X



高校生の頃にメチャ映画を見るだろ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102マレーヤマネコ(兵庫県) [CZ]
垢版 |
2019/09/06(金) 03:03:50.74ID:3MEFZV/O0
14のときに、初めて自分で観に行った映画がBack to the Future。
それに感激して、少ない小遣いでどんどん映画見に行ったけど、
結局、BTTFを超える映画を観ることはなかったな。
0103メインクーン(たこやき) [FR]
垢版 |
2019/09/06(金) 03:15:50.73ID:E1x00WEJ0
ブレードランナーやゾンビが我が心の映画。
リア厨の頃、ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカとか観てギャングかっけーとか単純に思ってたけど
歳とった今見るとすごく沁みるわ…(´;ω;`)
当時観てつまんねーと思った第三の男やカサブランカやローマの休日を
今観たらまた違った感想になるのだろうか…

>>98
恐怖の報酬は今月出る。タッカーはもう出てる
0104ブリティッシュショートヘア(大阪府) [DE]
垢版 |
2019/09/06(金) 03:32:52.02ID:hdq1TiZa0
専門学校の頃に観まくってた
ホラー映画ばかりだったけどw
0105オセロット(静岡県) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 03:40:46.93ID:Qz7VulFs0
>>27
俺もドキュメンタリー映画とか
実話を基にしたものが好きだわ
完全創作のもたまに見るけどさ
0107ヨーロッパオオヤマネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/06(金) 03:57:43.96ID:c0W2vlif0
>>101
市民ケーンは古典なのにすごい現代的でビビった
同じ頃観た嵐が丘はさっぱりわからなかったが観返す気もない
0108キジトラ(ジパング) [CO]
垢版 |
2019/09/06(金) 04:00:59.70ID:+zJFIFWg0
ネトフリあるから成人してからも観まくってる
映画館で観るのは一緒に行ってくれる人がいないから無理
0109バーマン(京都府) [JP]
垢版 |
2019/09/06(金) 04:03:08.34ID:g1tcT4o80
今でもめっちゃ映画見るよ
むしろ大人になってからの方が圧倒的に多い
0110(ジパング) [KR]
垢版 |
2019/09/06(金) 05:30:00.72ID:xqoXmpIr0
>>34
ヘタレなのに変なところで正義感が強い、場の空気が読めない、最後キレるとどこを取っても身につまされる。
0113コラット(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 06:44:49.68ID:8GkVhM2b0
アニメ映画くらいしか
0115スコティッシュフォールド(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 06:54:21.84ID:CSM+ijgU0
中高で過去の名作とか見始めて
B級、フランスと巡って
フランス映画おっぱい沢山で嬉しくなる
0116オセロット(新潟県) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 06:56:05.02ID:JKHMi28w0
観たよ。
わけもわからんが「灰とダイアモンド」とか無理して観たよ。
歳を重ねるにつれて、ゴダールを観て、黒澤を観て、ロボコップを観て・・・今はアニメ。
「天気の子」とかそういうの。
これを逆成長っていうのかね?
0117ソマリ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/09/06(金) 06:58:08.21ID:iLchwck30
レンタルだったからな
マニアックな作品とかも借りてみてた
今は配信される動画だけ
0118ソマリ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2019/09/06(金) 07:00:13.17ID:iLchwck30
>>27
意外と作家でも、そう言う人いるよ
マンガ家のエビスとか
0119キジトラ(ジパング) [CA]
垢版 |
2019/09/06(金) 07:13:20.95ID:8IEsWK2E0
当時映画館で公開中のマッドマックスの最初のを前から二番目の席で見た
見終わった後頭がクラクラしてた
0121ジャングルキャット(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 07:17:53.05ID:pExWQqON0
>>116
名画座で一所懸命タルコフスキーとか観てたけど、同時期にラピュタは劇場に二回観に行ったな
0122ヤマネコ(東京都) [JP]
垢版 |
2019/09/06(金) 07:20:56.03ID:7ufX0UkU0
テレ東の昼過ぎにやってるのをよく見てた
0124アメリカンカール(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 07:44:40.88ID:G02/BBTd0
セガールとヴァンダムばっかり見てたわ
0125ヨーロッパオオヤマネコ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 07:56:14.68ID:5myHOI060
大学だな
バイトして金もあるし 暇もある
0126ボブキャット(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 08:08:23.04ID:H6F5Eool0
レンタルビデオ屋でバイトしてたからエロビデオダビングし放題だったな

店長も特に何も言わなかったし、1人で仕事やってる時も多かったから
マンガとかビデオとかも見ながら仕事できたのが良かった
0128ヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 10:55:24.61ID:WyoZsXdT0
大学の頃はよく行ったな
ビリヤード、ゲーセン、パチンコ、映画
の繰り返し
0129ペルシャ(悠久の苑) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 12:59:48.67ID:N4KdptLD0
>>98
DVD/Blu-ray化されてない名作

ガルボトーク
メルビンとハワード
グランド・ツアー
人生は長く静かな河
レオロ
0130キジトラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 13:01:42.39ID:BmXh4U8Q0
小学生低学年から○曜洋画劇場で育ったわ。今のガキはジブリしか見れなくて可愛そう。
シュワ、スタローン、ヴァンダム、ノリス、ウィリス、メルギブソン…あれ?全部エクスペンダブルズだわ。
0131キジトラ(東京都) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 13:04:14.08ID:BmXh4U8Q0
>>39
グラントリノ好きだわ。でもミリオンダラーベイビーはもう見たくない。気持ちが落ち込む…
0133(東日本) [KR]
垢版 |
2019/09/06(金) 16:07:52.94ID:96Pu4/O90
むかしは2本立てとかで上映してたし一度中に入れば一日中繰り返し観れたから2回くらいは繰り返し観てから帰ってたわ
0134クロアシネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 17:07:11.47ID:bSU4CxJf0
文芸座と文芸座地下で2,3本立てだったな
入れ替えなしだし、席空いてないし、一番前でよく観た

荒野のダッチワイフ、欲望、儀式、情事の履歴書
なぜか殿山泰司を思い出す
0135カラカル(四国地方) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 17:08:21.87ID:G1L0Pd1A0
集中力がなくて映画最後まで見れない
若い頃に限る
0136マレーヤマネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 17:11:02.76ID:hL586goG0
>>3
90年代だったから情報先も雑誌メインでヌーベルバーグとか観てドヤってたなあ
でもそのおかげでアンナ・カリーナのファンになって働き出してから円盤集めたわ
0137ジョフロイネコ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/09/06(金) 17:15:14.60ID:iHomDAaE0
俺らの頃はエロ本ばっかりだった
0138マーブルキャット(伊勢・志摩・伊賀國) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 17:57:10.68ID:pmMGIv0K0
三鷹オスカー
0140シャム(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/09/06(金) 18:01:29.68ID:DWulDxn30
>>3
それはやらないとダメ
時代の雰囲気を感じ取ることはひいては歴史の勉強に繋がる
0141アメリカンボブテイル(地図に無い島) [CN]
垢版 |
2019/09/06(金) 18:06:07.56ID:NFo0ent70
>>134
トイレが汚かった。
0142ラグドール(宮城県) [ZA]
垢版 |
2019/09/06(金) 18:07:46.11ID:UZvYgRVf0
中学の頃毎週見てた
二本立て400円だったな
「さらば友よ」のラストかっこよかった
0143ペルシャ(東京都) [AR]
垢版 |
2019/09/06(金) 19:06:07.32ID:yO0YVUym0
>>142
イエ〜〜〜
0145セルカークレックス(大阪府) [MY]
垢版 |
2019/09/07(土) 08:13:53.07ID:2EBpDvJ/0
何か映画の集中して二時間、てのと世の中の速度とが合わなくなってきてるんだろうか。
映画観ようと思わないしつまんないんだよね。俺が老いただけ?
0146ラガマフィン(たこやき) [FR]
垢版 |
2019/09/07(土) 10:03:37.53ID:iTyWrTBj0
最近の作品は全然触手が動かないけど、
昔の好きな映画は何回も観たい

秋のハロウィン時季には映画サスペリアを劇伴バンドのゴブリンが川崎のステージで爆音演奏しながら流す上映ライブに行くし。
今やってるIMAXブレードランナーとドルビーシネマのマトリックスもとても観たい。
0147ボルネオウンピョウ(茸) [FR]
垢版 |
2019/09/07(土) 19:25:56.42ID:BjuC5HqS0
エロを求めて昔のイタリア、フランス映画を観てたら
独特の60-70年代文化とかベスパやランブレッタとか
どんどん違う方向に萌える身体になっちまった
0148スナドリネコ(京都府) [GB]
垢版 |
2019/09/07(土) 19:27:53.21ID:QG3LD9sS0
おまえらってネットフリックスとか見てないわけ?
月額800円でどんな映画もドラマも見放題だから
ずっとスマホでドラマ見てられるぞ
まぁそういうのやらなくなったらジジイかもな
0149ラガマフィン(東京都) [FR]
垢版 |
2019/09/07(土) 19:30:56.60ID:SfQdujY70
映画ってのは成人してから午後ローで見るもんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況