シンガプーラ(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:58:12.40ID:cw+gG5mf0
>>652
441、503で同じ類のことを既に説明している

まず、有力説の内容、有力説と思われるが議論があるという説明、この2つを君がごっちゃにしている
有力説の内容が「義務が生じない」と断言調、それに沿って俺の言葉も断言調
説明について、弁護士が有力説だと思っているという事実を書いている

>速度違反車に対して譲る義務はない
「制限速度違反の場合については義務が生じない」という有力説の内容に沿って言っている
アンカーしている相手には、弁護士が有力説と思わわれると述べている点を述べている
0656ヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 20:59:50.18ID:Tm/u00ga0
>>260
豆腐メンタル多すぎだろどこまで弱いの
社会出てやっていけないでしょそんなんじゃ
0657ヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:01:24.93ID:Tm/u00ga0
>>230
見通しのいい制限50の道を30未満で走るジジババから免許を取り上げる法律をつくってほしい
0658セルカークレックス(愛知県) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:07:57.79ID:+74Sg8wF0
>>653
交通違反でいちいち裁判すんのか?
つーか法も常識も守れよ
法を守れば常識は守らなくていいって考えがおかしいって話をしてるのに、急に法律の話しだすのはアスペだろ
0659マーゲイ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:08:00.47ID:ZwSaYgQV0
>>655
結局君ってその一弁護士のコメントを断片的に抜き出しているだけなんだよね

>義務が生じないというのが有力説と思われますが、やはり議論のあるところです
これが

「義務が生じないというのが有力説」
こうなって

「義務が生じない」
そしてまたこうなってる

これじゃ内容に沿ってるとはとても言えないね
0660ヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:15:44.58ID:Tm/u00ga0
>>542
極端すぎなんだよね
間くらいにはできないんだろうか
仮にも簡単に人を殺せるものを運転するんだから
それ相応の自覚と責任をもって運転するように指導してほしい
0661シンガプーラ(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:19:09.70ID:cw+gG5mf0
>>659
まずちゃんと有力説の内容「制限速度違反の場合については義務が生じない」は示している
これが有力説であると弁護士が見解を述べている点も伝えている
全体の意味も内容に沿っている
きちんとレス単位で読めば分かるよ

わざと断片的に行や単語単位で抜き出す狡い真似をしているのは君の方だ
0662ヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:22:42.81ID:Tm/u00ga0
何でもいいけど深夜に道路の真ん中を歩いてるジジババは強制的に隔離してくれー
0663マンクス(京都府) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:32:35.21ID:dQKK2ucC0
車乗ったら性格変わる場合
実は持って生まれた性格はこっちなんだが
教育と理性のおかげで普段はまともに振舞えるように補正されてるのか?
そこまで精神修行したなら車の中でも頑張れよ
0664キジ白(福岡県) [CN]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:34:56.12ID:0gWT0ZFR0
それぐらいやってれば我慢できないアホがあぶりだされるから
いいと思うよ
0665ヨーロッパヤマネコ(福岡県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 21:44:48.02ID:Ys2kQBTD0
>>627
ほーん、それで罰則とられるの?
0666トンキニーズ(北海道) [FR]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:17:43.74ID:V/N/4W500
良うわからんけど判例は無いの?
判例があればほぼ決まりでしょ
0667マーゲイ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:20:34.17ID:ZwSaYgQV0
>>661
引用を正確にしていないそのレスは
>義務が生じないというのが有力説と思われますが、やはり議論のあるところです
って弁護士のコメントとは乖離しているね


「Aは人を殴ったというのが有力説と思われますが、やはり議論のあるところです」
いくら内容に沿っていようがこれを「Aは人を殴った」と言ってしまうとそれは誤り

まだ違うと言うなら逐条解説をひっくり返す判例でも持っておいで
0668シンガプーラ(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:34:53.58ID:cw+gG5mf0
>>667
>「Aは人を殴った」と言ってしまうとそれは誤り
「『Aは人を殴った』というのが有力説だと弁護士が述べいている」なら誤りではない

>まだ違うと言うなら逐条解説をひっくり返す判例でも持っておいで
完全にトンチンカンなこと言っているね
俺は弁護士のサイトの内容に沿った主張をしているのだから、ひっくり返す必要などない
0669ピューマ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 22:58:23.97ID:2Yagevxx0
最近ドラクエウォーク出てきたやん
低速で走ること多くなったわ
0670アメリカンボブテイル(愛知県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:05:11.85ID:NT3HPcRA0
男は抜かされることに異常に腹が立つからな。
まあ、狩りの本能が残ってるんだろうな
0673サイベリアン(東京都) [DE]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:22:17.92ID:sdwZJlpX0
>>27
全くその通り。
そんなことしても、痛くない腹を探られるキッカケにしてしまうだけ。

末端チンピラは知らん。
0674マーゲイ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:24:25.14ID:ZwSaYgQV0
>>668
へえ
「奈良は人を殺したと言うのが有力説と思われますが、やはり議論のあるところです」と弁護士が述べているなら君はそれを誤りではないとするんだなあ
0675シンガプーラ(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:34:30.36ID:cw+gG5mf0
>>674
本当に弁護士が述べている事実があるなら、「有力説であると弁護士が述べている」という文は正だよ
感情ではなく、論理で判断する
ごくごく当たり前の話

何だかひどくレベルが落ちたな
もう限界か?w
0676シャム(大阪府) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:38:43.18ID:GNbYGfRF0
マジでいるんだよなあ
リアにステッカーまで貼ってるやつもいる
0677ベンガル(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:40:25.35ID:fr7N9+Ak0
煽り運転の前に通行帯違反を徹底的に取り締まるのが先だと思うけど
煽られる状況を作り出す奴がただの被害者として扱われるのはオカシイ
0678マーゲイ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:40:45.01ID:ZwSaYgQV0
>>675
>本当に弁護士が述べている事実があるなら、「有力説であると弁護士が述べている」という文は正だよ
まあその根拠がない以上、断言は出来ない(正だよと言うことは出来ない)よねって話をしてきたんだけどやっぱ分かってないみたいだね

最後に一つ
>>115
>追いつかれた車両の義務は、追い越し車線に限った話じゃない
と普通に受け答えしてるけど、これこそ「(車両通行帯の設けられた道路を通行する場合は)譲る義務は生じない」と断言出来ると言ってよい、というかそもそも適用されないケースなんだよね
譲る義務がないことにそこまで拘る君が、なぜ確実なこっちの方で「譲る義務はない」と言わなかったのか…まあ俺にはその理由が思いつかなかったんだけどね

いや、最後までほんといい暇つぶしになったよ
0679シンガプーラ(奈良県) [US]
垢版 |
2019/09/16(月) 23:58:41.65ID:cw+gG5mf0
>>678
やはり限界だったようだな
最後は笑っちゃうくらいテンプレ的な逃亡パターンw

>まあその根拠がない以上、断言は出来ない(正だよと言うことは出来ない)よねって話をしてきたんだけどやっぱ分かってないみたいだね
「本当に弁護士が述べている事実があるなら」とちゃんと前提条件を提示している

>最後に一つ
追いつかれた車両の義務は、追い越し車線に限った話じゃない、別に間違っていない
0680シャム(山口県) [EU]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:04:00.87ID:fFVx1B4p0
>>8
地道な作業が法律を変える
トロトロ走って大渋滞させてる動画を上げていくしかないね

一つ言えるのは煽る奴と精神的な部分は一緒だよ
身勝手な自論で周りに迷惑かけてるあほ
0681マヌルネコ(茸) [CN]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:07:26.46ID:vaJr1DBV0
最近はヤクザが軽自動車で、ダラダラ走って煽らせて、録画しておいて、最後は脅しまくるのが流行ってる。 
ぶつけてしまったら最後。 
悪いのは煽ってぶつけた車だから。 誰も助けてくれない。 
怖いなあ  なんでも金になるならヤクザはやるからね。
0682マーゲイ(関西地方) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 00:16:00.40ID:O62bOsCE0
>>640
そういうのを煽り運転に入れてはいけないと思う。
0684デボンレックス(空) [BO]
垢版 |
2019/09/17(火) 02:05:44.47ID:LPVuznG80
>>630
自分の責任で好きにすれば?

>>639
前にいる車の速度に応じて、円滑な交通を妨げないように運転するのはおk
なぜならスピード違反で捕まるのはスピード出してる先頭車両だろ

>>665
パトカーの横や目の前でやったら正解がわかるよ!
0685サイベリアン(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 02:26:43.32ID:Pp1EM3Iz0
制限速度でゆっくり走って大行列作った挙句、信号の変わりぎわになると
急に速度を上げて突っ切るようなヤツが増えたよ
お墨付きを得たヘタクソが公道を闊歩する時代になったな
0686エジプシャン・マウ(茸) [DE]
垢版 |
2019/09/17(火) 02:57:00.06ID:ZTUnGrTH0
>>658
急に法律と常識を持ち出してるのはお前だよ…自分のレス見れないのか?こわっ
0687パンパスネコ(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/17(火) 03:15:10.54ID:8BPUDGDm0
迷わず抜かせよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています