X



【速報!】ロシアがモビルスーツの開発に成功。MS-14ヒョードル。宇宙空間での運用開始。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガニメデ(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/28(水) 18:30:34.86ID:ROMUHsCv0●?2BP(2000)

ヒト型ロボット乗せたロシア宇宙船、ISSとのドッキングに成功
8/27(火) 18:23配信

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190827-00000039-jij_afp-int

https://amd.c.yimg.jp/amd/20190827-00000039-jij_afp-000-2-view.jpg


ロシアの等身大ヒト型ロボット「ヒョードル」。ロシア国営宇宙企業ロスコスモス提供(2019年7月26日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
【AFP=時事】等身大のヒト型ロボット「ヒョードル(Fedor)」を乗せたロシアの宇宙船「ソユーズMS-14(Soyuz MS-14)」
が27日、国際宇宙ステーション(ISS)とのドッキングに成功した。ロシアの国営宇宙開発企業ロスコスモス(Roscosmos)が発表した。ドッキングは先週末にも試みられたものの、失敗に終わっていた。

動画:ヒト型ロボット乗せたロシア宇宙船、ISSとのドッキングに失敗

 ヒョードルは人間の動きを模倣し、宇宙飛行士が遠隔操作で行う作業を補助することができる。

 米航空宇宙局(NASA)のNASA TVで放送されたはドッキングの映像では、実況者が「接触を確認、捕捉を確認」とアナウンス。またロスコスモスもウェブサイト上で、ドッキングに成功したと発表した。

 ソユーズMS-14は22日、カザフスタン共和国南部のバイコヌール宇宙基地(Baikonur cosmodrome)から打ち上げられた。ヒョードルはISSに9月7日までとどまり、補助作業の習得する予定。
0327海王星(新潟県) [US]
垢版 |
2019/08/29(木) 08:14:17.76ID:FRk1hknY0
NASAの同じようなロボットは足が無かった
アイアンマンみたいな顔のやつ
0332ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/08/29(木) 08:40:21.63ID:DGgIvvOl0
コイツ・・・動くぞ
0334赤色超巨星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2019/08/29(木) 11:06:47.46ID:uTjlJUl70
>4
いや、サクラバ"(39)でいこう
0335ベスタ(茸) [US]
垢版 |
2019/08/29(木) 11:11:02.69ID:G/4C9nze
>>93
> なんで型番がMS-xxなんだよ
> 絶対ロシアの開発者ガノタだよな

ロシアは日本のアニメ、ゲーム好きが多いのよね
特にポケモン
03363K宇宙背景放射(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/29(木) 12:18:55.47ID:DXGtfdMS0
>>323
整備兵が、脚なんて、とは言っていない件
0337熱的死(九州地方) [DE]
垢版 |
2019/08/29(木) 12:20:22.09ID:QN2yQSrB0
つべにガンダム上がってるから見てるけどビームサーベルってエネルギー概念ないの
0339ヒアデス星団(埼玉県) [US]
垢版 |
2019/08/29(木) 13:37:51.86ID:wCidOovT0
人が乗れないロボットはモビルスーツとは呼べません
あくまでもスーツだからな
0340テチス(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/29(木) 13:40:50.00ID:uYMlDhaa0
遠隔で腕の動きトレースして作業できるなら相当いいな、
実際の兵器なんて人が乗らないほうが動きに制約も出ないし使い捨てもできる。

実際アメリカは無人機でバンバン人を殺してる
0342ケレス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2019/08/29(木) 14:16:20.86ID:Pxbzx8100
マシーンの性能上がり過ぎて人が乗るとGフォースで眼球飛び出ちゃう時代だから無人機は必然だわね
ミノフスキー粒子みたいな電波妨害技術が確立するまではヒョードルでok
0343プランク定数(栃木県) [CO]
垢版 |
2019/08/29(木) 15:06:22.63ID:LF9URwuc0
で、なんで人型ロボット出さないわけ?各サイズ揃えて作業用レイバーみたいなの作れば便利だろうにw。
0344青色超巨星(日本) [US]
垢版 |
2019/08/29(木) 15:16:03.82ID:mtKRS0ew0
うむその名に違わぬ長い手足
認める
0347馬頭星雲(大阪府) [CN]
垢版 |
2019/08/29(木) 15:22:00.27ID:HlKATYtp0
アメリカもボストンダイナミクスのロボ持ってったらええやん。
いや、そこはソフトバンク傘下だから持っていくなら日本なのか?
0348黒体放射(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/08/29(木) 15:44:16.84ID:j+RVueA10
>>1
ゴンベ・・・・
懐かしい
0349黒体放射(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2019/08/29(木) 15:46:38.68ID:j+RVueA10
ゴンスケだった
恥ずかしい・・・・
0350子持ち銀河(家) [ニダ]
垢版 |
2019/08/29(木) 15:48:10.69ID:pSirKkKz0
ロボットってこういう金属切ってナットで固定みたいのしかできないの?
0354リゲル(東京都) [TW]
垢版 |
2019/08/29(木) 16:23:51.29ID:hgiwBhYd0
>>331
ワロタ
0356ジュノー(茸) [GB]
垢版 |
2019/08/29(木) 17:19:05.61ID:AvRebJqk0
>>259
知ってる
リユース・サイコ・デバイスにつなぐんだろ?
0358ベクルックス(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/29(木) 18:16:59.15ID:ax6nHgd10
俺たちが子供の頃は、人型ロボット分野で世界をリードするのは日本だと信じて疑わなかったよな
どうしてこうなった‥‥
0359プレセペ星団(東京都) [FR]
垢版 |
2019/08/29(木) 18:23:43.88ID:zf3hbcRH0
>>358
大学の老害や役人達が「兵器転用がー」と騒いでその手の技術が出ないように有望な技術系の学生がいると率先して片っ端から潰したからなぁ.....
0363デネボラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2019/08/29(木) 23:19:26.36ID:YrQG9bcr0
アメリカでも日本でもイタリアでもなくロシアとは…
おそロシヤ
0364ミザール(福島県) [PL]
垢版 |
2019/08/29(木) 23:21:33.86ID:ZzGJQf0X0
>>1
エメリヤーエンコ
0366エリス(東京都) [US]
垢版 |
2019/08/30(金) 00:09:49.55ID:clMP7UcZ0
これ作った技術者に足を付けた理由を聞いたら
「足なんて飾りです」ってリアルに言いそう。
0368ベクルックス(大阪府) [DE]
垢版 |
2019/08/30(金) 01:42:19.33ID:gePNIjf60
格好悪い却下
0369かに星雲(中国地方) [CN]
垢版 |
2019/08/30(金) 06:41:32.11ID:jkOHaO7y0
乗れねーのかよ
0371青色超巨星(千葉県) [JP]
垢版 |
2019/08/30(金) 20:59:36.97ID:fRi7Ekb60
>>357
ムーンライトマイルはテクノロジーをインフレさせすぎたよな〜
ロストマンがスターファイターで中国と空間戦闘してた頃がピークだったな
0373ポラリス(千葉県) [US]
垢版 |
2019/08/31(土) 15:06:43.20ID:126LCoQ60
この黄ばんだプラスチックっていうんだろうか
これがすごい古臭さを感じさせるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況